リフォーム相談板「リフォーム業者どうやって決めました?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. リフォーム相談板
  4. リフォーム業者どうやって決めました?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
入居予定さん [更新日時] 2024-09-16 06:03:21
【一般スレ】リフォーム業者選び| 全画像 関連スレ まとめ RSS

リフォーム業者の選択は難しいですよね。
現在、3月末入居予定で、中古7年の戸建てのリフォームを考えています。
キッチン、洗面、トイレ交換、クロス張替え、インターホン取替等です。
値段も300万近くになりそうで、ハウスメーカ2社、地元のリフォーム業者2社に対して、簡単な仕様書を作成して見積もり依頼をしてもらっています。
工事も丁寧、かつ安心、低価格が希望ですが、リフォームを経験された皆さんの業者選定の決め手は何でしたか?
宜しくお願いいたします。

[スレ作成日時]2008-01-08 10:58:00

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
ブランシエラ横浜瀬谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リフォーム業者どうやって決めました?

  1. 501 口コミ知りたいさん 2018/10/09 23:14:35

    こちらとツイッターを見て決めました。

  2. 502 通りがかりさん 2018/11/10 13:35:33

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  3. 503 匿名さん 2018/11/10 13:39:02

    武も駄目ですか?

  4. 504 匿名さん 2018/11/28 02:46:14

    ファミリー工房という、リホーム業者に依頼しまた、フルリホームです
    結果、最悪な業者でした
    納期守らない、床傾いてる、扉閉まらない
    などなど、最後は値段の交渉で済まされました
    最後まで社長さんは顔すら見せませんでした
    皆さんもリホーム業者選定の際は必ず
    業者さんが施工中の物件を複数見せて貰う事をお勧めします

  5. 505 匿名さん 2018/12/19 01:49:06

    評価サイトに載ってる業者はどうなんでしょうか?

  6. 506 匿名さん 2018/12/22 16:38:25

    芦屋のデンプラスエッグと言うところにリフォームをお願いしました
    施工例を見てデザインが素敵で会社が芦屋である事で上品なスタッフであろうと期待してお願いしました
    結果は最悪でした 実際工事をするのは大阪の下請さんです デンプラスエッグの人はほとんど来ませんマナーが悪く工程もいい加減で二度と依頼したくありません デザインは良くてもそれをカタチにするのは実際施工する業者さんです
    いくらデザインしても現場にもほとんど来ないのにきちんとしたものができるはずがありまでん 現場が多すぎて丁寧な仕事が一切できない会社を選んでしまわないように打ち合わせなどでよく話し丁寧に自分の物件に向き合ってくれるか見極めてください

  7. 507 名無しさん 2019/01/06 18:18:07

    >>481 通りがかりさん
    大抵の人はそんな2週間に1回なんて
    掃除してる人いない!
    馬鹿かっ!
    業者に頼むだろ普通に。
    ウチは年1で
    清掃頼んでんだよね!

  8. 508 販売関係者さん 2019/01/15 02:04:39

    池袋のアオイプランニングってところに頼んだけど良くしてもらった

  9. 511 評判気になるさん 2019/01/21 12:50:34

    [No.509~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、複数のスレッドで同じ内容の投稿のため、削除しました。管理担当]

  10. 512 工務店 2019/01/26 01:16:19

    >>505 匿名さん
    大半はお金払って登録しているみたいです。
    勝手に名前だけ載せてそのあとその会社に
    営業してるみたいです。
    紹介サイトや評価サイトは
    当てにならないです。

  11. 513 評判気になるさん 2019/02/07 13:21:48

    >>388 匿名さん
    同感です!
    フィーリングと人柄大事ですねー!

  12. 514 匿名さん 2019/02/08 00:33:49

    再記しときますね

    思い切って小さな個人工務店に飛び込んで見る。
    一応話を聞いてくれるところも、怪訝な顔をする所もあるはず
    そこから先はフィーリング、まずは人柄が全て。

    なぜ人柄か全てかと言えば、個人工務店は大工で職人の親方社長が大半
    つまりその人の話す内容全てが、現場の技術であって仕事そのもの。
    出来るものは出来るし、出来ないものは出来ない、知らないものは知らない。
    相談から施工まで、全部同じ人なら最も齟齬が生じないし、修正も容易です。

    実経験から意見ですが、何でそれが良いかって実際の工事に入ってからの変更
    相談が容易なのです。
    キッチン取ってみたら床下腐ってましたとか、その場で修繕予定が変更です
    そういう対応が早い、自分が居れば現場でそのまま次を決められる
    施工以外の余計な費用も時間も掛からない。
    結果的に安くて納得の仕上がりになる。

  13. 515 評判気になるさん 2019/02/09 01:30:14

    >>514 匿名さん
    ですが、やっぱり評判の良いところと
    まず話してみたいです。
    いきなり工務店飛び込みは
    心配かな?

