神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ワコーレ舞子グランテラス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 垂水区
  7. 舞子駅
  8. ワコーレ舞子グランテラス
購入検討中さん [更新日時] 2020-03-25 17:46:38

売主:和田興産
施工会社:株式会社プロパティーズ 株式会社アーク不動産
管理会社:日本ハウズイング株式会社


所在地:兵庫県神戸市 垂水区舞子台3丁目28番4、28番5の一部(登記簿)
    兵庫県神戸市垂水区舞子台3丁目12番以下未定(住居表示実施地区)
交通:JR山陽本線(神戸線)「舞子」駅 徒歩9分、山陽電鉄本線「舞子公園」駅 徒歩8分

【物件情報を追加しました 2013.12.12 管理担当】

[スレ作成日時]2013-12-01 22:47:30

[PR] 周辺の物件
ワコーレThe神戸フロント
ワコーレThe神戸フロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワコーレ舞子グランテラス口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    トンネルの上で入り口も近い。
    海が近く遮るものもないから眺望も期待できる。
    排気ガスと地盤と塩害と坂道さえ我慢できれば買いですね

  2. 2 匿名さん

    あのさ、スレッド立てる時は、こういう風に情報ちゃんと載せろよな。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/364926/

  3. 3 匿名さん

    駅まで歩くのがしんどそうですね

  4. 4 匿名さん

    価格帯はどんな感じなんでしょう?

  5. 5 匿名さん

    少し前の舞子駅近くのマンションよりは安くなるんじゃないかな

  6. 6 ご近所さん

    ここって市有地の割に、土地の取得価格が結構してたよなー。
    ある程度の価格帯になると予想。

  7. 7 検討者

    この前の三連休にモデルルーム訪問してきました。
    価格帯は、西向き棟と南向き棟ではっきりとわかれ、南向き棟では
    最低でも3480万でした。逆に。西向きの最低は2700万円台からありました。
    全体的なイメージとして、西向きにプラス400ぐらいで同階/同タイプを
    買えるという感じでした。
    連休ということもあってか、商談ブースは全て埋まっており
    営業さん曰く12月頭から販売開始して、40戸以上契約済みだそうです。

  8. 8 匿名

    私も三連休にいってきました。
    上の方もおっしゃってますが、全体的に割高感が否めませんでした。
    やはり土地取得時に当初想定以上かかったため、それがそのまま乗ってきている感が否めませんでした。
    南向きで3000万円台はごくごく僅かで、低層階から4000万円台という設定でした。
    土地取得時の想定外費用なんて、一度中古になれは、一切加味されないんで、非常に不安材料となりました

  9. 9 物件比較中さん

    Googleマップ 航空写真などで見ると
    神戸淡路鳴門自動車道が通っている経路が
    見えます。

    マンションの下自体ではないですが、
    真横地下が空洞になるのではないでしょうか。

    自動車道の経路を北にずっとたどると
    空洞の自動車道上は重要な建物が建たないよう
    よけていることがわかります。

    マンションであれば駐車場に合わせたり
    ゴルフ場、墓地など。

    眺望、施設、建物は魅力的ですが、
    地盤が気になりますし、その割に高い。

    色々な設備で何とか帳尻を合わした価格。
    施工で検索すると??

    施設は複数が使うと衛生上どうなんでしょうか?

    こんなにいい景色に自然もあるのに
    地下は要るかな?

    等々悩ましいです。
    普通に住居だけで、管理費おさえての
    方がいいかもな~とか考察中です。

  10. 10 匿名さん

    共用設備が充実しているのってどうなんでしょう。
    基本はあまりコストがかからなさそうなかんじですが、カフェラウンジとかの運営はどのようにされているかが気になりますよね。
    テナントを貸すというタイプではなく、運営自体を管理組合でする形になると
    利益を出していかないと続いていかないかと思いますし。

  11. [PR] 周辺の物件
    プレディア神戸舞子レジデンス
    リビオシティ神戸名谷
  12. 11 匿名さん

    カフェは管理会社による運営だと思いますよ。
    恐らく管理会社が求人広告を出すのでしょうが、マンション内フロント・カフェ・ミニショップに関わる業務などで、たまに求人広告が出ていたりします。
    その収益はマンションの管理費などに充てられる事はなく、管理会社の利益になるはずです。

  13. 12 買い換え検討中

    カフェは管理会社の運営かもしれないと
    いうことですが、マンション外の人もカフェに
    入れる感じでしょうか?

    そうでないと、住人だけでは限りある売上に
    なりますし、利益でなければ、運営は難しいです。
    店員さんの給料分の売上でますか?


    難しい→利益ない→テナント募集

    なんてなって、飲食店なんかになって…

    ネガティブ思考になりますが、色々想定します。

    美容院か医療関係は薬剤を使うので害虫も発生しにくい
    ですが、マンション下が飲食店はすごいよってきますし。
    ここら辺カフェなんてないから特に。

    マンションはいいなと思いますが、カフェとか
    どうなんでしょうか?
    何もなくていいのにな~。

    キッズスペースも誰か消毒とかこまめにやるんでしょうか?




