横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約済み限定】カワサキ・ミッドマークタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 砂子
  8. 川崎駅
  9. 【契約済み限定】カワサキ・ミッドマークタワー
契約済みさん [更新日時] 2023-04-27 17:53:50

契約済み限定でこちらで情報交換していきましょう!

[スレ作成日時]2013-11-21 14:02:15

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

カワサキ・ミッドマークタワー口コミ掲示板・評判

  1. 867 入居済みさん

    夜になるとエントランス前に自転車が停まってますね。停められなくする方法ないですかね…。
    後、呼び込みの人達が沢山いるし、エントランスに入るとき凄く嫌です。ここに住むからには仕方ないのかな…。

  2. 868 契約済みさん

    >>866
    漏水の調査じゃないでしょうか?
    3か月点検の時にモリモト担当者に確認しましたが、まだ原因もわかっていないと言っていましたので。
    まさかゴールデンウィーク中もあのプラベニアで塞いだままということは無いですよね?
    来客くるので。
    新築早々に漏水の欠陥マンションと言われそうで…。

  3. 869 住民さんA

    >>794
    自転車も車もまだ空きがありますね
    当方バイク抽選ハズレたのでスペース拡張を希望します

  4. 870 入居済みさん

    最近キッチン周囲の床フローリグがシミみたいに変色してきたですが、
    同じような方いませんか?
    リビング側の床です。

  5. 871 入居済み

    東亜建設工業が羽田空港の杭でデータ改ざんのニュースがありましたね。ここの杭は大丈夫でしょうか。羽田空港の場合は必要な杭の数の半数程度しか施工しておらず、杭の太さも規定に達していなかったようです…

    以下ニュースにリンクします。
    http://www.sankei.com/smp/economy/news/160507/ecn1605070013-s1.html

  6. 872 入居済みさん

    以前に杭は大丈夫という書面が届きましたが、再度調査をして欲しいですよね。5月15日の重量事項説明会で議題にして欲しいと思います。東亜建設は来ないんでしょうか?

  7. 873 匿名さん

    >>872元々が東海興業の設計物件なので基礎工事に関してはデータ出してこない可能性が高いですね。

  8. 874 入居済みさん

    873の言ってることはポイントズレてるが、羽田空港が大地震起こった時の液状化恐れと、エントランス件は勘ぐってしまう。

  9. 875 住民さんA

    エレベーターの汚れの原因究明はいつ終わるのですか?
    早く汚れを落としてほしい

  10. 876 契約済みさん

    バイク置き場がいつも1台しか使われていないですね。うちは抽選外れたのに…。

    どういう事情なんでしょうか?

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    グランリビオ恵比寿
  12. 877 住民さんA

    >>876
    同感です
    譲っていただきたいです

  13. 878 マンション住民さん

    毎日エントランスを通る度に、どうみてもあの2枚の濡れてる部分が気になって
    仕方がないです。本当に花壇のところからの水漏れなのか・・・・

    天気が良い時に乾かして様子を見たいですよね。

  14. 879 契約済みさん

    >>878
    今週末の総会で聞いてみるしかないですよね?
    フローリングもカビでるし。内装復旧範囲も明確になってない。ずさんな情報開示で不安になります。

  15. 880 入居済みさん

    >>879
    その通りだとおもいます
    情報開示遅いし、その次の改善アクションを提案するなどべきです。
    管理会社の方が自分の家だと思っていたら、こんな遅い対応はあり得ません。住居者は見ていないようでしっかり見ていますからね。
    もっと親身に対応頂かないと、管理会社変更の声が間違いなくあがってくるでしょうね。
    総会で様々な提案、検討がでてくることを楽しみにしています。みんなでより良い住みやすい状態になるよう一人一人が考え、声に出していきたいですね。
    よろしくお願いします!

