旧関東新築分譲マンション掲示板「新松戸のプライブ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 新松戸のプライブ
  • 掲示板
わくわく [更新日時] 2016-11-11 00:30:22

今度新松戸のプライブに入居予定です。
他に入居予定の方、マンションについておはなししましょう!

[スレ作成日時]2003-09-18 04:39:00

[PR] 本物件
リビオタワー大分
[PR] 本物件
リビオタワー大分

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

新松戸のプライブ

  1. 62 匿名さん 2005/04/09 02:26:00

    みてみます。ありがとうございました。

  2. 63 匿名さん 2005/04/09 15:27:00

    読んでる人がいるんですね!!よかった(^.^)
    今は中庭の花が咲いてきれいですよね。もっと花の沢山咲く種類があると良いのになって思います。
    植栽についてどうおもいます???

  3. 64 匿名さん 2005/04/10 11:20:00

    そうですね、花はたくさんあるときれいで心がやすらぎます。結構、子供が踏みつけたりしてるのでかわいそうですが。
    中庭で遊ばせるのはちょっと、、、という感じでございます。

  4. 65 匿名さん 2005/04/10 16:24:00

    そうですよね。滑り台の脇の植栽は無惨にもすっかり無くなってますし・・・・。すごく気になってます。囲いがないので他の部分に関しても
    結構踏まれていて、育っていない場所もあります。立ち入り禁止の立て札なんかを立てれば効果あるんでしょうか。
    中庭で遊ぶのって、気になりますね。お行儀良くとは行かないですね。
    植栽ですが、出来たら、桜の木があると良いなあと思います。

  5. 66 匿名さん 2005/04/12 12:34:00

    ですよねー。植栽がかわいそうで、、、桜の木賛成です!!散ったあとの片付けが大変そうですが 笑
    中庭ではサッカーとかしてますからねー。ボール遊びは禁止でないと危ないですね。みんなで大切に使わないと
    いいマンションが維持できないですよね。

  6. 67 匿名さん 2005/04/15 18:07:00

    サッカーみたいな事や、バットの素振りをされると、いつエントランスのガラスが割られるかってヒヤヒヤします。
    快適に保ちたいですよね。その辺のルール作りなどは、理事会で話し合われるんでしょうかね?

  7. 68 匿名さん 2005/04/16 02:30:00

    そうですね〜 まわりの雰囲気を読んで自然にそのような行為が解消されればいいのですけどね。
    管理室もどんどん子供達に声をかけていけばいいのではと思ったりします。

  8. 69 匿名さん 2005/04/17 04:48:00

    エントランス付近の植栽は踏みつけられて、土が見えていますね。

  9. 70 わくわく 2005/04/19 18:23:00

    子供たちは、親に言われないと雰囲気を読むことはできないでしょうね。親が注意してくれると一番良いのですが。
    管理人さんに、もっと声をかけてもらえるようにお願いするのは1つの手ですね。
    植栽付近の土が踏み固められて、成長がうまくいっていないものがいくつかあり気になりますよね。
    きれいな中庭に憧れていたので、残念です。
    こういう事って、掲示板に貼りだして皆で注意しあうことは出来ないんでしょうか???
    せっかくの財産が、荒れてくるのは嫌ですから。

  10. 71 匿名さん 2005/04/23 08:43:00

    そうですよね。親も注意をしていない気がしますね〜。中庭での遊び方をもう少し
    考えて欲しいですね。この調子ですと、かわいそうな植栽のままですねー。

  11. 72 匿名さん 2005/04/24 01:04:00

    納得ですね。

  12. 73 匿名さん 2005/04/24 20:05:00

    むむむ、土曜の午後に、中庭で男の子3人でサッカーをしてました。親御さんもベンチに座ってみていました。
    ・・・ガラスを割ったらとか、考えていないのでしょうか?ちなみに、ボールはエントランス横の砂利まで転がってきていました。

  13. 74 匿名さん 2005/04/25 17:19:00

    ん〜〜、困ったものですね。暗黙の了解で中庭でのボール遊びは禁止ですよね。

  14. 75 ‚わくわく‚­ 2005/05/02 18:19:00

    うちのマンションの状態を、近所の方々は変だなと思っているみたいです。早くスッキリした状態にしたいですね。
    友達を招待するのにも躊躇してしまいます。他の方は、どうですか?

