注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)
物件比較中さん [更新日時] 2024-11-11 09:39:59

【公式サイト】
http://shukobuild.com/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

秀光ビルドで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。秀光ビルドの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2013-11-20 15:44:55

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 8801 口コミ知りたいさん

    秀光ビルドって10回も検査してるけどそんな不具合あるの?

  2. 8802 通りがかりさん

    >>8797 通りがかりさん
    大事ですよね。
    原理的には壁内に湿気を入れないため
    低ければ低い方がいいから。
    換気基準で0.5,0.7,それでは難しいから1.0とか言われているけど、あくまでもそれは換気基準だから。

  3. 8803 戸建て検討中さん

    >>8787
    換気を全くしないのはよくない。
    窓開けて直接外気を入れて換気するよりは、同じ外気だけどフィルターかましてる給気口から
    外気を入れて換気したほうが良いと思うよ。

  4. 8804 匿名さん

    >>8802 通りがかりさん
    調理中と風呂場の局所換気をして、
    湿気を出す暖房器具を使わなければ、
    そこまで神経質にならなくて良いと思うが違うだろうか。

  5. 8805 マンション掲示板さん

    部屋の湿度が30%くらいだから、加湿器を使用して40%くらいにしてるけど、加湿器使うのは良くないのかな?

  6. 8806 口コミ知りたいさん

    >>8805 マンション掲示板さん
    カビの温床

  7. 8807 通りがかりさん

    あの~、数日前に質問した者ですが...
    どなたからも回答頂けないまま太陽光のスレで盛り上がっていたようで...

    引き渡し後の建物の不具合等は全て秀光ビルドのアフターサービスに連絡するのでしょうか?(と監督さんから言われました)
    建築中ずっと見てもらった監督や営業さんの方がいろいろ聞きやすいのですが、次々と現場を抱えていて引き渡し後のアフターまで忙しくて見れないのは分かるので、めったな事がない限り連絡しない方がよいとは思いますが、不具合あっても引き渡したら後の事は知らない、アフターに丸投げして終わりかよ!?とも思います...

  8. 8808 匿名さん

    >>8807 通りがかりさん

    三者面談までは営業
    その後は現場監督
    引渡し後はアフターサービス
    ですよ

    それが嫌なら小さな工務店で建てれば良かったのです

  9. 8809 評判気になるさん

    秀光ビルドって日本一安いのですか?

  10. 8810 匿名さん

    うちは3年ほど前に建てましたが、その時は何あれば監督さんに連絡してください。
    でしたが、その後アフターは家守りになったみたいですが、結局不具合等はどこに連絡するのかあやふやです。
    当時の営業、監督さんが現在も営業所にいるんだろうか?とか考えてしまいます。
    昔に建てた人はどうしてますか?




  11. 8811 匿名さん

    >>8807 通りがかりさん

    そういう対応にマンパワーを割かない為の外注でしょう
    契約でそうなってますよね
    実際には便利屋レベルで手に負えないものは連絡が入って業者を使って対応してましたよ
    クレーム窓口に対応させて陰でコソコソ、みたいな感じで

  12. 8812 匿名さん

    打ち合わせ2週間前にして、この土日話し合いのはずが営業さんから電話来ない。。
    忘れられてる。
    悲しいから他のメーカーにしようと考えてます

  13. 8813 匿名さん

    >>8802 通りがかりさん

    実際C値が1.0に満たない家はたくさんあると思うけど合板とか大丈夫なんですかね?

  14. 8814 匿名さん

    >>8813 匿名さん
    満たないと言うのは数字が大きいと言うことです
    一般的にそう言う家が多いのではないかと

  15. 8815 通りがかりさん

    >>8810 匿名さん
    アフターは家守りに連絡し、そこからメーカーへ連絡、メーカーからうちへ連絡、と ブチ切れてクレームしたせいか連絡の連携だけはとれているのか迅速でしたが、メーカーの対応にまたブチ切れました。こっちは不具合のせいで生活に支障きたしており、不良品を売りつけたのはそのメーカーにも関わらず「うちは修理の窓口なんで~」とバカにしたような言い方。使っているうちに経年劣化で故障したのならいざ知らず。
    まだ住み始めて数日でコレ、今のとこ建物自体に不具合はない(と思うが)今後どんな不具合が出てくるかと思うと不安しかない。

    このスレ見て「ローコストで求めるのは無理。高性能を求めるのならちゃんとしたハウスメーカーで建てるべき」とか「貧乏人はローコストが精一杯なんだから贅沢を求めるな」のようなスレはご遠慮下さい。

  16. 8816 匿名さん

    >>8815 通りがかりさん
    遠慮する代わりに揚げ足取りますねー。
    そこは「スレ」じゃなくて「レス」ですよー。

  17. 8817 通りがかりさん

    >>8816 匿名さん

    >>8816 匿名さん
    「レス」でしたね。
    揚げ足とりをご丁寧にありがとうございました

  18. 8818 マンション掲示板さん

    立てて気になったのは、
    排水マスが、玄関前にしかない事。
    ほかの家を見ると、何カ所もある

  19. 8819 匿名さん

    ウチは昨年建てて、何か所もありますよ。排水マス。

    まぁ「それ、言わなきゃいかんかったかねー」って事は多々ありましたね。
    家は3回建てて云々の案件なのかもしれませんが。

  20. 8820 評判気になるさん

    秀光ビルドは他社の見積もり持っていったら値引きとか対抗価格やサービスはありますか?