  16. 881 入居済みさん

    まぁ、管理会社も所詮は売主のモリモトグループだからさ…

  17. 882 入居済みさん

    管理会社も見積り比較すると2割は管理費下がる業界ですからね。
    理事会たより読むと、モリモトはエントランス床石は張り替えないと想定してたらしいですから、対応悪いようだと、同じグループの管理会社に拘る必要はないと思いますけどね。

    最低でも今の管理費が妥当かどうか、数社から見積りとってみても良いのではないかと思います。管理会社って暗黙の協定結んでいる会社同士も結構あるので、モリモトに知られないよう複数(最低でも3社程度)から見積りを撮ることが重要です。

  18. 883 マンション住民さん

    本日の総会出席しました。意見のある方がしっかりした方達がいらしてたので心強く思いました。来年もまた理事会は大変そうで、業界の常識は勉強しておかないと役に立てない気がしました。総会で意見されたていた方々、この場で申し訳ございませんが、今後とも宜しくお願い致します。

  19. 884 マンション住民さん

    しっかり意見を述べられる方がいて、私も少し安心しました。建築や不動産の業界関係の方も住民側でいらっしゃるともっと心強いです。

    次回からは管理会社は相見積もりとった上で検討で良いと思います。今回は売主との連携を期待してグループ会社でも良いかなと思いましたが。

    でも確かに東亜の方が来て説明するのに売主のモリモト誰も来ないのは対応が悪いですね。

  20. 885 マンション住民さん

    皆さん、本日はお疲れ様でした。

    民泊等も課題だと思いますが、私は素直にこのマンションの資産価値を維持するのは周辺対策が第一に必要と感じます。

    平日夜間になるとエントランス付近への路上駐車、駐輪は問題ではありませんか?

    管理人さんも16時までしかいない、警備会社も22時〜3時までに1回の巡回では、最も周辺対策が必要な時間帯に何も対策ができていないように感じます。

  21. 886 入居済みさん

    >>885
    私も同感です。
    エントランス付近の駐輪、エントランス前に呼び込みの方が立っていたり。周辺対策が必要だと思います。

  22. 887 入居済みさん

    理事会発足して短期間ですし、今回は他管理会社とのメリデメ比較する時間自体取れなかったでしょうし、致し方ないと思いました。
    メリットを聞いた方は賛成票上げてなかったが、もっと良い手段を持っていたのかな。
    そんなスペシャルな方なら是非第2期に立候補してもらいたいものです。
    批評いうより、自ら動く立場に入った方が変革しやすいので。

  23. 888 マンション住民さん

    共用部の火災保険については話あがりませんでしたね。
    次回からは一社だけでなく相見積りとって提案頂ければと思いました。期間も一年より複数年の方が安くなりますしね。

  24. 889 マンション住民さん

    >>887

    理事会を支える会とかあってもいかな…って少し思いました。
    もしくは、意見帳の設置・開示的な。
    勿論今回の理事会の方々もしっかりしている方が複数いらっしゃると
    思いますが、広範囲で良いアイデアが上げてもらえると、自分が理事会になった時にも心強いかなと。

  25. 890 入居済みさん

    >>889
    わたしは変えたい人は理事会に入って、議題あげるのが本人にとってストレス溜まらず、かつ最短の解決ルートだという考えなのです。(意見箱作っても全てが議題ができるわけでもないですし、一方で議題化しないと何故なのか?意見箱の存在価値はないのでは?という批判めいた発言が往々にして出ますので)

  26. 891 マンション住民さん

    理事会が把握できていないマンションの問題はご意見箱や当掲示板ではなく管理人に言えばいいと思います

  27. [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    ヴェレーナブリエ港南中央
  28. 892 住民板ユーザーさん1

    マンション前の自転車が本当邪魔です。
    対策してほしいです。
    警察に言えば良いですかね?

  29. 893 入居済みさん

    >892さん
    1時過ぎにはなくなります
    近くのスナックの女性の方々が停められている模様です

  30. 894 口コミ知りたいさん

    バイク置場明らかに1台しか使われてないね。
    理事会に問い合わせたら抽選にしてもらえるのかな?

  31. 895 住民でない人さん

    >>894
    そんなのも理事会の管轄になりますか?

