旧関東新築分譲マンション掲示板「半地下マンションってどうなんでしょうか。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 半地下マンションってどうなんでしょうか。
  • 掲示板
匿名希望 [更新日時] 2006-12-24 16:10:00

最近テラスがおおきくとってある半地下住宅を見かけるように
なりましたが、実際のところどうなのでしょうか。
日当たり、湿気、通気性はどうなのでしょう。

[スレ作成日時]2004-01-28 21:09:00

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

半地下マンションってどうなんでしょうか。

  1. 202 匿名さん 2004/09/13 17:28:00

    いいのも、あるぜ!

  2. 203 匿名さん 2004/09/14 01:19:00

    どれ?

  3. 204 匿名さん 2004/09/14 18:25:00

    ここで、いい物件公表なぞしてしまったら、知識もない低能な連中に叩かれまくられるから、
    秘密!まぁ、よさがわかる方達でよさ噛み締めて、友人にだけ味わってもらいましょう。

  4. 205 匿名さん 2004/09/15 00:37:00

    204さんに同意。
    もうここ荒れないで欲しいですしね。
    でも、何かいよいよここって無意味ですよね…。
    テラスが大きくとってある半地下住宅について話聞きたいけど、
    また荒らしにくる人がいますからね〜。
    どっかでお話聞けないですかね。

  5. 206 匿名 2004/09/15 05:46:00

    普通に、

    ・光の入り方
    ・風の入り方
    ・湿気具合
    ・雨水の状態

    について知りたいですね。。。

  6. 207 匿名さん 2004/09/15 06:10:00

    今って大体「微・低風量24時間換気装置」が標準装備ですよね?
    知り合いが湿気が多いだろうと思っていて「除湿機」買って入居したら、
    逆にこの24時間換気装置のお陰というか(せいというか)で、乾燥が酷
    くて風邪引きやすくなったので、「加湿器」買ってました。
    昔の物件はついてないそうですが、最近購入された、「微・低風量24時
    間換気装置」が標準装備の方、乾燥していますか?

  7. 208 匿名 2004/09/16 04:00:00

    207さん、その方のお宅は半地下のマンションで、ということでしょうか?
    24時間換気装置システムって凄いのですね。
    だとしたら、換気装置システムがあれば、
    湿気についてはあまり問題がなさそうですね。

    その他の状態はどうなんでしょうね。知りたいです。

  8. 209 匿名さん 2004/09/16 08:58:00

    208さん、そうです。
    その友人のマンションは半地下です。
    何度か遊びに行ったのですが、ルーフバルコニーが広くて
    良かったですよ。
    実は、それで我家も検討中の物件が半地下なのです。
    そこで気になったのが、24時間換気装置は「乾燥し過ぎる」
    のだろうか?という事だったのです。
    赤ん坊がいるので、あまり乾燥し過ぎもなぁ…と思ったりしま
    して。

  9. 210 匿名さん 2004/09/16 16:00:00

    半地下マンションもミニコも違法ではないけど、不動産業者が少しでも利益を
    得るために考え出した脱法的なものだ。
    消費者は少しくらい安くてもこうした環境破壊的なものを買わない賢さを
    身に付けるべきだと思うよ。

  10. 211 匿名さん 2004/09/17 00:39:00

    >>環境破壊的なもの
    具体的におしえてください。

  11. 212 匿名さん 2004/09/17 01:17:00

    建築物と建築行為かね?
    確実に環境破壊的なものである。

  12. 213 匿名さん 2004/09/17 01:30:00

    高層マンションの方が、よっぽど環境破壊でしょ。
    空を流れる空気の対流を疎外してるのだから。
    東京の今年の暑さは、間違いなくこの影響はあるでしょう。
    東京湾から入ってくる海風を、品川や台場付近の高層建築が風をせき止め、
    いままでの風の流れをなくしている。
    こちらのほうが、環境破壊でないかい???