  21. 8821 評判気になるさん

    >>8815 通りがかりさん

    生活に不具合ってどんな故障なんですか?

  22. 8822 匿名さん

    >>8813 匿名さん
    https://www.2x6satoru.com/article/442768733.html
    個人ブログだが、一次資料が明記されているため二次資料になると思い貼りました。
    0.5、0.7、1.0には学術的根拠があるようです。
    C値が一般的な値=2.0から3.0の場合、湿気をコントロールするという段階には至らないといえるだけで大丈夫かという基準は人によって異なるかなと。
    結論として長期優良住宅施工(法的水準という意味ではなく、高いレベルでの壁内結露対策や地震対策含める)はお金があれば追求すればいいだけで
    基礎設計寿命30年=1世代ごとのビルド&スクラップを想定しているローコスト住宅に上物を長寿命にするのは無駄=30年持てばいい=大丈夫となると思います。

    根拠部分に関してリンク先より抜粋
    C 値 1.0 未満
    『最高の断熱・エコ住宅をつくる方法』(書籍*)では、一般的な第三種換気システムで必要なレベルとされています。
    カナダの省エネ住宅の基準である R-2000 住宅がこのレベルです。

    C 値 0.7 以下
    千葉工大の小峰教授の研究では、C 値 0.7 以下であれば強風が吹き荒れる地域でも隙間風による熱損失の影響がないという報告があります。

    C 値 0.5 未満
    高断熱・高気密住宅の先駆者である故・鵜野日出男氏は、湿度を管理するためには最低でも 0.9、できれば 0.5 という数字を出していました。これより気密性能が劣っていると、計画外の換気や漏気の量が大きく、効果的に湿度をコントロールすることができません。

    夏に除湿し、冬に加湿することができると、とても快適な空間になります。
    ちなみに、ドイツの省エネルギー住宅であるパッシブハウスの基準では、これより厳しい 0.2 となっています。
    これらを総合すると、換気の方式にもよりますが、1.0 未満を確保したいところです。
    隙間は、乾燥収縮などの経年変化や地震の揺れで悪化するため、できれば 0.5 を切りたいものです(地震の影響を少なくするには高い耐震性も必要です)。

  23. 8823 匿名さん

    >>8822 匿名さん

    そんなハイスペックな家を秀光ビルドに求めてるの?

  24. 8824 通りがかりさん

    吹付断熱、床と窓気密だけしときゃ1以下にはなるぞ。

  25. 8825 匿名さん

    >>8822 匿名さん
    だから湿度がコントロール出来ないC値1.0以上だと、
    合板が腐って耐震性が維持出来ないってことが言いたいってことですか?

    要は合板が腐って耐震性が落ちなければ大丈夫と思って質問したので。

  26. 8826 TJD

    >>8825 匿名さん
    C値と24時間換気の関係はホルムアルデヒド等の化学物質を排除する事に重きを置かれています。
    湿度は高ければ窓開けたりエアコン除湿すればいいわけです。
    ホルムアルデヒドや二酸化炭素も窓開ければ解決しますが、エアコンでは取り除けません。窓開けも冬や真夏頻繁にするわけには行かないので24時間換気でコントロールするわけです。
    よく言われるのがC値1以上だと危険物質が家から排出されない問題につながります。

  27. 8827 匿名さん

    >>8826 TJDさん

    そんなの二酸化炭素を計測すれば換気の目安は掴めるから問題ないよ

    それより
    壁に湿気が入るとか言ってる人いなかった?
    それはどうなの?



  28. 8828 マンション検討中さん

    >>8801 口コミ知りたいさん
    数年前に基礎に土台が乗っていない欠陥住宅を文春やヤフーニュースに晒され社長会見でもこのような欠陥住宅が相当数あることは否定しませんと言っちゃった。そこからイメージ払拭する為に必死なので。

  29. 8829 マンション検討中さん

    >>8828 マンション検討中さん

  30. 8830 eマンションさん

    ここ安いけど手抜き工事とかあるのかな?

  31. 8831 eマンションさん

    着工したんだけど業者があまりいない
    他の現場あるから休みとか昼までとか夕方にちょっとだけとか
    合間に作業してる感じ
    安いから後回しや手抜きなんだろか?

