確かに徒歩4分だし、いいんだけど、そばに首都高速が通っているから
騒音が問題かな。
オール電化っていうのは魅力的だね。
みなとみらいに近いし、結構いいかも!
2
騒音は確かに問題だけど、防音サッシをつけるんじゃないの。
横浜駅西口に行くにはちょっと時間がかかるね。
西口のほうが、お店いっぱいあるし。
確かに西口は日用品が置いてある店が多いね。
みなとみらいには日用品の置いてある店が少ないね。
気になる値段はいくらでしょうか?
この地域は、続々と新物件が出来るので、高い値段で売るとは
思わないね。
販売開始予定が5月上旬だから、価格発表はまだまだ先でしょうね。
値段はM.M.TOWERSとそんなに変わらないんじゃないでしょうか。
この地域はこれから賑わいますよ、多分。
そうだね。
ちょっと場所が違うけど、ポートサイド地区もこれからマンションが建つ
らしいから、横浜駅東口から目が離せないね。
ここのマンションは6階まで業務・商業フロアになるらしいけど、
何のお店が入るのかな?
多分、コンビニは入るだろうなー
30Fに作られる予定のライブラリーからの眺めは最高だろうね〜
ここは人気物件なのかな?
あまり人気なさそうだけど・・・
すぐ脇を走る首都高。
そんな場所に住みたいか?
とは言っても横浜駅徒歩圏は魅力的だな。
>21
徒歩圏ならどこでも良いって訳じゃないよ。
ホテルなら良いだろうけど、たとえシングルで滞在時間が夜中心でも
タワーマンションで眺望が望めないとか首都高と隣り合わせってのは
致命的な気もしますが・・・
毎日暮らす訳だからねぇ。
それもそうだね。
なかなか良いマンション見つからないなー
ここは人気ないね〜
ここは売れるのでしょうか?
低層階では勿論、高層階でも良い景色はあまり期待できそうにありませんね。
東側の騒音は酷そうだし…
ここの良さは駅近とファサード(どっかの物件とそっくりですが)かな。
業務・商業フロアがあるのはちょっとね。。
>26
驚きですよね。慌てて確保するような立地じゃないと思うし。
業務・商業施設と一体ってのは絶対住みたくないですね。
東口の駅ビル・崎陽軒・そして首都高速に挟まれているし、
海側の高層階でも景色は期待出来そうもないし。
ぼく崎陽軒好きだけど・・・
この物件を検討している人は景色を第一優先にはしないでしょ?
魅力は何と言っても横浜駅の駅近だしょ
最近の三井は何かパッとしないね。。
ここって言われているほど、そんなに悪い所かなー
28さんが言うように、私も景色を優先しいるわけではないので、
とてもここはいいように思われる。
だいたい景色がいい部屋は、高いし、とても手が出ないよ。
私なんかは、タワー型マンション住めるだけ丸儲けというかんじですがねぇ。
この物件、やっぱり坪単価300万円を越えるのでしょうか?
あの場所では平均坪単価230万円も超えないでしょう。
それ以上では売れ残り確実ですね。
A-3街区、シティタワー横濱、MM TOWERS OVAL ・・・色々ありますし
えっ?それだと90平米の部屋が5000万円代ってことに・・・
75平米だと4000万円代?
シティタワー横濱は低層階でも坪単価270万円以上で、平均は
300万を越えるのに・・
本当だったらこの物件買いだなぁ。
38さんへ
230万を越えることは無いと言われたので、坪単価220万円で
計算した結果です。
シティータワー横濱が300万円越えるのは高層階です。
低層階は270万円で購入できます。
また、最低階は260万円でOKみたいです。
誤解を生んですみません。
住友の営業さんにに確認しましたので・・・
でもMMタワーよりも遥かに立地が良いので妥当かなと。
39さんへ
地元民ですがMMタワーズのほうが遥かに立地がいいと思います。
横浜都民は横浜駅が好きなのではなくて、MMから元町・山手の
一帯が好きなのです。
まぁ、立地に関してはその人の好き好きではないですか?
