東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか?PART7」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 北品川
  7. 大崎駅
  8. パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか?PART7
匿名さん [更新日時] 2013-12-12 06:00:10

パークシティ大崎 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分
山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分
東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.89平米~124.44平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:日本土地建物販売
売主:大成建設
売主:大和ハウス工業 東京本店
売主:新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社(パークシティ大崎統括:大成建設株式会社)
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社



こちらは過去スレです。
パークシティ大崎 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-11-28 00:12:40

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ大崎 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 816 匿名さん

    富久は坪300万円以下のオンパレード 価格表を見てる奴なら分かるだろ
    こことはランクが全く違うわ

  2. 817 匿名さん

    そのランクも下がるってこと知ってるの?目黒できたら大崎下がるよ。きっと。

  3. 818 購入検討中さん

    ここは、単にたかいだけ。ランクとかの問題じやないんだよ。

  4. 819 匿名さん

    高いけど即完だろ 価値を適正に評価している人間が多数いるって事 

    それが全てよ

  5. 820 匿名さん

    目黒はよかったら追金して買い換えますよ。待てないよ

  6. 821 匿名さん

    目黒かなり販売遅れてるの知らない輩が多いな
    後4年はかかるぜ そんなにテメーら待つの?

  7. 822 購入検討中さん

    そういう人が、500世帯いるだけの話しでしょ

  8. 823 匿名さん

    目黒は億ですか?

  9. 824 匿名さん

    500世帯が『だけ』って…
    あんた感覚おかしいよ 駄目だこりゃ

  10. 825 購入検討中さん

    海抜0地帯と30mでは比較にならんな。最低10ないと、やはり心配やな

  11. 826 匿名さん

    富久住んで大崎住んで目黒に住むはいかがでしょ。

  12. 827 匿名さん

    >>826
    内酢! そうか、その手があったか びっくりしたなぁーもぉー

  13. 828 匿名さん

    ナイスさん 同意ありがとうございます!資産額がふえるでしょ。富久安い大崎高い目黒超高い

  14. 829 購入検討中さん

    やはり富久最初で正解。かうなら、今でしょ!

  15. 830 匿名さん

    >>828
    あんた天才だよ もしかして神様仏様? いやぁーすんばらしいよあんた!
    尊師と呼ばせてもらってよろしいかな、あんたのこと?

  16. 831 匿名さん

    目黒は500世帯といいますがこの手のマンションは一次取得者の割合が低いですから別に賃貸アパートや社宅脱出みたいな人は少ないんですよ。だから待てるわけ。

  17. 832 匿名さん

    >>829
    富久をギリでしか買えない低所得者は、わざわざここに出向かんでよろしい
    あんたとは、ランク違うから

  18. 833 匿名さん

    例えば最上階を買う人は他にも不動産持ってるのが当たり前。あっちの最上階、こっちも最上階って感じでね。
    東京は金持ちたくさんいますからね。

  19. 834 匿名さん

    普通のサラリーマンが全力ローンで買うのとはちがうマーケットがあるんですよ。

  20. 835 物件比較中さん

    ソニーは2013年11月、品川区北品川5丁目にある2棟の持分を売買し、資産を入れ替えた。相手は燃料供給システムの設計・開発などを手がけるニッキだ。
    ・・・北側の眺望どうなりますかな・・・

  21. 836 購入検討中さん

    荒れてるね、ここは。

  22. 837 匿名さん

    830さんへとんでもごさいません。ひらめきましたもので。

  23. 838 匿名さん

    >>836
    濡れてるね、あそこは。

  24. 839 匿名さん

    富久が荒らしに来ている。色んな掲示板で荒らしているが、今はここの滞在時間が長いね。

  25. 840 購入検討中さん

    知性がない、とかスレいれたから荒れたんだよ。見下したスレはよくない。お隣さんとなると心配です。

  26. 841 匿名さん

    所詮はオールカマーの匿名掲示板。
    相手はどんな人間かもわからないので過度に期待しないことです。
    有効なスレのみを解釈、検討すればよいのではないでしょうか。