  15. 76 匿名さん 2005/05/03 13:26:00

    それはありますねー。今日もお客さんが来ていたのですが、口をそろえてマンションの状況を気にしていました。
    早くスッキリするのと共用部のグレードを上げてもらいたいものです。

  16. 77 匿名さん 2005/05/03 15:08:00

    今日、メインエントランスから自転車を乗ったまま入って行きました。びっくりです。管理室は何も言わない
    感じですかね。ん〜〜。

  17. 78 わくわく 2005/05/04 18:57:00

    エントランスから自転車・・・。結構みかけます。部屋を呼び出してロックを解除してもらうからだと思うんですが、
    やめて欲しいですよね。エントランスが自転車の泥で汚れるのも気になるし。禁止する規則が出来たら、管理人も
    注意できると思うんですが。管理組合宛に提案してみた方が良いでしょうか。
    共用部のグレードアップについてですが、皆さんはどのような物を希望されますか?
    個人的には、中庭をもっと明るい感じにしたいのですが、太陽を持ってくるわけにも行かず・・・。
    屋上の公園でも出来たら嬉しいです。(かなり不可能っぽいですが(^^ゞ)

  18. 79 匿名さん 2005/05/05 09:56:00

    自転車は専用出入り口からでないと駄目ですよねー。汚れも嫌ですね。エントランス入ってからのエンジ色とか
    白色とかのタイルが古こけた感じになっているのが、なんとなく気になっています。材料の問題でしょうか。
    もう少し高級感がほしいような気がしています。

  19. 80 ‚わくわく‚­ 2005/05/07 16:43:00

    自転車専用口にも、パスワードを入れる装置をつけると良いかもしれませんね。カメラまでは無理かな?
    そういうグレードアップも良いかもしれません。
    でも、エントランスの石部分もどうしても汚れが落ちきらないですよね。
    掃除が終わった後も、なんだかパワーブラシでこすった跡がムラになって残っているのが気になります。
    掃除の業者がいけないんでしょうか?あと、エレベーターホールの床もきれいになりきってないし・・。
    どこまで要求できるのかしら。。。むりなのかな。

  20. 81 匿名さん 2005/05/08 14:54:00

    清掃業者も誰かに監督されていないと駄目ですよね。管理室は監督の役目も仕事のうちだと思うのですが。。。
    いかがでしょうか。掃除が終わったらチェックするとか・・・。

  21. 82 &amわくわく 2005/05/08 16:07:00

    ホントですよね。管理室にチェックしてもらいましょうか??提案書を出してみると良いかもしれません。

  22. 83 匿名さん 2005/05/10 11:58:00

    ですよね。業務内容に含まれていると思いますね。

  23. 84 &am 2005/05/17 19:48:00

    最近の張り紙で、植え込みへの注意や、中庭でのボール遊びについての注意が書かれました。誰が提案してくれたのかもしれません。
    とても気になっていたので嬉しいです。少しは改善されると良いですね。

  24. 85 わくわく 2005/05/26 20:14:00

    ゴールデンウィークあたり、指輪の落とし物の張り紙がありましたね。もう見つかったのかな?
    大事な物だと思うし、見つかると良いですね。

  25. 86 匿名さん 2005/05/29 15:39:00

    中庭のベンチに子供達(小学校高学年くらい)が座る部分に足を置き、背もたれに部分に座っていました。
    。。あれではすぐにベンチが傷んでしまいますね。

  26. 87 ‚‚­ 2005/05/29 17:27:00

    ・・・・。今日も中庭でサッカーが行われていました。ボールはあちこちの植え込みにぶつかるし、植え込みの中にボールを取り
    に走り込むしで。。。。。とても嫌でした。
    ベンチの使い方も乱暴ですよね。共有財産という意識は小学生には無理なのでしょうか。

