神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ワコーレ舞子グランテラス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 垂水区
  7. 舞子駅
  8. ワコーレ舞子グランテラス
購入検討中さん [更新日時] 2020-03-25 17:46:38

売主:和田興産
施工会社:株式会社プロパティーズ 株式会社アーク不動産
管理会社:日本ハウズイング株式会社


所在地:兵庫県神戸市 垂水区舞子台3丁目28番4、28番5の一部(登記簿)
    兵庫県神戸市垂水区舞子台3丁目12番以下未定(住居表示実施地区)
交通:JR山陽本線(神戸線)「舞子」駅 徒歩9分、山陽電鉄本線「舞子公園」駅 徒歩8分

【物件情報を追加しました 2013.12.12 管理担当】

[スレ作成日時]2013-12-01 22:47:30

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ六甲道
リベール東加古川駅前通り

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワコーレ舞子グランテラス口コミ掲示板・評判

  1. 301 評判気になるさん

    きちんと特定したほうがいいかもしれませんね
    具体的な情報はありますか?

  2. 302 匿名さん

    午前2時ならともかく、午後2時に子供がバイバイ言うだけで文句言うなんてカリカリしすぎだろ
    その子供は毎日1時間くらい大声でバイバイ言い続けてるの?
    この程度が我慢できないなら子持ちが買うようなマンションや戸建てはやめたほうが良いよ

  3. 303 評判気になるさん


    もう少し具体的な情報をいただければ,何号室か調べることができると思います。
    よろしくお願いします。

  4. 304 マンション掲示板さん

    >>300 マンション比較中さん

    この程度のマンションでそんないきがらんでも笑買い替えくらい普通に出来るでしょ。御宅じゃあるまいし

  5. 305 ご近所さん

    そうですよね。安いマンションだから買い替えればいいと思います。半数の方はキャッシュで買っていると思われるし。

  6. 306 評判気になるさん

    何か具体的な情報がありましたでしょうか? 情報をいただければ,何号室か調べることができると思います。
    よろしくお願いします。ありがとうございます。

  7. 307 匿名さん

    大半の人はローンですよ。
    嫌味な人がいたもんです。

  8. 308 ご近所さん

    ここのマンションくらいキャッシュで買えるでしょう。

  9. 309 名無しさん

    世の中の平均年収と平均貯蓄ご存知ですか?
    ここに限らずローンの人が大半ですよ。

    あなたみたいにお金持ちばかりではないんですよ!

  10. 310 匿名

    >>305さん

    購入検討時に営業に聞きましたが、
    キャッシュで買われる方は滅多にいない
    そうですよ。

    ほとんどはローンを組むそうです。


  11. [PR] 周辺の物件
    リビオシティ神戸名谷
    デュオヒルズ六甲道
  12. 311 匿名さん

    というか住宅ローンなんて最も金利が低い上に史上最大の低金利なんだから、わざわざ住宅買うのにキャッシュ減らす意味がない。

    マンションレベルの額なら住宅ローン控除をさしひくと実質マイナス金利。キャッシュは投資に回すか臨時用に持っておくのがかしこい。ローンが組めるなら貧乏から金持ちまで同じこと。

    こんな郊外の低価格マンションに住むレベルの人で全額キャッシュ購入などリテラシーがない証拠。自慢にならんよ。

    ま、老人やフリーターや与信に傷があってローン組めないなら別だが。

  13. 312 ご近所さん

    25年や30年のローン組んで利子払うほうが得なの? 住宅ローン減税で得したと思えるなんてしあわせですね。税金いくら払ってるか教えてほしいです。3000万円ほどキャッシュで払って貯金0になるなら、ローンでいいのでは? 運用に自信があるなら、それがいちばん。

  14. 313 匿名

    最近は、
    キャッシュでの購入は
    販売元も嫌がりますよね。

    てか、キャッシュで買える人なんて
    このご時世ごく一部ですよ。

  15. 314 匿名

    >>311 匿名

    舞子を馬鹿にせんでください。
    こんな郊外…
    で悪かったですね!

    それでも私の大好きな場所です。
    地域を選ぶのに
    レベルが関係するんでしょうか?

    可哀想な考え方です。

    ワコーレは確かに低価格ですが、
    実際住んでみると
    野村や住友、三菱、大京、阪急等の
    マンションにも居住経験がありますが、
    それらと比較しても大した差は無いです。

    むしろ無駄に高い大手より買い得だと感じました。

    レベル…
    の問題じゃないですよ。。

  16. 315 通りがかりさん

    [住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  17. 316 通りがかりさん

    レベルってのは、舞子は単価もグロスも低いってことだよ。
    1億かりたら利子がでかいが、3000万なら控除で利子は相殺されるレベルだろ?

