横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約済み限定】カワサキ・ミッドマークタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 川崎区
  7. 砂子
  8. 川崎駅
  9. 【契約済み限定】カワサキ・ミッドマークタワー
契約済みさん [更新日時] 2023-04-27 17:53:50

契約済み限定でこちらで情報交換していきましょう!

[スレ作成日時]2013-11-21 14:02:15

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

カワサキ・ミッドマークタワー口コミ掲示板・評判

  1. 351 契約済みさん

    説明や契約とは別に、2回家族連れていきました。

    なくなっちゃうのは寂しくなりますよね。

  2. 352 匿名さん

    単なるMRだけど気持ちわかります。
    私も何度か行ってみました。
    地上工事が始まるのが楽しみです。

  3. 353 匿名さん

    みなさん
    リビングのエアコンは何畳用のものを買いますか?

    リビングの横の洋室は開放的に使用する予定のため、リビングに大きいものをおくか迷っています

  4. 354 契約済みさん

    ちょうど同じく悩んでいました。

    一台で全体を冷やすのか、2台に分散するのか

    どちらが良いのでしょう?

  5. 355 契約済みさん

    リビング13畳くらいなので、キッチンとあわせて20畳くらいのものにしようかと考えてます。

    リビング+洋室のドアあけて使うなら、2台でもいいのかな?

    あと1年は先なので、近づいたら購入して取り付け御願いしようかと考えてます。

  6. 356 契約済みさん

    エアコンは悩みますね。まだ2回夏はくるので、じっくり選ぼうと思います。

    完売はサイトみてわかってたのですが、検討板なつかしく見てビックリでした。

    完売したのにまだ様々な議論されてますね。

    最近現場みてませんが、見た目に建ってきているのでしょうか?

  7. 357 契約済みさん

    キッチンも涼しくするために吊戸棚を取ったので
    リビングよりやや広目のエアコンを付ける様にする予定です。

    今日前を通りましたがまだ地上には出てきてませんでした(>_<)
    早く地上に出てきた姿が見たいですね!!
    楽しみです~

  8. 358 契約済みさん

    地上工事早く始まらないかな~
    形がみえだすと、また楽しみが膨らむと思いますけどね♪

  9. 359 契約済みさん

    ついに免震装置が設置されたようですが、意外と小さいものなんですね!

    この進捗状況からすると、9月には地上部分が出現しそうですね。

    楽しみです~。

  10. 360 契約済みさん

    地上でてくるの9月で楽しみです。

    ところで、最近検討スレ(完売したのにどんどん増えてますよ)に

    『手付け1割、一年後プラス1割』って契約書に書いてて事前説明あったと、書き込みありますが…。

    私はそれは聞いてないので当てはまらないですが。個人でそのような契約されてる方もいるってことなんですかね。

    皆さんどうでしたか?

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    グランリビオ恵比寿
  12. 361 匿名さん

    私も追加は聞いてないので、びっくりしました!

  13. 362 契約済みさん

    たぶん中間金がある人と無い人がいらっしゃるのでは?

    ちなみに、私は払うようになっています。

    一番最初に契約したのですが、最初にMR行った時点で説明がありました。

    どちらかというと、払わないでいいケースがあるとは初めて知りました。

    はじめからそのつもりなので、まあ良いのですが、

    少し不審に感じました。

    このサイトが無ければ全くわからなかったことですから・・・・。

  14. 363 契約済みさん

    私も中間金なんて話は聞いてないですよ?

  15. 364 契約済みさん

    一括とローンで違うのでは?

  16. 365 契約済みさん

    まあ、しっかりと作って、確実に渡してくれれば、何も問題ないですよね♪

  17. 366 契約済みさん

    私も0円記載でした

    提携ローンで申し込みましたが
    これから一括やフラットに変更も可能ですか?

  18. 367 契約済みさん

    私は中間金の記載あります。

    ちなみに、変更は全く問題ないようですよ!