  27. 88 匿名さん 2005/05/30 01:07:00

    このようなことを管理室は承知なんですかね〜。

  28. 89 匿名さん 2005/06/25 13:06:00

    まだまだ、補修工事が終わりません。。皆さんはもう、ディスポーザーの交換等終わりましたでしょうか。

  29. 90 わくわく 2005/06/25 20:14:00

    うちはまだですよ〜。89さんは、終わりましたか?日時問い合わせの留守電が入っていました。

  30. 91 匿名さん 2005/06/26 05:52:00

    うちもまだです。他のところの補修工事が終わってないので、日時も決めていません(;_:)
    わくわくさん、PS扉の工事は終わりましたか。

  31. 92 ‚わくわく‚­ 2005/06/26 14:41:00

    PS扉の工事ですか。うちは該当しないのかな?やってません。全部の家でやるんでしたっけ?

    他のところの補修工事がまだとのことですが、玄関前の勾配をつける作業のことですか。それは、うちはすみました。

  32. 93 匿名さん 2005/06/27 13:39:00

    PS扉の工事は全戸対象です。

  33. 94 匿名さん 2005/07/02 14:01:00

    確かに、PS扉の工事おわってました。みなさんはチェックしましたか。

  34. 95 わくわく 2005/07/04 08:27:00

    あれれいつの間に。チェックしてみようと思います。どの辺を直したんだろう。
    ところで、今まで書き込みしてくれてた匿名さんは、みんな同じ人ですか?
    できたら、私のようにハンドルネームを使ってもらえると嬉しいです。そうしたら、どの人からの返事か解るし
    何人の人が書いてくれてるのか解るので。(^.^)
    どのくらいの人が見てくれてるのかなあ。
    マンション専門の掲示板、あると良いのになあ。外部の人の入れない様なのなら安心ですよね。

  35. 96 匿名さん 2005/07/10 13:40:00

    とりあえず、ディスポーザ・窓ゴム・ドレーンの3種類補修工事終わりました。

  36. 97 ‚わくわく‚­ 2005/07/14 21:37:00

    今度、ディスポーザの交換に来てもらいます。
    ところで質問ですが、玄関前の勾配を皆さん直してもらいましたか?
    治って良くなったのですが、弊害が・・・。今まで使ってた玄関マットがおけません。(--;)
    削ってくれとはいえないしなあ。。。。

  37. 98 匿名さん 2005/07/15 10:50:00

    勾配完了しました。玄関ポーチ勾配直しは、工事前に1センチ厚さの物までしか置けないようになりますので・・
    と言ってました。さっそく測ったらちょうど1センチで、現在問題なく置けています。

  38. 99 匿名さん 2005/07/16 17:14:00

    丁度1CMですか。すごい!うちもはかってみようかな。
    けど、ココヤシマットなどは置けそうもありませんね。結構置いているお宅を見かけたんですが
    大丈夫だったのかな?

  39. 100 匿名さん 2005/07/17 12:36:00

    クロス補修来週です。みなさんはクロス補修または張替えしていますか〜?

  40. 101 匿名さん 2005/07/20 08:28:00

  41. 102 “わくわく 2005/07/23 18:57:00

    うちも、ディスポーザーとクロス補修、シーリングおわりました。
    それよりも、地震の時エレベーターが止まって苦労しましたね。上層階の人は大変でしたよね。
    復旧まで結構時間がかかったし。
    足場とか問題は起こらなかったか心配です。

  42. 103 匿名さん 2005/07/25 14:21:00

    3点補修関係終わってよかったですね!確かに地震はすごかったです。かなり揺れました。
    次は「専有部総合点検」でしょうか!どのくらい申込者はいるんですかね。

  43. 104 わくわく 2005/07/30 20:08:00

    >>103
    地震の時に、エレベーターが動かなくなりましたが、近くの階に止まる設定になっていて良かったですよね。
    そうでないと、閉じこめられたりっていう事故が起こりそうです。
    自分の住んでいるところが大丈夫でも、外出先でって事もあるので油断は出来ませんが(--;)
    ところで、今まで御返事くださっていたのは、同じ方ですか?みんな103番の方で良かったのかしら?
    ってことは、ほとんど見てる人がいないのかな?

