大阪の新築分譲マンション掲示板「シティテラス神崎川駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 淀川区
  7. 三津屋北
  8. 神崎川駅
  9. シティテラス神崎川駅前ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2022-10-24 15:37:35

シティテラス神崎川駅前

※ 現時点で公式発表はありませんが、業界新聞に記事が出ています。
シティテラス、シティハウスシリーズになるのでしょうか。

【情報源】
建通新聞 住友不が駅前再開発に着手 3月に分譲M3棟 2013/11/29 大阪
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/131128700002.html
陽は西から昇る! 関西のプロジェクト探訪 阪急神崎川駅前 旧:武田薬品神崎川倉庫跡地  2008年8月14日の状況
http://building-pc.cocolog-nifty.com/map/2008/08/2008814_6b84.html

売主:住友不動産株式会社 http://www.sumitomo-rd.co.jp/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 http://www.sumitate.co.jp/
地図:36になってるのが武田薬品工業神崎川倉庫跡地みたいです。
https://maps.google.co.jp/maps?q=阪急神崎川駅前 武田薬品工業神崎川倉庫跡地&ie=UTF-8&ei=AzCYUrvzOofOkwXt24HYDg&ved=0CAgQ_AUoAg
大阪市ハザードマップ 淀川区(津波・水害):http://www.city.osaka.lg.jp/kikikanrishitsu/page/0000012193.html
神崎川駅:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E5%B4%8E%E5%B7%9D%E9%A7%85

住友不動産
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E4%BD%8F%E5%8F%8B%E4%B8%8D%E5%...
神崎川
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E7%A5%9E%E5%B4%8E%E5%B7%9D

阪急神戸線 梅田駅~中津駅~十三駅~神崎川駅 乗車時間6分 
阪急神戸線 神崎川駅 徒歩1分?
総戸数 745戸
棟数 3棟

所在地:大阪府大阪市淀川区 三津屋北一丁目32-6(地番) 
交通:阪急神戸線「神崎川」駅から徒歩2分

[スレ作成日時]2013-11-29 15:28:16

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー大阪堀江
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス神崎川駅前口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名さん

    駅前でこの価格帯の設定ってなかなかありませんよね。
    確かに、川が近いというのは少し不安も感じますが
    マンションが流されるということはもあまり考えられないかな。
    甘い考えなのかな~。
    ちなみに、神崎川って氾濫とかしやすい川なのですかね?

  2. 252 周辺住民さん

    わたくし、神崎川が氾濫したという話しは、聞いたことがございません。

  3. 253 匿名さん

    価格安くし過ぎ。採算あわないんとちゃうか?
    北棟どうするつもり?何れにしても、完売までにはかなりの日数がかかる。

  4. 254 購入検討中さん

    土地が激安なので採算は十分に合うでしょ。

  5. 255 匿名さん

    普通は誰も見向きもしない駅だったからね。
    あとは、ここからさらに広がりを持てるかにかかると思う。
    川はイオンが多いからいいと思うよ。

  6. 256 匿名さん

    買う側が心配しなくても、スミフが損する価格で売る事は無いですよ(笑)
    あと、「普通は誰も見向きもしない駅」ってのは、この周辺にお住まいの方に失礼なのでは?

  7. 257 匿名さん

    >>253>>256
    ここの価格一覧表ってもう出てますか?
    どこかに写真UPされてませんか?

    神崎川駅の隣りの園田駅の次の阪急塚口駅というか最寄駅はJR塚口駅前1分の1,200戸の方は
    価格が高すぎてビックリですよ

    プラウドが高くてあきらめた人でここを検討してる方いますか?