    駐輪料金が支払われていなければ、モリモトから再募集があるんじゃないでしょうか。
    車や自転車は募集してますし。

  32. 896 住民さんA

    いくら管理費を払ってるとはいえ失礼ですよね

  33. 897 住民板ユーザーさん8

    まぁ、モラルの問題ですね。
    金払っているんだから、使おうが使わなかろうが所詮は本人の問題ですし。ゲストルームも然りですが。

  34. 898 住民板ユーザーさん8

    現状の規則に違反していない以上、モラルの問題だから理事会や管理会社に言ってもムダです。
    すべきは管理規則の改正(年1回で抽選する方式にするとか)です。

    そうすべく理事会に議題上げるのは価値あると思いますよ。

  35. 899 口コミ知りたいさん

    あれだけの倍率で抽選して、全く使ってないのは如何なものかと思いますけどね。
    金払ってるからキープして平気だろって考え方は理解しがたいです。159戸に3台しかないバイク置場が2台も使われていない状態ですからね。
    契約して使っていない方にモラルは無いのでしょうか?

  36. 900 マンション住民さん

    入居時の抽選は10台応募でした
    7台の方は購入を諦めたり、他で借りてたり、色々不都合が発生しているかと思います

    ①バイク駐車場付近の植栽部分をなくし、7台置けるようにする
    ②自転車置き場に7台置けるようにする(原付限定)
    ③6か月以上利用なしの場合は、再抽選とする規約に変更する

    いかがでしょうか

  37. 901 匿名さん

    ①バイク使わない人からしたら、全く賛同し得ないです。
    ②今後増えたらまた規約改正するんですか?目先以外も見据えましょう。
    ③利用していない判断は誰がするんですか?監視カメラつけて総会で早送りでもするの?

    因みにモラルがないって言うなら、世帯数が多いのを良いことに明らかに粗大ごみのものを金払わず置いてくやつの方がモラル疑いたいけど…

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  39. 902 住民板ユーザーさん1

    管理費収入増加が見込まれます
    追加で7台停められれば35年で約1500万円弱増
    そもそも車と自転車の稼働率が悪いのです
    バイクを乗らない方と車を乗らない方は関係ないと?

  40. 903 匿名さん


    関係有無は住民マチマチであり、決議を取れば良いだけの話なのでイチ個人の主観による主張は意味を成しません。

    ※植栽部分をなくしてそこをバイク置き場にするのに一個人として共感できないだけで、自転車置き場の一部をバイク置き場に割り当てるのに関しては、共用部分の破損に関して過度なリスクが無いならば特段反対は致しません。

  41. 904 ご近所さん

    エレベーターにベランダ喫煙禁止の掲示があるにも関わらず、窓を開けると時々タバコ臭い時があり、嫌になってしまいます。
    どうにかならないものでしょうか??

  42. 905 マンション住民さん

    バイク契約しているものですが、
    これまでそっと見ていましたが、あまり無責任な書き込みが多いもので、

    今回書き込みました。

    都合でおくのが遅くなりましたが、使用しますのでご心配なきように。
    一方的な見た目だけで、他人モラルに言及するのは失礼です。

    ちなみにバイクの空き状況よりも、タワー駐車場の未契約(空き)が多いのがもっと問題なのでは?

    他のマンションでも行われていますが、空き部分の一部は一般に貸し出した方が
    収益は改善すると思います。

    顔が見えないネットなので様々な意見が出ても仕方がないとは思いますが、
    それぞれの事情があることですので、あまりモラルうんぬん言うのはどうかと思います。
    普通に考えれば、全く使用する気がないのに契約するはずが無いでしょう。
    よっぽど無駄にお金使う考えがある人が世の中にはいるかもしれませんが・・・。

  43. 906 契約済みさん

    東口のモアーズ地下のスーパーがリニューアルで9月迄使えなくなりましたが、東口の駅近くにスーパーってありますか?
    ラゾーナにはありますが、出来れば東口で購入したいです

  44. 907 入居済みさん

    区役所のすぐ近くのスーパーあおばがいいよ。あそこは、値段もお買い得で、モアーズの下より、いいんじゃないかな?魚や肉や野菜は、アゼリアの下が安くて、質もいいですよ。

  45. 908 匿名さん

    東口なら京急ストアやアトレの地下とかかな
    アゼリアにも確かスーパーあったよね

  46. 909 マンション住民さん

    >905さん
    契約されて管理費を払われているのはわかりました。

    少なくとも6カ月は使用されていない状況です。まだ使わない期間がございましたら
    一時的でも停めさせていただくことは可能でしょうか?