  44. 105 匿名さん 2005/08/01 12:20:00

    >>104
    103番ですけども、私以外にも書いていただいている方がいるようですよ!!(^v^)
    確かにエレベータの中で閉じ込められてしまうのはこわいです。いつくるかわからないだけに、地震って
    こわいです。工事の最中でタイルは平気なのかしら・・・。

  45. 106 匿名さん 2005/08/04 08:35:00

    外壁タイル工事で、毎日朝からトンカントンカン!
    ノイローゼになりそうです。
    いつ終わるのでしょう・・

  46. 107 匿名さん 2005/08/04 12:14:00

    同感です。。。それと、共用廊下がさらに汚れた気がします。

  47. 108 助けて助けて 2005/08/05 02:16:00

    頭が割れる!!この工事の爆音で、暑さ倍増、気が狂う〜。
    ひどすぎます。。引っ越したい。

  48. 109 匿名さん 2005/08/08 05:47:00

    昨夜、マンション南東方面ベランダから、花火が見えました。(7時頃から)
    松戸花火は土曜のみだったと思うのですが、昨日の花火はどこのだったか
    ご存知の方、教えてください。

  49. 110 匿名さん 2005/08/08 06:06:00

    おそらく中山競馬場の花火大会では?

  50. 111 わくわく 2005/08/08 10:02:00

    ホント、工事の音がすごいです。
    ガガガガガ、ドドドドオ カンカンカン!参りますね。
    赤ちゃんのお昼寝などにも支障がありそうです。起きちゃいますよね。

  51. 112 109 2005/08/09 12:34:00

    110さん、教えて下さりありがとうございました!
    すっきりしました(^0^)

  52. 113 匿名さん 2005/08/10 03:21:00

    川口オートレス場の花火大会も見えました。

  53. 114 ‚わくわく‚­ 2005/08/12 06:21:00

    他の花火大会もみれるのでしょうか??みてみたいなあ(^.^)

  54. 115 匿名さん 2005/08/12 11:20:00

    手賀沼の花火も見えました。少しですけど。。。

  55. 116 匿名さん 2005/08/13 03:02:00

    ここの部屋の窓ガラスって、UVカットでしたっけ。。
    室内、すごく暑いのですが。。。

  56. 117 匿名さん 2005/08/15 07:45:00

    小さかったですけど、西武園遊園地の花火大会も見えました!

  57. 118 匿名さん 2005/08/15 08:53:00

    買ってきた花火を、家のそばでしたいのですが、出来る場所を教えてください。
    ここに引っ越してきて間も無く、周りをよく知らないので、よろしくお願いします。
    あと、お勧めのお店も、あれば教えてください!

  58. 119 匿名さん 2005/08/17 12:02:00

    >>116
    購入時のマンションパンフレットにはUVカットの記載はなかったです。確かに室内は暑くなりますね。。。

  59. 120 匿名さん 2005/08/18 15:37:00

    >>118
    近くで出来る場所というと、公園ですかね。
    一番近い公園は、どこだろ。うちは、新松戸中央公園や、
    ミスタードーナッツの裏手にある公園などでやっています。
    水もあるので、安全だと思います。

    >>116
    室内は、向きによってかなり日が当たりますよね。
    カーテンを遮光タイプの物にするといくらか良いと思います。
    レースのカーテンにも、反射するタイプがありますよね。うちも暑いと思って買ったんですが
    夏場は窓にまで日が差し込んでこないので、あまり意味がありませんでした・・・とほほ(^_^;)

  60. 121 118 2005/08/19 15:56:00

    120さん、教えて下さり有難うございました!
    花火が湿らないうちに、行ってきます!