  27. 842 匿名さん

    半澤直樹はプライムステージ御殿山在住なう

  28. 843 匿名さん

    熱い議論することによって本音がでる。本音いいましょう。

  29. 844 匿名さん

    第1期2次は、募集集まり悪いみたいですね。
    そりゃそうか、東や南の住戸申し込みして漏れた人が、
    西とか住みたいわけないもんね。

    竣工までに何とか値引きしてでも売り切って欲しい、切実。

  30. 845 匿名さん

    さすが値引きないでしょう。

  31. 846 匿名さん

    御殿山界隈から初日の出みえますか?

  32. 847 匿名さん

    >>844
    『募集=集まり』 何ですけど… 頭 悪っ!
    まさか買った人じゃないよね ここ

  33. 848 匿名さん

    まあまあそんな誤字で挙げ足とらなさんな。大崎飽きたらどこいきますか?

  34. 849 匿名さん

    大崎が富久荒らしてます。言葉使いも品がありません。

  35. 850 匿名さん

    大崎に地下鉄の計画はないでしょうか?

  36. 851 匿名さん

    ないですな

  37. 852 匿名さん

    1期2次思ったより倍率つかないみたいで安心しました。

  38. 853 匿名さん

    六本木から品川まで地下鉄できる話本当ですか?

  39. 854 匿名さん

    はっ?
    何処かそんな話?笑
    六本木ヒルズ行きバスいっぱい通ってるよ!

  40. 855 匿名さん

    そんな話があるらしい。

  41. 856 匿名さん

    >>846

    江戸時代は見えた。

  42. 857 匿名さん

    江戸時代かあー年末モデルルームいきます。

  43. 858 物件比較中さん

    キャンセル住戸ありますか!?

  44. 859 匿名さん

    落選の方優先かもね。

  45. 860 匿名さん

    やはり、1期1次だけだったね。ご苦労様でした。

  46. 861 匿名さん

    1次辞退したのに昨日電話あったからな。苦戦なんだろうね。

  47. 862 匿名さん

    辞退されたらどこ検討されてるのですか?目黒?

  48. 863 匿名さん

    西側が面してる駅からの道は御殿山小学校の通学路ですか?
    小学校の門がどこになるか分からないのですが、学校敷地と御殿山住宅街
    との間に道はないように見えます。

    北西の角部屋の向かい当りに小学校の通用口ができるらしいので、
    エントランスの前を通ってここから入るのが駅方面からは近い気がします。
    御殿山在住の子たちは反対側から?

    東の校庭の子供たちの声が話題になっていましたが、朝夕の通学時は西側も
    子供たちの声で賑やかなのかな?と思い質問しました。
    ご存知の方、お教えください。

  49. 864 匿名さん

    上の方桜上水に間違えてやんの。

  50. 865 匿名さん

    864さん

    はい。間違えました。
    桜上水の方は削除依頼をしました。
    大変失礼しました。

  51. 866 匿名さん

    グランスカイも日野学園の隣なのでどんな感じか行ってみたらいかがですか?

    日野学園は中学もありクラスの数も多く御殿山の倍以上生徒、児童がいますからね。

  52. 867 匿名さん

    こちらは結局、修繕費はいくらになったのでしょうか?
    10年後はいくらになるか教えてください。

  53. 868 匿名さん

    866さん

    アドバイス、ありがとうございます。
    グランスカイにも行ってみましたが午後遅めだったせいか
    静かでした。
    通学の時間帯は行ってないんですが。

  54. 869 匿名さん

    御殿山小学校は一学年ふたクラスで全学年入れても300名おりません。いわゆるマンモス校とイメージがだいぶ違うとおもいます。ただ校舎改築後は3クラスに拡大しますので400名程度になると思います。

    隣の日野学園は小中合わせて1000名近くいますので規模が相当異なりますよ。

  55. 870 匿名さん

    逆に言えば御殿山小学校の三分の一はこのマンションの子供が通うことになるのです。一学年20名強ですから数年すると同じマンションから100名程度、兄弟もいるでしょうから60世帯くらい常に御殿山小学校に通わせる家庭がいるってことですよ。四年生になって塾に通うと順位もあからさまに出ますので成績も知れ渡ります。
    大規模マンションで子供を地元の学校通わせるというのはこういうことです。

  56. 871 匿名さん

    学歴大事かな?