    バイクを停められなくて困っている人が少なくとも7名いらっしゃっております。

    (モラルの話や駐車場の話は別です)

  47. 910 マンション住民さん

    >909さんへ
    入居後、仕事の都合でしばらく留守にしていましたが、先月帰ってきました。
    発注したバイクは、登録待ちなので、今月末~遅くても来月頭にはにはバイク停め始める予定です。
    残りの一台の方はわかりませんが、申し訳ありませんが、使用開始します。

    確かに契約して長く駐車しなかった私も悪く、憶測読んでしまい申し訳ありませんでした。

    これからも宜しくお願い申し上げます。

  48. 911 匿名さん

    >910さん
    別にあなたは悪く無いでしょう。
    入居時に申し込まなかったら、これこら登録するバイクの置き場に困ったわけですし。

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  50. 912 住民板ユーザーさん

    稼働率をあげるために機械式の立体駐車場にバイクを停めるのもあるみたいですよ!

  51. 913 匿名さん


    月額利用料は車と同等にするのでしょうか?

  52. 914 マンション住民さん


    同等ではないでしょうね

  53. 915 匿名さん


    入居時にバイクの抽選に申し込まれた数はご存知でしょうか?

  54. 916 匿名さん

    等価では無いって言ってもなぁ…そんなことしたら、車で使ってるのにバイクとうそぶいて契約するやついそうだしなぁ。
    かつ車1台分の場所占有するんだけどなぁ。

  55. 917 口コミ知りたいさん

    普通に考えて、どうみてもタワーパーキングにバイク止められないよね。
    誰か止められると言ったんですか?

  56. 918 匿名さん


    ハーレーのバイクをタワーパーキングに停めるケースも高級マンションではあるようですよ

  57. 919 匿名さん

    >918
    特別決議事項だと思いますが、思いがあるなら是非頑張って下さいね。(私は賛同得られないと思いますし、全く興味ありません)

  58. 920 マンション住民さん

    バイク駐輪に申し込んで落選した者です。
    金も払わず、無駄に駐輪スペースを空けているならいざ知らず
    ルールが守られ、駐輪料金が払われている以上、私は抽選の当落が全てだと思っています。

    元々159世帯から3台という無茶な当選確率だったのが
    いざ抽選となったら当選確率が3/11と現実味が増し、運用後も駐輪されていなかったところから
    「じゃあ、使わせてくれ」と思うのも無理からぬことですが
    使っていようが、使っていまいが、当選者が辞退しなければお鉢が回ってこないことに変わりありません。
    諦めて他所で良い条件の駐輪場を探す方が建設的です。

    タワー駐車場に駐輪という案が出ていますが、私の立場からしても賛同できません。
    今空いているからバイクを駐められるようにして稼働率を上げようというのは短絡的です。
    現在は住民のみを対象に駐車場の募集をしているようですが
    長期に渡って空車が続くのであれば、外部への貸出を検討することも出てくるでしょう。
    その時、割安で駐めているバイクは邪魔になります。
    「車と同じ利用料でいいから駐めさせてくれ」というなら反対はしません。

  59. 921 匿名さん

    >920さん
    緑地面積率の意識もなく植栽部分を云々やら、短絡的に当時抽選に漏れた台数分のみを追加割り当てする議案にしたらどうかなど浅はか過ぎる書き込みに呆れていましたが、正常な方がいて何よりです。

    私はバイクに興味無いので、どうでも良いですが、車・バイク・駐輪場各々が定数オーバー満杯かつ定数以上の使用希望があった場合は、毎年×月に改選の抽選(使えてない人優先というのでも良いが)なんて事案は、平等感があって賛成多数が得られそうだとは思いますね。
    借りて1年で追い出され駐輪場探しが大変で嫌だという意見もあるかも知れませんが…なら今のままにするかor金使って自転車置き場にバイク置けるように改造するか。

