物件概要 |
所在地 |
東京都江戸川区南小岩七丁目2354番 外 |
交通 |
JR総武線「小岩」駅徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アルファグランデ小岩スカイファースト口コミ掲示板・評判
-
101
引越前さん
-
102
引越前さん
連投すいません。
サミットのオープンはいつでしょうね。
南小岩店が6/7で閉店なので
6/8と見るのが妥当ですかね。
サミットがオープンして、
駐車場や店舗用駐輪場近辺に人の流れができ、
その上に引っ越し業者、家具納品業者が
出入りするとなると、
フラワーロードの間口付近が混乱しそうですよね。
周囲に嫌われない物件となるように、
しばらくは整備員さんを増員して
事故の無いようにケアして欲しいですね。
オオゼキの入っている池田ビルは
常時2名居て好感が持てます。
-
103
契約済みさん
>>101
99です。
遮音等級の高い物だったのですね。嬉しいです。調べて頂きありがとうございました。
現在の賃貸マンションの内側のフィルターはホームセンターで購入しております。
私の行くホームセンターは、4種類程あり、花粉と排気ガスをキャッチするグレードの高い物を使っています。
うちのマンションにも、原価100円もしないようなフィルターを10枚6,000円とかで売り付けようとする業者が来たりします。
ホームセンターのがどのくらい良いのか正直わからないのですが、明らかに、その悪徳の物とは厚さも違いますし、構造も何層かになっていますし、実際、真っ黒になるので(笑)恐らくキャッチしているようです。
因みにホームセンターの物は5~10枚入りで3,000円前後です。
御参考まで…
サミットオープンと引っ越しと重なり、エントランス辺り混み合いますね。
車もフラワーロードからダイソー前の通りに入るのが大変そうですよね。
内覧時の整備員さん方のおかげで、凄く助かりましたので、何とか配備おねがいしたいですね。
入居、楽しみですね!
-
104
住民さんA [女性 70代]
-
105
引越前さん
-
106
入居予定さん
鍵の引き渡しを終え、昨夜、引っ越し前の準備のためアルファグランデの自宅におりまして
偶然、M8.5 震度4 の地震を部屋で体験してしまいました。
揺れがわからないくらい。かすかに目眩でもしたかな?あれっ、軽く揺れてる?震度1くらい?
と言う体感でした。
アルファグランデ内のエレベーターも普通に稼働。
用を済ませ、帰ろうとした所、小岩駅で電車も停止中。
後でニュースを見て震度4と知り、びっくりしました。揺れがあまり感じなく震度1くらい
の体感でしたので、改めて免震ゴムが建物を支える威力を入居前にあまりにも偶然に体感
しました。
昨日の地震でスカイツリー、六本木ヒルズタワー、高層マンションのエレベーターが
揺れの為、緊急停止や都内の高層マンション内でも、軽い揺れからだんだん大きな揺れに変わりベランダのサッシの鍵が勝手に外れ、マンションが倒れるかと思いました。
↓↓↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150531-00000004-asahi-soci
と言う記事が今日のニュースに出ていました。
-
107
入居予定さん
>>106
久々の大きい長い揺れでしたね。あの揺れが、微かな目眩に思える位だったとは、嬉しい情報ありがとうございました。
揺れている間、アルファグランデは今頃どんな感じなんだろうと考えていました。
本当に購入を決めて良かったです。
-
108
入居予定さん
>>107さん
睡眠中でしたら、揺れが震度1くらいの微振感覚でしたので、熟睡していたらまず、起きないレベルでした。
私も免震構造のアルファグランデを購入して本当に良かった!と改めて思いました。
-
109
匿名さん
免震ゴムは消耗品ですよね?ちょい心配です。いきなり消耗しなくてもねぇ
-
110
匿名さん
>>109
消耗品ですが、たぶん、交換は私達の何代も先の子孫が住む頃ですよ。
安心して暮らせることが一番ですよ。
-
-
111
働くママさん [女性 30代]
-
112
入居前さん
>>111
ポポの喫茶店や、イートイン付きのベーカリー、いつも満席で困る程なので、星乃珈琲も人気店になるでしょうね。
星乃珈琲、サミット、ディップネス系のファストジム、楽しみです!
-
113
入居前さん [男性]
入居前に水回りとかクロス部分のコーティングをやられた方いらっしゃいますか?
-
114
入居前さん
>>110
そうですね。安全して暮らせるっていいですね。
災害時のトイレもあるので心配ないですし、災害グッズも各住居毎に備蓄されていますし、自分のマンションが災害時の地区の避難場所になっているのだから、情報等も随時入るでしょうしね。
他の方も仰っていますが、本当に購入を決めて良かったです。
-
115
入居前さん
>>106さん
貴重な情報をありがとうございました。
質問です。揺れが収まるまで何分間くらいかかりましたでしょうか?