  57. 872 匿名さん

    こちらは一期一次は即日全戸登録でしたが、一期二次は鈍い、西向きもあるので完売時間かかるのでは?とのスレありますね。

    完売まで長い時間がかかった(もしくは完売してない?)、グランスカイ、プラウド東五反田、OWCTの一期の状況知っている方いましたら教えてください。これらも一期は大量に捌けたのでしょうか?

  58. 873 匿名さん

    成績と年収相関しないからはっきりいって。だからなんら勉強できなくても大丈夫だよー

  59. 874 購入検討中さん

    今日現場みてきました。
    北東の角で、昼ごろでも日が当たるんですね。
    眺望は北東がいいなと。

    過去スレで教えて頂いたこのブログのほか、情報収集できるブログあれば教えてください。
    http://parkcity-osaki.seesaa.net

  60. 875 匿名さん

    第一期、グラスカ135、プラウドタワー東五反田105、OWCT不明。ここ288。ネット検索すれば出てきますのでご自身でも、確認下さい。

  61. 876 匿名さん

    つまり、ここは順調な滑り出しってことでOKかな?

  62. 877 匿名さん

    好調ですよ。安心感をもつには、周辺環境はすばらしい。

  63. 878 匿名さん

    同じコミュニティで家庭内事情が筒ぬけになるのを好まない方は大規模マンションは向いておりません。子供がいて地元の学校に通った瞬間匿名性は担保できません。
    逆に就学している子供がいないとよほど積極的に町会などにかかわらない限り地域のことは全くわかりませんけどね。

  64. 879 匿名さん

    大崎は富久みたいに地域密着型なのかな?

  65. 880 匿名さん

    何でそんなに富久と比べたがるのかなぁ?
    レスまた荒れるよ 

  66. 881 匿名さん

    >875さん
    ありがとうございました。時期・値段もありますがやはり周辺と比べて好調ですよね。872

  67. 882 匿名さん

    一期二次の販売間取りがHP出てますね。もう80Jはないんだ。でも70Iがまだあるのがびっくり。キャンセル出たのかな。

  68. 883 匿名さん

    HPの間取り、一期一次から更新されてませんよ。80Jも元々HPに掲載されていませんでした。

  69. 884 匿名さん

    またまたデマながすんだもの。

  70. 886 匿名さん

    そもそも富久の方がかなり先に売り出してるから、もう比較になる部屋なんかないでしょ。
    地域環境も全然違うしね。

    私の階はオプション相談会は1月後半になるようですが、なにか情報もらった方はいますか?
    モデルルームでもらった冊子に載ってるオプション以外にも実はかなり色々あるみたいなので楽しみです。

  71. 887 匿名さん

    70タイプを申し込もうと思ってますが、どのタイプにしようか悩んでます。
    東向きの70タイプを申し込んだ方、決めた理由が知りたいです。
    わたしは、HかIで悩んでます。

  72. 888 匿名さん

    パークシティ大崎
    妄想
    業務棟A
    1〜5F 複合商業施設(ららぽーと)
    6〜31F オフィス(未定)

    業務棟C

    1〜5F 複合商業施設(ららぽーと)
    6〜20F 東芝グループ

  73. 890 匿名さん

    東芝さんが何でそんなにららぽーとにこだわるのかと思ったら、ららぽーとって三井なんですね。

  74. 891 匿名さん

    >886
    オプション冊子以外にも色々あるとはどこ情報ですか?その他のオプションはいつ情報をもらえるのでしょうか?

