最も責任が重いのは現在の谷津小学校校長。
教育委員会時代にいい加減な報告を上げて今の混乱を招いた。
あの時点なら、津田沼小学校の改築計画も別のものにできたし、小学校新設の現実的な選択肢として検討できた。
221は、もう書き込まないで。住民版だからここ。
皆さんで知恵を出し合ってより良い方向にいけると良いですね。
皆さん、クリスマスのチキンどうしますか?
うちは試しに購入してみようかと思います。
外のお店で並んだりしなくていいのが良いですよね。
味がどうかは分かりませんけど。
クリスマスのチキン。
悩みますね。
写真がイマイチで冒険ですね。
パスタ食べた方いますか?美味しいですか?
パスタとチャーハン食べました。
普通に美味しかったですよ。
値段を考えたらかなりお得だと思います。
飲み物とセットだと更に。
明日の説明会には参加されますか?
一応参加する予定ですが、もう新しい展開はないでしょうね。
>216さんは、地権者の方でしょうか?
組合が学校新設案を出したというけど、市役所の窓口はどこの誰だったのでしょうね。その方に、組合が提出したと言う小学校新設案の文書を公開して欲しいものです。
地権者ではありません。
組合は個人でなく法人だし、市ともそれなりに繋がっていると思いますよ。
市民と違って「窓口に提出」レベルではなく、関係者が集結して協議なりしたんじゃないでしょうか。
組合は、市、県の指導で事業を進めてますから事業計画の事前協議で当然学校の話もしたことでしょう。
市から必要ないと言われれば勝手に作れる訳ないと思います。出来るとしたらパークハウスに売った保留地を私立の学校にに売却することぐらいじゃないの?(マンション用地と同額で買えるかは疑問ですが。)
説明会はどうでしたか?やはり新しい展開はありませんでしたか?
谷津小校庭の南側、ユザワヤと14号線を結ぶ道路沿い25m以内には、
4,5階建ての建物が建築可能と判明したそうです。
教室数で言えば36学級規模。これを建てるようです。
市のホームページも更新されています。
案1の場合、30年度より工事を開始、32年度より使用可能となるそうです。
私には初耳でしたが、もし既出でしたらすみません。
五階建て行けるなら、もうちょっと教室数増やせるんじゃないかと思うけど。どうなんでしょう?
11月の説明会では、5階建て建設可能なのに4階建てを予定しているような発言ありましたよ。
日照権などの関係で、近隣住民の反対が大きいのではないでしょうか?
建築基準で言えば、本来4階建てだと言っていたような。
学校敷地の南東側なので、近隣住民関係ではないと思いますよ。
陰になるのは校庭だから。
貴重な狭い校庭なのに日光も当たらないのですね。
市が小学校の新設用地は必要ないと言ったとのことですが、土地整理によるニュータウン計画書の推進合意にあたって学校用地不要、近隣公園用地要などと市の構想について議会の承認を経て組合と合意文書が締結されているのでしょうか?このような大事な決定を一担当部門長だけで出来る訳が無く、当然上の承認を得るなど保険をかけていると思います。計画書に対する回答書の署名を見れば分かることですが、多分その文書も紛失したことになるんでしょうね。
整理組合が作ろうとしたものに必要ないと言ったんじゃないと思います。
組合は区画整理法に則って都市計画、事業計画を各課と協議したことでしょう、その中で小学校用地を設けるよう指導されなかったって話でしょ。
最終的な都市計画、事業計画をもって承認を受ければ良いのであって、各課協議をいちいち議会の承認なんてとるわけないでしょう。
事業計画書が紛失なんて訳ないでしょう。県知事の認可印が押されたものがあるはずです。
市議会で谷津小学校問題が取り上げられているようですが、詳しくご存知の方はいらっしゃいませんか?もしご存知の方がいらしたら教えてください。
街づくりに失敗した市政はこちらですか?
はい、その通りです。
最近床暖房を使い始めたんですが、意外といいものですね。
もしかしたらこれだけで暖房が全てまかなえるかも!
ガス台が未知数なので恐いですが。
やはり、森のシティ。大正解!
資産として今後はどうなるのでしょうか?
学校問題は資産には影響ないのでは?
となりの大規模の販売価格が安かったら影響あるかもしれませんが。
あとタワーマンション次第ですかね。
中古で探していた人もいるから、今の所需要はあるのでは?実際、便利ですしね。正直なところ、習志野市にしてはここは割高でした。これでもし学区変更にでもなっていたら、学区変更候補の学区内に、広い戸建を余裕で買えてしまえてた訳ですから、そうなったら最初からそっちで買ってたよって話ですよね、、、
モリコアの売れ行き次第じゃないですか?
モリコアの売れ行きが良ければパークハウスの価値も上がるということですね。
どんぐりの背比べだな。
B棟ですが、日中は暖房不要ですね。
リビングは、自然の温かさでポカポカ快適です。
小学校もそうだし、当然にして保育所も少な過ぎる。
完全に市民を見下した市政にはがっかりする。
市の体質は最悪だよ。市長、市議選は今度はいつ?
257さん
確かに。船橋市は来年四月に四ヶ所認可保育園ができて、そのうち一つはプラウド船橋の敷地内に140名の大きいのができますからね。プラウドはすぐそばに三つの保育園になりますから。奏のが規模大きいので全然足りないはずです。
モリコアの評判はどうですか?
256
マンション近くの認可保育所、そもそも市は認可にするつもりはなかったみたいですよ。引越してくる前に電話で聞いたら、当時の担当者がそんな事をいってました。デベが無理やり認可に押し込んだみたいです。だから、これから市として認可保育所は増やすつもりは無いんでしょうね。
263さん
それは22年4月1日で古いですよ。
平成25年度4月1日現在はこれ↓
http://www.pref.chiba.lg.jp/jika/hoikusho/jouhou/documents/h2504taiki....
習志野市は12人から47人に増えてますね。
10月ごろユザワヤのところに認定ですが保育園出来ましたね。年齢によってはまだ募集してるみたいですよ。
モリコアが建つころにはもう少し保育園必要になりそうですね
少し前にこの板で、27年度に奏の杜か谷津7丁目に
120人規模の認可保育園が出来るって話がありましたよね。
http://www.city.narashino.lg.jp/kosodate/hoikugakko/470220130730171419...
無認可の民間保育施設の場合、習志野市は認可との差額が最高で月4万まで補助されます。
船橋では3歳未満22000円、3歳以上9000円だし、近隣のその他の市では聞いたことがないので
その点では恵まれていると思います。
というか、これまでは待機児童が少なかったから、
無認可の児童にそれだけ出す余裕があったんでしょうね。
一般の共働き世帯なら、認可も認定保育所も金額的には全く変わりません。
むしろ延長保育希望の方は認定の方が数千円ですが安くなりますね
ピーターパンの隣?にイタリアンのお店が出来るんですね。
普段使えるようなお店だといいなぁ。
カフェのパスタや鎌倉パスタも美味しいんですけど、選択肢が広がるのは大歓迎です。
クロックスの跡もイタリアンという話を聞きましたが、本当なら嬉しいです。
あ、そうなんですか?
それは嬉しいなぁ。
あの場所はそういうお店の方が合ってると思います。
いい感じの街に育ってきてる感じがしますね。