神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「シティタワー神戸三宮ってどうですか?パート7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 三ノ宮駅
  8. シティタワー神戸三宮ってどうですか?パート7
匿名さん [更新日時] 2015-01-02 23:41:39

売主:住友不動産株式会社 http://www.sumitomo-rd.co.jp/
施工会社:株式会社大林組 http://www.obayashi.co.jp/
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 http://www.sumitate.co.jp/ 設計:環境再開発研究所・東急設計コンサルタント・織本構造設計共同企業体 

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/268573/

【知識サイト】
「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」について - 国土交通省
http://www.mlit.go.jp/report/press/house06_hh_000061.html
行政サービス比較検索
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1263&cid_...

マンションコミュニティ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E3%...


所在地 兵庫県神戸市中央区 旭通4-343(地番) 
交通
JR東海道本線「三ノ宮」駅から徒歩4分
神戸新交通・ポートアイランド線「三宮」駅から徒歩3分
阪神本線「三宮」駅から徒歩4分
阪急神戸線「三宮」駅から徒歩6分
神戸地下鉄西神山手線「三宮」駅から徒歩6分
神戸地下鉄海岸線「三宮・花時計前」駅から徒歩8分
総戸数 640戸(非分譲46戸含む) 
完成年月 平成25年1月完成済 
入居(引渡)予定日 諸手続終了次第入居可 
敷地面積 8,367.81m2 
建築面積 5,797.63m2  
建築延床面積 92,937.68m2  
構造・規模 鉄筋コンクリート造  地上54 階建地下1階建 一部鉄骨造 
地目 宅地 
用途地域 商業地域 
建ぺい率・容積率 建ぺい率80%(高度利用地区による制限及び防火地域における耐火建築物による割増あり)
容積率 600%(高度利用地区による容積割増あり)  
建築確認番号 第SN109-00515号(H22年3月2日付) 第ERI11011192号(H23年4月13日付) 第ERI12005660号(H24年2月20日付)  第ERI12057565号(H24年12月26日付) 
駐車場台数 325台(管理用2台含む)※非分譲住戸台数含む 
駐車場使用料(月額) 月額24,000円~28,000円(別途敷金48,000円~56,000円・一括払い) 
自転車置場台数 936台 
自転車置場利用料(月額) 月額300円 
バイク置場台数 31台※非分譲住戸台数含む 
バイク置場使用料(月額) 2,000円(別途敷金4,000円・一括払い) 
ミニバイク置場台数 29台※非分譲住戸台数含む 
ミニバイク置場使用料(月額) 1,000円(別途敷金2,000円・一括払い) 
分譲後の権利形態 土地:権利変換計画に基づく土地持分割合による所有権の共有、建物(専有部分):区分所有権、建物(全体共用部分・住宅共用部分):専有面積割合による所有権の共有 
管理形態 区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定(常駐)

【販売概要】
販売スケジュール 先着順受付中 
モデルルーム情報 モデルルームオープン
販売戸数 11戸 
販売価格 4,600万円~6,460万円 
最多価格帯 6300万円台(4戸) 
間取り 2LDK~3LDK 
専有面積 63.32m2~82.16m2 
バルコニー面積 12.92m2~33.35m2 
管理費(月額) 10,300円 ~ 13,400円 
修繕積立金(月額) 5,400円 ~ 7,000円 
管理準備金 10,000円 
修繕積立基金 322,800円 ~ 418,800円  



こちらは過去スレです。
シティタワー神戸三宮の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-12-04 13:09:22

[PR] 周辺の物件
リビオシティ神戸名谷
グランド・サンリヤン甲子園三番町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー神戸三宮口コミ掲示板・評判

  1. 381 匿名さん

    ここの様に投機目的で購入した人の割合が多いという事は
    それが目的の人にとっては、うま味のある物件だという証し

    逆にファミリー層の購入が多い郊外のマンションだと
    地権者も少ないし、賃貸で出す様な物件はまずありません。

    後は、男性よりも女性(奥様)の感で決めるのもありかもね

  2. 382 匿名さん

    六麓荘・・・運転手付きの車がなければ不便

    岡本・・・甲南のお坊ちゃんとお嬢さんが集う街+特急が止まるだけの住宅地

    御影・・・何も無い

    西ノ宮・・・生活するには便利な場所+雑踏感(阪神競馬場が一部重なっている)

    苦楽園・・・乗り継ぎが少し面倒

    夙川・・・中途半端

    三宮・・・京都人と東京人が唯一認める、関西で住んでみたい街、遊びに行きたい都市(大阪は圏外)

  3. 383 入居済み住民さん

    シティータワー神戸三ノ宮に住み始めて解るThe 神戸"かな

                    by 満足人

  4. 384 購入経験者さん

    382 三宮・・・京都人と東京人が唯一認めると有りますが、京都人と東京人が一番偉くて、基準なのでしょうか??

    383さんの、満足人  ←これが一番正しいのではないでしょうか??

