旧関東新築分譲マンション掲示板「コスモシティ元住吉ガーデンフォート(モトスマ)について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. コスモシティ元住吉ガーデンフォート(モトスマ)について
  • 掲示板
きなこ [更新日時] 2006-12-16 00:54:00

通称:モトスマのマンションを迷っています。
元住吉から徒歩14分、南武線平間から10分となっています。
元住吉にしてはお手頃だと思いますが、
周辺は工場が多く、お店もないのすが、日当たりは良さそうです。
前側には別のマンションも建っているので、いいのかなぁと思ったり。
実際、MRから駅まで歩いてみたところ、元住吉まで14分くらい、平間駅まで13分くらいかかりました。
平間までは途中の橋がゆるやかな坂になっているので思ったより時間がかかりました。
それほど駅近ではなさそうだし、周りが工場だらけなのでこの値段なのでしょうかね。。。
周辺にお住まいの方、検討中の方の意見を聞きたいです。

[スレ作成日時]2004-09-06 14:27:00

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コスモシティ元住吉ガーデンフォート(モトスマ)について

  1. 451 匿名さん

    メチャクチャ満足してます!っていうか、期待以上の住み心地の良さ♪
    管理人さんもとっても親切な良い人だし。

    ところで、もうすぐ総会ですね〜。
    各戸代表で1人づつったって・・・ものすごい人数ですよね?
    旦那さんor奥さん、どちらが参加される率が多いのかな?

  2. 452 ひな

    管理人さんや、その他スタッフの人たち、とっても感じいいですよね〜
    我が家もメチャクチャ満足しています。入居前は知らなかった便利な設備とかいろいろあるし♪
    耐震偽造の不安も、こちらは一切関係ないようでホッとしています。時期が重なるのでとても他人事と思えず
    連日報道その他を気にしておりますが…

  3. 453 匿名さん

    入居者です。
    最近の偽造問題を見て気になったので、過去にもらった資料を確認したところ、
    検査機関が今日名前の出てきた「日本ERI」でした・・・。
    大丈夫なんでしょうか?
    かなり重大な問題ですよ。

  4. 454 匿名さん

    日本ERIは指定確認検査機関最大手ですから
    ところで過去の資料とはどの資料?
    あとsage進行でお願いしますね

  5. 455 匿名さん

    >>454
    『指定確認検査機関最大手ですから』
    いえいえ、最大手だろうが弱小だろうが、それこそ行政だろうが
    検査機関の種類に関係なく偽造を発見できなかった、という事実こそ
    重大に受け止めなければなりません。
    イーホームズ社長の開き直りも、その点に根拠があるんでしょう。
    うちだけがなぜ責められる?うちが公表しなかったらどうなっていた?
    とね。
    それにしても、昨日の参考人質疑のひとこま、
    議員『「地震で倒れて偽造が発覚したほうが行政も都合がいいでしょう?」という
       発言はしたのか?』
    イー社長『はい』
    ・・・入居者が死んだっていいんだって。
    どーなってるの?この世の中。

  6. 456 453

    >>454さん
    リクコスから青いファイルをもらっていると思いますが、
    その中の「確認済証」のことです。
    今後、「コスミック設計エンジニアリング」の名前が
    出てこないことを祈るだけです・・・。

  7. 457 匿名さん

    やっぱり臭かったね。

  8. 458 匿名さん

    入居者の方、管理組合も結成できた今、もうここの利用は必要ないんじゃない?
    何かあったらご近所同士で直接話し合いませんか?
    匿名でないとまずいような話でもないでしょうし。
    皆で楽しく暮らしましょう!

  9. 459 匿名さん

    必要ないから来てないんじゃん。あんた住人じゃないだろ

  10. 460 匿名さん

    工場地帯のドまん中のマンションだ。

  11. 461 匿名さん

    住民です。
    なんて住み心地の良いマンションなんでしょう。
    住民の方々も、爽やかで 心地よく、設備もきちっとしています。
    驚くほど、快適です。
    ここにマンションを建設して下さった、多くの協力者の皆さんに感謝しながら、心地よく、生活をしています。


  12. 462 匿名さん

    1階のソファーセットのシングルはどこへ行ったの?