  14. 13 匿名さん

    カフェが住人専用だったとしても、一般の人が使えたとしても、微妙ですね。
    住人専用だったとすると、総戸数が144戸になりますので、その半数戸(1戸に1人)が毎日来たとしても70人。
    まずそんなことはあり得ないでしょうし、経営がかなり苦しくなりそうですよね。
    一般の人が来るとしても、どこまで出入り自由になるのか、お客さん用の自転車置き場などがあるのかも不安要素です。
    どちらにしても、チェックはしておいた方が良さそうですね。

  15. 14 匿名さん

    私も共用施設ってどうなのかなと思っています。
    テラスもあるカフェってイメージ的にはいいのですが
    生活している場所に近すぎてくつろげないかなという気もするし。
    ライブラリーラウンジの本というのはどうなんでしょう?
    話題の本をただで読めたりするのでしょうか?
    ゴルフシミュレーターとは?ゲームみたいなもの?
    愉しそうだけれど、たぶん自分は利用しない。
    など、費用がかかりそうでも自分は利用しないかなと
    思ったりしています。

  16. 15 匿名さん

    イニシャルである共用サービスは、契約の切り替えの時人は見直されて淘汰されそうですよね。
    ラウンジは家に上げるほどではないお客さんがいるときにはいいなと思いますが、
    収益がとれそうにないですし。
    外部の人が利用自由にできるのはなんとなくいやですし…。

  17. 16 匿名さん

    共用施設豪華ですね~、と思いつつも皆さんが書かれているようなことは私も気になりました。ライブラリーは図書館のようにきちんと管理しないと盗難もありそうです。話題の本が入ってもいつも貸出し中とかも。カフェもそうですが継続するには住人だけの力では色々難しそうですね。管理費は物件概要だと8,540円 ~ 13,540円となってますが今後上がることもあるのでしょうか。

  18. 17 匿名さん

    最近のワコーレはカフェとライブラリーがセットに成っているの多いですね。
    カフェはユニマットですかね?本は共益費からの購入だろうから、いらないような気もするんですが。

  19. 18 申込予定さん

    この物件の広告を見てから、気にはなってたんですが、私も皆さんと同様にラウン
    ジについての不安(採算性、外部の人間が入ってくる?)といったことが気にかか
    っていたので、昨日MRに行って聞いてきました。
    すると、ラウンジというのは椅子とテーブルが置いてあり、WIFIが設置されて
    いる休憩スペースのようなものだそうです。
    それゆえに、ベンダーマシーン(飲み物有料)が設置しているだけで、採算等は気
    にする必要はなさそうでした。
    ※使用料が200円かかるそうですが、管理費に含まれているそうです。
    また、コミュニテイールームも少々豪華すぎる(ゴルフシュミレーたーは必要?)
    といった点は、少しだけ気になりますが管理組合での集まり等に重宝はしそうでした。
    また、敷地内北側に公園もできるそうで、まだ子供が小さいので、これも重宝しそ
    うです。
    私自身は、疑問に思っていたことがほぼ解決され、他の部分も納得できたので、購
    入の方向で再来週に再訪問します。
    舞子駅までの距離、南側がほぼ1種低層、学区等を考慮すると魅力的に思えました

    購入者及び予定者の方々、どうぞ宜しくお願いいたします。
    なお、参考までに販売状況は昨日時点で71部屋だそうです。(南棟・西棟共に同じ
    ぐらいの比率だそうです)
    僭越ながら、みなさんにご参考になればと思い、書き込みさせていただきました。

  20. 19 匿名さん

    カフェ・ライブラリー普通にwifiが入る場所になるんでしょうか。自宅でパソコンを触るのとはまた気分が違っていいと思うんです、だからヒョイと持って下りて、このどちらかで寛ぎながら、なんていうシーンを想像してみました。

    あまり病み付きになると危険ですね、家事をせずにずっと居たくなるかも、私の性格だと。あくまで住んだらの想像ですけどね。
    他の共用はあるんですか、ココ。

  21. 20 部屋仮押さえ中

    まだ契約前ですがまだまだ迷いが残ります。

    やはり共用部分は後々重荷になってくることが予想されそうなので聞いてみました。
    例えばゴルフシュミュレーターなんて
    利用者が少なくてもう必要ないんじゃないかってなったときにどうするのかと。
    組合で話し合って5分の3が反対するとなくなる可能性もあるとのことでした。

    ちなみに他の共用スペースはパーティールームですね。
    細かいところだと電気自転車の貸し出しとかもあるみたいです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リベール東加古川駅前通り
デュオヒルズ六甲道

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレディア神戸舞子レジデンス
リベール東加古川駅前通り
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リベール東加古川駅前通り
スポンサードリンク
ユニハイム加古川つつじ野GATE

[PR] 周辺の物件

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

[PR] 兵庫県の物件

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