物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市幸区鹿島田一丁目1201番(地番) |
交通 |
横須賀線 「新川崎」駅 徒歩3分 南武線 「鹿島田」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
670戸(事業協力者戸数12戸含む、他に店舗3区画、事業協力者用店舗16区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨鉄筋コンクリート)、地上47階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年07月竣工済み 入居可能時期:2017年01月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークタワー新川崎口コミ掲示板・評判
-
4391
マンション住民さん 2017/08/08 01:31:59
ベランダ喫煙の注意喚起のチラシが配布されております。
これって特定のエリアへの配布ですかね?全戸配布?
みなさんも来ていますか?自分は心当たりがありません。
むしろベランダ喫煙している人がいる事に驚きです!
-
4392
住民板ユーザーさん 2017/08/08 22:44:49
>>4391 マンション住民さん
高層階住民です。
そのようなチラシは配布されていません。
苦情のあった特定エリアだけでしょうか?
ベランダ喫煙とは信じられませんね。
-
4393
マンション住民 2017/08/10 02:54:00
ベランダ喫煙で被害を受けています。
今回のチラシは関与していませんが、以前防災センターから注意喚起のお知らせを投函してもらったのに、なんら改善されていません。いまだにベランダ喫煙をしています。規約を守れない人が存在するというこですね。本当に困っています。
-
4394
マンション住民さん 2017/08/11 00:23:27
当マンションの場合、ベランダ喫煙の「ベランダ」という単語は避けた方が無難だと思います。
従来マンションや板状マンションの場合、ベランダ喫煙の煙は、ベランダ側の窓から侵入するでしょう。そこで、喫煙者は共有物でもあるベランダという場所を避け、自室、つまり換気扇の元で喫煙します。そうすると、その排煙は外廊下に排気されますので、とくにクレームは来ないでしょう。
しかし、内廊下のタワーマンションや24時間換気の場合、換気扇の元で喫煙した煙はベランダ側へ強制排気され、さらに、24時間換気の吸気はそのベランダ側から強制吸気します。
つまり、「ベランダ喫煙禁止」というと、喫煙者は換気扇の元で喫煙するわけです。
煙草の臭いの他、臭いのキツイ料理臭も、ベランダ側から吸気されます。クレーム申請や注記喚起をお願いする場合、「ベランダ」の単語は外した方がよさそうです。ご検討ください。
-
4395
マンション住民さん 2017/08/11 00:53:17
つまり、愛煙家の方々は
スクエア内の喫煙所まで行くしかないですね。
-
4396
住民板ユーザーさん1 2017/08/11 02:00:11
-
4397
住民板ユーザーさん5 2017/08/11 02:15:01
>>4396 住民板ユーザーさん1さん
にんにく臭いとか何階だよ?
-
4398
匿名さん 2017/08/11 02:36:24
>>4396 住民板ユーザーさん1さん
発生源は、韓国、中国の方かな?
-
4399
入居済みさん 2017/08/11 02:42:43
何よ偉そうに
ベランダに出て吸っているのも単語を外せと?
-
4400
通りすがり 2017/08/11 03:26:07
-
-
4401
マンション住民さん 2017/08/11 06:55:40
バルコニー喫煙という言葉がメジャーなら、是非、バルコニーにしてください。
-
4402
マンション住民さん 2017/08/13 00:55:55
空調は室内の空気を取り込み室内に排出していると聞きました。
バルコニーから空気を取り込む仕組みでしたっけ?
そもそも住人ですか?
-
4403
住民板ユーザーさん 2017/08/13 01:16:51
>>4402 マンション住民さん
4394のマンション住民さんの文をよくお読みください。
-
4404
マンション住民さん 2017/08/13 13:28:45
>>4402 マンション住民さん
「そもそも住人ですか? 」の前に、「換気」とは何かを勉強しましょう。
また、常識人か否か、自問自答して、それから投稿しましょう。
-
4405
マンション住民 2017/08/13 13:46:31
>>4404 マンション住民さん
あなたが言う「換気」とは何ですか?何を勉強すればいいですか??