    変にからんでくんなよ。

  18. 317 通りがかり2

    >>316 通りがかりさん

    意味がわからない…

    意味もわからず煽るとまた意味のない
    やりとり増えるだけだよ。

  19. 318 ご近所さん

    借り入れ6000万円とかならわかりますが,3000万円程度で得した気分なのはかわいそうです。住宅ローン減税をしっかり理解された方がいいですよ。最大400万円もらえると思っているのでしょうか? それでもローンの支払い総額が多いと思います。当たり前です。実質マイナス金利ってどういう意味? キャッシュで購入するのが一番安いわけですからね。

    314さん
    郊外に引っかかるなんておもしろいですね。私は地元舞子好きですよ。

  20. 319 検討者

    キャッシュ3000万円持っているとして利回り10%で運用すればローン返済してもお金余りますよ。 キャッシュをお金を産まないものに使うなんて勿体無い。

  21. 320 匿名さん

    低金利でレバきかせて別の運用に回すなんて常識やん。金利より利回りの方が高い。加えて借入額がいくらであろうと控除適応されるのだからどんな素人でも、確実に儲かる。まあ、バランスシートよりキャッシュフローが大事ならそれでいいんじゃない。

  22. 321 匿名さん

    >>319 検討者さん
    その通りです。全額現金購入なんて変なFPに煽られているのかキャッシュフローが不安定どちらかでしょう。

  23. 322 検討者

    >>321 匿名さん
    その変なFPが書いた本が売れてると電車の広告にありました。 お金の勉強は大切ですね。

  24. 323 匿名さん

    >>322 検討者さん

    FPは金利が高かった時代の影響で、負債は一刻も早く減らすことが大事と洗脳されてるので、早く返せ早く返せばっかりですからね。バランスシート的な発想はないですよね。負債=悪では会話がかみ合わない。

    自ら金融商品の代理店やってるのに、繰上げ返済ばかりさせてたらそれを買う余裕がなくなることに気づかないという人らもいますんで。

  25. 324 匿名

    >>318 ご近所さん



    郊外に引っかかったんじゃなく、
    レベルに引っかかったんですよ。

  26. 325 ところて…

    キャッシュが得か、ローンが得かじゃなく、
    キャッシュで買う人が多いか、ローンが多いか
    の話だったんじゃ…?

  27. [PR] 周辺の物件
    ワコーレThe神戸フロント
    ユニハイム加古川つつじ野GATE
  28. 326 検討者

    >>325 ところて…さん
    そうなんですね。 リテラシーが少しでもある人ならローンを組むだろうからキャッシュの人は少ないだろうということだと思います。

  29. 327 匿名さん

    「ここのマンションくらいキャッシュで買えるだろう」という上から目線の発言自体が、ご自身の金融リテラシーのなさ、ひいてはそんなキャッシュを持ってないレベルの方であることを露呈しているということですな。恥ずかしいね。

  30. 328 マンション検討中さん

    まあ皆さん いずれにしてもキャッシュを持っていない人ばかりだからいいじゃない

  31. 330 マンション検討中さん

    [住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  32. 331 匿名

    >>328

    そうなんです。
    あなた同様キャッシュでマンション買えるくらいの資産持ちはそうは居ません。

    大体30〜40代で200万〜700万が平均貯蓄ですし、全体でも1000万が平均です。
    キャッシュで買えるレベルの方がごく一部なんですよ。
    恥ずかしがる必要はありません。
    328さん!自信を持ちましょう!

  33. 332 マンコミュファンさん

    リテラシーってなに?

  34. 333 ご近所さん

    私はただ キャッシュで購入するのが一番安いということをいいたかっただけです 実際そうだし

  35. 334 匿名さん

    >>333 ご近所さん

    一番安くならないよ。
    しつこいなあ。

    例えば、3000万を固定金利10年で借りて、10年目に一括返済すれば、住宅ローン控除分を差し引くと確実に借りた金より増える。そこまで繰り上げずとも問題ない。計算してみたら?

    キャッシュで投資するかどうかはさらに次の話。

    勝手に話に入ってきて勝手な定義で話を進めないでね。最初から利子より控除が上回るとという話をしてるのだから。何故利子は考慮に入れるのに、控除は考慮しないのか意味がわからない。

    まあ、リテラシーという言葉がわからないリテラシーレベルの人には無理かな。日本語レベルも怪しい。

    キャッシュで買うやつも、キャッシュがないのにキャッシュがあったらそうしたいと思ってるやつも、ひどすぎるね。収入が低いのならなおさら活用すべきなのに。

  36. 335 ご近所さん

    ローンの経験がないので、お手数ですが、実際の計算を見せていただけませんか?

