東中山ってマンションが何棟かあるけど、新築から中古への値下がりが酷い。やっぱ京成って不便だから人気ないんでしょうね。
京成さんは、台風のときに力を発揮されます。
昔、東中山駅の近くに住んでた者です。
駅前には、だだっ広い畑が広がってたのを
子供心に良く覚えています。
確かに何もないところだけど、意外に都内から
は時間が掛らない場所だと思います。
下総中山もそうだけど、この辺りは道が狭いのを
我慢できれば十分にお値打ちな場所ではないでしょうか。
京成沿線にマンションはあんまりでしょ。
通勤や通学先がかなり限定されてる方はいいですが。
私用の時など京成が最寄りだとかなり不便です。
まあ、そのぶん総武線より格段にマンション価格が下がりますが。
東中山駅周辺は道が細すぎて車での移動も大変。抜け道にされてて、結構危ないですしね。
京成は先月の雪のときにJRより復旧が遅かった。
東中山にはスーパーや商店がなく、ローソンくらいなので不便。
日本橋までは40分はかかる。
東中山駅近くのマンションは、建設前に縄文ころの遺跡調査をしていた記憶があるなあ。
どうしても下総中山以外のネタで盛り上がりをみせますね。
このマンションのことを語らいましょう。今週末から、登録ですけどどれぐらい申込みが入りますかね?
全戸一斉販売なので要望書は相当入っていると予想します。
即日完売に拘る野村なのである程度見込みがないと全戸一斉販売はしないでしょう。
野村が即日完売に拘るのは何故ですか?本八幡がなかなか完売出来ない中、下総中山の方が先に完売するなんてことがあるってことですね?
人気ですとアピールしたいからじゃないですか?
本八幡は完売済みですよ。
そりゃ、完売するか否かで商品価値が分かるので大事。
ここも完売しますよ。
さて、地盤はだいじょうぶかね。最近、また地震起きるので。
下総中山住民ですが
本日、新聞チラシで価格が入ったものを
初めて見ましたよ!
1000万~2000万ぐらい高すぎます。
駅南側の新築で売れ残りが長期にわたって出た
マンションの記憶が甦りました。
コスト積み上げ+一定利益での
値付けなのでしょうが。
もうほとんど売れてましたけどね。
全戸の価格が載ったチラシがポスティングされました。こんなチラシは見たこと無いですね。
近所に、あの部屋いくらだったんだって全部バレちゃいますね。なんでこんなことするんでしょうか。野村の意図がわかりません。
みなさんのコメントを見ている限り、人気はありそうなので客寄せする必要無いでしょうし、価格の割安感を訴求することも出来ないでしょうし、購入検討中の方の感情を逆撫ですることになるでしょうし。
個人的には、ギャラリーに行かなくても価格表が手に入り参考に成りましたけどね。
間違いなく完売するよ。下総中山で駅近なんて希少だから。
この価格だと買える人は限られるから住民の質は高くなりそうだね。
201は分かってないね。コソコソ売れないでしょうが。
私も初めて見ましたよ、価格表付のチラシ。しかもDMじゃなくて、近隣一帯にポスティング。
高いっすよぉってアピール?
下総中山駅近新築物件でも
6000万とか7000万なんて
見たことないですね~
同じハセコーさんがバブル期に建てた
駅3分(住所は市川)
の物件のほうが古くてもいいかも
値段も3500~4500万で過去に出てますね。
築20年以上たっているが、駐車場も無線で扉が開いたりして
エントランスもなかなかいい。
完売とかいっても、キャンセル住戸発生
という感じが個人的には読めるのだが。
近隣の人では買えないでしょう。この辺の
戸建てはミニ戸建てばかり、どれも狭小地に無理やり建てた安いものがほとんどです。昔からある広い戸建てもありますが、そのような方はマンションには無縁です。
いつも思いますが、狭小地に3階建建てる人ってなに考えてるんでしょうね??
庭もないし、部屋は狭いし、隣との距離が無いので修繕時に特殊な足場になってかなり高くなるし。
人それぞれ。ほっとけ。
値段をおおっぴらに出来るくらい売れてるってことじゃないの?
今回のようなチラシの配り方は聞いたことがありませんね。なんでも倍率がかなり低いようですよ。
この二日間でバラはどれくらいつきました?