    プラウドシティ塚口マークフロント 価格一覧表
    http://farm9.static.flickr.com/8731/16290936984_f73930f729_o.jpg

  8. 258 匿名さん

    >>257
    興味あるなら、モデルルームに行きましょう。
    それから、神崎川と塚口を一緒に考えてはいけません。

  9. 259 匿名

    257さん
    塚口のプラウドとここと予算的に迷ってます。
    塚口の方が確かに高いです。これから開発されるから、それを加味してるんでしょうね。
    プラウドのブランドもあるし。
    どちらもモデルルームを見ましたが、作りは塚口の方が気に入りました。
    どちらも売れ行きが良さそうなので、早く決めようと思います。

  10. 260 匿名さん

    ウェブ上に価格表的な物は出てきていないですね、まだ…

    公式のホームページを見ると、
    「3LDK南向き70㎡超 2590万円から」という風には記載されておりますけれども。
    第2期の今は要望書とか取りまとめている時期なんでしょうか?
    販売自体は今月末からという事ですから。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  12. 261 匿名さん

    おそらく上記の条件の部屋は、「駅から遠い側の北棟2F」とかではないでしょうかね?
    最多販売価格は3200万ぐらいかな?

  13. 262 匿名さん

    川の増水や地盤が心配です
    地球温暖化で年々台風が大型化していってるので。
    川沿いってヤバイかなと。
    上で、ちょっと雨降ると水たまりだらけってあったし。
    特にここ、川より低そうに見えるんですが。

  14. 263 匿名さん

    災害は気にし始め出したらキリがありませんが、スミフがそんな危険な場所にこれだけの規模のマンション建設しないと思いますが。。。
    過去にこの辺りで川が氾濫して、住宅が浸水した過去があるのでしょうか?詳しい方おられましたら教えてください。

  15. 264 申込予定さん

    今の売れ行き状況わかる方いますか?

  16. 265 匿名さん

    本当のところは、販売会社の担当者にしかわからないでしょう。
    自分が以前いたところ(ここではありません)は、本当は売れてないのに売約済の赤い花をつけたり、全く商談が入ってない部屋なのに商談中って書いたりしてました。

  17. 266 匿名さん

    川が近い物件だと、
    どうしても大雨や台風時の氾濫は不安になってしまいます。
    それを考えるとどこも安全だと保証できる場所もないような気もしますが
    あれこれと考えてしまいますね。

  18. 267 神崎川住み

    >>263
    神崎川の古いマンション住みです
    水害なんてあらへん、あったというと100年位前の話
    駅前は道が狭く、東と南へ行くにはスムーズには行きにくい
    東は川沿いか川渡って豊中に出るとか工夫がいるかも
    エアリーの方がその辺は勝ってるかな
    小学校はエアリーよりは遠目、中学はエアリーの方が遠くなるかなぁって感じかな
    神崎川エリアは大きな工場移転が進み、住宅や商業地が増えてきました
    三国へ至る川沿いはマンションが立ちましたし
    高圧線通りは商業地が増えました
    三津屋は古い商店街がなんとか存続してる地域なので、下町というか、肩肘の張らない暮らしたい人、自転車メインの生活の人には 向いてるところはあると思う

  19. 268 物件比較中さん

    この辺りは香料工場からの匂いの影響はないと思っていいのでしょうか?

  20. 270 匿名さん

    マンションもたくさんあるし、一戸建てもたくさんあるから、問題なくみんな住んでるってことでは?

  21. 271 匿名さん

    梅田至近、スーパーと病院も横、南向き、大手のマンション。
    しかも高くはない。

    結構凄いスペックですね

  22. 272 賃貸住まいさん

    >>271さん

    そーなんですよね〜!
    後はブランディングの問題に自分が
    打ち勝てるか?です^^;

  23. 273 匿名さん

    ブランディングの問題って?

  24. 274 匿名さん

    先日、モデルルーム行ってきました。現地はまだみてません。

    1番端の棟は目の前にマンションがあるみたいです。
    川側の2棟は目の前が同じマンションが3棟たってるし、駐車場もあるので、
    先に売り出されてるこの道路側の3棟のどこかを購入希望ですが、やはり値段を気にすると駅から1番遠いところです。ですが、ここは目の前に視界を遮るマンションが、、、しかも同じ階数くらい。
    皆さんは目の前にマンションがたってるのとか気になりませんか?気になるもんなのですかね。
    でも、モデルルームも気に入りましたし且つ神崎川はいいなと思っております。