元町・山手・馬車道といった伝統のある街が好きな人、通勤やアクセス
に便利な横濱駅(ターミナル駅)こそ価値があると思っている人、MMの
ような新しい町が好きな人、それぞれですよね。
その中でこのマンションを検討している方は、このマンションやそごう跡地
の立地の方がMM地帯より良いと考えている人達ではないのですか?
馬車道駅前にある帝蚕倉庫跡地に立つ高層マンションが何と言っても
立地では最強でしょう・・・
40さん
私も同意見です。
横浜都民で横浜駅前の今回の三井の立地は難しいよね。
私も横浜都民ですが、利便性からあそこを検討するなら
川崎駅前の高層マンションにしてしまいそうです。会社も近くなりますし。
帰宅して部屋から見える横浜港やベイブリッジの夜景に憧れるハマっ子は
横浜駅前の利便性を取るより、徒歩10分掛かってもMMから元町方面へ
建てられるマンションを考えそうです。
港湾都市という土地柄、利便性より部屋からの眺望を重視する市民が多いと思います。
利便性と眺望の両方を望むならば、三菱倉庫のポートサイドA−3街区の
マンションは期待出来るかもしれない。
横浜都民も納得するかな?
金さえあれば、誰でも買いたいよ!
東・南側はそれなりのお値段でしょうね。。
三菱倉庫のポートサイドA−3街区のマンション情報、HPは進展ないのかな?
HPの間取りを見ると外廊下のようですね。
外観立面完成予想CGを見てみると、外廊下のようではないけど・・・
一体どうなるんでしょう?
はぁ??
内廊下では廊下側に窓を作らないでしょ?普通は??
確かに80CTypeには廊下に窓がついています。
この建物はただの四角いタワーではないのでしょうか。
外壁が入り組んでいるように見えますが・・・。
MMT.OVALよりはいいと思うけど。
TOWER41には負けるな。
TOWER41が横浜最強タワーになりそうな予感。
まぁ価格もそれなりだとは思いますが・・・
57さんの言うとおり、中央が吹き抜けになるようです。
http://www.jj-navi.com/house/01/edit/shuto/jj/special/minatomirai/0012...
人気無いね!
ここは、平和だな!他のMM地区タワーマンションから遅れをとっているね。
確かにそうですね。眺望はほとんど期待できないし、地権者割り当ても多い。交通量の多い高速と1国が目の前と横浜駅に近い以外は条件的には一番厳しいですからね。
確かに・・・最も眺望が良さそうな部屋は目の前が高速と1国ですし。
高速は方向別に2段に分離しているので1国と合わせて3段重ね状態。
排気ガスがどうのというより音が煩くて部屋の窓など開けられそうも無い。
横浜駅も近すぎて風に乗って発車ベルの音なども聞こえそう・・・
ましてや新高島〜MM地区と巨大マンションが続々建つと眺望は絶望的かな。
横浜東口駅前なら金持ってる人は向かいに出来るTOWER.41いっちゃうだろうし。
地権者ってどんな人なんでしょうね?
ここら辺は首都高より海側か、山側かで雰囲気変わるね。今MRをMM地区の高島公園(予定)隣に作っているよ。
注目物件なので見てきました
あすこ京急線が曲がって走ってるから音がギーギーいてのが気になるところ
横浜は第2の港南になるな
ここって南側が日産のビルですよね?
何階ぐらいまで視界が遮られるんでしょうか?
真南に小さめの部屋があるみたいなので変だな〜とは思ったんですが。
横浜駅に近いのは魅力なんですが・・・。
パークタワー品川もかなりお値打ち価格で出てたんで、ここも価格に期待
してるんですけどね。
この環境でブリリアなんかと同等価格だったら売れるとは思えないけどなぁ。
いやぁ横浜駅近ですからブリリアよりは強気ででてくるのでは?