    契約の時に、ちょうどこの質問を担当者にしました。

    間違っていたら申し訳ありません。

  19. 368 契約済みさん

    一括かローンかは関係なさそうですよ

    私の場合、一括で支払うつもりですが、

    念のためローンの仮審査受けました。

    仮審査受けた以外のローン会社でも代えていいとのことでした。

  20. 369 契約済みさん

    私も中間金の記載はないのに、検討板見てびっくりしました!手付金で支払った金額を借入金額から差し引いた残金+諸経費200万円を入居時に支払えば良いと認識しているのですが、その他に支払いしなければならないものってありますか?

  21. 370 匿名さん

    手付金とローンの1割を加算した額が高く、現在資産も考慮した中間金制度(モリモト基準)なんでしょう

  22. 371 契約済みさん

    マンションの建設予定地も冠水したのかな?まさか川崎で、冠水なんて。。。ここって、防災ハザードマップ上、どうなっているのかな?これから地球温暖化とかで、昨日のような雨は、毎年起こるだろうから、ちょっと心配になってきた。。。
    http://matome.naver.jp/odai/2140585177974177701?&page=1

  23. 372 契約済みさん

    昨日現場見に行きましたが、みなさん普通に工事されてた印象です。

    もちろん中には入ってませんが、一部土台がもう地上にみえてきてましたよ。

    あと1年5カ月…本当に天災は心配ですね。

  24. 373 契約済みさん

    直接、マンションに被害はなかったとしても、銀柳街とか冠水でしょ?これじゃぁどこも出かけられないですし、家に帰るのも難しいですね。日本の天気は亜熱帯っぽくなり、ゲリラ豪雨と言いつつ、スコールみたいなもので、ここ何年間か続いているから、先週と同じような雨が今後降っても、おかしくないよな。完成後、大雨が降ったりして、マンションに浸水して、エレベーターが壊れたりとかしないといいけどなぁ。直るまで階段での昇り降りって、きついなぁ。東口がこんなに雨に弱いなんて、初めて知りました。正直、冠水情報知っていたら、契約考え直していたよ。

  25. 374 契約済みさん

    豪雨のとき銀柳街あたり歩いてましたが、あの辺りこそ冠水ですが、そこ意外そこまで水浸しな印象なかったですよ。

    たんに豪雨すぎだから、足元びしょ濡れになりましたけど。

    実際エントランスができて、車道との差も考えると浸水でエレベーター壊れたりはなさそうですが…。

    今回の冠水を対策に東口が整備されるといいですよね。

  26. 375 匿名さん

    >>374
    確かにそうですね!
    より良く整備して欲しいものです。

    工事に影響しなくて良かった!

    完成まで何もないことを祈ります。

  27. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  28. 376 契約済みさん

    ちょっと覗いてきましたが、免震ゴムの上に柱となる鉄筋がずいぶん組み上がっていました。

    これが済めば、やっと地上工事が始まるのでしょうね!

  29. 377 契約済みさん

    本当ですか?楽しみですね。

    最近見に行けてなかったので、嬉しい情報です!ありがとうございます!!

  30. 378 契約済みさん

    免震装置の設置で、もうこれから地上になるとのレポートがありましたよ。

    現場のみなさん暑い中倒れないようにしていただきたいものです。楽しみですね。

  31. 379 契約済みさん

    今月の建築レポートは写真が少なくちょっと寂しかったですね(笑)

    建築開始からの期間考えると、免震装置の設置がいかに大変かわかります。

    私達の大切な資産となる物ですから、しっかり作ってもらいたいですね!

    地上工事が始まると、早いでしょうね。

  32. 380 匿名さん

    >371
    川崎市は内水ハザードマップがないですよね。

  33. 381 匿名さん

    東亜建設は、材料費、労務費などの建設費が高騰したとしても、手を抜かず、マンションを建設してもらいたいです。今、作っている基礎が一番大事ですからね。歴史のある会社だから倫理観はあると思いますが、我々、契約したものとしては、性善説を信じて、東亜建設を信じるしかないですね。がんばって。

  34. 382 契約済みさん

    今までは前を通っても何も無くつまらなかったですが・・・

    本日前を通ったら鉄柱・・・鉄塔・・・何て言うんでしょうか?
    ニョキっと建ってました~
    これからは少しずつ上に建てられて行くので楽しみですネ!