  25. 276 匿名さん

    何だかんだで駅前っていうのと、価格が以外にも抑え目ってカンジかなと思います。

    どこの棟を買うかによってもかなりお値段とか条件と関わってきそうな予感がします。

    遮るものがなるべくない方が良いとは思いますが
    そういう所の方がもちろんお値段的には…という感じでしょうから

    選択肢が多すぎるので迷いそう

  26. 277 購入検討中さん [男性 20代]

    購入申込前の重要事項説明会にて、マンションの南方100mくらいの位置に昔暴力団事務所の看板を掲げていた建物がある説明を受けました。
    近くに住んでいる方にヒアリングして、ほとんど出入りがなく、高級車が前に停まってることもないという説明だったのですが、どう捉えるか迷っています。
    私(夫)はそうでもないですが、特に妻がショックを受けている状況です。立地・価格等気に入っているので話を進めたいのですが、どうなんでしょうか?特に小さなお子さんをお持ちの世代の方の意見を聞きたいです。
    実害以外にも、資産価値が下がる等副次的な被害はあるのでしょうか?

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    ザ・ライオンズ南塚口
  28. 278 購入検討中さん

    昔ってどのくらいの期間を示すのでしょうか。現在運営していなければ全く問題ない気もしますが、重説で説明するくらいですからスルーできる事柄ではないのでしょうね。今後、売る時や貸す時にも当然説明しなければならないので厄介ですね。

  29. 279 契約済みさん

    私は今も目の前のマンションに住んでいるんですが、
    そのマンションを購入する時には、全然そんな説明してくれませんでした。
    それから今まで、そんなのがあることを知ることもなく生活してました。
    当然実害もないです。
    このマンションを契約する時に初めて聞いて、よくそんなことまで調べてるなー、って思いました。
    住友さんの調査力にむしろ安心感をもちました。
    あくまでも私個人の意見ですが、
    気にする必要は全然ないですよ!

  30. 280 購入検討中さん [男性 20代]

    277です。
    貴重なご意見いただきましてありがとうございます。特に近くに住まわれてる方の意見をいただけてありがたかったです。
    大きな買い物ですし夫婦二人ともが納得できるのが大切かなと思いますので、頂いた意見をもとに夫婦で話し合ってみます。
    重ね重ね、本当にありがとうございました。

  31. 281 匿名さん

    シティテラス、プレサンスロジェ、神崎川エアリーの
    競合3物件の価格一覧表を全て持たれてるからどうでしたか?

  32. 282 匿名さん

    外観が見えてきだしましたね!
    率直な意見は残念です・・・
    壁にタイルをほとんど貼ってないようですが、これからなんでしょうかね?
    今のままだと団地みたいで分譲マンションという感じがしないです><
    まあ、だから価格が安いといえばそこまでですが・・・

  33. 283 周辺住民さん

    確かに外観は少し変わって?いますね。珍しい配色だと思います。全棟同じ配色になるのですかね?

  34. 284 周辺住民さん

    >視界を遮るマンションが この様に書いてる人いるけど新築マンションより先にたってるんだから
    しょうがないんじゃないですか?
    嫌なら遮ると言われている位置の部屋を買わなければいいだけでは?

    昔暴力団の事務所は問題ないですよ
    看板も今はないし全く気になりませんしそう言う場所がある方が返って安心と
    聞いたこともあります。

  35. 285 購入検討中

    No.284さん その通りです。

    遮るマンションの前、SA棟を買わなければいいのです。
    暴力団事務所はあります。Googleマップで検索すると 看板が見えます。
    但し、この前の件で挙げられましたね。

    治安的には、ある方が安心でしょう。ハングレ半辺りがウロウロして市民に危害を
    加えるのであれば、その方面の方がいた方が無茶出来ないと思います。

  36. 286 匿名さん

    昔暴力団の事務所があったというのはそんなに問題ではないと思うのですが、今現在その事務所は誰が所有権をもっているかどうかなのではないでしょうか?
    未だに暴力団の物であれば、あまり安心できないかもしれませんが、別の所有者であるのなら問題ないのかな?って思いました。