  61. 122 匿名さん 2005/08/20 11:10:00

    今もまた、近くで花火があがってますね。
    あれは、どこのでしょう・・
    近いのに、向かいの建物が邪魔でよく見えない〜

  62. 123 匿名さん 2005/08/21 10:00:00

    4ヶ所の花火大会が同時に見えました!!すごい。一ヶ所はだいぶ近く感じました。

  63. 124 匿名さん 2005/08/21 12:08:00

    そのだいぶ近かった花火、どこのだったのかしら・・
    気になる気になる・・・・・

  64. 125 匿名さん 2005/08/21 12:45:00

    気になるんですけど、、、わからないんです。。今日も新松戸駅の向こう側(6号側)でもかなり近くに
    見えましたが、これもどこだかわかりません(;_:) このマンションは花火があちこちに見えるんで
    なかなか楽しいです!

  65. 126 “わくわく 2005/08/21 14:41:00

    もしかしたら、土曜日のは流山の花火ではないかと思います。上層階だとよく見えるようですが、皆さん何階から見えましたか?
    大学側の棟からしか見えないのかしら??

  66. 127 匿名さん 2005/08/22 04:38:00

    ここに書込みされている方々は、総会や臨時説明会に参加されていたりするのですか?
    子供のこともかかれておりますが、ご自身で注意したりはしないのですか?

  67. 128 わくわく 2005/08/22 15:25:00

    私は子供たちに注意することは良くあります。でも、反応は今ひとつなので困っています。「ここで一輪車のっちゃいけないのよ」に対して「いいんだよ〜」
    木の枝を折っている子に「木が痛いって言ってるよ」とやんわり言うと「言ってないよ〜!!」私の言い方が良くないのかな。どういうのが一番良いでしょうね?

  68. 129 匿名さん 2005/08/23 14:53:00

    128さんへ  127です
    そうでしたか、128さんは注意されたりしているのですね。
    失礼いたしました・・m(_ _)m
    実際は、ほんの一部?の子供たちの様ですが、親御さんも一緒にいるケースが
    多々あったり・・して、ですよね!?難しい世の中ですが、何とかしたいですよね?
    放任主義と無責任の取り違えは、勘違いして育つ子供に対してよくないですよね?

    話は変わりますが、流山の花火大会は週末8/27(土)ですよ。

  69. 130 わくわく 2005/09/06 16:31:00

    流山の花火は中止になってしまいましたね(;_;)
    この後、近くで楽しいお祭りなどはありますか?

  70. 131 匿名さん 2005/09/09 12:31:00

    盆踊りみたいな音が聞こえていました。どこですかね?

  71. 132 ‚わくわく‚­ 2005/09/13 10:44:00

    工事がどんどん進んでいます。今日滑り台のところをやっていましたが、何をしていたのでしょうか?知っていますか?

  72. 133 匿名さん 2005/09/25 11:01:00

    メインバルコニーの勾配工事が始まりました。

  73. 134 匿名さん 2005/10/10 04:35:00

    運動会の音楽や声が聞こえてきます!ちょっと、天気が残念ですけど・・・

  74. 135 匿名さん 2005/10/11 13:00:00

    15日の総会で、グレードアップについて話し合うようですね。補助錠のサンプルを見たのですが、内側の鍵が写真に写っていた物と
    違っているのです。どっちになるのでしょう。気づいた方いらっしゃいますか?