現在前向きに検討している者ですが、なんか悲しいですね。
皆さん予算ギリギリなのは分かりますが少し落ち着いてはどうです?
現在前向きに検討している者ですが、なんか悲しいですね。
皆さん予算ギリギリなのは分かりますが少し落ち着いてはどうです?
千葉のプラウド検討者は都内のプラウド居住者からすると貧乏くさい。
倍率なんて低い方がいい。この周辺で欲しいのにここ外れたら困る
都内のプラウド購入者は交通の便を優先する共働きが多いが、千葉のプラウドは通勤時間を気にしない専業主婦家庭が多いのでしょう。金額的にコセコセしていますよ。将来を考えるなら、共働きして都内のマンションを検討した方が良いですよ。
206
一国一城の主になりたい田舎者が建てると思っておいたらいかがですか?
さて、ここ完売させたら、野村は4月になってどんなサプライズ出してくるか、楽しみ。
船橋駅徒歩圏のプラウド船橋本町ディアージュとか、ありそうな予感…。
昨日の夕方、外から見えましたが、バラが咲いていないのは2、3戸だけでした。
市川ザレジデンスから3分程度小岩側に
歩いたガード沿いに工事看板でてますね
事業主は野村です
当初の販売時期ずらしてまで完売にこだわるかね?
所詮は×セコープラウドか。
全戸の価格を明記したチラシを地域に配布するなんて、購入を真剣に検討していたものにとっては不快感そのものです。売主にとっては、完売したいがための営業戦略のつもりだったのでしょうが、顧客満足度と個人情報管理への配慮に欠けていたといわざるを得ません。プラウドの物件に高い信頼と居住希望を持っていたものにとっては、今回の措置はとても残念な対応だったと思っています。
3月15日(土)から登録申込みが開始しました。
9割程度が申込みされており、南西側(南向き)は2階の一部、
南東側(東向き)の一部を残した状況です。
現地を見る限り、南東、南西ともに日当たりは良好に感じ、
応募者も殺到することが予想され、住戸に対する倍率は
2~3倍はあると思います。
意外に、南東側は南西側に対して建物の距離がかなりあるので
お得に感じるような気がします。
皆さんはどのような感じましたでしょうか?
向かいの米屋はいいですよ。
で、220は購入見送り?
価格上昇トレンドの中でしばらくは総武線の駅近で5000を切る物件は出ないのでは?という不安感と消費者心理を巧みについた絶妙な値段設定、マーケティング力はさすがの野村です。この価格帯で即完しそうなのは驚きでしたが。
今後のマンション市況より、購入のタイミングは良いと環境かと思うが、このエリアではやや高い気がします。今後も供給不足は否めないため、チャンスと言えども購入のマインドは微妙。今週末が申込み締め切りのため、数日で検討します。
心配しなくても数年後には中古マンションたらけでそこらじゅう大バーゲン
購入のタイミングは難しい。値下がりを待てる人はいいが大半の一次取得者は子供の年齢だったり年齢的なローンの返済年数があるからいつまでも待てない。今置かれた状況の中からベストではなくベターな選択をせざるを得ない。住居用の不動産の購入って本当に難しいけど、少なくともこのマンションは時勢を捉えているということでしょう。
早速、幼稚園の送り迎えのママたちの話題になってますよ、野村さん。チラシのこと。
まあ、そのママたちには買えないから別にいいでしょ。
幼稚園のママたちは、購入するかもね。このあたり、社宅住まいも居るので好じゃない。申込みも今週末だから早めに考えないといけないってこと?
京成なんかの私鉄沿線沿いの戸建てに住んでいる高齢者等の住み替え需要がこれから本格化するので駅近物件の需要は高いと思いますよ。
結局、申込み登録はどのくらい入るんでしょう。
>>233
そこまで考えていませんでした。リアルに流れが想像できるコメントですね。
しかし若い方の増加も地域としては願いたいところではあると思いますので、年齢層のバランスが今後いっそう良くなっていくといいなとも考えました。
様々な年齢層が助け合う町。
こんな町が私は好きです。
いよいよ明日が抽選日ですが、さて倍率は1倍を超えるか?全戸一斉販売に踏み切ったということは野村としては自信があるということでしょうが。最上階は残るような気がするけど。
即日完売間違いなしらしいですよ。