神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ジオ西宮北口樋ノ口町(仮称)西宮市樋ノ口町計画」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 樋ノ口町
  7. 門戸厄神駅
  8. ジオ西宮北口樋ノ口町(仮称)西宮市樋ノ口町計画
匿名さん [更新日時] 2015-09-19 11:51:04

※ 現時点で公式ホームページがないのでSUUMOの情報を載せておきます。
売主:阪急不動産株式会社 http://www.hankyurealty.jp/
施工会社:大末建設株式会社 http://www.daisue.co.jp/
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート http://www.hankyu-hs.co.jp/
自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1263&cid_...
「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」について - 国土交通省
http://www.mlit.go.jp/report/press/house06_hh_000061.html

阪急不動産の評判は?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47380/
大末建設について教えて下さい
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47464/

SUUMO関西版 (仮称)西宮市樋ノ口町計画
http://suumo.jp/ms/shinchiku/hyogo/sc_nishinomiya/nc_67709820/

(仮称)西宮市樋ノ口町計画
所在地 兵庫県西宮市樋ノ口町2丁目235番地他2筆(地番)
交通
阪急今津線「門戸厄神」駅徒歩13分
阪急神戸線・今津線「西宮北口」駅徒歩27分
総戸数 36戸
構造・階建て RC6階建
建築面積 840.79m2
建築延床面積 3639.6m2
敷地面積 1580.96m2
用途地域 第一種中高層住居専用地域
駐車場 敷地内27台(料金未定、機械式)
駐輪場 90台収容(料金未定)
バイク置場 2台収容(料金未定)平面式
ミニバイク置場 2台収容(料金未定)平面式
管理形態 委託(勤務形態未定)
竣工時期 2015年1月下旬予定
完成時期 2015年2月上旬予定
入居時期 2015年2月上旬予定
間取り 3LDK~4LDK
専有面積 72.13m2~100.89m2、(トランクルーム面積含む)
バルコニー面積:9.99m2~17.37m2


【公式URLを追加しました。2013.11.25 管理担当】
【物件名称及び概要を修正いたしました。2013.11.26 管理担当】
【タイトルに正式名称を追加しました。2014.1.4 管理担当】

[スレ作成日時]2013-11-20 15:59:20

スポンサードリンク

クレアホームズキセラ川西
クレアホームズ フラン天王寺駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ西宮北口 樋ノ口町口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    ここだと大通りから奥まっていて、小学校も中学校も割と近いので、リセールの条件としては良い方なのかなと思いました 駅までは途中で国道を渡らなければならないので実際の時間でというと10分チョイは信号次第ではかかってきてしまうのかと予想されます ただ実際の距離としては遠いというほどではない 近いという訳でもないのですが

  2. 202 匿名さん

    阪急不動産は、あまり評判よくないんですか?
    バイトで仕事を回しているとか、非があっても謝罪しないとか。
    売った後のフォローをしないとか。
    自分で情報を集めて騙されないようにするしかないですけど。
    褒めているコメントがない。

  3. 203 匿名さん

    この立地なら駐車場は、確保したいですね。
    普段は、車で動くことが多いので交通アクセスは、それほどこだわりはありません。
    むしろ、マンション自体の内容が良ければいいかなと。
    ここは、広めの間取りと収納も多いのでいいと思いました。

  4. 204 匿名さん

    >>202
    常に上から目線、販売委託ばかりであまりいいうわさは、ないですね。 だから、アフター最悪!!

  5. 205 匿名さん

    値引き、いくら位出来るの?

  6. 206 物件比較中さん

    >>205
    こないだ聞いてみたら、値引きしてませんって言われましたよ。引き渡し前だし、それなりに売れてるからなんでしょうね。
    外観、カッコイイですねー。今日現地見てきました。

  7. 207 匿名さん

    外観悪くないですね。
    明るい感じでもありながら汚れなども目立たなそうで。
    画像より本物の方が素敵なのかなと206さんのコメント読んで思いました。
    売れ具合はどんな感じなのですか?
    先着順販売が11戸というので最後なのでしょうか?
    値引きなしとは残念ですね。

    駐車場と駐輪場の台数が微妙な数で、世帯数より少し少ない駐車場と
    各世帯2台分より少し多い駐輪場、中途半端なようでいて
    バランスがいいような気もします。

  8. 208 物件比較中さん

    >>207
    206です。本物はホームページに載って外観の絵がそのままって感じでしたよ。いい感じです^_^
    売れ具合は、11戸で最後だそうです。駐車場、私も気になり聞いてみたら、敷地の広さと稼働率?の関係とかって教えてもらいました。バランスが大事みたいです。
    バイク置き場がすくないのが気になりますが、まぁ仕方ないですかね。
    もうすぐ完成らしいのですが、売れ行きが気になるところです。

  9. 209 匿名さん

    駅からめっちゃ遠い!こんな距離、仕事で疲れて帰宅するのに駅からこれだけまた歩かないと行けないと思うとちょっと無理かもぉです。もうちょっと安くじゃないとメリットがないですよね!?

