物件概要 |
所在地 |
石川県加賀市山代温泉29戊54番地 |
交通 |
https://shukobuild.com/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
1251
建設中
今日監督さんに聞きましたが、あの写真は修正前の写真だったそうです
このあと、直して検査をやる予定だったのが、その前の写真が載ったと言ってました。
なのでそのまま引き渡ししたわけではないのでは。
見るからに建設中っぽかったですし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1252
匿名さん
建設中だとしてもあんな施工はありえないと思いますが、
気づかなかったらそのままになってたわけですよね?
これから第3者機関のチェックの数を増やす?
費用はどこからでるのでしょうか?
そろそろ、安さのみを追及した家なんてものは限界を
むかえていますので、消費者も少し考える必要がある
と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1253
建築関係者より
1251さんへ 一般的に修正前でもあのような状況には絶対になりませんよ。隙間に木材をカットして詰め込んでいる状況からして設計どうりに施工されているものではありません。監督さんは秀光の従業員なので、そのように話されるとおもいますが、鵜呑みにせず、市役所の建築指導課、住宅課、県の住宅課に相談されることをお勧めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1254
終わり
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1255
入居済み住民
文春の記事はローコスト住宅を目障りだと感じている誰かが書かせたように思う。
大手のハウスメーカーに欠陥住宅あれば大ニュースだけど、格安住宅に欠陥住宅が
あったってわざわざ文春が書くほどのことなのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1256
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1257
匿名さん
件数が平均値より多かったからでないの?
まあ大手の欠陥もえげつないの多いが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1258
匿名さん
お前らって欠陥工事込みでこの会社を選んでるんじゃないの?
家が傾かなければ、結果オーライのおみくじHM。
値段が安いって事は、そういうリスク込みだと思ってるけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1259
本人
>>1258 匿名さん
もう少し勉強してから発言した方がいいよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1260
入居済み住民
借りてきました
第三者住宅検査・欠陥調査『住宅検査 カノム』
愛知県でも秀光ビルドの勢いはすごい。
何件か検査に入ってますが、ひどい現場もあれば、きちんとした現場もある。
品質のばらつきは確かに大きい。しかし、この手の問題はこの会社に限ったことではない。
秀光ビルドはミスを犯しても、その後の対応はきちんとする。
秀光ビルドを後追いしているA社やB社。少し前に大きくなったC社などは
瑕疵を指摘しても対応は悪し、幹部社員の態度も最悪。それらに比べれば、まじめな会社だと思う。
新築着工数がしぼむ中、成長する会社は、何かと妬まれ、足を引っ張られるかもしれません。
今後、どう品質改善していくかが楽しみです。
(一部抜粋しました。詳しくは下記で)
http://www.ie-kensa.com/blog/9735
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1261
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1262
匿名1966
アフターの定期点検が雑過ぎる。
現場監督は忙しいからってすぐ終わらそうとするから、とことん指示した方がいいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1263
匿名さん
薄利多売のローコスト住宅の雑でミス連発してて、社員・下請けを酷使してて、役員だけ役員報酬をン二億数千万円もらってるけど、悪事はいつかは明るみにでますよ。この役員報酬何億って経営陣はもらい続けてるなら、ひと財産稼いで切りのいい所で計画倒産をねらっている可能性もあるのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1264
検討者さん
No.1212に役員報酬2億4千万円とある
会社概要を見ると秀光ビルドの役員は10人みたいだから
一人平均2,4000万円
多いかな
タマホームなら5,000万円以上あるけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1265
名無し
ダイ〇でさえ施工ミスで揉めてる施主のブログあるからね…
大手、ローコスト関係なく良い下請けに当たるかどうかだよ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1266
名無しさん
役員報酬てどこで公開されているんですか?