  75. 136 匿名さん 2005/10/12 11:56:00

    そうなんですか、、、気づきませんでした。

  76. 137 匿名さん 2005/10/16 17:00:00

    中庭の植栽は、どんな風に変わるんでしょうかね。前よりも明るい印象になると良いですね。

  77. 138 匿名さん 2005/10/17 05:46:00

    ベランダ手すり部コンクリート塗り替え、玄関扉スコープの交換、みなさんもうしてもらいましたか?
    うちはアンケートに答えたきり、音沙汰ないのですが・・

  78. 139 匿名さん 2005/10/20 11:07:00

    ベランダ手すり部コンクリート塗り替えは、現在作業中です。玄関ドアの魚眼レンズへの交換は済みました。

  79. 140 “ 2005/10/20 17:51:00

    両方とも、これから薦めるとの文書が入っていましたよ。魚眼レンズ、どうですか?便利そうですか。

  80. 141 匿名さん 2005/10/21 17:15:00

    理事、営繕の方々ご苦労さまです。

  81. 142 匿名さん 2005/10/22 10:19:00

    魚眼レンズはなかなか良いと思います。視野の範囲は広がりますが、人物等はやや横にふくれる感じです。

  82. 143 匿名さん 2005/10/23 17:48:00

    魚眼レンズ、楽しみですね。横にふくれるんですね。(^.^)早く着けて欲しいです。

  83. 144 “ 2005/10/28 16:06:00

    修繕、あと、もうちょっとですねえ。エレベーターホール周りの囲いが無くなったので、急に明るくなりビックリしてます。
    こんなに明るかったんだ。(^.^)夫は、こんなに壁が低かったんだと、ちょっと怖がってました。

  84. 145 匿名さん 2005/10/28 16:27:00

    ココとはまったく関係ないのですが、今新築マンションを探している者です。
    新築って、一年点検でこんなに直す個所があるものなのですか?
    新築より、築浅で買ったほうがいいのかな?
    偶然このスレを拝読し、気になりまして質問させていただきました。

  85. 146 匿名さん 2005/10/28 16:48:00

    一新松戸人(居住歴もうすぐ2年)です。
    決して冷やかしでなく、プライブが元の端正さを取り戻してよかったと思っています。
    一階住戸の居住者の方々の丹念なガーデニングが通勤途中視界に入ってきますが、なかなか素敵です(レベルの相当高い方もいますよね)。時折眠い目をこすって駅へ向かうこともありますが、あの光景を見て回復させられることもあります。
    そういうわけで、タイルがはがれた様子を見ては、あの施工は住人の皆さんに対してちょっとひどすぎると感じていました。
    業界でもかなりの大手(S水建設?)だったかと記憶していますが、通行人に直撃でもしたら大変でしたので近隣住民としてもめでたしめでたしです。

  86. 147 わくわく 2005/11/01 12:06:00

    145さんへ
    新築で買うと、後で不具合が見つかる可能性もありますが、交渉でどうにかなる面も持っています。
    築浅だと、気に入った物件が手にはいるかどうかですね。どちらを選ぶかはとっても難しいと思います。
    きちんとした会社で、管理組合も熱心に働きかければ、うちのマンションのように解決方法が見つかるのでは
    無いかと個人的に思っています。
    不具合が有ってとても嫌な思いをしましたが、徹底的に調査することが出来、他の部分についても検査してもらえたので
    結果的には今後は安心できると思っています。

    146さん
    そうですよね。けが人がなかったのが不幸中の幸いです。
    ガーデニングは上手な方がいらして、私も見るのを楽しみにしています。(^.^)
    是非見習って、ベランダニング(?)を楽しみたいと思っています。

  87. 148 北国 2005/11/15 14:00:00

    先月、やっとパソコン買いました!楽しくて色々検索しているうちにたどり着きました、プライヴスレがあったんですね、私も仲間に入れてください >^_^<
    11月に入りめっきり寒くなってきましたね、京葉ガスの まる割ドライに加入しましたか? 加入後の請求は気持ち割引になってました。
    これから床暖とか使う機会が多くなるので まだの人は 早く加入しましょうね。

  88. 149 わくわく 2005/11/18 08:17:00

    北国さんへ
    はじめまして〜。うちもまる割ドライに申し込みましたよ。床暖がこれでお得になると良いなと思って。
    居住面積が広くなったから、光熱費が必然的に高くなってしまいました。ちょっとのことだけど
    節約になると良いですよね。

  89. 150 北国 2005/11/19 14:07:00

    流経大、クリスマスイルミネーション飾られましたね。なんかキラキラして綺麗ですよね。周りのマンションもツリー等、飾られるけどプライヴはクリスマスの装飾ナシで ちょっと寂しいよね。
    我が家は気持ち程度ベランダに毎年装飾してたんだけど 気がついてた人いたのかな・・・  今年も規約に違反しない程度に装飾しよううと思ってます。