ホントにあなたは住人ですか?
-
4406
マンション住民さん 2017/08/14 06:59:37
マンションのメールルーム掲示板に張ってる通りです。
占有部(室内)のフードで吸うか吸わないかは今のところ自由ですが
普通に解釈すればスクエア内の喫煙コーナーに行くしかない。
もしくはCONAの前の灰皿。
-
4407
住民板ユーザーさん1 2017/08/14 09:47:00
スクエアに喫煙室があって本当によかった。なかったらベランダ・換気扇喫煙が今の倍どころではないでしょう。
-
4408
匿名 2017/08/14 10:57:24
喫煙者はわざわざスクエアや外の喫煙所には行かないと思います。
うちは窓を閉めていても24時間換気でタバコの臭いやダウニーの臭いが入って来て困っています。
24時間換気を切りたくなります。
-
4409
マンション住民さん 2017/08/14 13:03:37
ダウニーの臭い???これ正しくベランダでの洗濯物ですよね。喫煙は世の中で敏感な時代になりましたので、クレーム対象かと思いますが、ダウニーや料理の臭いとなると、難しいですね。
しかし、吸気構造や吸気経路でクレームをつけることは可能かもしれませんね。
-
4410
マンション住民 2017/08/14 13:14:33
ダウニーの匂いとか言ってる人はもうほっとくしかないよね。クレーマー以外の何物でもないでしょ。レノアにすればいいかな?笑
-
4411
住民板ユーザーさん1 2017/08/14 16:00:00
-
4412
匿名さん 2017/08/14 17:58:34
>>4405 マンション住民さん
換気って、その名の通り、外”気”と室内の
空”気”の入れ”換”えでしょ?
日本語で、それ以外の意味ないと思うけど。
-
4413
マンション住民 2017/08/14 22:36:53
>>4402 マンション住民さん
こういう人、困るよね。これじゃ換気じゃなくて循環だよ。少なくともマニュアルを読んでからの投稿だよな。
たぶん、住民じゃない人の書き込み。ネガ。
-
4414
匿名さん 2017/08/14 23:15:30
室内の空気と外気との熱交換を誤解して理解してるのかな?
-
4415
マンション住民 2017/08/15 00:28:38
このマンションはダウニーすら禁止なのかな。
香害て…。どうやら神経質な方が多いみたいですね。
-
-
4416
住民板ユーザーさん1 2017/08/15 06:50:56
快適にすごしておりますが、一点不便があります。皆さん、男性ものの下着、靴下などどこで買っていますか。通販で買えって話ですが、気軽に買えるところが近くでないでしょうか。オリンピックは遠いし。新川崎の京急ストアがあるところで買えますか
-
4417
住民板ユーザーさん1 2017/08/15 10:39:27
コンビニかダイソーじゃないですかね。おっしゃるイメージはUNIQLOかと思いますが、まだこの街の次のステップですね。雑貨類はダイソーになかったら即諦めるので逆に楽かも。
-
4418
住民板ユーザーさん1 2017/08/15 12:36:26
>>4417 住民板ユーザーさん1さん
ご回答ありがとうございます。この周辺では厳しそうですね。どちらかの駅に、青山とかコナカがあればいいのですが。さすがにダイソーで下着は厳しいかな。
-
4419
住民板ユーザーさん1 2017/08/15 14:45:01
下着なら、武蔵小杉のイトーヨーカ堂に行かれてはいかがですか。
-
4420
住民板ユーザーさん2 2017/08/17 14:53:50
ダウニー本当に気持ち悪い。夜中に外干しして何日もそのまま。ずっと臭ってくるから最悪。
-
4421
住民板ユーザーさん3 2017/08/18 00:52:41
3階エントランス前の池?が完全に藻で緑に濁りましたね。。。
ここ、掃除とかしないのかな
なんなら有志集めて掃除したいくらい濁ってる
それにしても、この短期間ですごいですね、藻って。
-
4422
マンション住民さん 2017/08/18 01:10:14
>>4421
水を抜かないと掃除できないから普段は浮遊物を取る位なのでしょうか。
今朝網が置いてあったのを見ました。
この中に痰を吐く人をを何度か見かけて気分が悪かったです。
中へ入っていったので住人だと思いますが、やめてほしい。
-
4423
匿名 2017/08/18 03:43:50
定期的に水を抜いて掃除しているみたいなので大丈夫ですよ!