  75. 892 匿名さん

    そもそも業務棟の何階が商業施設フロアなんでしょうね?

  76. 893 匿名さん

    モデルルームにも冊子に載ってないオプション沢山ありますよ。

  77. 894 匿名さん

    後で申し込むインテリアオプションのことですかね?
    正式なオプション申し込みを用紙もらいましたが、特に目新しい項目はなかったように思います。

  78. 895 匿名さん

    三井の純正オプションは市価より大分高いものもあるのでよく考えて選ばないと。

  79. 896 契約済みさん

    契約してきました。
    皆様よろしくお願いします。

  80. 897 匿名さん

    モデルルームの予約方法は電話でよいの?

  81. 899 匿名さん

    オプションってデザインテックでしょ。ボッタクリで有名。オプションでできることは、基本的にリフォーム会社とかに自分で依頼したほうが安いし、種類も選べる。

  82. 900 購入検討中さん

    835さん、ビンゴ。
    ソニー4号館、旧本社入札の大規模な土地の入札があったことにより、現時点では不明ですが北側にパークシティと同等のビルが立つ可能性あると知人から連絡ありました。最新情報ある方はいらっしゃいますか?

  83. 901 匿名さん

    容積率的には同等のビルは無理。再開発エリアは容積率900と三倍近い

  84. 902 購入検討中さん

    的確な意見、感謝します。
    自分でもいろいろきちんと調べます。
    ありがとううございます。

  85. 903 匿名さん

    安倍内閣の容積率緩和次第。

  86. 904 匿名さん

    そういうのは宝くじあたったらとか、戦争が起きたら見たいなもんだから意見としては全く無意味。

  87. 905 匿名さん

    あら、北側もだめなんだね、やはり。

  88. 906 匿名さん

    二期検討で頭金は何割投入されますか?

  89. 907 匿名さん

    >906さん
    頭金って手付けのことですか?販売価格の1割を収める形になってますよ。

  90. 908 匿名さん

    ってことは凄い金額ですね。ロムしますー

  91. 909 東芝さん

    900さん
    ソニー4、5号館を噂では東芝グループに売却するし、グループのゆかりの地でもある東芝が中層ビルをたてるみたい。

    パークシティの業務棟Cにも東芝グループを集約させ、東芝通りにある東芝エレベーター本社ビルを野村不動産に売却し、野

  92. 910 匿名さん

    現地は13階を施工中だそうです。もう3分の1。
    http://urbanreallife.blog52.fc2.com/blog-entry-1426.html

  93. 911 匿名

    今回のソニーとニッキのNSビル、3号館の権利交換で、NSビル及び4号館の一角は、すべてソニーの持ち分になったんでしょうか?そうであれば売りやすくなりましたね。5号館の区画には、東電の施設(変電所?)があるしマンションもあるし、再開発は、すぐには、難しそうですね。5号館だけでは、あまり大きなビルは、建てられなさそう。

  94. 912 購入検討中さん

    そうかーソニーも元気ないから今のビル壊して建て替えるなんてありえん、と思っていたけど、体力ないからこそ売却するのか。まさかNSに手をつけるとは思わなかったけど。4号館とくっつけたら、高いビルが建つなあ。

  95. 913 匿名さん

    そんなの出来たら、また大崎が賑わっちゃうじゃん!

  96. 914 匿名さん

    西もお見合い、北も建て替えとなると。。

    1期2次である程度取り込まないと本当厳しいですね。

    当初は200以上の抽選漏れがあったのに、1期2次が100戸は登録こないとペースは鈍化したと見るのが当然。
    最近モデルルーム行った方含め、1期2次は何戸登録される予想?

  97. 915 匿名さん

    工業地域だから、ほんと、何が建つてもおかしくないと。東以外はやはり厳しそうですね。

  98. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ大崎ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