2億って役員全員?それとも創業者だけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1267
検討者さん
No.1264です。
間違えました。
一人2,400万円です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1268
終わり
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1269
検討者さん
No.1266
2億円は役員全員じゃないかな
一人で2億だったら日本でTOP10に入る
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1270
匿名さん
役員10人といっても、代表取締役社長・会長・専務・平の取締役と身分差があるから役員報酬2億4千万円のかなりの比率を会長・社長がもらってて、商法上は倒産しても建前上は会社の資産は没収されるけど、経営者の個人資産は会社の為に担保設定や連帯保証にならない限り没収されません。だから、社員の営業・現場監督や下請けは酷使しまくって、社会問題化して会社がつぶれたとしても、経営者ははさい管財人の弁護士に後の処理をまかせて、法的にも守られ、悠々自適にすごしたり、再度ビジネスで再度挑戦できるので、ここまできたら、泣くのは秀光ビルドで建てたお客さん達だけかもしれないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1271
匿名さん
昨日秀光さんに行って来ました。営業の方から今回の件で説明がありました。
・21日に役員会があり、そこで正式な対応を決定すること
・JIO以外の第三者機関を入れ、全棟写真ありで検査をすること
・記事の現場監督のことは把握しており、この現場監督は対応が酷く懲戒処分した監督であること
・A氏とは建物の買取、建て直しで問題なく対応を進めており、実際記事にはA氏のコメントがないこと
・秀光ビルドでは過去のクレームには全て対応しており、長期間裁判になるような案件はないこと
上記のような説明がありました。
私は元々自分自身が基礎からチェックするつもりでもあり、今回の件で釘をさせたのとクレームも言いやすくなったので前向きに考えてます。
まぁ、安い分のリスクは考えて契約した方が良いとは思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1272
匿名さん
施主からすると、今回の件でまったく関わってない人たちからのローコストだから的な
イメージで書かれるのは非常に腹が立ちますね。
訳知り顔で適当な事を書いてる人達はどういう神経してるのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1273
匿名
>>1272
ローコストはどこかに歪みがあるって事だよ。
安かろう悪かろう。安物買いの銭失い。
夢のような甘い話はないって事かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1274
匿名さん
秀光ビルドはローコストと言っても、cmは芸能人使うし、展示場や店舗はバンバン建てるし、営業マンはゴロゴロいるし。これって大手HMとあまり変わらないんだな。
更に選ぶ商品によるだろうけど仕様は他のローコストと比べると割りとグレード高いでしょ。
じゃあどこをローコストにしているかと言うと、結局人件費、すると見えない部分の手抜きとはなるよね。
起こるべくして起こったとしか思えないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1275
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1276
匿名さん
今後 ココで建ていて 売却も出来ないです。
新規の融資も断れるでしよう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1277
匿名さん
>>1273 匿名さん
安かろうは誰が見ても一目瞭然。では、あなたのおっしゃる悪かろうを是非ともお教え下さい。
「みんなが言ってる」だとか、「知り合いの大工が言ってる」「安いから駄目」などの稚拙なご意見は要りませんので、今後ローコストと言われるハウスメーカーを利用するかしないかを検討するに値するご意見をお願い致します。
また、あなたなら家を建てるのにどちらにご依頼されるのかも差し支えなければお教え下さい。
是非とも参考にさせて頂きたく、宜しくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1278
名無し
アメブロとかで施主のブログ検索してみたら?
大工の質が悪いとか施工不良とか記事にしてるよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1279
匿名
>>1277
まず、悪かろうはローコスト建売住宅。
素人でも現場を見たら解るでしょう。
整理整頓が出来ず、工事が雑。
予算が足りないなら、戸建は諦めて、構造のしっかりしたマンション。
ちなみにこれまで住んだのは、三井、住林、積水、へーベル。
実家も含めてね。
独身時代に住んだ賃貸ローコストは酷かった。
クロス壁から釘の打ち損じが飛び出ていたよ。(笑)
流石にここまで酷いのは最大手ではなかったな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1280
匿名さん
秀光ビルドで家を買う場合は、金融機関の事前審査のトラブルがあり、その為、秀光は自社のメインバンクでのローンの事前審査を受けるようゴリ押ししてくる。さらに、今契約しなければ値段が高くなるといわれましたね。あと、断熱のアクアフォームのヘキサメチルトリエチレンラトラミンが銅線を分解するため、秀光の家は漏電火災に繋がり危険すぎるので契約をやめました。まあ、私個人的意見として、予算をおさえる為、地場の中堅工務店で構造体だけはしっかり建てて、あと屋根・外壁もいいものにしたいですね。この様に、構造体・外壁等さえ丈夫なら、末永く安心して住んでいけるかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1281
