121さんのいっている意味がわかりません。
こんな表面的な言い合いが、「物件を辞めて正解」に
どうやってつながるのですか?
そうしたら、どのeマンションの掲示板にもこの類の
いい争いが必ずっていっていいほどあるので、
あなたはマンション買えないってことですね。
だからって特に関心ないですけれど。
そもそもこんな掲示板を見て、買う、買わないを判断するようじゃあ、
軽すぎますよ。
購入者のみなさん、未来のある情報交換をしましょうねっ。
ご検討の方も、この掲示板に書かれていることは、
事実もあり、嘘もあるので、どのようにご判断されても
自由だと思います。
ただ、購入者からすれば、胸を張って誇りをもって
自分たちが住みたいと思ったマンションです、
ということがいえますよっ!
さてさて、あと数日でAオプションが締め切りですねっ。
私はもう送ってしまいましたが、やっぱり和室があった
方が良かったかな〜と、後悔したりしています。
後でリフォームすることだってできるのに、
なんだか無駄に悩んで慎重になってしまいますよね。
私も購入者です。
131さんのおっしゃる通り、色んな情報がありますが最後に判断するのは自分ですよね。
特にこういった匿名の書き込み情報をどう捉えるか、人それぞれだと思います。
それにしてもオプション選び楽しいですね。次のBオプションも楽しみです!
値段に悩まされそうですけど^^;
あれあれ、随分削除されていますね?
これってなんでですか?
これらにカキコミをしていた人は同一人物って
ことですか?
ごめんなさい、状況を把握していなくて。
管理人さんはきちんとされている方なので、削除されているのはすべて同一人物の書き込みだと思います。反対派住民かと思いますが、複数の人格になりすましてまで嫌がらせをしたいのかと思うと悲しいですね。年齢的に考えて子供もいるはずの大人として恥ずかしくないのでしょうか?
でも購入したのならば、良識ある大人として、相手がたとえどんなに卑劣な行為をする人間だとしても、自分たちまで同じレベルにならずに、ちゃんと品位を持って対応していきたいと思います。
こんにちわ。書き込みをするのを随分 悩みましたが・・。私は反対運動に携わっている者ですが・・。私達はここの掲示板には一切 触れないようにと 「会」のほうで取り決めをしています。又 高齢者が多い為に掲示板すら何なのか知らない方も存在します・・。ここ最近 ここの掲示板を見て、決め付けや憶測で犯人扱いされて、大変戸惑っております。もし書き込みが反対住民だと思われるのでしたら、管理人さんにアドレスを追跡してもらってはいかがでですか?ここに書き込む事自体、会のほうで反対されましたが・・。あまりに中傷がひどいので・・。個人的にお会いしてもいいかと思っていますよ。
いくら管理人と言えど、わかるのはIPまで。串刺してたら、それすらほぼ意味ないし。
警察が動かない限り、どこの誰かなんてわからんよ。
ただ、購入者がオプションの話とかでまったり話しているところに、
反対運動らしき書き込みがあると、気分悪くなるわけ。
ブログであれだけマンションを「中傷(笑)」しているんだから、
どう思われようと仕方ない面もある。
ちなみに、その書き方改めたほうがいいよ。すぐ反対住民ってわかる。
1.改行しない。
2.三点リーダの使い方がおかしい。
3.句読点の代わりにスペースを使う。
何にしろ、一番いいのは、反対運動っぽい書き込みがあったら、
無視。荒らしと一緒。反応しなけりゃ無問題。
皆さんは華麗にスルーするように。
138さんのカキコミを受けて過去を辿ってみたら、、、
37、42、108、137、そしてもしかしたら61も?
なるほど、同一人物ですね?
きっと一軒家にお住まいののんさんですね!
語り口調もほぼ一致です。
反対運動をするのは自由ですが、
しかるべき場所でお願いしますっ。
108と137は明らかに同一人物でしょう。
・・・だらけの文章は普通の人は書かないかと思います。
137では自ら反対派を名乗られていますね。
でも、「私達はここの掲示板には一切 触れないようにと「会」のほうで取り決めをしています。」
と明言しながら、
実際には取り決めを破って書き込みをしている時点で反対派の人々は不誠実だと一般の人は思うのではないでしょうか?
しかも108と同一人物なら明らかにウソをついていることになります。
もちろん私も反対派の方々の気持ちもわからないではありません。
いきなり目の前に自分の家を見下ろすような大きなマンションが立つわけですから。ただ反対するならば、運動を見た人が共感できるように主張したほうがいいと思います。
なによりこうした掲示板に書き込む時でも、誠実さを忘れないでほしいです。
不安をあおるためにウソを書いたり、なりすましたりしているのであれば、
それは卑怯な行為だと思います。
結果的に反対運動をする人はそういう人たちだというイメージそのものも悪化させます。
反対があってもこのマンションを買おうとしている人は、かなり強い意思を持っていると思います。それなりの良識があり、ちゃんとローンを組めるだけの社会的な地位もあります。
書き込みが真剣な購入者や購入検討者がしたものかはすぐにわかりますよ。
反対派の方は、購入者に何をお望みなのでしょう。 何もして差し上げることはできないと思いますが、少なくとも、心を痛めていらっしゃる方々が周辺に存在するのだということを考え、変な挑発などがない限りは、周囲に思いやりのある行動を日々心がけよう。そんな気持ちは、ほかの物件を買うよりも、強く持つべきだとは思いますよ。でも、それ以上何もできないと思います。
現在住んでいる家も、塀のすぐ先に思いっきりマンションが建っているのでお気持ちは察します。家はそのせいで庭が枯れてしまいました。それより立地条件はずっとましなはず。