    是非みなさんも近くまで来たら足を延ばしてみてはどうですか?
    来れない方のためにもまた報告しますネ!

  35. 383 契約済みさん

    382>さんありがとうございます!

    今度見に行ってみようかと思います。

    楽しみですね。

  36. 384 契約済みさん

    ニョキッと立っていたのは建築の為のクレーンのようです!

    いよいよ地上工事開始ですね♪

  37. 385 契約済みさん

    検討スレを久々に覗くと、まだ伸びてました。

    ここは営業マン等の書き込みだとか何とか。

    あと1年4か月。長いですが、有意義な情報のやり取りが出来ればいいですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    リビオ宮崎台レジデンス
  39. 386 契約済みさん

    私も検討スレッド見てて笑ってしまいました。

    まあなんと外野が思ってもらっても構わないのですが・・・・。

    クレーンが設置されたようですね!

    今月の建築状況の写真が寂しかったので

    今度見に行こうと思います。

  40. 387 契約済みさん

    クレーンは建ちましたが、まだ地下部分が露出しているので進展している印象は薄いですね。
    玄関側のLAWSON STORE100に近い方の衝立が背の低いトラジマのものに変わっていたので
    中は少し覗きやすくなってました。

    銀柳街の冠水の件で気になって見に行ったのですが、旧東海道が少し高い丘状になっているので
    丁度マンションの立地箇所はてっぺんになってました。

    工事中にどれだけの浸水があったかは気になりますが
    出来上がってしまえば冠水することはないでしょう。

  41. 388 契約済みさん

    目の前の古い団地が建て替えになる噂を聞きました。
    もしも噂が本当で高い建物になってしまったら嫌ですね。

  42. 389 契約済みさん

    その情報は知りませんが、建蔽率考えると、高層は無理なのでは?
    また、建物からの距離考えると、あまり心配ないのではと思います。

  43. 390 匿名さん

    >>388

    古くて夜は廃墟に見えるので建替えになったほうが良いですね。

    容積率の制限があるんので、高くても現状程度でしょう。

  44. 391 契約済みさん

    確かにそうですね!
    立て替えてもらって綺麗になるほうが景観的にも良いですね。

    南側近くには、将来的にも大きな高層建築物はまず建たないのでは?

  45. 392 匿名さん

    中野ビルUR都市機構砂子団地という名称なのですが、
    検索すると、「UR賃貸住宅の長寿命化に係る計画」の中に、
    こちらの団地もありまして、土地所有者への返還・譲渡となっています。
    (画像はPDFのP47より)
    http://www.ur-net.go.jp/stock-kaisyu-tech/pdf/201404_chojumyo.pdf

    これくらいの土地サイズですと15階くらいまでは建ちそうですね。
    私は10階より下の階なので少し不安です。

    1. 中野ビルUR都市機構砂子団地という名称な...
  46. 393 契約済みさん

    ここの建物はテナントも入ってるし、建て替えまではいかないかなって思ってますが。

    もし建て替えしても高層ビルになることはなさそう。

  47. 394 契約済みさん

    あと1年3ヶ月間…。

    住宅ローンをしぼるには早いですが、皆さんもう決められましたか?

  48. 395 匿名さん

    今はこんな感じでした。
    一階のコンクリート流し込みまでもう少しですね♪柱の鉄筋がたちはじめていました。

    1. 今はこんな感じでした。一階のコンクリート...
  49. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    ミオカステーロ高津諏訪
  50. 396 匿名さん

    今はこんな感じでした。
    一階のコンクリート流し込みまでもう少しですね♪柱の鉄筋がたちはじめていました。

    1. 今はこんな感じでした。一階のコンクリート...
  51. 397 匿名さん

    梁がうねってますね。

  52. 398 契約済みさん

    はは~、ここがエレベーターなのだとわかりますね!

