リフォーム相談板「オール電化について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. リフォーム相談板
  4. オール電化について
  • 掲示板
チームマイナス6% [更新日時] 2009-08-30 14:10:43

オール電化ライフを応援しています。
私は関東を中心にオール電化工事をしています。
最近は電力会社のCMの効果もあり、仕事依頼は倍になりました。
正直、オール電化にするのは、簡単ではありません。

エコキュート+IHクッキングヒーター入れ替えで、工事費込みで最低でも80万円はかかります。
電気温水器+IHクッキングヒーター入れ替えで、工事費込みで最低でも50万円はかかります。

最近は訪問販売の営業マンが「150万円でオール電化にしませんか?」
と言って、勧誘しているとお客様からお聞きしたこともあります。
でもメリットも沢山あります。
下記のサイトで詳しく紹介しています。
http://www.geocities.jp/benribenri24/index.html

[スレ作成日時]2006-03-03 12:18:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井ザ・ハウス
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化について

  1. 2 匿名さん 2006/03/04 13:44:00

  2. 3 匿名さん 2006/05/14 15:35:00

    電磁波は大丈夫ですか?
    日常、携帯電話、テレビ、パソコン、ドライヤーと電磁波浴びてまくって、
    この上さらに桁外れの電磁波を浴びて良い物かどうか、考えてしまいます。
    お掃除が楽で、夏のガスレンジの前での暑さから解放されるのは、とても魅力的なのですが・・・。
    奇跡の鉱物と言われたアスベストの二の舞いになるのではと、心配してしまいます。

  3. 4 匿名さん 2006/05/16 13:02:00

    今現在、日本で電磁波被害を研究してる機関はあるのかな?

  4. 5 匿名さん 2006/05/16 16:34:00

    先進諸外国での、IHクッキングヒーターの普及率はどの位なんでしょうか?

  5. 6 匿名さん 2006/05/27 19:32:00

    電磁波嫌なら携帯持たないで下さいね。

  6. 7 匿名さん 2006/05/28 11:54:00

    そういえば携帯使いすぎで脳腫瘍ができたって、訴訟問題になった話がありましたね。
    イギリスだったかな?
    便利なんで携帯持ってるけど、ほとんどメールで済ませています。

  7. 8 匿名さん 2006/05/29 15:18:00

    >>07さん
    かっこ悪いけど、マイク付きイヤホン使えばいいのでは・・。

  8. 9 匿名さん 2006/05/29 22:45:00

    えっ、携帯電話用のそういうのあるんですか?
    そういうのがあれば良いのにと思っていました。
    携帯は緊急時だけにして、普段は家庭電話にかけて欲しいと言ってあるのに、
    一人暮らしのおばあちゃんが、携帯にかけてきては長々世間話するんですよねえ。
    むげに出来ないし困ってました。掛け直すと、長電話代こちら持ちになっちゃうし(笑)
    それがあると、便利!

  9. 10 匿名さん 2006/05/30 09:08:00

    超低周波は携帯持つ持たないとは違うですよね。

  10. 11 匿名さん 2006/11/29 06:35:00

    欧州ではIHは禁止の国が多いらしいですね。日本の発電は火力がメインなので、IHにしてもエコに一役買っているとはいえないかも・・・。原子力に移行したいんだろうね。たぶん。IHのいいところはお手入れがめちゃくちゃ楽ってことだとおもいます。電磁波とか気にするなら使わない方がいいですよ。携帯の着信時の電磁波より強い磁気が、調理中たえず腰のあたりを直撃してる訳ですから・・・私はこれから子供が欲しいのでIHは使いませんーーん。

  11. 12 匿名さん 2006/11/30 11:50:00

    >>11
    何処の国で禁止されてるの?