  37. 287 周辺住民さん

    おそらく同じ方が所有されていると思われますが、何度も言われているように
    、何の影響もありませんよ。
    例えばですが、隣に24時間稼働している工場とかがある方がよっぽど心配かも知れませんね。(仮の話しで、そんな工場はありませんよ)

    この地域は完全な「下町」です。その部分に関しては良し悪しあると思いますが、普通に住みやすい町だと思いますよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル塚口レジデンス
    ブランズ都島
  39. 288 周辺住民さん

    向かいのマンション住民です。
    7年程前に引っ越してきましたが、その際はまだ事務所に看板がかかってて、
    今から数年前に法律が改正されて(暴力団と名乗るだけで罪になる?的な法律だったと思います)、看板がなくなりました。
    マンション購入時には、営業マンから説明がありましたよ。
    よく事務所の前も通りますが、至って普通です。特に問題になっているとうわさで聞いたこともありません。
    まだ7年位しか住んでおらず、実際のところはわかりませんので、個人的な意見として参考程度にしていただければと思います。

  40. 289 匿名さん

    ここは平米単価は何万円くらいですか?

    プレサンスロジェ神崎川、
    神崎川エアリー、
    との比較はどうでしょう?

  41. 290 匿名さん

    しかし大型マンションですね。
    もう一つの村状態。
    全部、マンション周辺で事足りるなら便利でいいですが。
    迷ってしまいそうなほど大きい。
    以前、同じくらいの規模のマンションに遊びに行ったときに迷ってしまったことがあります。

  42. 291 匿名さん

    プレサンスロジェ神崎川、
    神崎川エアリー、
    と比較して
    こちらのメリット、デメリットってなんですか?

  43. 292 契約済みさん [男性]

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/581667/
    住民板に契約者用のスレを立てました。

  44. 293 匿名さん

    本当、大型マンション。
    駅前の再開発もあるし、完成したらかなり賑わいそう。
    大型商業施設も併設されますし楽しみです。

  45. 294 匿名さん

    駅前再開発はこれで終わりでは?
    大型商業施設とはどこの事をさすのでしょうか?

  46. 295 匿名

    >>294
    目の前に出来たオアシスとクリニックですよ。
    便利ですよねえ。スーパーとかクリニックが真横で駅近って。
    電車の時間合わせたら、家の玄関から梅田まで15分もかからないんじゃ無いかな。

  47. 296 川の臭い?

    こんな大きな流れのある川が臭うわけないでしょ。
    流れないドブじゃあるまいし。もっと科学的に考えましょう。

    京都鴨川の夏の床は、鴨の流れがかなり穏やかなのに何も臭わないでしょ。臭えば京料理食べれないでしょうに。

    それより自分の便所や放屁の方がよっぽど臭うでしょ(笑)

    水が流れてるからボウフラもわかず蚊は多くないと科学的にわかりますよね。

    我が家はある大きな湖畔(流れなし)で、極小の羽虫が夏に多量発生しますが翌日が雨の前夜のみ、明かりに群がります。
    しかし網戸だから気になりませんがね(笑)我が家は夏に湖が臭うこともありますよ。しかし広大な夜空や自然の広がりは、そんなものを吹っ飛ばしてくれます。



  48. 297 匿名さん

    そうですよね(汗)
    流れもあるし。
    流れが滞る場合に臭いとかそういうのがおきますけれども、
    普通に流れている分には…。

    今くらいの時期までが一番確認しやすいですから
    確認しておいた方が良いと思いますよ、心配なら一応。

  49. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  50. 298 匿名さん

    296
    鴨川と神崎川を比較したらあかんでしょう。
    もし臭いの心配がないなら、川側の2棟はウォーターフロントでベランダを川向きにすれば良かったと思うけど。

  51. 300 申込予定さん [男性 30代]

    最初に検討していた価格から、徐々に値上がりしてますし強気ですよね住友。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ豊中少路
シエリアタワー大阪堀江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレイズ尼崎
シエリア梅田豊崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

[PR] 周辺の物件

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

[PR] 大阪府の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