  10. 210 匿名さん

    このくそ寒いのに駅まで歩きか‥。めちゃくちゃ遠い。寒い。

  11. 211 いつか買いたいさん

    遠いって分かりきったことやん。
    当たり前のこと書くなよ。目障り。

  12. 212 匿名さん

    だって、本当に「遠かった」んだもーーん!!(笑)

  13. 213 匿名さん

    >>206
    何となく聞いても、本当の事は言わないのでは??
    販売の人?

  14. 214 物件比較中さん

    >>213さん、206です。
    はっきり聞きましたよ^_^
    てか、 なんとなく聞いた、なんて書いてないし。

  15. 215 物件比較中さん

    総戸数36戸で残り11戸?実際もっとありそう。厳しいね。

    価格交渉は出来るんじゃない。

  16. 216 匿名さん

    ジオ頑張れ〜頑張れ〜(笑)

  17. 217 検討中の奥さま [女性 60代]

    マンションの資産価値は立地ですから、ここはイマイチ♪
    駅徒歩五分以内しか買わないわ☆

  18. 218 匿名さん

    >>206
    外観、カッコイイなら、早く買わなきゃ!!
    無くなるよ!

  19. 219 匿名さん

    結局はあと11戸の先着順という現状でいいということでしょうか。
    割合としてはまだあるなぁという感じかと。
    お値段次第ではここは出るんじゃないかなという予想もありましたから、
    お値段的なものですかね、やはり。
    マンションそのものは良さげですものですから。

  20. 220 匿名さん

    マンション良くても駅から遠いと後々、後悔するんじゃないかしら!?

  21. 221 匿名さん

    >>214
    売れ残ってるんだから、値引きないなんか、あり得ないやろ。

  22. 222 ご近所さん

    半分も売れてないでしょう?

  23. 223 匿名さん

    売主さん、値引きはしない方針なのですか…
    現段階はなしでも、竣工後や残戸数に応じて値引きに応じる、あるいは新価格として値下げする可能性はありですか?
    阪急不動産ってその辺の傾向としてはどうなんでしょう。

  24. 224 匿名さん

    そもそもここらに住む人って電車移動よりはむしろ車移動がほとんどの人じゃないかしら?
    車の維持費なんて気にせず生活を送れる人なら駅近の喧噪から離れたココもありなんじゃない?
    電車は駅に遠いし、三宮、大阪には乗り変えの面倒さも一応は考えないといけないし、不満が残るんじゃないかなって思う。

  25. 225 匿名さん

    >>222
    もう完成してるのに、なんでそんなに売れてないの?
    やっぱり、立地?

  26. 226 購入検討中さん [女性 40代]

    先日伺いましたけど、後10戸でしたよ。
    一番上のルーフバルコニーの写真を見せていただきましたが、山々が見えてて良かったです。

  27. 227 匿名さん

    総戸数36戸で残り10戸ですか?
    結構苦戦してますね、もう少し待った方が、よさそうですね。

  28. 228 匿名さん

    値下げを待つとすると、入居後じゃないとなかなか難しいじゃないですかね。
    4月上旬に入居なので、それまでにこの10戸がどの程度まで減っていくのかというのは一つのポイントになってくるかと思います。
    駅までの距離を考えると、急激にこれから売れるヨ!というのは難しいかもしれないけれど。

  29. 229 匿名さん

    >>228
    実際は、もっと残ってそうですよ。
    ところで、戸数の少ないマンションって抵抗あるんですけど、どうですか?