    写真ありがとうございます。

    ちょっと見に行ってみようかな~。

  53. 399 契約済みさん

    実際の建物が建ち始めると、意外と隣接する建物と距離がありそうで

    低層階でもまったく問題なさそうですね。

    もう少し立ち上がるとさらに判りそうですが、

    写真期待しています。

  54. 400 匿さん

    写真ありがとうございます! よく分かりますね。

    次回も写真のアップを期待しちゃいそうです。

    もしよろしければ是非またよろしくお願いします。

  55. 401 契約済みさん

    だんだんと地上にでてきましたね。
    昨日の地震で建設されてる方々、マンションに何も問題なく安全だったらと思います。

    399さん同様、隣のマンションとの距離感があるようで、あらためて良かったと思います。

    どんどん地上に伸びてくるのが楽しみですね!!

  56. 402 契約済みさん

    完成まで(勿論その後も)大きな地震が無いよう祈ります。しかし既に地下の免震構造は完成していること考えると、少しは安心かもですね。

  57. 403 契約済みさん

    高さがでてきましたね!

    1. 高さがでてきましたね!
  58. 404 契約済みさん

    おー、たった3週間であっという間ですね!写真ありがとうございます!

  59. 405 契約済みさん

    ライブカメラ映像だと高さがわかりづらいので下からの写真いいですね!

  60. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    リビオタワー品川
  61. 406 契約済みさん

    あれ、わたしのPCでは途中からライブ接続できなくなっていたので、てっきりライブは中止されているのかと思っていましたが、皆さんは今でも見ることが出来ているのですか?PCの設定の問題なのかな~~?
    写真の投稿はとても参考になります。

  62. 407 契約済みさん

    わたしのPCからはずっと見えてますよ(ブラウザのセキュリティのせいですかね?)
    そして今ライブカメラで見ると台風生中継見れますよ(笑)

  63. 408 匿名さん

    >>406

    毎日ライブカメラ見てますが、一時期(1周間程度)映らない時期ありました。

    たぶん建設進捗によるカメラの移設か、仮設物などで視界が塞がれた影響だとおもってます。

    これからは各階躯体になりますので、カメラの移設も多くなるんですかね。

    同じマンション建設関係の仕事してますが、このペ−スで引き渡し大丈夫か心配です。
    最短でも2週間サイクルで1フロア躯体が上がっていくと思いますが、基準階になる4階までは多少時間かかると思いますし。

    あと大規模修繕時の費用に一番影響するのが、タイルの浮き補修です。塗装や防水は面積決まってるので、長期修繕計画予算から大きく狂うことありませんが、タイルの浮きだけはその割合で大きく費用が変わります。
    浮きの一番の原因は新築時に型枠ベニアの剥離剤が躯体にのこったままタイルはってしまう影響ですので、型枠撤去後の高圧洗浄ケレンもしっかりと実施していただきたいと思います。

    内覧会時に廊下のタイル打診棒で叩いていようと思ってます。

  64. 409 契約済みさん

    >>408>>407さん406です。
    ありがとうございました。
    設定改めて確認しようとおもいます。

    ちなみに>>408さんのような方がいらっしゃると、心強いです。
    なにせ私達は素人ですので、細かい事がわかりませんし
    売り手からのみの情報信用するしかありません。

    皆で協力して見守っていく事は重要ですね。

    しかし、地上部分が見えてくると楽しみも広がりますね。

  65. 410 契約済みさん

    マンション玄関側は1階部分の躯体が出来てきてます。

    1. マンション玄関側は1階部分の躯体が出来て...
  66. 411 契約済みさん

    ヌマヤ店舗側(旧東海道)は、まだ柱の基礎造り中です。

    1. ヌマヤ店舗側(旧東海道)は、まだ柱の基礎...
  67. 412 契約済みさん

    写真ありがとうございます。
    台風接近で周囲のカバーはずしているのですね!
    おかげでよくわかります。
    台風の影響が無いように願います。

  68. 413 契約済みさん

    写真感謝。そーいやまた契約者サイトのカメラ移動しましたね。

    ちなみに施工レポートの今月版はいつ出るんですかね?
    毎月10日前ですよね

  69. 414 契約済みさん

    ライブカメラがずれてて、直下を映してますね・。

    修正しないのかな。。

  70. 415 契約済みさん

    現場をちょっと覗いてみたら、いつの間にかクレーンが2基になっていました。

    工事は順調に進んでいるようですね。

    現場の皆さんご苦労様です。

  71. 416 契約済みさん

    ライブカメラですが雨の日とか下を向けとくんですかね?ww

  72. 417 契約済みさん

    ちょっと近くに行ってみました。

    周りが囲いで覆われているからわかりませんでしたが、いつの間にか3階の床面まで出来ているのですね。

    進捗状況は順調なようですが、工事内容は外からほとんどわからなくなってしまいますね(笑)