  32. 8832 通りがかりさん

    生涯住むであろう家を欠陥住宅で有名な会社に依頼するなんて、勇気あるなぁー。

  33. 8833 通りがかりさん

    欠陥出てきたらここに逐一書き込むから安心しなよ
    アンチ君

  34. 8834 匿名さん

    >>8827 匿名さん
    C値2.0-3.0の中気密住宅が建てられるようになり、壁内結露するようになる。そしてその対策は大きく2つあり
    1つが通気層工法、もう一つが高気密化。
    高気密は湿度管理以外の目的もあるけど。

    先日貼ったブログの通り
    C値が最低でも 0.9、できれば 0.5 より悪ければ効果的に湿度コントロールができないというのが分かるだけで、腐るかどうかは通気層工法が採用されていなかった中気密住宅と同じように30年くらい(=ローコスト住宅を取り壊す時期)たたないと分からないよ。
    言い方が悪いけど30年持てばいいから腐ってもいい。
    震度7の本震及び何度も来る余震に耐える耐震性能が担保される、30年でのビルド&スクラップを想定していないような家にしたかったらローコストをやめろという話にしかならんよ。

    以下はリンク先のブログ文章です
    高断熱・高気密住宅の先駆者である故・鵜野日出男氏は、湿度を管理するためには最低でも 0.9、できれば 0.5 という数字を出していました。これより気密性能が劣っていると、計画外の換気や漏気の量が大きく、効果的に湿度をコントロールすることができません。

  35. 8835 eマンションさん

    >>8834 匿名さん

    ここは秀光ビルドスレだぞ
    完全なスレチだろ
    一条工務店スレでやれよ

  36. 8836 匿名さん

    >>8835 eマンションさん
    秀光ビルドでは耐震性能も耐久性能も求めれないという話だけどw w

  37. 8837 eマンションさん

    >>8836 匿名さん

    そんな話をここですると買ったやつが辛いだろうが
    金ないから仕方なく選んでるんだからさ
    金ないからここしか選ぶ選択肢がないの

  38. 8838 eマンションさん

    秀光ビルドより安いとこがあるなら教えて欲しいわ
    無いでしょう
    値段だけはどこにも負けない

  39. 8839 匿名さん

    >>8837 eマンションさん
    まだ買ってない奴の選択に影響を与える話だからスレチではないよな。
    買った奴のお気持ちでまだ買ってない奴全員を犠牲にしろというのはおかしな話だし、掲示板のメインは買った奴より検討中の奴だろ。

  40. 8840 匿名さん

    それに30年(実際は40年ちょい、つまりは施主夫妻が死ぬまで)でのビルド&スクラップの何が悪いんだ?
    終活の時に想定して動く為に知っといた方がいいだろ。

  41. 8841 匿名さん

    >>8834 匿名さん

    C値は最初は良くても劣化して1.0より悪くなるなんてあることだし、、
    そう考えるとそれで壁に湿気が入るなら、耐力合板よりもシンプルな筋交いの方が湿気が壁内通気側に抜けやすく、構造や断熱材を痛めないと言う点においては良いのではないかとも思います。

  42. 8842 TJD

    >>8841 匿名さん
    正しいと思いますよ。家に何を重きを置いているのかの話の違いですよね。

    昔の家は柱を外に出して湿気させない対策をとってきました。シロアリに強く、昔の寺など数百年前の物も現役で建っています。
    ネットだけで高気密高断熱が流行っているだけです

  43. 8843 匿名さん

    >>8841 匿名さん
    加えていうと初期C値が0.5を切っていた場合、劣化後でも1.0より悪くなる事はよほど無いそうです。
    初期C値が0.2-0.3だったら劣化後0.5も視野に入ります。
    筋交いのみの方が壁内結露しにくいというのはその通りですけどね。

  44. 8844 匿名さん

    秀光ビルドって最近値上げした?

  45. 8845 口コミ知りたいさん

    >>8838 eマンションさん
    アイダ設計に負けてるけどねw
    正直秀光とかアイダとかで注文建てるなら
    建売とか中古買った方が良い気がするw

  46. 8846 マンション検討中さん

    秀光ビルドに限らずローコストメーカーが設計仕様通りの施工が出来るのかね

  47. 8847 匿名さん

    >>8845 口コミ知りたいさん

    それには同意。
    3から5年落ち中古だと長期優良住宅仕様+耐震等級3でも料金変わらないしね。
    この年数は大抵離婚物件だし、見つかるかどうかも問題ではあるけど。

  48. 8848 匿名さん

    >>8843 匿名さん

    第3種換気は明確に負圧ですが、
    第1種換気だと正圧気味では?
    仮にそうだとすれば、壁内に湿気を押し込んでしまいませんか?



  49. 8849 匿名さん

    >>8847 匿名さん

    C値にこだわる癖に大手の窓の低性能はわからんのか

  50. 8850 通りすがりさん

    >>8848 匿名さん
    壁内の通気層に計画的に押し込んでいる
    コントロールなく湿気が抜けているのが怖い
    という話じゃね?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