チームマイナス6%
[更新日時] 2009-08-30 14:10:43
オール電化ライフを応援しています。
私は関東を中心にオール電化工事をしています。
最近は電力会社のCMの効果もあり、仕事依頼は倍になりました。
正直、オール電化にするのは、簡単ではありません。
エコキュート+IHクッキングヒーター入れ替えで、工事費込みで最低でも80万円はかかります。
電気温水器+IHクッキングヒーター入れ替えで、工事費込みで最低でも50万円はかかります。
最近は訪問販売の営業マンが「150万円でオール電化にしませんか?」
と言って、勧誘しているとお客様からお聞きしたこともあります。
でもメリットも沢山あります。
下記のサイトで詳しく紹介しています。
http://www.geocities.jp/benribenri24/index.html
[スレ作成日時]2006-03-03 12:18:00
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
オール電化について
-
193
匿名はん1 2009/07/02 05:41:00
>>192 370㍑タイプで4人家族でしょう?
絶対無いとは言わないけど、湯切れは考えにくいな~。
二年前だから、操作方法と設定を見直してごらん。昔の機種にはあまりなかったんだけど最近の機種には機能が多すぎてそういうことが起こりやすい。
考えられるのは
①冬場は朝、90℃近くまで沸き上げているかどうか?
時々、低温設定にして忘れてる人がいる。
②部分沸き上げ設定にしてる。
③おまかせ設定にしてると、省エネモードとかで君の家の使用パターンを学習し、必要量しか沸き上げない
などの原因が考えられる。
80度で370㍑タイプで冬場でも、40度設定の湯なら1日約600~700ℓ以上は使えるからね。
入浴時間が違うとはいえ、それだけ1日でガスで使ってもガス代と水道代のほうが凄いよ(笑)
まあ、タンクは大きいことにこしたことはないが...
あと、追い焚きは湯が循環する送水ポンプが動くだけだから、電気代はほんま微々たるものだよ。
http://www.zero-club.net/howto/detail2536/
-
194
匿名 2009/07/08 00:36:00
-
195
匿名さん 2009/07/11 02:45:00
-
196
匿名さん 2009/07/29 22:44:00
こっちにも無責任に強烈な電磁波機器を人に奨める人がいるんですね
日焼け機器 発がん性の危険
紫外線を人工的に皮膚に当てる日焼け機器について、「国際がん研究機関」は、皮膚がんを引き起こしやすいのは明らかで、たばこなどと並んで発がん性のリスクが最も高いと発表しました。
この調査結果は、IARC=国際がん研究機関が29日、イギリスの医学雑誌で発表したものです。それによりますと、日焼け機器を30歳未満で使い始め、頻繁に使った場合には、皮膚がんの一種「悪性黒色腫」にかかるリスクが75%増えるということです。この調査結果を受けて、IARCは日焼け機器の使用による発がん性のリスクについて、たばこやアスベストなどと並ぶ最高度の分類に引き上げました。調査を取りまとめたIARCの専門家は「特に若い人たちの間でリスクが高い。各国は法的な規制を検討する必要がある」と指摘しています。これに対し、日焼け機器を設置した店は「問題があるのは紫外線を過剰に浴びた場合だけだ」として、過度な規制には反対だとしています。ヨーロッパでは、特に若い女性の間で美容目的で日焼け機器を使う人が少なくなく、イギリスなどでは、子どもや青少年が使うことを法的に禁止する措置を検討する動きが出ています。(NHK)
今まで危険性が指摘されていなかった機器も、このように研究の結果で突然危険性が判明する場合がある。
無責任に未知の危険性があるかも知れないIH機器やオール電化を人に押し付ける人たちは、将来このような
発癌リスク等が指摘された場合、どうやって責任とるつもりなのか?自分と家族だけが勝手に使って病気に
なるだけなら勝手にすればいいが、専門家でも無いのに何の権利があって人に電磁波機器を奨めるのか?
-
197
匿名さん 2009/07/31 01:50:00
>>196
君は自分の書き込んだスレの後レスを読んだほうがいいと思うよ。
他スレでも同じ事書き込んでいるでしょう。
-
198
匿名さん 2009/07/31 07:03:00
>>196 オール電化と日焼け機器は関係ないですね。
日焼けサロンに行ったり 自宅に日焼けマシンがある人の自宅についてガス併用かオール電化かはこの問題と一切関係ないことは明白です。
スレッドに関係ない事をコピペしてあちこちでマルチポストを繰り返す迷惑行為は慎んで下さい。
-
199
匿名さん 2009/08/29 00:51:10
-
200
匿名さん 2009/08/30 04:15:04
つうか、日焼け機器ぐらいで驚いてたら真夏の炎天下なんて5分歩いただけで死にそうだけどな。
-
201
匿名 2009/08/30 05:10:43
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件