  13. 214 匿名さん 2004/09/17 01:50:00

    それって汐留のオフィスビル群のことでしょ?銀座、新橋あたりの
    気温が特に高かったんですよね。

  14. 215 匿名さん 2004/09/17 02:08:00

    >209さん

    風の吹き抜けについて知りたいのであれば、
    違う天気・季節・時間に何回か現地に通って
    実際に確認するのが一番いいと思います。
    近隣の地形条件(高層ビル・低層住宅、河原・海岸等)
    によっても違ってきます。

    建物の構造的には、最近は24時間換気も法制化されてますし、
    最低でも対面2面に窓やライトコートがあって
    通風が考えられている物件であれば他の条件次第ではないかと。
    24時間換気は除湿機ではないので、周囲(外部)の湿度に左右されるでしょう。
    窓を締め切ったオフィスビルの24時間空調のイメージ(厳密にはもちろん違いますが)
    を思えば、日本では乾燥しすぎることはないと思います。

    一般論で一くくりにするのが難しいので、
    さまざまな意見が出るのでしょうね。

  15. 216 匿名さん 2004/09/17 03:03:00

    お金があれば普通のところがいいと思う。予算の都合で半地下を選ぶのであれば
    ある程度覚悟はしないと・・。安くていい物件はありません。安くしないと
    売れないから安いのです。同一物件で最上階と同じ価格の半地下は
    見たことありません。みんな判断基準が違うのだからお金を優先する人も
    いるとおもう。でも少数の支持しかないから売るときは苦労しますよ。

  16. 217 匿名さん 2004/09/17 16:07:00

    6500万の半地下と1階のメゾネットを購入しようと思っています。
    95平米です。

  17. 218 ----- 2004/09/17 16:15:00

    【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】

  18. 219 ----- 2004/09/17 22:04:00

    【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】

  19. 220 匿名さん 2004/09/17 23:36:00

    斜面を片面削って建てた半地下マンションはやっぱり環境破壊と思う。

  20. 221 匿名さん 2004/09/18 05:39:00

    219!
    好き嫌いは、個人の勝手だけど「バカバカしい」は、ないんじゃないか?
    あんまり失礼だとあなたの所在を調べて、それなりの措置をとらせてもらいます。

  • [お知らせ] 住民スレの立ち上げについて(利用者さまへのお願い)
  • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド目黒

東京都目黒区下目黒三丁目

未定

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.15m²~80.86m²

総戸数 62戸

イニシア町屋ステーションサイト

東京都荒川区町屋2-662-7他7筆

6798万円~8898万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

50.64m2~60.2m2

総戸数 83戸

レジデンシャル中野鷺宮

東京都中野区鷺宮3-157-2

未定

2LDK~4LDK

54.33m2~80.11m2

総戸数 41戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

6,390万円~9,590万円

1LDK・2LDK

38.36m²~55.19m²

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~1億3780万円

1LDK~3LDK

30.34m2~68.5m2

総戸数 21戸

ピアース麻布十番ヴィアーレ

東京都港区南麻布二丁目

1LDK・2LDK

40.75㎡・60.17㎡

未定/総戸数 22戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~2LDK

56.86m2~62.59m2

総戸数 280戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

43.04m²~63.42m²

総戸数 42戸

サンウッド世田谷明大前

東京都世田谷区松原1-118-1

9990万円~1億4490万円

2LDK・3LDK

53.35m2~67.8m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ祖師ヶ谷大蔵

東京都世田谷区祖師谷一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.39㎡~71.04㎡

総戸数 6戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

7650万円~1億3880万円

1LDK~3LDK

35.33m2~61.35m2

総戸数 85戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億4300万円台~1億7900万円台※権利金含む(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

70.95m2~76.96m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

サンウッド荻窪

東京都杉並区荻窪4-12-2

1億1990万円

2LDK

54.32m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5490万円~9090万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ久が原

東京都大田区東嶺町135-10

未定

1LDK~3LDK

30.41m2~71.26m2

総戸数 52戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

9200万円~1億7040万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

68.62m2~90.21m2

総戸数 228戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,100万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

アトラス亀戸レジデンス

東京都江東区亀戸三丁目

未定

2LDK~3LDK

55.14m²~65.46m²

総戸数 52戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3290万円~1億5990万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