    まぁ、1割にも満たない住人の悩みですし口開けて待っていても議案にさえ上がらないでしょうね。

  60. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  61. 922 口コミ知りたいさん

    あとバイク置場に屋根つけるなら、増築の建築確認申請と、延べ床面積に参入するから、緩和措置もあるけどその辺の確認も必要。

  62. 923 住民

    マンション周辺の客引きは4月1日から条例によって規制対象となっています。この条例は罰則規程があり、罰則は9月1日から施行されるにあたり、川崎市でパブリックコメントの募集が始まっています。連日客引きがうろついていてご家族連れの方なのどは心配されている方も多い気もしますが、パブリックコメントで多くの意見があることで、対策が進むことが考えられますので、関心のある方がいらっしゃったら意見を寄せてみてください。

    客引き行為等防止重点区域の指定について
    http://www.city.kawasaki.jp/templates/pubcom/250/0000077558.html

  63. 924 住民板ユーザーさん1

    機械式バイクの駐輪にはこの様な施工しなければなりません
    http://k-s-s.info
    その価格と一台板に対し2台とし、駐車代の1/2プラス施工代でいけるかもしれません…ん、あとカードに対してのプログラム設定費用もプラスして、と言った感じですかね。バイク希望される方々で集まり話し合いをし、正当で納得が出来る安全性と、運営費用を提出されてみてはいかがでしょうか。
    使用していない人のバッシングなんかしていないで。

  64. 925 契約済みさん

    >>907 入居済みさん

    スーパーあおばって、マンションから徒歩どれくらいですか?

  65. 926 マンション住民さん

    >>925
    907さんではありませんが、Google Map曰く徒歩2分です。

    玄関出て左へ
    CoCo壱番屋の交差点を右へ
    120mほど歩いて平和通りの交差点の左手向こう側
    うなぎ屋・大沼の見える建物、パレールの地下1階です。
    国道15号(第一京浜)に出たら行き過ぎです。

    http://www.bicrise.com/higashidachou/

  66. 927 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  67. 928 匿名さん


    また浅はかなのが出てきたな…
    チョット世間の住宅事情勉強なさったらいかがでしょうか。

  68. 929 口コミ知りたいさん

    管理会社を見下すような発言が多いですが、金払って雇ってる使用人とかそんな感覚なんですかね?
    仕事柄管理組合の理事会出ること多いのでわかるんですが、都心の裕福な方々は高い管理費払ってても、管理会社ともいい関係を築いている、心にゆとりのある方が多い印象ありますが、やっぱり川崎とか千葉とかその辺の土地柄なんでしょうか?

    同じマンションのたくさんの住人がみてる所なんで、よく考えて発言してほしって思いました。

  69. 930 匿名さん


    私が数件のマンションを渡り歩いた経験上、都心の富裕層のマンションの方が法的にも長けている人が多く、矛盾や不合理な事には厳しいけど。

  70. 931 住民板ユーザーさん1

    今朝、投函ポストと自転車降りる所の交差する辺りで見知らぬ人が煙草ポイ捨てしながら電話してました。
    明らかにうちのマンションの方ではないと思いますが、勝手に敷地内に入って来て、こういう行為は朝から気分悪いですね。管理人がいらっしゃる時間ではなかったので、そのまま去りましたが、直接注意すれば良かったな。と今更ながら思いました。

  71. 932 住民板ユーザーさん1

    管理費長期未納なんて、たらたらやってないで3ヶ月以上は滞納、半年で裁判移行する決議とって実行しちゃえば良いのに。

  72. 933 住民板ユーザーさん1

    あっ、間違えた。
    管理費長期未納なんて、たらたらやってないで3ヶ月以上は部屋番号を掲示、半年で裁判移行するよう規約改正する決議とって実行しちゃえば良いのに。

  73. 934 匿名さん

    洗濯干しはバルコニーでしょうか?
    この時期、太陽が高いのでてすり所までしか日射しが届かず太陽にあてて干したい私としては、物足りないです。
    冬になればリビングまで日射しあるので問題ないと思いますが、この時期は湿気もあるし太陽に当てたいよ~‼とジメジメしてます(笑)
    規定もあるので何か良い方法はないかと...
    みなさんどうされてますか?