  73. 418 契約済みさん

    皆さん住宅ローンの会社は決めましたか?私はソニー銀行が気になってます。変動の金利が一番安いので良いかなと思ってますが、手数料は2.16%と高額です。大和ハウスはソニー銀行の提携先なんで提携先だと更に金利や手数料が優遇されてますんで、モリモトには提携先としてOKなのか確認中です。大和ハウスも売主なんで駄目という事はないと思慮してますがね。他に良い住宅ローン会社があれば教えて下さい!お願いします。

  74. 419 匿名さん

    安心のフラット!

  75. 420 匿名さん

    安心のフラット!

  76. 421 契約済みさん

    同じくソニー銀行考えてました

    繰り上げ返済の方法もネット銀行だけに簡単なようですし。

  77. 422 物件比較中さん

    >>418住宅ローンの情報有り難いです!
    また、情報あったら教えて下さい。
    悩んでいます!

  78. 423 契約済みさん

    同じくローンの検討は為になります。

    またタイルの状態についてなど業界の方のチェックが入るのは素人からすると有難い限りです。

    やっと完成まで1年と少し…地上の工事になってからはマンションを見に行くのが楽しみです。

  79. 424 契約済みさん

    昨日見に行ったら、1~2階の型枠はずしていました。そろそろ4階部分に取り掛かるのかな。だんだん上に伸びていきますね♪

  80. 425 契約済みさん

    411の投稿見ると、10月12日に一階柱の鉄筋がやっと見えていたのが、
    先日で4階柱の鉄筋組みが始まっています。
    立ち上がりだすと早いな~。
    順調に進んでくれよ!

  81. 426 契約済みさん

    >>425

    内覧会まで残り1年で、まだ4階スラブ打ってませんので、このペースで竣工できるのか疑問です。
    コン打設がのこり、18フロア。4階から18階までは同じ形状なので、最短で平均2週間サイクルでコンクリート打設していって、36週。
    打設が終わって12週で工事完了できるものなのか?なんとなく微妙な感じします。

    多少工期が延びでも、確実な施工を希望しますが。。

  82. 427 契約済みさん

    426さんがおっしゃる通り多少工期が伸びても

    「長期優良住宅に恥じない」良いマンションを建ててほしいです。

    とは言え・・・今のペースで来年の12月引渡しは厳しい感じがします・・・

    でも~出来上がりが楽しみです!!

  83. 428 契約済みさん

    今は見守るしかないのですね!

    まあ、地下工事が長かっただけに(それだけ基礎がしっかりしてると考えたいです)

    地上工事は目に見えて進みますから、楽しみも大きいですね。

    何が起こるかわからない不安もありますが、とにかく資産となるものですから、

    ちゃんとした工事お願いします~~!(信じるしかないけど・・・)

  84. 429 匿名さん

    何か問題があったから、地下工事に時間がかかったのかな???東亜建設は免震の経験がないから?人件費の高騰で、人が集まらないから?技術面で問題がないといいなぁ。

  85. 430 契約済みさん

    >>429
    契約済みさんなら、説明あったはずですよ

  86. 431 契約済みさん

    >>426
    基礎と内装は別の業者がやるでしょうから、問題ないんじゃないでしょうか。

    予定通り・・・というか3ヶ月遅れですが、2015年内には引き渡しされると思いますよ。
    これ以上延びると違約金が発生するでしょうし。

  87. 432 契約済みさん

    日曜日ですがライブカメラ見ると作業されてますね
    私たちのために頑張っていただいているので契約者のみ見れる月次の施行レポート見ながら見守りたいです

  88. 433 契約済みさん

    たまたま朝通りかかったので、建設開始前の朝礼眺めていました。

    近年の工事現場はここに限らずどこでもそうなのでしょうが、

    工事予定の確認や、安全確認しっかり皆でされていました。

    安全・確実な建設宜しくお願いしたいものです。

  89. 434 入居済みさん

    引き渡しは、1番遅い人ですと、
    2016年3月と聞きました

  90. 435 契約済みさん

    あら、私はなにも担当から連絡ありませんが・・・・。

    もしそうなら問題ですね、もう一度契約の条項確認してみなくては!