  13. 463 匿名さん

    確かに無くなりましたね・・・・
    誰かが持ってったなんてことないよね。

  14. 464 匿名さん

    ソファー復活したみたい・・・

  15. 465 匿名さん

    ソファー修理に出していたらしいですよ。戻ってよかったですね

  16. 466 匿名

    こんにちは 初めて書き込みをする住人です。
    管理人室窓口の、頭をぶつける方がいるので・・・の青シートはずっとあのままなんですかねぇ・・・
    ちょっと気になります

  17. 467 匿名さん

    本当だぁ。今日初めて意識しました。あれは格好悪い。

  18. 468 匿名

    格好悪いですよねっ。
    マンション内にテプラでの注意書きがペタペタ貼ってあったり・・・
    管理人さんが安全面を考えての事とは理解しつつも、他に方法はないのかなぁと思ってしまいます。

  19. 469 匿名さん

    それよりもバルコニーにいまだに布団を干してる**が6部屋くらいある
    煙草の煙も流れてくる
    早く住人専用のサイトを使用可にさせてくれ
    不慣れなのはわかるが理事会はのんびりし過ぎで困る

  20. 470 匿名さん

    タバコ、本当に嫌です!
    同じ共用部でも玄関ポーチならまだ許せる。換気扇の排気もそちら側ですよね。
    ネット等でこれだけバルコニー喫煙の害を叫ばれているのを知らない人種ですね。

  21. 471 匿名

    バルコニーに布団が干してあったりゴミ置場の前に自転車が置いてあったりと、そんな光景を見る度に
    腹が立ちガッカリします。自分で自分達の資産価値を下げてるとは思わないのでしょうか?
    タバコに関しても、住人の皆が快適に生活する為の最低限のルールです!
    唯一の救いは、こうして同じ意見をお持ちの方がいらして意見交換ができる事です
    住人専用サイト早急に対応してほしいですね

  22. 472 匿名さん

    価値観って人それぞれなんですよね。タバコを吸う方にとっては嫌煙家の意見に納得できないんでしょうけど…
    先日1階エントランス(というの?)で補助輪付き自転車を乗り回している男の子がいました。ソファセットのまわりをぐるぐると。親御さんと思われる女性がコピーをとっていました。
    補助輪付きだから相当うるさかったのですが女性は知らん顔。
    あまりの堂々っぷりに自分の方がおかしいのかと思い注意できませんでしたil|li _|‾|○ il|li

  23. 473 匿名

    あんなに快適だと言っていた奴らもついに文句を言い出したな
    所詮そんなものさ工場地帯のど真ん中なんだから
    工場地帯のど真ん中のくせに資産価値とか匂いとか言っている自体おかしな奴らの集合
    そんな大きなマンションだったら普通に最低限のルールを守れない奴も出てくるさ
    それなのに文句ばかり言ってお前らはどうなんだ?という感じだな そういう奴が一番非常識だったりする
    笑えるここの住人さんたち
    うるさい奴らがいて大変ですね 一番快適なのはよほどのことくらいでは文句を言わず黙っていること所詮自分の快適しか考えてないやつほど文句を言うんだよな

  24. 474 匿名さん

    はいはいえらいえらいw
    皆さんスルーで

  25. 475 匿名さん

    スルーなら黙ってやれば。
    「皆さんスルーで」なんて、気になってますと白状しているのと同じじゃない。
    みっともない。

  26. 476 匿名

    確かに工場地帯です。それも踏まえた上で購入しました。マイホームを資産だと思って何が悪いんですか?
    その資産が自分達にとっていつまでも価値ある物になる様、意見を交換したりするのが
    「おかしな奴らの集合」ですか?おかしな奴らの話にいちいち割って入ってくるあなたは相当おかしいですね

  27. 477 匿名さん

  28. 478 匿名さん

    473ってほんとわかりやすいですね。

    この人が這いずり回ったあとは、「元住吉」関係のスレが軒並み
    ageられていますね。
    このあたりのマンションのMR見学で、よほどくやしい思いをしたんでしょう。

