札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「じょうてつ アイム札幌北2条ネオシティってどうですか?2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 中央区
  7. バスセンター前駅
  8. じょうてつ アイム札幌北2条ネオシティってどうですか?2

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-04-05 07:11:48

じょうてつ アイム札幌北2条ネオシティについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/339945/

所在地:北海道札幌市中央区北2条東8丁目90番26、札幌市中央区北2条東9丁目90番35(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「バスセンター前」駅 徒歩9分
函館本線 「苗穂」駅 徒歩11分
千歳線 「苗穂」駅 徒歩11分
間取:3LDK・4LDK
面積:83.62平米~102.62平米
売主・事業主:じょうてつ
施工会社:株式会社鈴木東建
管理会社:北海道東急ビルマネジメント株式会社

[スレ作成日時]2013-12-03 00:31:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

じょうてつ アイム札幌北2条ネオシティ口コミ掲示板・評判

  1. 221 匿名

    所詮、共用部なんて最初だけで後は使わないし問題の種です。
    エスポアシティ札幌の掲示版見れば分かりますよ。
    シンプルなじょうてつはアリだと思います。

  2. 222 匿名さん

    simpleがいいんですね。参考になります

  3. 223 匿名さん

    しっかり運用されている共用部があるマンションもあるし、
    それも人それぞれでしょう。
    他を咎めてもこのマンションの価値が上がる訳では無いですしね。

    地場デベでもじょうてつはトラブルをそう聞かないし良いデベと思いますが、
    ここが売れてないのは魅力の少ない物件だからかと思います。

  4. 224 匿名さん

    シンプルといえば日動のマンションもシンプルで管理費や修繕費も低いです。
    値段も安いからココと比較検討する価値はあると思います。
    北3東2は3LDKの最上階が2700~2800万で立地も良いですよ。
    日当たりは全く期待出来ないと思いますが。

  5. 225 購入経験者さん

    22年前に146世帯のマンション購入。(3LDK),
    管理組合は一部の人たちだけで運営されていて、知らぬ顔して過ごしている人が多かった。(我が家も)
    子供の遊び場、集会所もあったが、あまり活用されていなかった。販売業者の修繕計画が甘かったのか、入居2年目で修繕費が3000円UP.管理人用の住宅があり、常駐していた。(札幌ではありません)。管理費滞納者あり。

    10年後に買い替え、56世帯エレベーター2基のマンション購入。管理組合の役員は2年ごとの持ち回り、必ずまわって来るので、入居者の管理組合の運営に対する意識が高かかったような気がする。管理費、修繕費の値上げなし。決算書は未収金なし、管理費、修繕費の余剰金があり、健全な運営。入居当初は玄関横に日本庭園風な植栽があったが、強風で一部破損したた
    砂利を敷いて、景観をそこねないように変更。管理人は月曜日から土曜日午前中勤務。(4LDK)

    今年買い替え、43世帯のマンション購入。買い替え理由は前のマンションは広すぎたため。再度3LDK.
    入居後、洗濯物の干し方で、苦情があったようだが、すぐに改善。エレベーター1基だが、込み合うことはほとんどなし。
    騒音問題もなく快適。エントランスは必要最低限。豪華さを望む方向きではないかも。管理組合の役員は2年ごと持ち回り。
    管理人、週3回午前中。全く問題なし。

    決算書を見れば分るが、エレベーターの保守管理はかなり高い。

  6. 227 匿名さん

    やっぱり100世帯前後がベストって事ですね。
    良く分かりました。

  7. 228 近隣住民さん

    せっかく日当たりの良い物件なんだから
    中~高層階にモデルルームを移すなりすれば雰囲気変わるような気もします。
    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  8. 230 匿名さん

    ◎マンションの値上がり続く
     建設費が下がっていく見通しがあまり見えないということは、今後もしばらくマンション価格は高止まり、ないしは上昇が続くと見てよいだろう。様子を見ておけば、そのうち価格が下がるということは当面なさそうなのだ。仮に在庫が急増して、在庫処分のために一時的な「値下げ」が発生するとしても、部分的なもので、新規供給価格の上昇が基本趨勢(すうせい)となっていく。

     アベノミクスが目指すインフレの傾向は、プロセスや原因はともかく、マンションにおいては、一足先に確定しそうな勢いだ。

     つまり、条件にかなうマンションを取得するには、早めに動く必要があるという情勢は、当面続いていくということだ。

     そうこうしているうちに、消費税10%への増税準備が整っていく。住宅取得力を上げるための有効な所得増加策が待たれる。

  9. 231 近隣住民さん

    マンションの値上がりは結構ですが、現実に売れていないという事実を踏まえると、
    値引きしざるを得ないマンションも出てくるかも知れませんね。
    自分の周りは2~3年や3~4年待って頭金を増やしつつ様子を見るという人も多いです。
    今は建設費が上がってきたばかりなので買う側も割高感があると二の足を踏んでしまうのでしょう。
    この地区はこれから計画も多いですし、それを待つ人も多いと思います。
    もちろん、いくら待っても安くならない可能性も高いのですが、
    大きい買い物なので慎重になりすぎてる人も多いです。
    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  10. 232 匿名さん

    札幌あたりの方は駅からどれぐらいまでを駅に近いと判断なさるものなんですか、
    自分は東京住まいなんですけど、大体10分以内かなーという感覚です、
    でも5分よりかかると遠いという人も多いんですよ。