検討者さん
文春読みました。
今回出てきたA氏の家は予算2千万円の家。
広いのか豪華なのかわからないけど
もともと1千万円で家が建つを売りにしている
秀光には無理な物件だったのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1282
匿名さん
隣同士で2件建てた。
片方は、自分が働いていた建材屋のライバル建材会社でやってる工務店で建物のみで3500万ちょっとで。
もうひとつが秀光で建物のみで1700万。
住んで感じる安かろうの一番の要素は、Q値とC値。
3500万のほうは、
Q値:1.2〜1.8W/m2K
C値:1.0cm2/m2
秀光は、
Q値:2.4W/m2K
C値:5.0cm2/m2
やっぱり安いと冬超寒い。
秀光のうちのグレードはウレタン吹き付けがシートに直接で、壁に合板入れてないのも痛い。あとアルミサッシも超寒いし。
ユニットバスも寒い。ユニット廻りと床、天井の断熱材追加した方がいい。
でもまぁ、これは欠陥じゃなく、安いなりなので。
ただ、現場見に来たときにウレタン断熱が、超薄く吹き付けられてたので、追加吹き付けさせました。穴もボコボコ開いてたし。合板無いから施工時に外の日差しですっかり穴が分かりました。
高いほうの家は、家中が超暖かい。
ユニットバスも、家で残ったグラスウールを大工が天井に全部乗っけてったんだけど、ほんと暖かい。
隣同士なのに、外気が1℃くらいのときに、夜室内を23℃にしたら、高い方は朝に16℃。秀光は朝に6℃でした。窓の内側が凍ってました。
秀光で建てるなら、壁に合板入れて、樹脂サッシ使って、床下断熱材を厚いのにして、1-2階の間も断熱材入れて、天井断熱もしたほうがいい。で、入居前に一応外部の業者で気密測定。
自分は建築の大学でて、建材屋で色んなメーカーに材料運んでましたが、メーカーよりも大工が真面目かどうかしかないと思う。現場監督は、ちゃんと見る責任はあるけど、適当にやる大工多いし。高級住宅の大工も適当にやってたよ。もちろん真面目な大工もいます。
ただ、うちが当たった秀光の担当営業も監督もアフターにくる業者も、適当だし約束守らないのは残念。大工だけは真面目でした。
大工が真面目なら、暖かくて立派な家が建つわけではないので、そこは間違えないでね。
結論。秀光は安いアパートが、同じ質で一戸建てになった感じ。人間、我慢も必要なので、寒いけどインプラス着けたり工夫して頑張ろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1283
匿名さん
>1282
あからさまにねつ造話お疲れ様です。
Q値:1.2〜1.8W/m2K
Q値:2.4W/m2K
Q値の差がこれだけしか違わないのに、高い方は朝に16℃。秀光は朝に6℃とか笑えますね。
室内外差が小さくなれば漏れる熱量が少なくなるから、熱損失はおのずと緩いカーブに変わるのですが。
脳内設定は北海道ですか?
古い住宅は冬場、暖房しないところはすべて凍結するでしょうね。
恐ろしい世界です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1284
匿名さん
>>1283 匿名さん
計算ではそうなりますね…。
でも金かけた家と、安い家で、隣同士で建てて住んだら、実際そうなったってんだから、そうなんですよ。
Ⅲ地域。2015に建てました。
Q値はあくまでもメーカーパンフレット上です。
喧嘩するつもりはないんで、参考にされたい方だけどうぞ。
無視してもらっても結構です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1285
建設中
家に3500万出せる人が秀光では買わないでしょう。
寒かろうが熱かろうが設計通り建てて欠陥住宅じゃなければいいのです
まぁ今回は欠陥でしたがねw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1286
匿名さん
>1284
>計算ではそうなりますね…。
本当に計算したんですか?
Q値の差があなたの言った数値しか離れていないのであれば、秀光でも10℃以上は維持できるはずです。
その計算設定を書いてもらえますか?
>金かけた家と、安い家で、隣同士で建てて住んだら、実際そうなったってんだから、そうなんですよ。
その脳内設定なんて良いので上の条件を提示ください。
あなたみたいな人が訳知り顔の無神経さんにあたるんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1287
予算1500万円
>隣同士で2件建てた。
>片方は、自分が働いていた建材屋のライバル建材会社
>でやってる工務店で建物のみで3500万ちょっとで。
>もうひとつが秀光で建物のみで1700万。
隣同士で2軒建てるのに,違う会社ですか・・・
ちょっと設定に無理があり,作り話が丸見え・・・
もう少し上手なお話をお願いします!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1288
通りがかりさん
まず21日に役員会という時点で遅きに失している感は拭えないね
従業員はどう感じてるんだろう
全棟検査、本当にやるつもりかなぁ
1棟10万円としても1万棟で10億円だぞ
ただ10万円以下の第三者機関検査ではザルだろうしな〜
本当、こういうときに施主、特に建築中の施主が何の要求もせずに静かにしててもらえると会社としては助かるんだろうな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1289
建設中
秀光のHP見る限り、うちはJIOの検査してるから大丈夫みたいな事が書いてあるから
全棟検査やらない事も考えられるね。
うちは第三者機関に依頼したけどその費用を秀光が出すのが筋なのでは?と営業に言っておきました。
出してくれるかはわからんなぁ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1290
匿名さん
うちはローンのゴリ押しとか無かったけどな。
結果的に提携ローンが1番メリットあったからそれにしたけど。
高くなるってのは坪単価上げる前後の話でないかい?
