レッカー代は管理費から?
とりあえず、貼り紙から?
新任の先生だらけとなり、更に教育環境悪化するとか…!?
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
41 まずは貼り紙からでしょう。
警告した上で、繰り返せばレッカー。
体育もだけれど、家庭科や音楽、図工、理科の実験も専用の教室でできるのか不安です。
教育委員会はちゃんと考えてくれているのでしょうか…。
教室足りず学芸会できない…豊洲の小学校超満員 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131129-OYT1T00506.htm
約1万戸増えた豊洲地区では、児童数は6年後、
さらに今の1.5倍の約3000人に達する見通し。
小学校を新設し、計3校で対応します。
対して奏の杜は7千戸、谷津小のみです。
向山小へ通う児童は残念ながら殆ど居ないでしょう。
奏の杜の未来が少し見えてきますね。
この土日に説明会があります。皆さんはどうされる予定ですか?私は参加しようと思います。すでに参加された方はいますか?様子を教えていただけると助かります。
説明会に出ましたが、ストレスが溜まるだけでした。
どういうことですか?詳しく教えていただけると嬉しいのですが。
ここで言ってること、みんなが言った方がいいよ。市は、説明会での質問や意見が少ないと、良しとしてるんだと思って、余計に自分たちの都合のいいようにしかしなくなるよ!
市の職員は新しい城を作って、のほほんと過ごそうとしている。
一方、一番弱い立場のはずの小学生は狭い空間にすし詰めになるか、危険な思いをして学校へ行くはめになろうとしている。
こんなのおかしいでしょ!?
ろくな仕事しないくせにさ。
市の職員こそ、一生借り住まいで働いててくれ。
何回も話に出てるかもしれないけど、モリコアは向山小にして、選択制で谷津小じゃダメなの?通学路をちゃんと整備してもらったら少しは安心じゃない?
新しい小学校を建てるより、お金はかからないと思うんだけど。
56さん、全くそのとおり。なぜ今住んでいる市民を最優先にしないのか
http://www.city.funabashi.chiba.jp/kodomo/school/0012/
お隣船橋市では平成24年度より葛飾小の学区変更が行われました。
資料によると、説明会では、学区変更に反対、通学路の安全、新設校についての意見が多数あったようです。
特に通学路については質問が相次いでます。
しかし、船橋ではそれらの意見を押し切り、学区変更を行っています。
59
通学路っていっても、様々ですよ。
正直、向山小への道は、、、酷すぎます。
船橋で通学路に不安がある意見を無視して学区変更したから、あの悪路の向山小へ、こっちも児童の安全を無視して学区変更しちゃえばいいじゃない、という意見はエゴ剥き出しで酷いですね。