同じ価格だったら、やっぱりこっちが欲しいですよ。
横浜駅に近いだけでは魅力ないな。周りがゴチャゴチャしていない方が良いのでブリリアの海側と公園側の方が開放的で良いとおもうな。同じ価格ならブリリアかな。
ここの東側とTOWER41のオフィスビル側が同じ価格だったら
どちらを選びますか?
眺望はまずまずだけど騒音が厳しいっていうのと、
眺望最悪だけど魅力的な立地と・・・。
オフィスビル側対面は絶対に避けますね。対面はマンションでも嫌ですね。東側とは首都高にかぶる階ということだと思いますのでパス。首都高は2段式なのでかぶらないためには上層階となりますから同等価格はありえないでしょう。
内装や広さなど他の条件が一緒だったらそりゃパークタワーでしょう。
タワーマンションにとって展望が良いのは価格を決める一番重要な要素ですから。
パークタワーやTOWERS41とも同じ内装や広さでも、高層階や展望の
良い部屋とそうでない部屋とは数千万の価格差がでるでしょうから。
そもそも静かさを求めるのならどちらのマンションも検討しないのでは?
駅が近いのは利便性を考えれば魅力的ですが、横浜駅はあまりに巨大駅過ぎ、
東口は国道と高速が一体になっているので、通行量も半端ではありません。
TOWER41にはツインタワーのオフィスが建ちますが、かなりの圧迫感だと思うんですよ。
東口の活性化と共に人通りも相当増加しそうなので、よく検討したいとは思いますね。
パークタワーは完全分譲ではないですよね?
管理組合や修繕計画、マナー等上手くいかないのではないかと個人的には考えているので、
眺望や音以前の問題と思ってはいます。
モデルルームを見てきましたが、90㎡くらいの欲しい部屋は、予想以上に値段が高い。
しかも一番いいところは、地権者が先に買っていて手に入らない。
周りに木など緑は一切ない。立体駐車場が建物の外にそびえ立って見苦しい。
横浜駅に近いということ以外は、あまりメリットを感じられませんでした。
地権者のいるマンション買わないと知り合いのデベが言ってたことがある。
とくに重要な変更に必要な1/4以上を占められると独裁者がいるのと同じだって。
どうなんですかねぇ。
77です。私は角部屋がよいかと思っていました。ご参考まで
南東角 10F 86.46㎡ 5900万円 同じく22F 90.1㎡ 6700万円 同じく 25F 90.6㎡ 7000万円
南西角 10F 87.33㎡ 5700万円 同じく16F 87.33㎡ 5800万円 同じく 22F 87.33㎡ 6200万円 28F 87.33㎡ 6400万円
北西角 10F 95.92㎡ 6100万円 同じく16F 95.92㎡ 6300万円 同じく22F 89.75㎡ 5900万円
ちなみに、南側にある日産ビルは20階程度は真正面にあります。ビル上の丸い塔屋は22F程度までだそうです。
東南角が一番よい物件だと思いますが、南側の眺望を望むらなら22F以上になると思います。
29F以上の東南角は、地権者割り当てでもう埋まっていました。
>77さん ありがとー
東南角部屋でも10Fなら5000万円台で買えるんですか。
この部屋って90Bタイプですよね。
HPを見てて一番いいなぁって思っていた部屋です。
(LDの東からみなとみらいやベイブリッジが望めそうなので)
予算は5500万円だったんですが頑張れば手が届くかも。
今度は自分でMRに行ってみます。
>81さん
そうですね。南東角20Fくらいまでがねらい目だと思います。
21F以上はプレミア住戸になって値段が上がると思いますので。
BrilliaやForesisは同じ広さだと、だいたい1000万円程度あがりますから、割安といえるかもしれませんね。
あとは、正面にできるセガがどうなるか分からないことと、日産の本社ビルで眺望が妨げられるおそれがあるというのが、私が断念した理由の一つです。
82です。
高速をはさんでみなとみらい側には、セガのエンタテインメント施設ができます。
どれくらいの高さの建物になるかは決まっていないようです。
日産の本社はかなり高いビルになり、2010年ころにできる予定のようです。
いずれにせよ、このマンションのかなり高い部屋でないと、みなとみらい側の眺望は望めないと思います。
82の続きです。セガの施設は決まっていないと書きましたが、決まってました。
施設規模 地上9階 地下1階、高さ約55m 平成20年度 竣工、施設オープン
http://www.city.yokohama.jp/me/tokei/site/press/shiryo/55-56kettei.htm...