この時期はどうしても水場は汚れちゃいますね!
どこのマンションもそうみたいです。
-
4424
住民板ユーザーさん2 2017/08/18 05:44:44
[広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]
-
4425
住民板ユーザーさん3 2017/08/18 06:23:26
>>4422 マンション住民さん
本当に、そういうことする人やめてほしいですね
チンピラじゃないんだから
-
-
4426
住民板ユーザーさん1 2017/08/19 06:45:22
今日は多摩川花火大会ですね。綺麗に見えるといいですね。
-
4427
匿名 2017/08/19 09:02:42
-
4428
住民板ユーザーさん1 2017/08/19 09:20:40
-
4429
マンション検討中さん 2017/08/20 08:59:47
内廊下はアルコーブも含めて共用部分です。
・ベビーカー置き場
・傘干し
・傘立て
・靴箱(カラーボックス)
このような使い方はマナー違反ばかりかルール違反です!
-
4430
住民板ユーザーさん7 2017/08/20 09:41:57
-
4431
住民板ユーザーさん3 2017/08/20 15:21:18
>>4430 住民板ユーザーさん7さん
人のことばっか気にしてんじゃねーよ
もっと近づく努力をしろ
-
4432
匿名 2017/08/21 04:14:19
-
4433
住民板ユーザーさん7 2017/08/21 09:10:31
>>4432 匿名さん
4430です。
こんな読解能力が無い人(4431)がマンション内にいるのですね。傘より大きな問題が見つかってしまいました。
-
4434
住民板ユーザーさん3 2017/08/21 10:25:42
>>4433 住民板ユーザーさん7 さん
荒らしだよ。住民じゃないよ。
-
4435
匿名さん 2017/08/21 15:06:35
アルコーブに傘を干したりベビーカーを置いたりするのはアウトですよね。
-
-
4436
住民板ユーザーさん5 2017/08/22 12:16:36
友人達が来る2〜3時間位ベビーカー置いてはいけませんか?
友人の子達のベビーカー4〜5台なんてさすがにうちの玄関内には入りません。
抱っこ紐で来られる方もいますが、みんながみんなそうではないし。
生協の宅配日は箱が置いてある日もありますし。
-
4437
住民板ユーザーさん1 2017/08/22 12:20:36
>>4436 住民板ユーザーさん5さん
ん?生協はドアの前に置いてくれないでしょ?
-
4438
匿名さん 2017/08/22 12:36:48
生協は普通に置いてあるよね。
ベビーカーだって何だって一時ならいいじゃん。
-
4439
住民板ユーザーさん3 2017/08/22 12:59:28
>>4438 匿名さん
これな!
来客時くらいはいいと思うよ!
-
4440
マンション検討中さん 2017/08/22 13:03:32
お気持ちは分かりますが、ルールはルールです。
アルコーブを含む内廊下は専有部ではなく共有部です。
これは契約前にいただいた「重要事項説明書」にも明記されてます。
ルールをしっかりと守って生活している人も多くいますので、
2〜3時間くらいならいいだろう
これくらい大丈夫だろう
今回はしょうがない
というのは、やはりアウトでしょう。
ルールを守っている人の立場に立って考えてみると自ずと分かってきます。
みんなが気持ちよく生活していくことが何より大切であり、そのためのルールやマナーだと考えます。
アルコーブに置いてあったベビーカーが廊下にはみ出ていて
私の母がぶつかってしまい転びそうになりました。
やはり共用部であるため、みんなでルールを守っていきたいです。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[パークタワー新川崎]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件