そういえばカフェ行ったことない。
度々404です。
お風呂の音が聞こえるなんて、中々信じてもらえないですよね。
私自身も、まさか最近のマンションでこんな音がするなんて驚きでした。
お風呂の音というのは、水の音ではなく、
イスを引きずるようなガラガラという音、
フタの開閉の際に、壁やふちにあたるガタガタという音です。
あと、やはり足音もします。
大人の足音です。わざとたててる音ではないで、
すごいうるさい訳ではないですが、
ノシノシ、ズシズシという音がします。
来客があったであろう日は、もう少し大きい音で、帰るまで響いてました。
(一番酷かったのは昨夏の花火の日です)
こんな状況ですから、上階の在、不在はすぐわかるんです。
皆さんのお宅は静かなようでうらやましいです。
ここで書いたところで、どうにもなるわけではないですが、
皆さんの意見を参考にし、デベに相談してみます。
また進展がありましたら、ご報告します。
>442
それは勿体無いですよ。
ここのカフェを使えるのは私たちだけの特権ですからねー。
他の共用施設もそうですけど。
マンションライフ満喫しますよー。
共用施設、完全制覇しないと!
使わなそうなのはシェアカーくらいかなぁ。
車あるから(笑)
共用施設全然使ってないね。
管理費もったいない。。
洋室のゲストルームに泊まってください。足音がうるさいです。
旅行に行ってホテルを使うような感じで泊まってみたいですね。
休日はなかなか取れそうにないので平日に。
記念日とかいいかも。
共用施設の上は階下への気遣いが要らないからお子さんがいるご家庭にはおすすめですって営業に言われたよ。結局、ちがう部屋にしたんだけどね。
428
笑い事ではないよ。
もし知人にゲストルームに泊まってもらったときにあんな足音出されたら申し訳ないし、恥ずかしいよ。
1月14日(火)のNHKのクローズアップ現代
「あふれる“ポエム”?! ~不透明な社会を覆うやさしいコトバ~」
で谷津から奏の杜の地名変更が取り上げられていました。
どんな内容だったんですか?
風呂に入っているときに嫁に呼ばれてちょっと見ただけなのではっきりわかりませんが、
要はタイトルの通りなんですが、
「奏の杜」なんて地名は今までの歴史や大事なことをないがしろにしているとかなんとか。
過剰に優しい感情を強調する「ポエム化」の一例として社会学者の発表会か何かの研究事例になったみたいですよ。
433
ありがとうございます。ざっとネットで調べてきました。
町名変更も、ポエム化する時代の流れだったんですね〜笑
「地図で読む昭和の日本」という本にも地名変更のことが載っていましたが、そちらは「業者が土地を高く売りたいがために安易に歴史ある地名を変えるのは如何なものか」みたいな書き方でした。
小学校だったり地名だったり、何かと突っ込まれる地域ですね(笑)
ピーターパン、週末はいつ行っても大繁盛してますよね。
あんなにレジがあるのに追いついてないように見えます。
何時ごろに行けば空いてるでしょうか?
お店の人に聞くのが1番!!
うちは音全くしないです。静か。
今日は換気口から入ってくる風の音が大きい…
うちは大丈夫でした。