  30. 230 匿名さん [女性]

    パルヤマトというスーパー、野菜が安くてよかったですよ。

  31. 231 [女性]

    パルヤマトは、魚もいいんよ。

  32. 232 ご近所さん

    パルヤマトはいっつも賑わってるし、安くていいもの売ってるし。週に二回は使ってます!
    駅の方に万代できたし、この辺りはスーパー選び放題!スーパーのはしごしてます^_^

  33. 233 匿名さん

    来月から入居スタートするわけですが
    まだ10戸残っているようです。

    戸数が少ない物件だけに、もし入居者が少ないことが続いたら
    修繕積立などが急に値上がりするってこともあるんでしょうか。

  34. 234 匿名さん

    >>233
    そんな事はないでしょう。
    不足分は、事業主が補填するはずですよ。

  35. 235 匿名さん

    >>185
    去年10月で残り11戸で、3月で残り10戸?
    全然売れてないなぁ。
    なんでこんなに売れないの?

  36. 236 匿名さん

    いつの間にかローソンができてた!

  37. 237 匿名さん

    おめでとうございます。

  38. 238 匿名さん

    コンビニのはしごができて嬉しいです。
    Pontaのポイントがためれます。

  39. 239 買いたいけど買えない人

    コンビニ、いっぱい‼︎駅近並みやん!
    はしごできるって、すごい。

  40. 240 匿名さん

    コンビニはあれば便利ですが
    日常の食料などで考えたらスーパーなどがもう少し増えてほしいですね。
    価格や新鮮さなどを分けて買い物できると主婦にとっては嬉しいんですけど。

  41. 241 匿名さん

    ワンルームマンションならコンビニは必需だが、
    安くもないコンビニはファミリータイプには一軒あればよい(銀行代り)
    反ってあちこち近隣をガキが”たむろ”するリスクもあるよ。
    コンビビニのはしごなんて、まさしくガキの発想やね。

  42. 242 匿名さん

    スーパー、近くに二件あるし、ちょっと行ったらダイエーや万代あって大分便利だと思いますよ^_^

  43. 243 匿名さん

    あの辺のコンビニで、たむろしている人は見たことないなぁ。
    コンビニは舞台の前売り券を購入したりできるし、買い物にだけでなく色々と活用してます!

  44. 244 匿名さん

    相変わらず、全く売れてませんね。

  45. 245 匿名さん

    情報の更新は3月16日となっているから、そうですね、あと10戸残っているみたいですね。
    他の部屋は売れたのでしょうから、その後10戸に動きがないというのはどういうことなんでしょう。なんだか気になりますよね。
    高い部屋が残ってしまったとか、間取りが需要に合わないとかでしょうかね?

  46. 246 匿名さん

    太陽のカフェって今日もいっぱいだったけど、おすすめメニューは何ですか?

  47. 247 匿名さん

    >>246
    私も知りたい。誰かご存じですか?

    近くの洋菓子屋さんの土日しか売ってないかりんとシューは、とてもオススメです❗

  48. 248 匿名さん

    >>247
    かりんとシューは美味しいよね!

  49. 249 匿名さん

    おお、美味しい情報サンクスです。
    近所に美味しいお店があるとテンション上がりますよね。
    色々と皆さんと情報共有していけたら…と思います。
    参考にするばかりじゃなくて、
    現地にいた時には見て回ってみないと!

  50. 250 匿名さん

    おはぎで有名なサザエも近くにありますよ!ちなみに、お店奥にはお食事出来るスペースがあったりして、楽しみ倍増間違いなしです!

  51. 251 匿名さん

    自転車、歩行者、車のエントランスが分かれているのは安全面としてはいいですね
    ただ、公園がちょっと遠いですし、商業施設も近辺にあまりない、駅までの距離があるということは利便性としては欠けるかな

  52. 252 検討中の奥さま

    先週、現地へ見学にいったけど、すぐ近くに公園もスーパーもありましたよ。
    コンビニもすぐ近くだったし、周りは静かで良かったです。

  53. 253 匿名さん

    コンビニも増えた三田何で良かったですよね。

    太陽のカフェは、食べログの情報を見る限りでは
    野菜多めのこじゃれたファミレス風、という感じみたいですね。
    入りやすくていいんじゃないでしょうか。
    チェーン店という感じではないみたいです。
    パフェバーなるものもあるようで、それは珍しいかも。

  54. 254 匿名さん

    周辺住民さんによるご近所の飲食店情報、スーパーやコンビニ情報が
    レスされていますが、なかなか便利な立地のようですね。

    太陽のカフェは店内もオシャレですし、野菜料理の品数が多くて
    ヘルシーで良さそうですね!