    そもそも、興味のない物件のスレを竣工後1年以上経って、いまだに
    のぞいていることからも察しがつきます。
    真剣にマンション探しをしている人だったら、検討対象から外れた
    マンションなどサッサと忘れて、次に関心が向きますから。

  29. 479 匿名

    そうですね。473は置いといて・・・
    暖かくなってきて、つつじが綺麗ですねぇ。
    昨日は大雨で植栽のお手入れが延期になってしまいましたが・・・
    1階にお住まいの皆さんお庭綺麗にしてますねぇ
    いいなぁっていつも見てます!我が家もベランダガーデニングをと思っているのですが
    皆さんはバルコニーにはウッドデッキやタイルを敷いてますか?
    どちらが良いですかねぇ?

  30. 480 匿名さん

  31. 481 匿名さん

    うちもバルコニーは悩みつつまだ何もしていません
    それにしても結構汚れますよね〜

  32. 482 匿名

    そうなんですよっ。風が強い日が続いたせいか、かなり汚れてます
    水洗いしようかなぁと思いながらもそのままです・・・

  33. 483 匿名さん

    ダスキンってどうでしょう?交換の前日には網戸など外回りも拭いて真っ黒にして返してくださいね♪って担当の人に言われました。
    交換の前にバルコニーを拭いたらかなり違うのかなって思います。ダスキンとってらっしゃる方はお試しあれ(って自分もまだ未経験だけど)

  34. 484 匿名

    やしましたやりましたっ!交換前にまずは玄関の大理石拭いて、最後にバルコニーを拭いたんですけど・・・
    既にモップがホコリだらけのだったので、ゴムっぽい床にホコリがすれて綿ボコリが舞いました(笑)
    タイルを敷いてあるお宅はダスキンはGoodかも!!
    ダスキン頼んでる方結構いるのかしら?

  35. 485 匿名さん

    >>484さん
    ダメですよ!使い方間違ってます!ダスキンは使ったあとに掃除機でホコリを吸い取るんです(=^-^=)でもそんなの面倒ですよねぇ?やってるのはうちの旦那くらいのもんです(^-^;

    でも玄関の大理石(本当は大理石じゃなく御影石ですね)を綺麗にするのは風水的にもとってもいいんですよ♪こんな話をもっとたくさん、同じマンション内で早くしたいなぁ。ここは意地悪な部外者が見ていますからね…

  36. 486 匿名

    485さんありがとうございますぅ!そうなんですよねぇ、普段は掃除機でホコリを吸い取り
    使ってるんですが、交換前はあらゆる所を拭きまくってエライ事になってるんですよねぇ
    吸い取るのも嫌なくらいに・・・(笑)しかし旦那様はマメですねぇ羨ましいっ
    話は変わりますが、皆さんエアコンはオプションで付けたりしましたか?
    我が家はオプションでは頼まなかったので、来月あたり購入を考えてます
    6月はボーナス時期で、家電量販店も安くなったりすると聞いたので・・・
    リビングと寝室最低2箇所は必要なんですが、やっぱり2台一緒に買った方が割引とかあるんですかねぇ

  37. 487 匿名さん

    住居者です。住んで半年になりますが、細部を除けばとても快適です。自分も購入前は三菱の影響、駅までのアクセス、エレベーターの数など、少し気になりましたが、住んで見ると驚くほど悪い点もないです。晴れた日は富士山も少し見えるし、上下の音もほとんどしません。管理人の方、清掃の方も丁寧な応対です。エレベーターも速いので、混雑もまずないです。駐車場が安くて自走式というのもとても魅力的です。強いて気になる点は、西側の自転車が通る出入り口とマンションに入る出入り口が鍵で開けるので、荷物を持っていたり、雨の日や、子供さんが一緒だと出入りが難しいと感じます。折角、入居したので気になる点は、心地よく住めるようにみんなで考えるようにしたいですね。

  38. 488 匿名さん

    同感です。快適に生活させてもらってます。

  39. 489 匿名さん

    >>487さんが全て代弁してくれた!!その通りです。
    鍵での開け閉め、荷物が多い日や雨の日は本当に面倒。でもここで、他の住人の方たちの優しさに触れることも度々です(開けて待っていたりしてくれる)
    管理人さんの対応も早くて良いですよね

  40. 490 全日食チェーンコミヤは日曜休み、何で?