  14. 516 川越 2019/02/09 01:48:08

    >>514 匿名さん
    金額より会社の大きさより
    大事な家なので
    フィーリングや人柄大事
    それをふまえて
    評判も大事だと思います。
    電気屋さん
    ガス屋さん
    は私は無いと思います。
    餅屋は餅屋です。
    ですが全般的に出来る
    リフォーム会社だと思います。

  15. 517 匿名さん 2019/02/09 16:09:17

    評判が良いのは、自分で評判が良いですよとコッソリ宣伝しているのも多いから注意が必要

  16. 518 匿名さん 2019/02/12 08:46:02

    >>514
    小さな工務店に飛び込んでみると言われても普通の人にはハードルが高すぎますし
    本当にその工務店がいいかどうか良し悪しを判断できる人は少ないでしょう。
    相見積りは業者から見れば現地まで来てもらって契約してもらえない場合があるので「ふざけんなこんちくしょう!」と思う気持ちもわかりますが、リフォーム業者が数多ある中どこがいいのか判断も難しいので依頼する側としては他社と比較するには結局その方法が一番なわけで結局比較サイトや紹介サイトに行き着く人も多いと思います。

  17. 519 名無しさん 2019/02/13 08:30:07

    [個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]

  18. 520 匿名さん 2019/02/17 11:35:48

    リフォーム会社を選ぶとき、口コミや評判やチラシ、そして相見積もりを数社とりました。初めてリフォームしたときは安易に一社だけで決めてしまい、施工不良のリフォームをされました。その後も数年経ちリフォームをする機会がありましたが、その時は相見積もりをとり担当者の誠実さと提案で決めて大成功のリフォームができました。その後も、大きなリフォームの時はそのリフォーム会社の担当者にお願いしています。良い大工さんを連れて来てくれるので大満足です。信頼関係を築けそうな担当者を選ぶのがオススメです。

  19. 521 名無しさん 2019/02/26 21:36:05

    元営業マンですが。
    どこを選んでもいい職人を使ってる会社じゃないと、いい営業マンでも、おっきな会社でも、ちっちゃな会社でも一緒。
    いい職人からの信頼がある元請け会社なら、いい仕事してる。
    インターネットや広告で見つけるのは困難。
    値段の比較ぐらいにしかならないない。
    事例が多くても、見た目が良くても、施工不良は見えない。
    新築ばっか建ててる大工はプラモデル建てるのと一緒だから腕が悪い。
    リフォームは新築より難しいことが多いので、技術が高い職人がいい。
    何屋がいいってくくりはない。
    いい職人と繋がってる会社がいい工事をしてる。
    見つけ方は自分次第。

  20. 523 口コミ知りたいさん 2019/03/18 10:14:50

    こちらがとても参考になりました。
    いい方と出会えたと思います。
    ありがとうございます。

  21. 526 匿名さん 2019/04/14 04:39:57

    以前も投稿しましたが、

    一般の素人さんには、200パーセント見極める事は、無理です。

    まずリフォーム会社は、95パーセント不良会社です。特に会社の体質は、詐欺会社レベルです。

    職人さんは、現場毎の色に染まります。但しレベルの低い職人さんはいつも同じです。

    飛び込みで、夜の街、店に入る事と、同じです。

    とりあえず、ダメ元で工事を細分化して、発注してください。

    費用効率、作業効率、施主の負担、全て最悪ですが、素人さんはこれしかありません。

    インターホン、レンジフード、湯沸器、洗面台、トイレ、玄関、キッチン、浴室、内装(部屋を分ける)、外壁工事
    を安価、安易工事から一つずつ個別に発注〈すべて別会社)し、本人が満足する会社に出会ったら、以後ら継続する。
    確信が持てれば、一括発注する。




  22. 527 マンション掲示板さん 2019/04/18 10:24:14

    >>526 匿名さん
    そんなことする人いないと思います。

  23. 528 通りがかりさん 2019/04/18 11:19:11

    こうゆう掲示板で聞くのが間違っている。
    友人、知人、親類に聞いてみる方がよっぽど良い。
    誹謗中傷する暇人だらけw

  24. 529 匿名さん 2019/04/22 04:32:25

    リフォーム会社のリライズ、ライフプラネット評判を教えて下さい

  25. 530 通りがかりさん 2019/04/29 10:15:39

    数々の体験談を拝見し参考にさせていただきました。
    私も業者選びは慎重に、良い業者に出会えるよう頑張りたいと思います。

    そこで疑問があるのですが、第三者による住宅診断を行ってくれる会社に施工をチェックしてもらうことで抑止効果があるのでしょうか?
    第三者による診断を依頼された事がある方など経験談をお聞かせいただきたいです。

