リフォーム相談板「築20年目浴室リフォームは必要ですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. リフォーム相談板
  4. 築20年目浴室リフォームは必要ですか?
  • 掲示板
お風呂 [更新日時] 2010-02-13 18:59:23

先日、メーカーの住宅診断の際、浴室の基礎が下がってきている、早めにリフォームしないと他の基礎まで悪くなってしまい、もっとお金がかかってしまうので、今のうちに浴室をリフォームした方がいいですよ。と言われました。
見た目にはほとんどカビもなく、綺麗に見えるのでリフォームしなくてもいいのでは?とも思いますが、基礎がダメになると言われて不安になりました。
築20年だと、やはりリフォームが必要でしょうか?
リフォームされた方、詳しい方アドバイス下さい。

[スレ作成日時]2007-11-15 18:07:00

[PR] 周辺の物件
ブランズ練馬中村南
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

築20年目浴室リフォームは必要ですか?

  1. 2 匿名さん 2007/11/15 09:31:00

    主さんはご自宅の基礎がどのような作りになってるかをご存知ですか?
    例えば単なる布基礎か、床下全部がコンクリートのベタ基礎かなどを・・・
    その作りよって判断が分かれますが、布基礎だけの場合は風呂場が下がる可能性はあります。
    しかし、浴槽の上やタイルの目地が5ミリとかのスキマが無ければ下がってない可能性が高いです。
    ベタ基礎の場合は基礎の上に浴室があるので、今より大きく下がることはありません。

    基礎がダメになるのは、漏水で絶えず濡れてる場合は鉄筋が腐食することです。
    漏水が無い場合は床下も乾いてることが多いので殆ど心配は要りません。
    ただ、コンクリートは水を通す性質があるので、20年を経過してることを考えれば注意が必要になります。

  2. 3 お風呂 2007/11/15 23:40:00

    アドバイスありがとうございました。
    家の基礎のことを全く知らなかったので、ネットで布基礎、ベタ基礎を調べてみました。恐らく、布基礎だと思います。
    住宅診断の際、両親が立会い私はその場にいなかったので、どこがどう下がっているのか分かりませんが、見た目にもスキマはないように思います。
    しかし、20年ですので悩むところです。
    通常水周りは20年ほどでリフォームした方がいいのでしょうか?

  3. 4 匿名さん 2007/11/16 09:43:00

    20年で区切る必要は特にありませんが、給水管がそろそろ傷み出す頃だと思います。
    例えば20Lのバケツを用意して、1分間でそれが満杯になれば大丈夫ですが、半分以下の量だと管の交換が必要になってきます・・・すぐではありませんが。。。
    それをキッカケに風呂場を直す検討も良いでしょうけど、特に不具合がなければ あえて直す必要もないでしょう
    もったいないですから。。。

    住宅診断は誰が行なったのですか?
    飛び込み営業の多くは脅しから入るケースが多いです。
    また、メーカーも成績を上げるために積極的にリフォームを勧めます。

  4. 5 お風呂 2007/11/16 17:43:00

    住宅診断はメーカーのリフォーム専門会社から定期的に来ます。
    今まで外装を塗りなおしたり、屋根の工事も行いました。
    今回は、浴室を指摘されました。7年ほど前にガス給湯器が壊れ、直したこともあり、浴室をすべて換えるのはちょっともったいないと思っていました。やはり向こうも仕事ですから色々勧めてきますよね?今は特に不具合がないので今回はリフォームをしなくても問題なさそうなので安心しました。
    アドバイスとおり給水管には気を配りたいと思います。色々とありがとうございました。

  5. 6 購入検討中さん 2009/01/20 01:43:00

    初めて投稿させて頂きます。
    素人で、中古の家の購入を予定しています。

    その家は、築20年の軽量鉄骨です。
    奇麗にお使いのようで、見た目は20年とは思えません。
    しかし、築20年ともなりますと水周りの痛みが、どのような物かが気になります。
    どのくらいで浴室、洗面所などのリフォームが必要でしょうか?
    また、その費用はどのくらいになるのでしょうか?
    一戸建てのメンテナンスは、マンションと違い全て自分なので気になります。
    他にも中古住宅の購入で、注意すべき点はありますでしょうか?

