千葉の新築分譲マンション掲示板「ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央 その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 印西市
  6. 戸神台
  7. 千葉ニュータウン中央駅
  8. ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央 その3
購入検討中さん [更新日時] 2014-08-17 23:37:22

前スレ
その2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/351444/
その1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142935/


ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央のその3です。
情報交換しましょう。

売主:株式会社長谷工コーポレーション セントラル総合開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ 所在地(地番):千葉県印西市戸神台2丁目1番
交通:北総線「千葉ニュータウン中央」駅より徒歩5分
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上11・13階建、地下1階、塔屋1階

[スレ作成日時]2013-12-03 18:27:06

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央口コミ掲示板・評判

  1. 320 匿名

    しかし、凄い雪だな。玄関まで雪が積もってるぞ。

  2. 321 匿名さん

    安物だから、雪の重みでマンション潰れるんじゃない?

  3. 322 匿名

    久々のスルーで。

  4. 323 匿名

    小学生みたいなネガだな

  5. 324 匿名さん

    積雪で敷地に入れなくなっている車が放置されている。
    しばらく前も二人で雪かきして入れていたが、この時間だと
    難しかったか。

  6. 325 匿名さん

    邪魔だよね。いくら雪だからって放置する人って感覚狂ってるよ。初めから乗らなきゃいいのに。

  7. 326 匿名

    いろんな事情があるんじゃないの。

  8. 327 匿名

    停電になりませんよーに…

  9. 328 匿名さん

    乗らざるを得ない事情があったのではないかな。
    重要なことは、放置したことで他人に迷惑かけないことかな。
    明朝までは、車を出入りする人いないと思うけど、何かの場合は
    すぐ対応できるような態勢でいること。
    今の人は、邪魔だと言われてすぐ逆切れする人多いから。

  10. 329 匿名

    朝から住人の皆さんで雪かきしてましたね。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    バウス習志野 mimomiの丘
  12. 330 匿名

    ブライトの前は綺麗に雪かきしてるけど、レジデンスとかそのままで危ない。

  13. 331 匿名さん

    ブライトはこじんまりして住民のまとまりがあるが
    レジデンスは所帯が大き過ぎて統率とれない感じ

  14. 332 ご近所さん

    レジデンスもみな仲は良いよ。ただ雪かきに対しての認識が違うんじゃないか。
    ブライトビューはできたコンセプトからして、自分で自分の家をデザインするということだから
    マンション全体に対して愛着が強いんだと思うよ。

  15. 333 匿名

    なるほど。しかし、明日もまた雪だな。また週末は皆で雪かきかもしれん。

  16. 334 匿名さん

    ま、ブライトとレジデンスは義兄弟みたいなもんだから仲良くしーな

  17. 335 匿名さん

    義のない真正の兄弟でしょう。

  18. 336 匿名さん

    南西方面に相当数の戸建が建つもよう
    どう景観が変わるんだろうか

  19. 337 匿名

    確かに増えましたね。表札出てるし、もう住んでる方もいるのな。

  20. 338 匿名さん

    婆さんの希望でIHにしたら電気代が2倍になった。
    レジデンスはお湯も電気だからさぞかし電気代かさむんだろうね。

  21. 339 匿名さん

    一時はオール電化が流行ったが、使い勝手の悪さと電気代の高騰ですっかり人気がなくなったね。
    いまさら恨み言を言っても仕方ない。

  22. 340 匿名さん

    オール電化にあった電気料金契約をすればそうでもない。

  23. 341 周辺住民さん

    足立区住んでいた時はガスを使用してました。
    しかし、ここに引っ越して来てオール電化にしたら、以前と比べ
    我が家はガス料金分が浮いてます。
    電気代は12,000円前後です。

  24. 342 匿名さん

    電気はガスより安全です
    地震で止まっても電気の方がガスより復旧が早い

  25. 343 匿名さん

    ここは震災で電気もガスも止まらなかったから関係ないよ

  26. 344 匿名さん

    あんたはここの住民か?
    だとしたらIH交換は規約違反

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    シュロスガーデン千葉
  28. 345 匿名さん

    なんの違反?