後、アクアフォームの欠点は秀光関係ないでしょう。
気になるならウレタンに変えて貰えば良い話。
気温の話も値段が違うのだから違うのは当たり前。
秀光関係なく、ローコストなら同じでしょう?
安いことのリスクを説明してくれたと前向きに捉えます。
後、営業は契約前の打合せ中に変更してもらえなかったのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1291
匿名さん
>家に3500万出せる人が秀光では買わないでしょう。
>寒かろうが熱かろうが設計通り建てて欠陥住宅じゃなければいいのです
Q値1.8と2.4なら住んでて大差はないですよ。
暖房費2割程度しか変わらないのですから、ほんの少し暖房が設定温度に達して止まるのが変わる程度。
差額1800万円もあるのであれば、次世代省エネを超える性能ありますし、
わざわざ高いお金を出す必要も無いでしょう。
暖房費をケチらず家中25℃の室温に冷暖房してても年間で5万円も上がらないです。
50年住むとしても冷暖房費は250万円増額するだけで年中快適ですし、
差額1,550万円も帰ってくるのなら、私はそっちを選びますね。
暑かろう・寒かろうを我慢して高い家を建てるよりよっぽど良いと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1292
名無しさん
欠陥住宅とローコストは別問題でしょ、欠陥をやった人のモラルの問題であって、秀光ビルドが会社ぐるみでやってることなら、とっくに潰れてますよ。
ここでローコストの家を批判する人がいるけど、みんなはそれなりに予算と照らし合わせて決めていることであって、ハイコストの自慢はここでは全く必要ありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1293
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1294
建設中
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1295
匿名
>>1292
そんなこたーない。ここの社風だよ。
ギャンブルじゃないんだから、そんなに無理して建てなくても。
それに中小はアッと言う間に...。
風評は怖いからね~。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1296
匿名さん
>>1295
私は自分が満足する家を建てるのに秀光ビルドにしました。
他のとこだと、どこか妥協しないとダメだったんで。
予算抑えた分、内装とか外壁に回してますね。
施工不良対策はホームインスペクターを入れるのと、自分でチェックします。
それが出来るぐらい予算は抑えられるんで、自分はメリット感じてますけどね。
大手ならまだしも、ここから少し上乗せして中間行ったって、自分がチェックしないと不安なことは間違いない。
だったら安くして、その分を対策するのも一つかなと思いましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1297
名無しさん
>>1296 匿名さん
>>1296 匿名さん
自分も同じ意見です。
設備はすべてオプション品にして、他のHM以上の物にしましたが、オプション品も良心的な値段でした。
設計はフィリピンでやってますよ。
勿論その確認は、各支店の設計士がチェックしてます。
そうやって、人件費を削減しているそうです。なるほどと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1298
匿名さん
なんで、ローコストで採算がギリギリとか言われてるのに、役員報酬が高いの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1299
まぐろうまいにゃ
>>1280
ローンの事前審査のヤツ、それヤフー知恵袋の回答から引っ張ってきたヤツだろ。
[ID非公開]※質問内容は以下。
今月末に秀光ビルドの家を建てる為の契約をする予定です。そんな中、ニュースに取り上げられ、ホームページは見れなくなっています。
やめておいた方がいいですか?
それともこのニュースを話題に出して、欠陥にしたら容赦ないぞ!と圧力をかけて建てさせますか?
↑これに対しての回答だったのね。※以下回答
金融機関の事前審査のトラブルです。秀光は自社のメインバンクでのローン事前審査を受けるようゴリ押ししてきました。さらに事前審査を受けなければ契約できない。今契約しなければ値段が高くなる(実際は仕様が変わって値段が上がるまで2週間から1か月くらい余裕があった)などと迫ってきたのです。
↑ゴリ押し、な。
これ書いたの俺なんだけど。
(あ、断熱材のくだりは俺じゃないけどね)
みなさーん、なりすまし野郎がいますよ!
どこのHMの営業かな?それともただの愉快犯?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1300
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)