  74. 935 マンション住民さん

    食洗器壊れた
    リンナイに電話したらお盆休みだと???
    食洗器ならまだしも風呂窯壊れたらどうするの?冬ならもっとあれじゃん
    ?がいっぱい
    リンナイの対応と早すぎる食洗器の壊れに対しての一言

    今日は六郷土手の花火が上がってました。
    毎年8/15固定ですよ!

  75. 936 マンション住民さん

    ライフラインを預かってるところが盆休みとか言ったら疑問ですが
    今の時期、一般企業は盆休みですよ。
    風呂釜壊れようが、食洗機壊れようが死にはしません。

    保証書は見てませんが、8ヶ月そこらで保証外になることはないでしょうから
    考え方を変えれば逆に良かったと思いますよ。
    中途半端にもって、保証が切れたあたりで壊れたら目も当てられません。

  76. 937 契約済みさん

    契約日=保証期間スタートです。
    2年保証ですので、実費で直して下さい

  77. 938 口コミ知りたいさん

    保証開始日は引き渡し日だと思います。
    いくらなんて契約日はないよね。それだと入居時点で保証切れてることになりますね。

  78. 939 住民板ユーザーさん1

    >937
    契約日には食洗機設置されてねーよ。
    箱物さえ存在せんのに、愉快犯は散れ。

  79. 940 住民板ユーザーさん1

    一階のエレベーター前、床のタイルが微妙に濡れていますね。大丈夫ですかね?

  80. 941 住民板ユーザーさん1

    バイクふかすな。
    近所迷惑、資産価値落ちる、住人の資質疑われる。

    以前、近いうちに納車するとか言ってたやつだよな?

  81. 942 匿名さん

    住人の方であれば
    理事会にご意見を投稿できますのでそちらの活用をお願いします
    こちらでぶーぶー言っても効力はあまりありません

  82. 943 住民板ユーザーさん1

    理事会マターじゃないし、そんな一個人のモラルよりも今すべきことあると思うよ。

  83. 944 マンション住民さん

    941>
    近いうち納車されたものですが、最近暑くて乗ってないし!

    てか、こういった、思い込みで書き込むのってどうなんでしょう。

    941のような書き込み以外にも、このマンションの住人って・・・と思うような書き込み
    いっぱい見受けられることは残念ですね。

    まあ、匿名だからネット上の世界では仕方がないのかな?

  84. 945 住民板ユーザーさん1

    最近よくイヌの鳴き声がキャンキャン聞こえてきますね。野良犬でしょうか。

  85. 946 住民板ユーザーさん1

    エントランス、イメージと変わってるのは気のせいですか?
    照明2つありませんけど…
    最初のイメージと違ってて納得いかないです。

    1. エントランス、イメージと変わってるのは気...
  86. 947 マンション住民さん

    >>946
    サイトの下に以下の但し書きがあります。
    「※掲載の完成予想図及びフロア概念図は計画段階の図面を基に描き起こしたもので、実際とは多少異なる場合があります。
     また、家具・調度品は計画段階のもので実際とは多少異なる場合があります。」

    私は充分「多少異なる」の範囲で収まっていて問題ないと思います。

  87. 948 住民板ユーザーさん1


    2年アフターの範囲内。
    調度品の差異と、それ自体の有無は全く別次元の話。

    これも2年アフターまでにデベにいう必要ありです。

  88. 949 マンション住民さん

    照明がなくて「実際に使っていて暗い、不便だ」と言うならわかります。
    また、半数以上の人が見て明らかに完成予想図と違うと感じるのであれば、これも理解できます。