  55. 255 匿名さん

    周りの環境がよいというのは判ったけれどあとは駅までの距離だよなーなんて思ってしまいます
    歩けると言えば歩ける距離ではある。
    この辺りの皆さんはどうされているのでしょうか。
    自転車であったり歩かれていたりとかですか?

  56. 256 匿名

    歩けないっしよ。絶対。暑いし。

  57. 257 買いたいけど買えない人

    駅の近くでも、暑い時は暑いよ。256番さんは駅直結のマンションに住んでおられるのかな?羨ましいです。

    住宅地なんだから、歩くとか自転車とかで駅まで行ってるんじゃないかな?あと、本数は少ないけどバスがあるって聞きましたよ。
    西宮北口駅周辺は自転車乗ってるひと多いしね。

  58. 258 匿名さん

    外観デザインは、CG画像を忠実に再現という感じですね。
    色味が濃すぎないのと、ベランダの桟が不透明なガラスになっているのが良いと思います。
    よく上の階のベランダの桟が透明になっている物件ありますけど、あれは外部から丸見えですから。

  59. 259 匿名

    この雨ん中駅まで歩きですか…?

  60. 260 匿名さん

    外から見えないように配慮してあるのはいいですね。
    ただ、ガラス製になっているのは安全性としてはどうなんでしょうか
    地震が起きた時に、割れてしまったりしないのかしら

  61. 262 匿名さん

    激しい雨の中の歩きはかなり大変。
    かと言って、駐車場も100%ではないので、車での送り迎えも微妙。
    そうなると、激しい雨ではない限り、雨も楽しめるようにならないと苦痛かな?
    多少の雨なら、お洒落な長靴とか、可愛いカッパとか、素敵な傘とか?テンションを上げて行かないと。

  62. 263 匿名さん

    残り1邸のみなのでしょうか?
    先着順の分が1邸2階分が掲載されています。
    やはり、上階から売れてしまうものなので仕方ない。

  63. 264 匿名さん [女性]

    このマンションの前にある、「太陽のカフェ」のとろとろオムライスが美味しかったです!
    おすすめです。

  64. 265 匿名

    オムライスもええけど駅まで歩いたら暑い!

  65. 266 匿名さん

    >>265

    最寄り駅が遠いので仕方ないこと。

  66. 267 匿名

    遠いのはかなわんわ。汗ボトボトになる。

  67. 268 匿名さん

    歩くとけっこうたいへんそうな予感。
    自転車だったらまだ良い方なんじゃないかなと思いますが。
    駐輪場があればだけれど。
    夏以外の季節はまだいいとは思うけれども。

    そうはいっても販売はもう最終局面?
    あと1戸

  68. 269 匿名さん

    物件としては良いかなと思いますが
    駅までの遠さはやっぱりマイナス点なのかもしれません。
    とはいえ、ラスト1戸のみになったとは流石ジオだと思います。

  69. 270 匿名さん

    そうですね。
    ライフスタイルによると思います。
    販売価格は、駅からの遠さも含まれているように感じますが。
    通勤族でなく、駐車場が確保できれば良いかもしれませんね。
    最後の1邸なので駐車場は、埋まってしまっているかもしれませんけれど。

  70. 271 匿名さん

    もっとかかるかと思いましたが、あと1戸という事はお値段的にも良かったという事なんでしょうか。

    それでも、毎日電車で通勤する人としては、やはり負担に感じざるを得ないとは思うのですが、
    結局はどういう層が購入まで至ったのでしょうね??

    車通勤の方とか?

  71. 272 匿名さん

    ジオは高級路線の駅近マンションが特徴だと感じておりましたが、
    中にはこのような立地にも建設されるのですね。
    確かにここは価格が安い。
    駐車場の空きは電話でも問い合わせに応じてもらえますか?

  72. 273 匿名さん

    聞き方次第なのかな?
    駐車場が空いているのなら検討したいのですがとか、
    駐車場さえ使えれば購入するようなオーラを出せば
    教えてくれそうな気もしますが、甘いですか?
    駐車場が使えるか使えないかは結構大きな問題ですから。

  73. 274 匿名

    甘いです。

  74. 275 匿名 [男性 30代]

    完売しましたね。

スポンサードリンク

シーンズ神崎川
クレアホームズ住ノ江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

1LDK+S、3LDK、4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.02平米~97.42平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6560万円~9980万円

3LDK~4LDK

79.13平米~107.74平米

総戸数 94戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

2900万円台~5700万円台

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.04平米~71.27平米

総戸数 44戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

3758万円~4348万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~69.89m2

総戸数 810戸