東京23区の新築分譲マンション掲示板「SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)part24」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズ タワー&ガーデン)part24
匿名さん [更新日時] 2013-12-15 23:10:31

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/367174/

ザ・洋介タワー誕生!!

日経の首都圏の素顔特集

首都圏で発展性・成長性のある街    第1位
首都圏で子供と一緒に出掛けたい街   第2位
首都圏で祖父母と遊びに行きたい街  第2位
首都圏で恋人とデートに行きたい街  第3位
首都圏で住んでみたい街       第1位
首都圏で家族と暮らしたい街      第2位


住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/363284/

所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8(底地)、
    東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:53.25平米~130.92平米
売主:三井不動産レジデンシャル 、東京建物三菱地所レジデンス 、東急不動産住友不動産野村不動産
土地売主:東京電力
施工会社:清水建設(株)
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

【スレッド名を修正致しました。2013年11月25日管理担当】



こちらは過去スレです。
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-11-23 11:48:52

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)口コミ掲示板・評判

  1. 781 匿名さん

    カジノできたとしても、中央防波堤とかでしょうし、そんなに影響なさそうだけどね。

    単に豊洲の価値が上がるだけじゃないですかね。

  2. 782 匿名さん

    まずはオリンピツクまで上がり、終わったら供給過多で下落。少子化で追い討ち。それまでよい物件ですね。

  3. 783 匿名さん

    素晴らしい眺望が独身にはたまらないらしい。

  4. 784 契約済みさん

    供給過多でも選ばれるマンションになっていけばよい。この物件が破綻する前に豊洲駅周辺の金額高い被災マンション晴海のマックスまで上がりきった値ずけのマンション。そちらの方が深刻でしょう。
    高く買えば高く出さざるをえないリセール。

  5. 786 匿名さん

    2、3丁目のマンションの方が格段に立地、良いから、高いの当たり前だと思うけど。新築プレミアムのない中古市場は、その差が顕著になる。

  6. 788 匿名さん

    ここしばらくは例の頭のかしいネガが弾き出されてるようで
    建設的な議論が出来るスレになりましたね。
    引き続き運営さんお願いしますね。

  7. 789 匿名さん

    どこに最終期のお知らせあるんですか??

  8. 790 匿名さん

    HPトップの左上の物件概要をクリックすると出てきますよ。

  9. 792 匿名さん

    782

    残念。ここはオリンピック終わっても変わらないよ。発展するタイミングが早まっただけ。

  10. 793 匿名さん

    792さんへ 冷静になって考えるとあなたの考え方は正しいと思いました。

  11. 794 匿名さん

    供給過多になるとマンション値上がりします?

  12. 795 匿名さん

    過去、都心近くで、特定地域だけが、供給過多になったケースがないからわからんな。
    想像すると、日本の不動産価格のベンチマーキングとなりうる都心部および周辺部が、供給過多を原因となり値崩れを起こした場合、日本全体が値崩れすると思われますね。

  13. 797 匿名さん

    >781

    今、三井フジ鹿島で構想中なのが船の科学館から東京テレポート駅、シンボルプロムナード公園一帯
    あのあたりは東京都でもオリンピックに合わせた大型客船ターミナルの整備もあるし丁度いい。
    敷地面積が微妙な気がするけど世界的に見て広さはどうなんだろう?


    1. 今、三井フジ鹿島で構想中なのが船の科学館...
  14. 798 匿名さん

    狭いでしょ
    ビーナスフォートあたりの森ビル所有地も潰してどうにかってところじゃないですかね

  15. 799 匿名さん

    カジノしたい?マカオ、ラスベガスと対等になれますか?

  16. 800 匿名さん

    カジノができることで、周辺開発が進む。
    そして資産価値倍増っていうのが、一番住民にとっても良いものだと思いますよ。

  17. 801 匿名さん

    カジノ人気なければ逆に資産価値なくなりませんか?