  37. 336 マンコミュファンさん

    >>335 ご近所さん

    リテラシーの意味聞いてる人と、
    333さんは別人。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  38. [PR] 周辺の物件
    プレディア神戸舞子レジデンス
    リベール東加古川駅前通り
  39. 337 ご近所さん

    日本語レベルはどうでもいいけど,ローンが得というのは,11年目で繰り上げ返済とかそういうことだと思うが,年収などの状況によってローンが得な場合もあるし,キャッシュが得な場合がある。どんな状況でもローンが得というのはおかしいね。もしそうなら,計算してみせてください。

  40. 338 匿名

    >>334 匿名さん

    あまり相手を煽る表現は避けた方が良いと思いますよ。

    語学レベルはどっちもどっちかと…。

    この話題まだしたかったらローンのスレ立て
    てそっちでしたらどうでしょう?
    スレ違いですよ。

  41. 339 ご近所さん

    「日本語レベルが低い」とかしょーもないことでしか反論できない人だから仕方がないですよ。ローンが得ならそれでいいじゃないですか。キャッシュで買った私はすごく損をしたことになります。損して悲しい,くやしい。他のマンションはローンで購入します。

  42. 340 匿名さん

    計算もしないで買うとはすごいな富豪だな、君たち。

    3000万、10年固定金利で0.4、35年ローン、11年目で全額返済の場合、返済額3100万-ローン控除260万=2840万

    ほら、3000万借りると確実に160万儲かる。

    しかも、10年間、3000万手元に残るから使うもよし、増やすもよし。年間1%ふやすだけで、10年後には、350万増える。

    3000万がいつのまにか3500万になりました。

    こんなに早期に全額返さずとも20年で返してもプラスマイナスゼロになるよ。誰でもやっていること。ネットで計算するか、銀行でやってくれるでしょ。

    低金利のニュースを見てなにかんがえてるの?
    儲けなくても手元にキャッシュ残る方が安全でしょ?

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  43. 341 匿名さん

    >>340 匿名さん

    正解。

  44. 342 ご近所さん

    本当だ。すごい。キャッシュがあったばっかりにキャッシュで購入してしまった。500万円ももうけ損なった。私の負けです。明日から働きます。

  45. 343 匿名さん

    キャッシュで舞子にワコーレマンション・・・

  46. 344 ご近所さん

    キャッシュで舞子にワコーレマンション、素晴らしいではありませんか

  47. 345 ご近所さん

    間違えた。ローンで舞子にワコーレマンション、素晴らしいではありませんか。でした。次に購入するマンションは必ずローンにします。のこしたキャシュで運用します。運用についてアドバイスください。ドルでも買えばいいですか?

  48. 346 ご近所さん

    >>340 匿名さん

    その計算ちょっと違いますよ…。

  49. [PR] 周辺の物件
    ワコーレThe神戸フロント
    デュオヒルズ六甲道
  50. 347 元近所さん

    >>340

    もう少し言い方何とかならないでしょうか?
    見ていて不愉快な表現をあえて使う必要は
    無いと思います。

  51. 348 ご近所さん

    346さん,突っ込みますか? あえてスルーしておけばいいのに。ローンで買った人のささやかな夢を壊してはいけません。
    ローンで得する場合があることは理解しております。10年かけて,手間かけての数十万を得したと思えるかどうかですね。

  52. 349 匿名さん


    3000万がいつのまにか3500万になりました。

    そして4000万円で買ったマンションが2000万円になりましたとさ。
    めでたしめでたし。

  53. 350 匿名さん

    >>349 匿名さん

    正解。当然値下がりしない物件が前提ですね。坪100-120万で築浅中古が出回る地こんな郊外で新築坪170も出して買ってしまったら、キャッシュ一括だろうがローンだろうが大赤字ですよ。まさか資産意識の高い方でこんなところを買う方はいないですよ。ほしいからキャッシュで買いましたというだけですよ。まさかね。

  54. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ神戸名谷
ワコーレThe神戸フロント

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオヒルズ六甲道
プレディア神戸舞子レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ユニハイム加古川つつじ野GATE
スポンサードリンク
ワコーレThe神戸フロント

[PR] 周辺の物件

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

[PR] 兵庫県の物件

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