ちなみに日産本社は地上33階 地下2階、高さ約150m 平成21年末頃 竣工
http://www.city.yokohama.jp/me/tokei/site/press/shiryo/mm66kettei.html
10Fくらいだと、ちょうど正面にセガの建物、左方向に日産本社ビルが壁になって東側の眺望は絶望です。
南側は日産ビルが20階くらいまであるので、ちょうど建物に囲まれてしまいます。
この建物は、36階132mなので、55Fのセガを超えてみなとみらい側の眺望を求めるなら、20Fくらいにならないと。
三井もそれを知っているから、南東の下の階は少し安めなのかもしれません。
しかも南東側の下の階は高速の影響をモロに受けそうです。
営業にいつ日産とセガの施設が建つって聞いたら、まだ決まってないのでどうなるか分からないと言われました。
あまりに不利な条件なので言えなかったのではないでしょうか。
このマンションでタワーの眺望を求めるなら、むしろ南西、北西なのかもしれません。
セガ9F建てなのに55mもあるのですかぁ・・・
6000万円くらいの部屋でも展望が望めるかと思っていたんですが難しそうですね。
うーーーーーーん。
>>79
地権者が謎だよねー。東電のほかにどこがはいるのやら。
南東のいい景色のところ全部押さえてるから。割合は65/350か。微妙。
どーでもいいけどディスポーザがないとはこのご時世びっくり。
眺望を気にされる方に個人的意見一言。
ベランダに出て180度視界をさえぎるものの無い世界を求めるのはこの狭い日本、ましてや横浜都心部ではめったにありません。
MMTとブリリアの東側を除くと必ず何らかの建物が視界をさえぎるはずです。
ただし、このマンションなどは東南方向に高速道路もあり、一番近い建物もおそらく100m弱離れるはずです。
排ガスと騒音を気にしないのであれば、日産本社もセガ本社も満足の行く風景の一部となってくれるでしょう。
地図を見たけど日産本社はみなとみらい側の眺望にほぼ影響しないはず。
でも隣の日産ビルは論外ですね、23F以下の南側は部屋が丸見えになりそう。
セガは16Fくらいが同じ高さだろうから、距離がやや近いことを考えると
やはり20F以上がいいと思います。200mくらい離れるはずだから
部屋が丸見えってことはないだろうけど。
それより57・58街区に高い建造物が建つことのほうが心配です。
55・56街区はセガですよね。
57・58街区に建つ高い建造物って何ですか。
ご存じでしたら教えて下さい
角部屋はいくらからあるのですか?
80見れば
>93
建物高さ最高限度180m
http://www.minatomirai21.com/development/schedule.html
67街区も何が建つのでしょうか。
YAMADA電気には許可が下りなかったみたいだけどね。
>87
ディスポーザーは確かにあれば便利でしょうけど、どうやら居住者からかなりの不満が出ているらしいですよ。
メンテナンスが大変で、コストも結構かかるらしいので、三井では、今後ディスポーザーをつけない方向とのこと。
先日行ったパークタワー東中野もついていませんでした。
ディスポーザとガス式床暖房は、メリットとデメリット(コスト、使い勝手他)を較べると、概ね評判は良くないですね。
購入検討者は、何でも付いている方が良いと考えるので難しいところですが、個人的にはこれらの設備はオプションあるいはレスオプションにして欲しいですね。
後、浄水器、天井埋め込みエアコン等もレスオプションとして欲しいです。
もうひとつおまけに、キッチンのカウンタートップが人造大理石が標準というのも止めて欲しい。
カウンタートップはステンレスも選べるようにして欲しい。