    ここって一応表記は9分なんで10分「ぐらい」と見ていいですよね、
    この所要時間と価格のバランスってどうなのかーと。

  11. 233 匿名さん

    改札までは12、3分かかります。地下鉄から価格を考えたら高額になると思います

  12. 234 匿名さん

    売れていないと書き込むのが好きですね。マンション持っているので検討していないと書き込んでおきながらまだ書き込みますか?なぜ?検討版ですよ

  13. 235 匿名さん

    以前、公園で、生意気そうな小学生が「〇〇ちゃん、何階に住んでるの? 」「へー、そうなんだ。私、7階!」と、威張り腐ってたような会話が聞こえてきました。
    小学生でも、他の子より高い部屋に住むことをステータスと思っている子が多いのかな?
    ブランドマンションだったり、部屋の大きさとかも関係なく。値段のことも、そこまで子供は知らないからね…
    自分の子供にはそんな風に育てないようにします。2階位の低層階狙ってます。
    今週モデルルーム見に行ってきます。

  14. 236 匿名さん

    実際に地元の不動産屋のブログの記事になる程、突出して売れてないですよね。
    売れていないって現状を書き込む事は検討者には何の問題も無いと思いますよ。
    関係者には不都合なんですかね?

    また、ここは駅からは遠いけど、周りに公園も多く日当たりも良好と思われます。
    利便性よりは静かな環境重視の人向けの物件でしょう。

  15. 237 匿名さん

    24年に建築申請をして、資材値上がりだからといってこの価格 駅から遠いのにね。残念ですよ。

  16. 238 匿名さん

    深夜1時過ぎまで、粘着アンチ活動お疲れ様です。

  17. 239 匿名さん

    232さん、やはり雪がありますから東京とは感覚が違いますよ。少々遠くても屋内なら歩くのは厭わないとか、近くても除雪の悪い道は嫌われるし。私は駅近!って思うのは3分以内かな。実際は8分のところに住んでますけど。朝はバタバタするので、個人的には所用時間が予測できることが重要です。エレベーターがなかなか来ないとか、信号が多いとかは勘弁して欲しい。

  18. 240 匿名さん

    この世帯数ならエレベーターの心配はないですよね

  19. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
イニシアグラン札幌苗穂

北海道札幌市中央区北三条東十丁目

3,308万円~5,518万円

1LDK・2LDK

44.38平米~70.02平米

総戸数 77戸

クリオ札幌苗穂ステーションフロント

北海道札幌市中央区北二条東十一丁目

未定

2LDK・3LDK

56.15平米~81.32平米

総戸数 56戸

ブランズ札幌大通東

北海道札幌市中央区大通東3丁目

未定

1LDK~3LDK

36.59平米~67.99平米

総戸数 69戸

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

総戸数 80戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

3,900万円~7,500万円

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,900万円~1億7,000万円

2LDK、3LDK

59.08平米~100.07平米

総戸数 197戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,420万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.16平米~94.69平米

総戸数 197戸

ブランシエラ豊平三条

北海道札幌市豊平区豊平3条3丁目

2,708万円~5,698万円

1LDK~3LDK

38.63平米~81.22平米

総戸数 65戸

プレミスト札幌環状通東ステーションサイド

北海道札幌市東区北14条東15丁目

2,960万円~5,580万円

1LDK~3LDK

36.66平米~76.68平米

総戸数 121戸

クリオ札幌グランクラス

北海道札幌市東区北十条東一丁目

2,900万円台予定~6,700万円台予定

1LDK~3LDK

36.48平米~71.56平米

総戸数 67戸

デュオヒルズ札幌ネクスティア

北海道札幌市東区北十三条東四丁目

4,798万円

2LDK

57.86平米

総戸数 78戸

クリーンリバーフィネス学園前ミッドステージ

北海道札幌市豊平区旭町1丁目

2,518万円~5,158万円

1LDK~3LDK

43.68平米~74.57平米

総戸数 112戸

ONE札幌ステーションタワー

北海道札幌市北区北8条西1丁目

4,990万円~1億2,980万円

1LDK~4LDK

44.81平米~97.30平米

総戸数 624戸

ブランズ豊平学園前

北海道札幌市豊平区豊平4条8丁目

4,088万円~5,948万円

2LDK~3LDK

57.75平米~74.68平米

総戸数 66戸

ネベル札幌 legend core

北海道札幌市北区北11条西1丁目

2,900万円台予定~5,400万円台予定

1LDK・2LDK

31.42平米~44.82平米

総戸数 70戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~141.50平米

総戸数 164戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

2,899万円~4,246万円

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

総戸数 43戸

シティホーム札幌ステーションスクエア

北海道札幌市中央区北6条西10丁目

3,798万円~1億3,000万円

2LDK・4LDK

53.05平米~111.18平米

総戸数 26戸

ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

北海道札幌市中央区北三条西12丁目

5,100万円~7,580万円

2LDK、3LDK、4LDK

61.67平米~88.83平米

総戸数 83戸

クリーンリバーフィネス元町プレセア

北海道札幌市東区北27条東13丁目

2,578万円~4,358万円

1LDK~3LDK

44.22平米~73.81平米

総戸数 85戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ブランズ札幌大通東

北海道札幌市中央区大通東3丁目

未定

1LDK~3LDK

36.59平米~67.99平米

未定/総戸数 69戸

クレアホームズ フラン白石〈センタープレイス〉

北海道札幌市白石区東札幌5条6丁目

未定

1LDK・2LDK・3LDK

33.40平米~88.01平米

未定/総戸数 59戸