  26. 531 匿名さん 2019/04/30 01:39:27

    >>526さんの意見いいと思うけどな
    小さい工事ならハズレても大きな被害はないし

  27. 533 アパート3棟のオーナー 2019/05/02 02:33:16

    >>455 匿名さん
    そんな1番安いとこに頼むどか言っているから
    良い会社知らない人。
    相場より安いくらいで選んだら
    いいと思う。
    アパートの管理を施工会社に依頼するのも
    安くするコツ。
    不動産屋にはねられる分無くなりますからね。
    なんだかんだリフォーム会社が一番色んな業者と付き合いあるように思います。

  28. 534 口コミ知りたいさん 2019/05/03 13:48:12

    スキータ

  29. 535 口コミ知りたいさん 2019/05/03 13:54:54

    見積もりが思ったより安価だったので契約した。なかなか連絡がこないので、こちらから連絡するが担当者が出てこないし、折り返し電話もない。業を煮やしてキャンセルの連絡を送ったが、あとで見積もりを確認すると計算が間違っていた。価格を訂正するのが嫌で連絡をしなかったのだと思われる。工事の結果は数年後の違いに現れると言うが、こんな業者に施工してもらわなくてよかったのかもしれない。大津市の業者F。

  30. 540 通りがかりさん 2019/06/23 06:14:47

    TVCMを観てリフォームステーションに増築の相談をしました。
    何度か話をした後、見積りを1か月後にとのことでした。
    途中あと1週間程でできると連絡ありましたが、その後4か月以上音沙汰ないままです。

    あまりにもいい加減で増築は怖くて任せられないため、こちらから連絡はしていません。

  31. 542 リフォーム途中 2019/07/06 04:33:10

    知人の紹介で、仕事に空きが出て、仕事はきれいだ、という親子で大工をしておられる業者さんをご紹介いただきました。
    リフォームは初めてで、価格の高い安いがよく分からず、ご紹介ということで信頼してリフォーム工事を依頼しました。

    リフォームばかりをやっておられるということで、養生なども十分に行っていただけると思っていたのですが・・・

    既存の家具を解体し始めるときに、隣にあったソファにもテレビにもなにもかけず、こちらがあわてて袋をかぶせたら、養生し始める始末。
    工事で触らない箇所も、そのまま寄せておけばよいというので、動かす場所もないのでそのままにしておいたら、大雑把にシートをかぶせて、隙間から木のくずや粉が入り込み、毎日の工事後も大きな吸い込みの悪い掃除機でざっと吸い込むだけ。

    また明日も入るので。最後の工事終わりには雑巾かけます。

    そりゃそうでしょうけど。毎日お帰りになられてから掃除機をかけなおし、
    ワイパーで床掃除させていただきました。

    大工工事が終わってひきあげらる際にも、雑巾がけはなし。
    窓の下枠には壁の材料のくずや木屑、粉が満載。

    現場管理費、って何のための費用なんでしょ?
    リフォームに慣れてるって、適当にやれる、手の抜き加減をしってる、ってことでしょうか。

    みなさま、現場監理費、とか、清掃費、とかお見積もりに記載あると思いますが、どの程度今あるものをカバーしてくれて、工事後の掃除もどのくらいやってくれるのか、ちゃんと聞いた方がいいですよ。
    先方に言葉で言っていただいていれば、請求もしやすいので。

  32. 548 評判気になるさん 2019/10/12 15:58:46

    数年ぶりに見ています。
    川越の江川が2年前氾濫して
    リホーム会社に助けてもらいました。
    明日また連絡します。
    2年前ほどじゃないけど
    自分では確認出来ないので。
    建売が10件ある一角で
    4件はその会社でやりました。
    並びのご主人はこんな災害の時来る業者は
    ロクでも無いと追い返してましたが
    ハウスメーカーに連絡して
    倍以上の値段でした。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】リフォーム業者選び]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    リビオ宮崎台レジデンス
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    6458万円~8098万円

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.5m2~80.5m2

    総戸数 23戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    5,068万円・5,668万円

    3LDK

    75.62m²・75.63m²

    総戸数 74戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,748万円

    3LDK

    70.62m²~78.47m²

    総戸数 54戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4198万円~5498万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

    60.9m2~76.98m2

    総戸数 32戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6498万円

    3LDK

    60.25m2~70.13m2

    総戸数 26戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    6698万円・7198万円

    3LDK

    70.01m2・72.86m2

    総戸数 65戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,800万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5,898万円~6,298万円

    3LDK

    67.37m²~72.62m²

    総戸数 36戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5488万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