    中古一戸建てを買われて、リフォームされた方に教えて頂けると有り難いです。
    宜しく、お願い致します。

  6. 7 匿名さん 2009/01/26 22:58:00

    ユニットバスの寿命はだいたい15年〜20年だと聞きました。
    うちも20年経ち、確かに浴槽の床がベコベコ言い出して、思い切ってリフォームしました。
    古いと温度も下がりやすいですよ。

  7. 8 匿名さん 2009/01/31 07:27:00

    お風呂や洗面所などは、20年で結構進化していると思いますので、そういった意味でも
    リフォームの価値は高いと思います。

  8. 9 匿名さん 2009/03/28 17:34:00

    築13年目の戸建てを購入し、900万かけて全面リフォ-ムしました。
    理由は自分好みにしたかったことと、建具やクロスが汚れていたこと等からです。
    特に風呂やキッチン・トイレ等の水周りは劣化が早いので(住宅設備は日進月歩)
    入居前に直されるほうが後々後悔されないと思います。
    入居後でも間に合う部分と、住み始めてからでは大変さが違いますから。
    リフォ-ムは予算と住み手の美意識とで、いつ、どうするかがまったく違うと思うのです。
    とりあえず現状のままで数年住んで、建替え費用を貯めるのも有りですし
    入居前にお金をかけて十数年維持するのもどちらも有りです。
    近い将来いずれは建替えになるのですから、どこまで費用をかけるかはよくよくご検討ください。

  9. 10 匿名さん 2009/04/16 23:59:00

    2000万円出せば新築が建つ。予算を新築費用に回すか部分補修予算100万円が限度かな。

  10. 12 匿名さん 2009/08/29 00:29:14

    普通20年使用すればどこかが悪くなってます。
    それよりも今後何年使用するかを前提で選択すべきですね。

  11. 13 住まいに詳しい人 2009/09/05 14:06:08

    1つの業者に言われたことを鵜呑みにするのではなく、
    別の業者にも見てもらうことオススメします。
    「基礎が悪くなる」といいますが、その基準も人それぞれだからです。

    リフォームに基準はありません。
    どんなに壁が汚れようが、その人が住み心地がよければ、
    別にリフォームなどする必要はないと思います。

    http://daiyamond.com/

  12. 14 匿名さん 2009/11/02 13:32:15

    うお
    もうすぐ我が家も築20年じゃ。
    水周りは交換が必要なのかなぁ?

  13. 16 零細工事屋 2009/11/13 06:01:36

    築20年は一つの目安になりますが、あくまでも「目安」で、建物によってその差は大きく違います。
    今はハウスメーカーも仕事が少ないのでリフォームに力を注いでます。
    現実にキッチンメーカーのショールームは来場者が増えてるし。。。

    水周りをリフォームする判断はいくつも有りますが、比較的多いのは給水管の老朽化が原因の場合です。
    大手デベの建売は浴室で分岐してる場合が多く、それも鉄管を使ってるとパンクするケースが非常に多い。
    それでリフォームに踏み切ることに。。。
    また現在は、ユニットバス(UB)には暖房乾燥機を設けるのが標準に近くなり、冬の入浴が大変に楽になったのも理由の一つ。
    キッチンは一枚天板の使い勝手が良く、それがリフォームされる理由に。。。
    もちろん、扉の開閉が困難になったり・・・なども有ります。

    以上は主な理由で、現状に満足されていれば敢えて費用をかけるまでもないでしょう。
    一般家庭で見えない箇所の漏水を判断するには、水道料金を見るのが手っ取り早いく、漏水してると前回の検針よりかなり大幅に数値が増えますから。。。
    また、家の周囲をひと回りし、基礎に水が回ってないかを確認するのも大切。

    ポイントはそのような点ではないでしょうか。

  14. 17 匿名さん 2010/02/13 09:59:23

    在来浴室を使用しているのなら、交換がお薦め。
    ユニットバスに取り替えた方が手入れもし易いし保温性も高い。
    素足で入った時、冷たい、という事もなく床も滑りにくい。
    取り換えするならユニットバスの方が良いですね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] スムラボに新しいブロガーが加わりました
    • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ウィルローズ光が丘
    ヴェレーナ大泉学園

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億5890万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ブランズ練馬中村南

    東京都練馬区中村南二丁目

    7,050万円~9,680万円

    3LDK~4LDK

    66.53m²~80.61m²

    総戸数 81戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    6990万円

    2LDK

    56.59m2

    総戸数 70戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~8848万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~74.08m2

    総戸数 67戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    [PR] 東京都の物件

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    9290万円

    3LDK

    65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