湾岸の高層マンションの方の投稿で、4~5分くらいかかったとあり、今後の心構えとして、ちょっと知りたくて…。
-
116
契約済みさん [女性]
私もお聞きしたいのですが、入居前又は入居後に水回りの防カビ、クロスコーティングなどした方いらっしゃいますか?
内覧会の時の業者さんのは断ったのですが、鍵の引き渡し後、やはり勝手に玄関前まで別の業者が作業着で来て、「私の会社は第3の業者です。内覧会の業者を断った方が頼むところです。」と言ってきました。一応、話だけは聞きました。
「トイレ、洗面所、お風呂、キッチンの防カビ・コーティング、すべての部屋のクロスコーティングで税抜12万」と言われました。たしかに、内覧会の時の業者さんよりは安い気がしましたが、こういうのは目に見えないため、どこまできちんとやってくれるのか不安です。
やったほうがいいのかやらないくてもいいのかもわからず、、、
値段の相場もわからず、、
-
117
入居前さん
玄関前に来る業者は、私は先ず怪しく思います。取り返しのつかない仕上がりになったり、臭いが気になったりすると嫌なので。
クロスコーティングは知りませんが、以前、友達が床コーティングをオプションでやって、やらなくても良かったと言っておりました。
因みに、私は何もしないつもりです。
-
118
引越前さん
>>116さま
5社ほどフロアコーティング専門業者に相見積をとって比較検討したところ、どこの業者もフロアコーティングと各種特典等の水回りやクローゼットの防カビコーティング付で20万円前後でした。
コーティングにも種類があり、ガラス塗膜の無機質コーティングかアクリル樹脂とウレタン樹脂を配合したスタンダードコーティングが主流です。内覧会での斡旋業者は後者で10年保障でした。一般業者の倍以上だったので最初からお断りしました。
またガラスコーティングは20年保障と30年保障がありますが、会社のスタンスの違いなので、コーティング方法に違いはありません。
因みに拙宅はメールや電話での対応が安心できたので、S-STYLEさんという業者に早期割引適用でガラスコーティングと水回りと玄関、各クローゼットの防カビコーティングを付けて16万強でお願いしました 。鍵の引渡日の翌日に施工して頂きましたが、完了時には作業工程の写真を沢山見せてもらい、しっかりと作業されていたのも確認できました。施工直後はキラキラと光沢が凄かったですが、翌日にはマットな感じに硬化したので、引渡時とほとんど変わらないくらいです。仕上がりには大変満足しています。
・・・クロスコーティングまで付いてトータル12万円とは信じられませんが、良心的な業者か悪質業者かの違いは素人には難しいですよね。片手間にフロアコーティングを手掛ける業者より、専門業者の方が安心できます。ネットでその会社の評判やお客様の声等をググってみると良いかもしれません。
ご参考になれば幸いです。
-
119
引越前さん
118です。
思い出したので、もう1つ申し添えます。
この業者に決定したのは「剥離作業無料サービス」があり、1万円ほど割引してくれたことがポイントでした。既に施工しているコーティングの剥離作業は難しいので、業界でも技術力のある会社でないと対応できないと考えています。
剥離の得意な会社であれば通常のフロアコーティング施工の技術は確かだと判断して決定しました。
悪質業者は「コーティング剤やワックスの剥離」とか「フローリングの補修」といった難しい技術は対応が出来ないので、その12万円の業者に出来るか出来ないかを聞いてみると良いと思います。
引渡時にサービスワックスがかけてあるマンションも多く、早いタイミングでスターツの営業さんにサービスワックスの有無を問い合わせました。サービスワックスは掛っていなかったので、割引の適用となりました。
因みにフローリング部材は永大産業(株)という東証一部上場企業の「エコメッセージSレプリア」という抗菌加工の環境配慮型の国産間伐材使用のMDFです。
へこみキズや直射日光にも強く、ワックスフリーのため、特にコーティングしなくとも日常の使用には影響ないかもしれません。
でも拙宅においては床の劣化を防ぐのと掃除が楽になるので、最初からコーティングすることを前提としていました。
フローリングは「木」で出来ています。経年変化による劣化に加え、生活すると毎日歩くので、日常生活による汚れやキズにより劣化が加速します。劣化を抑えるのがワックスですが、年に数回は塗り直しが必要となります。ワックスかけの重労働と労力を解決してくれるのがフローリングなのです。
長く住むことを考えれば、とても安く劣化を防ぐことが出来ると考えています。
フローリングを実施すると決めたら、後は種類と予算の問題でした。光沢とツヤあるUVコーティングも検討しましたが、滑りやすいこともあるのでマットで硬度の高いガラスコーティングにした次第です。
以上、思い出したので追加でお伝え致します( ^ ^ )/□
-
120
入居済みさん
フローリングですが、
119さんがお書きのものはデベロッパー品番のものですね。^^
添付ご参照。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件