    最近気になるのは、虫の多さ、ベランダの布団干し、ベランダで遊ぶ(騒ぐ)子供ですね。
    でもそれ以外はすごく快適で良いマンションだと思います。
    近くの「暖中」という中華居酒屋だった店、次は何の店になりますかね?
    個人的には○ックリドンキーがいいな。

  41. 491 匿名さん

    コミヤは隔週で休みだった気がします
    暖中、わたしはコンビニ希望だったのですけどまちBBSからの情報だと宅地として売り出されているとか?
    虫の件、議事録で初めて知りました。上階の方に出るのですか?うちは真ん中くらいだけど出ないなぁ

  42. 492 匿名

    私は皆さんとちょっと逆です。思っていた以上に三菱がきになります・・・
    予想はしていましたが、トラックの行き来が多くかなりのスピードで横断歩道に入ってきます
    窓を開けた時の騒音もきになりますね。
    入居当初はかなりへこみました・・・最近この掲示板を知ったのですが、ここに来るようになってからは
    ちょっと前向きに考えられるようになってます!
    せっかく購入したんだから、自分達でどんどん住みやすくしていけば良いんですよね!!

  43. 493 匿名さん

    >>486さん

    今日樽町のヤマダ電機を通りかかったら5月一杯、エアコン2台目10%3台目20%引きとかなってましたよ!入居とほぼ同時に一斉に揃えた時にはそんな割り引きはなかったヨ orz

  44. 494 匿名さん

    >>492さん

    うちは予想通り?の騒音でしたよ(^-^;
    それよりも、窓を閉めるとピタッとやむので最近の防音サッシュの性能の良さ?に感激しました。
    わたしがおめでたいだけかな?でも皆さん楽しく住みましょう♪

  45. 495 匿名

    >>486さん

    ありがとうございます。ヤマダ電機行ってみます!
    割引は期待しないようにしますね・・・しかしどれにするか迷いますねぇ
    価格.comなどを見て研究中です。自動でお掃除してくれるのがいいなぁ

  46. 496 匿名さん

    バルコニー喫煙について、非難される意見がありました。私もバルコニーで喫煙をしますが、まさか
    困っている人がいるとは思っていませんでした。前のマンションの自治会でも問題にならなかった
    ので驚きです。会社でマンションに住んでいる数人に聞いてみましたが、初耳という人ばかりでした。
    もちろん、私が喫煙する時は、きちんと灰が飛ばない深めの灰皿で、隣戸に煙が行く可能性も
    あるので、バルコニーの真ん中で吸います。嗅覚は個人差があるので、何とも言えませんが、細心の
    注意をして限られた場所で喫煙を楽しんでいる住人の事も考えて頂けないでしょうか。
    会社、路上、自宅内など、愛煙家の自由がどんどんなくなり、バルコニーまで取り上げられたら、
    本当に悲しいです。マナーを守っている愛煙家もいますので助けてください。

  47. 497 匿名さん

    >初耳
     時代はどんどん変わってきているのではないでしょうか。

    喫煙者の方には、496さんのような良識ある行動をとってくださることを望んでいます。

  48. 498 匿名さん

    タバコの臭いの問題??
    いやいやいやいやいや・・・
    工場のド!真ん中で十分に周りが臭いんだからタバコくらいいいじゃん
    部屋で喫煙したくないからベランダでしてるんじゃん
    いちいちそれくらいで文句を言う方がうるさい
    虫?なんてくだらないやつは無視しよう
    気持ちの良い生活っていうわりには、レベルの低い話だ

  49. 499 バロン

    >会社でマンションに住んでいる数人に聞いてみましたが、
    私も聞いてみましたが、「そりゃだめでしょう」という意見の方が多かったです。
    理由としては「共用部だからでしょう」とのこと。
    双方が納得できる様になると良いですよね。
    個人的意見としては、496さんのように対応してくれていれば、問題無いと思います。

    >レベルの高い話って何?
    掲示板の話題に対してレベルなんて気にするか?

  50. 500 匿名さん

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