    しかし、「気のせいですか?」と他人に聞くレベルのイメージの差で
    「納得いかない」ではただのクレーマーです。

    本当に対処してもらわなければならない時にはしっかり声を上げるべきですが
    あまりつまらない案件を列挙すると、肝心な部分がおざなりになりかねません。

  89. 950 住民板ユーザーさん1


    それは全て自力でやろうとするから。

  90. 951 住民板ユーザーさん1

    エントランスの件、クレームつけようなんて思っても見ませんでした。

    チェアもお年寄りの為にと一段上げた場所に移動した際
    確かに使い勝手を優先にと納得はしたものの。このデザインの
    バランスをデザイナはどういう意味で出したか。
    機能重視で見る方と、この物件のトータルデザインとの
    価値感に納得をして購入した方との違いかもしれませんが。
    少し立ち止まって考えてみました。

    共有部分をどんどん使い勝手優先に変更を緩くし
    イメージでの資産価値の維持をおざなりにしがち
    という考えを忘れないでほしいという意味で上げてみました。
    自宅前廊下についても、傘まではok等少しづつ緩くなってくる…
    部屋内だけの価値だけで価格が決まれば問題ないですけどね。

    討論やケチをつける気は無いので悪しからず。

  91. 952 住民板ユーザーさん8

    バルコニー側前の建物の室外機か分かりませんが、すごくうるさいですね。キュルキュル音で頭がいたいです。
    どーにかならないかなぁー

  92. 953 住民板ユーザーさん3

    >>952 住民板ユーザーさん8さん
    同じくうるさいと感じてました。

  93. 954 匿名さん

    951さん
    全ては住民の決議で決まる話なので、、、ね。

    エントランスライト有無の差異?は気づきませんでしたが、目に見える部分をカットしているとなると、目に見えない部分はどれだけ、、、というのは思いますね。

  94. 955 マンション住民さん

    ようやくGoogleMapsでカワサキ・ミッドマークタワーが建ちましたね。
    ストリートビューはまだですが。

  95. 956 住民板ユーザーさん1

    隣の砂子団地建替になるようですね。
    年内で皆退去するそうです。
    何階建ての建物が立つか気になるところです。

  96. 957 契約済みさん

    >>956 住民板ユーザーさん1さん
    古かったし、良かったかと思います。
    ただ、目の前ですので、大きな建物だと
    完全に日差しを奪われますね

  97. 958 住民板ユーザーさん1

    自分も低層階すんでますがこんな早く建て替えになってくれて喜んでます。ゴミ置場でた場所から団地を見ると、思わず目を背けてしまいます。
    1階店舗の営業は年内で終了です。
    ところで一階テナントはまだどこか決まらないんですかね?ヌマヤは入らないみたいですね。

  98. 959 入居済みさん

    10階以上に住んでいますが、高層マンション止めてほしい。南側に高層マンションができたら、北側のルリエみたいに昼間でも、リビングが暗くなってしまう。砂子団地のもう1つ向こうのマンションと同じ高さは辞めて欲しい。

  99. 960 契約済みさん

    >>958 住民板ユーザーさん1さん

    低層の場合、完全に日照奪われますよ

  100. 961 入居済みさん

    建ぺい率80%で容積率600%なんで、敷地目いっぱいの高い建物は建たないです。
    普通に考えると、1Fが店舗で階数は4階たてになるのではないでしょうか。

  101. 962 匿名さん

    >>961 入居済みさん
    1Fの美容院は建て替えられてまた店舗として入ると言う噂を以前に聞きました。
    今と同じ4F建だといいのですが早く詳細知りたいですね。

  102. 963 匿名さん

    建替え情報はどっかに出てるの?

  103. 964 契約済みさん

    確定ではないらしいですが
    15階建の予定らしいです

  104. 965 入居済みさん

    15Fって、どこから情報を得たんですか???
    完全に日が差し込まなくなるよ。。。本当にそうだったら、今のうちに売却しようかなと悩みますよ。

  105. 966 入居済みさん

    この情報を見て、15階って、言っていますか?

    1. この情報を見て、15階って、言っています...

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
オーベルアーバンツ秋葉原
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ新横浜
スポンサードリンク
オーベルアーバンツ秋葉原

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 神奈川県の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