  90. 151 &#130;わくわく&#130;&#173; 2005/11/19 18:11:00

    おお!そうでしたか。どの部屋かな??
    イルミネーションには気づいていますよ。もっと沢山の人がやると良いなと思っています。
    かくいう我が家も気持ち程度にベランダに電飾を光らせてます。ほーんとに、ちょっとなのですが(^^ゞ
    マンション全体でやれると楽しいですよね。南側にある大きな木を使ってデコレーションしたら素敵かなあと思うのですが
    いかがですか?(ライトアップされている木です)

  91. 152 北国 2005/11/20 13:44:00

    シンボルツリーの事ですね!いいですね〜 でも以前グレードアップ候補に中庭にクリスマスツリーを!と言う意見が出てましたが電気料金が気になると言う面があり厳しそうですね。ちょっと残念。
    と、いうわけで我が家が やはり昨年より気持ちグレードアップしようかな。わくわく家も電飾仲間だったんですね(^v^)今年は夜の散歩をしてマンション見上げてみようかな。
    前々回パソコンを買ったと書き込みをしましたが 皆さんはパソコンを何処に置いてますか? 我が家はとりあえず和室に置いたんですが・・・それもパソコンが入ってたダンボール箱の上に(貧乏くさい!?)。
    希望としてはリビングに置きたいんだけど 気にいったパソコンラックが見つからなくて。電子ピアノを置いてるのでスペース的に無いのも事実ですが なんとかリビングに置きたいんすよね〜。まあ、小さな悩みでした。

  92. 153 わくわく 2005/11/22 17:59:00

    中庭のツリーは良いアイデアですよね!でも、だめなのかなあ。だったらエントランスにツリーをおいてポインセチアも飾ったりしたら、
    ホテルみたいになって素敵かもしれませんよね。
    シンボルツリーはなんだか下の部分が貧弱でかわいそうです。どうにか出来ないのかしら。
    パソコン置き場ですが、私はリビングにおいてます。パソコンラックにプリンターやらスピーカーやらすべてのせています。
    でも、なんかお洒落じゃないんですよね。
    今後うちも電子ピアノをおきたいと思っているので、悩んでます。北国さんと同じですね。
    他の方はどうしてます??

  93. 154 匿名さん 2005/11/24 07:04:00

    めがねの管理人。やる気ないよね。
    毎日パソコンゲーム三昧。あれに月8万も払っているかと思うと頭に来る。
    東武管理って本当に対応が最低!

  94. 155 &#130;&#130;&#173; 2005/11/29 21:50:00

    そこまでいうのは、ずいぶんですね。なにか恨みでもあります?または、実際になにかふてぎわがありました?

  95. 156 匿名さん 2005/12/01 12:18:00

    155さん
    あなたが満足されているのであればそれでいいのでは?
    ちなみに154さんではないですよ
    駅前のクリスマス凸にいいな〜と思う人もいれば、ダサー〜バロンに負けてるよね!と
    いう若者もいるし。
    不手際というより??ゲームが事実ならかなりまずいでしょ!

  96. 157 匿名さん 2005/12/04 17:47:00

    そだね、ゲームはよくないかも。実際にゲームしてるのかなあ。目撃したら、注意したらいいんじゃない?

  97. 158 匿名さん 2005/12/05 04:27:00

    この前の総会でも東武管理ボロクソにやられてましたね(ToT)/~~~
    理事さんたちに・・・

  98. 159 &#147; 2005/12/05 16:15:00

    >>158
    総会に出席できなかったので、教えてください。評判悪かったなんて知らなかった。
    どんなこといわれてたんですか?参考までに教えてください。m(__)m
    問題があるなら、ちゃんと考え直さなきゃ・・・・。

  99. 160 匿名さん 2005/12/10 15:31:00

    通路の植栽が増えましたね!

  100. 161 匿名さん 2005/12/12 21:26:00

    AERAに記事が出ていましたね。(外壁のこと)

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 本物件
    リビオタワー大分
    [PR] 本物件
    リビオタワー大分

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 本物件と周辺の物件

    大分県大分市末広町1丁目

    3190万円~6430万円

    1LDK~4LDK

    43.29m2~92.89m2

    31戸/総戸数 188戸