  5. 385 匿名さん

    気分を害したなら、ごめんなさい
    だって京都も東京都も「都」が付いているでしょう
    都人から見た?感じた事?を素直に述べさせて頂きました
    偉いとか偉くないとか、そういった類いのものではなく
    関西圏で魅力的に映る街は京都と神戸ぐらいだけだと言う事です

    但し、あくまでも個人の意見ですよ

  6. 386 匿名さん

    住み始めはよくても、すぐ飽きそうな不安が払しょくできません。
    毎日、外食していては、健康を害しそうですし、
    食事制限がはじまれば、めったに外食なんてできなくなります。
    そうなるとここの魅力は一気に薄まりませんかね?
    毎晩高速バスに乗るようなひとならともかく、
    JR芦屋の駅前あたりがバランス取れてるような気もするんですけどねぇ。
    どう思います?

  7. 387 入居済み住民さん

    子育て環境等を考えると神戸にはもっといい所も確かにありますが
    ターミナル駅の近くに住むという事の利便性が此処の優れている部分だとお考え下さい。
    新神戸、神戸空港、大阪へも乗り継ぎが無く行けるという意味合いが其処にはあります。
    要は何に重きを置くか?
    全てを満足させる生活空間ってあるでしょうか?
    「三ノ宮に住むということ」が此処のCMであったように
    三ノ宮駅近くのシティーホテルに住んでいる感覚と捉えれば
    一番、分かりやすいのかなぁと思います。

    芦屋は簡素な大丸と肉の竹園だけの様な気がするのですが・・・
    いかりスーパーも少し離れているしね

  8. 388 入居済み住民さん

    そごうデパート、いかりスーパー、もしくはオアシスで食材を買って妻が毎日調理してくれますよ。
    それが面倒だったり夫婦で外出していた時は、外食には事欠かない場所なので最高に気に入っています。

  9. 389 検討中の奥さま

    ここの一番の魅力は利便性ですね。
    ちょっと残念なのは、外観、内装に高級感が欠けること。
    タワーの住み心地はいいんでしょうかね。
    買って住んでから後悔しても遅いしね。

  10. 390 購入検討中さん

    JRの前なので騒音は大丈夫でしょうか?

    住戸内(隣戸・上下戸)からの騒音は大丈夫でしょうか?

  11. [PR] 周辺の物件
    ウエリス西宮甲東園
    デュオヒルズ六甲道
  12. 391 匿名さん

    竣工済みで実際の部屋が見れますので、音については現地で直接確認するのが良いかと思います。

  13. 392 匿名さん

    もう既に売り物件が、それも販売価格に上乗せした金額で売買されていると事実がマンション評価の一つの指標となります。

  14. 393 入居済み住民さん

    最初は賑やか過ぎるのがちょっと嫌だなと思っていたのですが
    今はここを買って本当に良かったと家内ともども大満足です。

    室内の装備に関して些か安普請なのは否めませんが
    将来的に大改装を考えているので、まっいいかって感じです。

    閑静な住宅地と比べれば確かに色々な音は聞こえて来ますが
    窓を閉めれば、電車音も含めてまずまずのレベルです。
    消防車、救急車、パトカーの音は確かに感じます。
    逆に、無音ってのも怖いですしね(笑)
    その辺りは直接ご自身でご確認されれば良いと思います。
    今のところ上下の音を意識した事は全くありません。

  15. 394 匿名さん

    みなさんのお話きいてると、概ね満足しておられるご様子。
    買っちゃおうかな?
    はー、だれか背中を押して!!

  16. 395 匿名さん

    このタワーマンションは54階まであるんですね。
    これだけ高いマンションなら神戸港も良く見えることだと思いますが、
    夜景も綺麗に満喫できそうで羨ましいですね。
    そこできになるお値段ですが、4,302.2万円~6,483.9万円てことですが、
    今回の販売には最上階も入っているのでしょうか。

  17. 396 入居済み住民さん

    最上階はそんな価格では買えません。

  18. 397 入居済み住民さん

    中層階住みです。
    震災時に六甲アイランドでは高層階に居ました。
    高い所はもうこりごりで
    今回は2?階を買いました。
    六甲アイランドへの入居時と比べると
    年々、此方が寂れて行くのを肌で感じていたのと
    五十後半を迎え、便利な所をと捜していました。
    友人が遊びに来る度、とても羨ましがっています。
    シニア組にとって、便利さも含めた都心回帰という意味でも
    シティータワーは十分に選択肢の一つになり得ると考えます。
    最近は周りにも高層マンションが増えているので
    色々な物件を足で回って奥様とよくご相談なさって下さい。
    ちなみに、妻は大変喜んでくれています。

  19. 398 匿名さん

    最上階は地権者が多いのと、仮に買えても億越えですよ。。。

  20. 399 匿名さん

    まあ…ね。
    って地権者さんって上の方のお部屋だったんですか。

    普通に立地的に便利だからという選択をする人も多そう。
    なんだかんだ言っても三宮駅に近い場所だから
    通勤通学便利だし、買物はいいと思うし。

    眺望にこだわらなければ、価格も幅があるから
    選択もしやすいんじゃ?

  21. 400 購入検討中さん

    ここの情報をさがしていたら住民の声(アンケート)みたいな情報がありました。

    http://sutekicookan.com/%E3%82%B7%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%BF%E3%83%AF%...

    気になったのは住戸内の音です。
    隣の音、上下からの音、廊下の音、太鼓現象の音、等 大丈夫でしょうか?。

  22. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
ワコーレThe神戸フロント

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ワコーレThe神戸フロント
ワコーレThe神戸フロント
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ南塚口
スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

[PR] 周辺の物件

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

[PR] 兵庫県の物件

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