  29. 346 匿名さん

    皆やりだすとマンションの電気容量が足りなくなる

  30. 347 ご近所さん

    私の話で盛り上がってるようですが
    私ここの住民だとは言った覚えありません。常識的に新築のガス台取り外すわけないでしょう。

  31. 348 匿名さん

    えっ、うちIHだよー
    めっちゃ便利です!

  32. 349 匿名希望

    ブライトはガスだよね?わざわざIHに変える人とかいるの?

  33. 350 匿名さん

    安心安全はプライスレス♪

  34. 351 ご近所さん

    電気はガスより高いがIHはお湯の湧き早いから結果的にガス代とあまり変わらない。安全で煮こぼれなどの手入れが簡単だから優ってる点多い。

  35. 352 ご近所さん

    ブライトビュー1号館の西側に隣接してる土地は公園のようですが、知ってる方いらしたら教えて下さい。
    現在作業用仮設ハウス置いてある場所です。

  36. 353 匿名さん

    ある議員のブログに小学校のエアコン設置問題に関して、なぜ全校同時でないのかという回答に
    統廃合問題があり今5校がひっかかってきているという返事で
    調べてみたら、確かに旧地区の学校が児童数減少していて1学年1クラスも維持できないような
    児童数だった。
    それにひきかえ小倉台小学校は低学年の児童数の大幅増加で市内最大規模校になっている。
    統廃合問題とからめて、中央南にも学校は新設されないかなとも思う。
    一番経費のかかる人件費も、統廃合により教師の余剰は生じないかな?

     印西市小学校児童数でぐぐって見て

  37. 354 サラリーマンさん

    そこは東洋ハウジングの計画書によると緑地となっていますから公園でしょう
    ご近所さん、それがどうかして?

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    サンクレイドル津田沼III
  39. 355 匿名さん

    小倉台小の低学年児童数の増加は、センティス、レジデンス、ブライト
    の居住者世帯がかなり占めているのでは。戸神の戸建も加えれば
    かなりの数になるよね。
    中央南に小学校を作る必要性はあると思う。

  40. 356 主婦さん

    今後ヴェレーナシティや南口改札前のレーベンなどマンション建設が進むので私も南口側に小学校が必要と思います。第一ここブライトから小倉台小学校は遠すぎます。子供たちの安全を考えると南口に小学校は絶対必要です。

  41. 357 匿名さん

    でも小学校作るほど子供はいないですからね。今後もそこまで増えることはないし。

  42. 358 匿名さん

    いますよ。中央南側だけでもかなりです。これから学園台にもマンション3棟できるし。戸建ては増殖しているし。
    今の内野小の学区も一つに編入すれば良い

  43. 359 匿名希望

    最初から戸神台を内野にしたらよかったのにね。

  44. 360 匿名さん

    >358
    いませんよ。少々のマンションと戸建てくらいで小学校は無理です。印西っむ人口少ないですしね。

  45. 361 匿名さん

    >360さんよ、少々のマンションと戸建てからの対象者は何名だ?
    具体的な数字を並べてくれるかな。
    7クラスや8クラスになってる小学校は限界じゃないか。

  46. 362 匿名さん

    小倉台小学校が生徒数が増えすぎて、あの学校のもっていたきめの細かい教育ができなく
    なっている気がする。

  47. 363 匿名さん

    学園台にマンション3棟ってどの辺ですか?どの辺ですか

  48. 364 匿名さん

    トライアルの南面

  49. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  50. 365 匿名さん

    今から小学校の新設を計画しても完成する頃には児童数が落ち着いてるよ。

  51. 366 匿名さん

    >365
    今時、何年もかけて学校学校した建物を作る時代じゃないだろう。

  52. 367 匿名さん

    まあ、何にせよ小学校は出来ないから。その辺の事情も考えてからマンションって買うものでしょ。
    小学校がいっぱいいっぱいのエリアなんて買わなければいいんだよ。ここから通学できるまともな国私立小もないし。

  53. 368 匿名希望

    国立が無くても小倉台小学校は優秀ですよ。

  54. 369 マンション住民さん

    優秀の判断基準がよくわかりませんが、小倉台小は普通の小学校ですよ。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドパレス船橋ミッドガーデン
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
シティインデックス行徳テラスコート
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト
スポンサードリンク
ミオカステーロ南行徳

[PR] 周辺の物件

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

[PR] 千葉県の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