  18. 802 匿名さん

    街が開発されて資産価値があがるパターンだよ。

  19. 803 匿名さん

    マカオの住宅地が上海より高くなるとかあり得ないでしょ。

  20. 804 匿名さん

    新市場もこれまでの築地市場とは違って、国内外の集客力を一層高めた施設になる。そこへ、近隣地区台場にカジノができれば、間違いなく新豊洲界隈の未開拓地域(SKYZ含む)の資産価値は上昇することはあっても、オリンピック終了後も下落する可能性は極めて低いとの見方を多数の不動産及び投資家からされているようです。
    SKYZ含む新豊洲はまだ何も無いに等しい未開拓地区、だからこそ資産価値上昇の可能性をより多く秘めているという理屈が成り立つのですよね。

    豊洲がシンガポールのようにはならない、といったコメントがありましたが、豊洲地区がカジノを招致する訳ではないので、シンガポールのようになる必要はなく、恩恵にあやかる可能性が非常に高い地区として更に変貌するということです。

  21. 805 匿名さん

    あたかも専門家の記事のような自論はいいよ。
    要らない。

  22. 806 匿名さん

    特に間違ってないと思うけど
    805は何がいいたいんだ

  23. 807 匿名さん

    住民にとっては資産価値が上がるという良い状況だと思いますよ。

  24. 808 匿名さん

    専門家の記事で、カジノで海外の資産家が周辺不動産を買いにくる、
    ってのが以前ありましたよ。

  25. 809 匿名さん

    新駅ができるって言って出来てから上がらないのと、
    スカイツリーができて、できてから上がらないのと、同じだと思うな。

    個人が倍率なしで買えるのも変だし、もし本当に価値があるなら、
    個人のしかもファミリーが、売れ残り物件を含めて選べて、買えるわけないよ。

    投資、相場で20年生きてきた経験上の話だけど。

  26. 810 匿名さん

    カジノは地方じゃないのかな。韓国や中国みても。

  27. 811 契約済みさん

    809
    意味が解らない。
    これから価 価値が出るでらあろう。土地だからでは。未開発だから面白い。とずっとその流れのトークでしょ?

  28. 812 匿名さん

    >809
    豊洲駅は25年前にできた新駅ですが

    出来てから上がりましたよね?

  29. 813 匿名さん

    812 いや、この20年で豊洲地価は、5分の1の価値に激減してるよ。駅ができたところが天井。でもだから買っても損はしないし、いいと思うよ。

  30. 814 匿名さん

    豊洲駅ができてから、上がって、下がる。でもバブルがあったから、何が要因で上下したか。。経済情勢に左右されるからね。

  31. 815 匿名さん

    813

    じゃあ20年前は豊洲が日本一高かったって計算になるね。

  32. 816 契約済みさん

    813
    20年前に5倍?
    史実と相反するご意見ではないですか?

  33. 818 匿名

    最終期も、1次とか2次とか最終次とかあるのですかね?

  34. 819 匿名さん

    もちろんあると思います。申込みがあまりにも多いと一次で終わってしまうということもあるかもしれませんが…

  35. 820 匿名さん

    カジノのできない可能性ありますか?

  36. 821 匿名さん

    まだ決定してないからあるんじゃないですか?

  37. 822 匿名さん

    カジノは品位がないと思いました。

  38. 823 匿名さん

    カジノの街自体ではないから品位に関係なく、近隣するメリットだけ貰う。

  39. 824 匿名さん

    メリットないよ。

  40. 825 匿名さん

    契約者の皆様

    ここは検討者スレです

    人気マンションを購入して鼻息荒いのはわかりますが、契約者同士のやりとりは契約者板でお願いします

  41. 826 匿名さん

    フィリピンの台風の高潮は大丈夫ですか?

  42. 827 匿名さん

    フィリピンの場所知ってるのか?(笑)

  43. 828 匿名さん

    知ってますよ。今後フィリピンのような台風がきたら資産下がるのが怖い。

  44. 830 匿名さん

    はあい

  45. by 管理担当

  • スムログに「SKYZタワー&ガーデン」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