物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市中央区淡路町3丁目53番1(地番) |
交通 |
大阪市営御堂筋線 「淀屋橋」駅 徒歩4分 ([11]号出口より) 大阪市営御堂筋線 「本町」駅 徒歩4分 ([1]号出口より) 京阪本線 「淀屋橋」駅 徒歩9分 ([13]号出口より) 大阪市営堺筋線 「北浜」駅 徒歩9分 ([6]号出口より)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
216戸(ゲストルーム1戸、スカイラウンジ1戸を除く) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上35階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2015年12月予定 入居可能時期:2016年03月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]住友商事株式会社 関西ブロック [売主・事業主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 大阪支店 [販売代理]住商建物株式会社 大阪支社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クラッシィタワー淀屋橋口コミ掲示板・評判
-
123
匿名さん
どちらも大切でしょう、としか言いようがありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
匿名さん
地所はねぇ・・・今絶賛やらかし中だからなぁ・・・
あと関西ではザ・パークハウスになってから安物ばかり。
名前三菱で中身は藤和。
住商は別にブランドではない。
>>120
そう。同時期の淀屋橋も当然再検査だったど問題なしの結果。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
匿名さん
アパと比べると全てのデベが比べ物にならないくらい上。
残念なアップル。
名前も果物って。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
126
匿名さん
気になる物件ではありますが相当高いようですね。
皆さんは中層中部屋で坪単価いくらなら買おうと思いますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
匿名さん
アップル中古が@250ぐらいで流通してますからね。
ちなみに新築時は@210でしたから・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
匿名さん
昔は安かったんですね。
今後は資材等の関係で値上がりしていくと思うので金利の安い時に決めないと・・。
去年に買っておけばと後悔です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
匿名さん
開平小校区です。
現地から学校までは1km近くあり、交通量も多く低学年のお子さんには少ししんどいのではないでしょうか。
the kitahamaの中古を買われるのがよろしいかと。
校門まで徒歩3分です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
131
匿名さん
開平小なのは大変嬉しいです。
子供が歩くにはすこし距離があるようですが、できれば新築の方が良いかなと今は思っています。
キタハマも良い場所ですが淀屋橋の方がどちらかというと好きなので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
132
匿名さん
キタハマの11階のホールの大黒柱にジャラジャラピカピカのガラスの簾がぶら下がっていました。
1階のエレベーターホールの前には趣味の悪いピカピカしたサテンのような赤いカーテンが吊られてました。
安物のキャバクラみたいだったので子供のいるファミリーにはちょっと、、と思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
133
匿名さん
近隣のタワーでも子育て世代を多く見かけるようになりました。
意外にここも子育て世代が多く入居されるのかもしれません。
最初はDINKSだったのに、いつの間にか子どもができて住み続けるということもありますから。
そう考えるとこのエリアでも70㎡以上の需要が徐々に高まってくる気がします。
ここはやはり小さめの部屋が多いのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
134
匿名さん
向かいのリーガルから開平に通ってる子いますよ。
自然とプチ集団登校(と言っても2・3人ですけど)になってます。
ここは何と言っても愛珠幼稚園ですね。
遠くから自転車や車で送り迎えされてる子が多い中、歩いてというのは一種のステータスですよ。
基本抽選ですがこのタワマンを買えるようなご家庭なら、「お知り合い」経由で入れます。
正直普通の家庭の子が行くと惨めな思いをしてしまう公立では特殊すぎる幼稚園です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
135
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
136
匿名さん
132さん キタハマの中の様子はわからないのでとても参考になりました。
あまり派手な印象よりは、シンプルモダンのようなインテリアが好きなので教えて頂いて良かったです。
133さん・134さん お近くのマンションの方も通われているんですね、そういうのを教えて
頂くととても安心します。
135さん 有名な幼稚園なんですね、こんな所に通わせたいと誰もが思ってしまいますね。
マンションの場所を確認する時にちょっと外から見てみようかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
137
匿名さん
愛珠幼稚園は耐震工事で28年3月末まで開平小で活動になりました。
ここにお住いになられる方はちょうど耐震化が終わった校舎で授業が受けられます。
開平小は確かにお金持ちそうで美人なマダムが多いですよ。
開平と中大江はタワー民のお子さんが増えて市内有名公立校のレベルを超えるかもしれませんね。
ただ、やはり大人の街なので学習塾や習いごとの教室が近くにはあまりないということがありませんので、教育環境として充実しているとは言い難い状況です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
138
匿名さん
ちなみに開平は旧愛日小(今のodonaの場所)と旧集英小が統合されたもので
どちらも伝統があり、卒業生の会は3つ存在しています。
ここに住まわれるならまわりのレベルが高いので小学校は開平で十分です。
公務員の身内がいるので分かりますが、1学年20人足らずなんていう
公立は生徒にとっても教師にとっても抜群の環境とのことです。
小学校の時は家庭教師で中学からは私立が王道ですね。
ただ東中も大阪市内の公立としてはかなり良いほうなのですが、さすがに遠く
北浜・淀屋橋周辺の子で通われる方は地下鉄通学しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
139
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
140
匿名さん
>132
赤いカーテンてこれのこと?
かっこいいやん。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
141
匿名さん
個人的にはカッコイイと思う。
いつか引っ越したい。
でも、なんか雰囲気やらしいよね。アダルティーというか。
小学生のお子さんがランドセル背負って出入りしている光景を想像できない。
その点、シティタワーくらいの方が明るくて透明感があり子育て向きな気はする。
実際、シティタワーから子ども乗せた自転車の出入りはしょっちゅう見かけるが、北浜はあまり見かけない。
価格の問題もあるけど、雰囲気的に子育て世代が好まないないというのもあるのかも。
やはり落ち着いた大人向きのタワー。
ここもパースの感じからすると大人向きな感じはしたけど北浜ほど個性的じゃないので子育て世代にもありなんじゃなかろうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
142
匿名さん
外観からの雰囲気とちがってキタハマの内装って安物のスナックみたいじゃないですか?
お友達を呼ぶのも恥ずかしいですケバケバした感じが。
クラッシーさんは堂島のような内装になるのでしょうか。
大林さんなので同じですよね、モデルルーム早くできて欲しいなって期待しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件