  12. 13 匿名さん 2006/12/01 07:44:00

    >>11
    以前チラシで、低周波から身体を守る特殊エプロン、売ってました。
    価格は確か、1万円超えてたような…。
    自分はまだしも、胎児への影響は心配なので、子供が出来たら
    購入考えようかな・・と思ってます。

    長年ガスで調理してきた者にとっては、IHは使いづらいですね。
    メーカーにもよるようですが、ウチのIHは1秒でも鍋を浮かすと
    「鍋確認ランプ」が付き、加熱が一時停止してしまうんです。
    鍋を戻せばまた再加熱されるんですが、フライパンに油回したい時、
    卵焼きの時に卵流したい時、チャーハンや炒め物の時に振りたい時、
    かなり不便です。
    以上のメニューを作るときは、カセットコンロをIHの上に乗せて
    使ってます。(勿論、IHが冷たい状態で!)
    ただ、お手入れは物凄〜くラクです!揚げ物の後なんかは特に有り難いですね。

  13. 14 匿名さん 2006/12/03 04:19:00

    低周波(LH)電磁場界は、高周波(HF)電磁場界の静的近似または準静的近似となります。LF電磁場シミュレーションでは、マクスウェル方程式を簡略化(変位電流を無視するなど)して解きます。動作周波数がゼロ(静的)である場合、または波長が構造物の幾何学的寸法よりもはるかに大きい場合、このような近似が有効となります。LFとHFの間には明確な遷移周波数は存在しません。単線の導体の場合、静的な状態または低周波では、電流は材料内部の大部分の領域を通過しますが、周波数が増加するにつれて、電流は導体表面付近から周囲の誘電体領域へと通過するようになります。マイクロ波などの高周波では、エネルギーのごく一部のみが内部を通過します。このような状態では、導体は導波管(waveguide)と呼ばれます。LF Emagを静的または準静的どちらかに分類することは、難しいことです。

  14. 15 匿名さん 2006/12/03 04:19:00

    高周波(High Frequency: HF)電磁場とは、自由空間における電磁エネルギーの生成と伝播、およびその誘電体や金属媒体との相互作用を表すものです。HF電磁場の数値シミュレーションで、電気ベクトル場および磁気ベクトル場に関するマクスウェルの方程式を解く必要があります。HFが低周波(Low Frequency: LF)電磁場と異なるのは、HF輻射が導電材料の内部を介さず、自由空間内で伝播することです。HF という用語は誤解を招きやすく、より正しくは、マクスウェル方程式をすべて解くことから、正しくはフルウェーブ解析(full wave analysis)と呼ぶべきです。LF電磁場界について解く方程式は、HF電磁場界と同じものですが、こちらは部分的に簡略化されています。

  15. 16 匿名さん 2006/12/03 04:21:00

    IHクッキングヒーター(以下IHといいます)の磁界は,電源部の商用周波数(50Hz)で50mG以下,ヒーター部の加熱周波数帯(数10kHz)で20mG以下です。これらの値は,十分な安全率を考慮して定めている国際非電離放射線防護委員会(ICNIRP)のガイドライン値(商用周波数(50Hz)で1,000mG,IH加熱周波数帯(数10kHz)で62.5mG)を大幅に下回っています。

  16. 17 匿名さん 2006/12/05 10:15:00

    14,15の書き込みって必要?
    まぁ、素人相手のプレゼンとかでは
    よく使う手だけど。

    16の「十分な安全率」ってどうやって
    決定しているのか知りたい。

  17. 18 匿名さん 2006/12/06 00:41:00


    >>14-15は↓からだね。
    http://www.ansys.jp/solutions/electro_definitions.asp

    >>16は↓からだね。
    http://www.tepco.co.jp/ps-engineering/denjikai/den05-j.html

    引用したの貼ってよ。一部抜粋よりわかるから。

  18. 19 匿名さん 2006/12/06 01:15:00

    な〜んだ、14,15,16って奴らは
    「自分の知識」を披露しているのではなく、単なる引用だったのか?!
    馬鹿バカしい・・・。

  19. 20 匿名さん 2006/12/06 04:28:00

    一目見れば引用っていうの判るだろ。
    そんなのいちいち調べるのむなしくないか?

  20. 21 匿名さん 2006/12/08 04:45:00

    電気代が安くなると聞いていたが、むしろ高くなった。
    面積が広くなったから、いちがいに比較はできないが、倍近くになった。
    よく考えてみると、前のアパートはプロパンガスだったが、こちらは都市ガス。
    かなりガス代は安くなるらしいということなので、今後の電気代を考えると、
    選択を誤ったと思っている。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    バウス板橋大山
    リビオ亀有ステーションプレミア

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    未定

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    2億8800万円

    2LDK

    70.88m2

    総戸数 16戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7518万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    6,930万円~9,340万円

    1DK・2LDK

    33.22m²・49.74m²

    総戸数 37戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7200万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    [PR] 東京都の物件

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