  91. 436 契約済みさん

    マンションの写真を撮ってきましたので、バラバラとUPさせて頂きます。

    1. マンションの写真を撮ってきましたので、バ...
  92. 437 契約済みさん

    12月3日12時の時点の日の当り方を参考までに。
    その1:ヌマヤ入り口側

    1. 12月3日12時の時点の日の当り方を参考...
  93. 438 契約済みさん

    12月3日12時の時点の日の当り方を参考までに。
    その2:ヌマヤ入り口側・ルリエとの間

    1. 12月3日12時の時点の日の当り方を参考...
  94. 439 契約済みさん

    12月3日12時の時点の日の当り方を参考までに。
    その3:マンション入り口側・川崎市歯科医師会館との間

    1. 12月3日12時の時点の日の当り方を参考...
  95. 440 契約済みさん

    >439写真赤丸部分を側面からみたところで
    GタイプとHタイプの折れ曲がっている部分です。
    写真だとわかりにくいですが、意外と近いなと思いました。

    1. GタイプとHタイプの折れ曲がっている部分...
  96. 441 契約済みさん

    すごく参考になりました!
    写真ありがとうございます。

  97. 442 契約済みさん

    ライブカメラとは違った画面でわかりやすく参考になります
    建ってる感じができてきましたね

  98. 443 入居前さん

    日当たりは、何階位迄は問題なく入りますかね?

  99. 444 契約済みさん

    引き渡しが遅れると担当者から連絡があった方はいらっしゃいますか?

  100. 445 契約済みさん

    >>443近くで見てみると、ほとんどどの階層でも南側の陽当たりは問題ないのでは!隣のアパートの通路から確認してみるとわかりやすいですよ。北側は同じ高さのマンションですが、通路側ですしね♪

  101. 446 入居予定さん

    下から日当たりを、確認しましたが、
    二階より上なら全く問題ないですね。
    10階を、超えてくると、お値段が変わったように抜群ですね

  102. 447 契約済みさん

    そうですね、建ち始めるまでは漠然と隣と近いようで心配でしたが、
    実際に目にすると、ぜんぜん気にするほどではなかったのがわかりました。
    とても楽しみです。
    今月のオーナーサイト早くアップされないかな!

  103. 448 契約済みさん

    今月のサイトアップされましたね!

    納得したのは、3階までは構造上時間がかかるのが理解できました。

    4階から上は、積み上げるスピード早くなりそうですね!

    そう考えると工期間に合うのかな~~

  104. 449 契約済みさん

    今日現在ライブカメラでは5階の型枠組んでるので、打設はのこり17回、最短で2週間×17回=34週(8.5ヶ月)ということは、正月・GW・お盆休みを考慮して、コンクリ打設完了が9月中旬。
    打設完了している低層階から設備・内装工事が入りますが、最上階は9月中旬から屋上防水や室内の内装・EV設置など2ヶ月で11月下旬の内覧会むかえられるんですかね?
    通常で打設完了から2ヶ月程度で工事完了は一般的に考えられないんですけどね。

    内覧会時は上層階の開放廊下の塩ビシートはられていなかったり、ゲストルーム仕上がっていないなんてこともあるのかもしれませんね。

    また、このところの建設業界の労務不足で、当初の工程通りにすすむ現場の方が少ないようですからね。
    いろいろ考えると心配になってきました^^。

  105. 450 契約済みさん

    何とか予定通りに進んでほしいものです。予定通りにいっても、全ての入居が完了するには年越して随分かかるでしょうからね。年内に住民票さえ移せれば助かるけどな!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
オーベル葛西ガーラレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ヴェレーナ横浜鴨居
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
MJR新川崎
スポンサードリンク
オーベル葛西ガーラレジデンス

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

[PR] 神奈川県の物件

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