注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)
  • 総合スレ
物件比較中さん [更新日時] 2025-04-25 21:58:04

【公式サイト】
http://shukobuild.com/

秀光ビルドで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。秀光ビルドの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2013-11-20 15:44:55

[PR] 周辺の物件
リビオシティ神戸名谷
リビオシティ神戸名谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)

検索したキーワード:間取り
参考になるの件数:ー
画像:なし

  1. 3684 建築中 2018/07/23 13:14:15

    >>3677 匿名さん
    個性的な間取りですか?
    めっちゃ興味あります(^-^)/

  2. 3685 匿名さん 2018/07/23 13:25:15

    >>3684
    個性的な間取りはここには任せられませんよ。

    家の形自体は「これぐらい作れるでしょ?」って感じのシンプルなものです。
    担当抱え過ぎの営業や監督の事も考えて、妥協出来る所は妥協しつつやってますね。
    ここで予習できたおかげで今の所特に不満はありませんよ。

    妥協できない方はどうぞどうぞ大手でお建てになってください。
    というのが実際お付き合いしての感想ですね。

  3. 3695 建築中 2018/07/24 01:25:58

    ローコストで建てて満足してないって方は
    具体的にどのような点で不満に思ってるんでしょう。
    不思議なんですが。設備は仕様決めの時にショールームに
    行けば現物見れますので、気に入らなければグレードを
    上げれば良い話ですし。間取りが気に入らなければ
    ライフスタイルや価値観によって変更すれば良いですよね
    仕上がりですかね?何が不満なのか、そっちの方が気になります。


  4. 3704 建築中 2018/07/24 07:21:51

    暇で長文です、興味無い方はスルーして下さい
    (この辺が嫌われる理由ですね)

    秀光さんで間取り決定までを書いてみます

    平成29年

    9月住み替え決定
      土地探しスタート
      自宅売却専任不動産会社決定

    10月専任不動産会社の自宅情報が公開
      即日申し込み有り、内覧後購入意思を確認
      A土地を候補にして、間取り作成→家族の反対→✖
      B土地を候補、間取り作成→家族賛成→不動産会社に
    申し込み
      ここまでは順調だった

    11月自宅売買仮契約
    住宅ローン審査中に別の購入希望者が購入→✖
    (審査も落ちた)死にたくなった(+_+) 
    C土地を候補、間取り作成→家族反対→✖

    12月自宅売却
      住宅ローン残債返済
    仮住まいへ引っ越し
      D土地を候補→間取り作成→家族賛成→不動産屋が
      建築条件無しの土地を建築条件付きに変更→利益
    上乗せされるの嫌なので✖

    平成30年
    1月土地決定、
    E土地と出会う、HPだけ見て土地も見ずに
      不動産屋さんに急行(Google mapは見た)
      間取りは後回し、土地が魅力的過ぎるので、
    即申し込み(住宅ローン可決)
      間取り作成→家族賛成→施工会社選び難航
    (クソみたいな会社ばかり)
      土地前金支払い(残金支払い期限3月末、
    なので3月上旬までに建築請負契約を交わす
    必要がある)→めちゃ焦る

    2月秀光さんと出会う
      2月中旬に初回面談、
    間取り作成→家族会議→手直し→秀光→手直し
    上記のやり取りを4~5回繰り返す(覚えてない位)

    3月秀光さんと契約、
      間取り決定(契約日の2日前)→契約日
    (3月末に決済するための最終日)
    土地残金支払い(つなぎ融資)

    4月構造計算完了、三者面談、

    5月建築確認申請、地盤調査

    6月基礎工事開始

    7月建て方開始 現在の状態は防水検査
    終わったとこ(^.^)

    9月末引渡予定 

    今、時系列で書いてみても大変だった。
    10月~3月上旬まで睡眠時間が
    3時間とかの日が多かった。5kg痩せて、
    2月末に倒れた(+_+)今は7kg太った(-_-;)
    住宅ローンも落ちまくったんですよ(4行)
    E土地の時に初めて通りました。
    実質2週間で何回も図面書き直してくれた
    秀光さんには本当に感謝してます。
    レスポンスも早くて、営業所での打ち合わせ
    以外は基本的にメールでやり取りしてて
    一番遅い返事で3日後、最短で数分でした。
    本当に仕事早い!
    我が家の状況を理解してくれて
    忙しいと思うけれど、他の仕事も
    後回しでやってくれてたのかも
    しれません(他の施主さん、検討者さん
    ゴメンナサイ)、ここでしかこんな事
    書けないし、誰にも言えないので
    書いて気持ちが安らぎました(*^-^*)

    失礼しました<(_ _)>
     

  5. 3733 建築中 2018/07/25 06:30:26

    心配なのが吹き抜けを作った事

    思い切って2階の天井付近にエアコン設置して
    吹き抜けからLDKに冷風を流す作戦です。
    冷気は下に行きますから(^.^)
    家内は効きっこないと反対してますが、
    さて吉と出るか凶と出るか・・・
    家族はみんな女子ですから、冷風直接身体にあたるの
    嫌がるんですよね~私なりの思いやりなんですが
    どうなることやら(-_-;)
    家族会議で間取りや設備を決定してきましたが
    最終的に決めるのは全て私です(。-`ω-)
    全責任が・・・文句言われるのも私です

  6. 3788 建築中 2018/07/27 07:31:51

    初回打ち合わせから契約、三者面談、着工、上棟まで
    間取りや設備、構造の話を重点的に打ち合わせしてきました
    完成保証や第三者検査の事は全く心配してなかったので
    こちらから聞く事も無かったのですが、ここにお邪魔するように
    なってから、監督さんに検査の事は聞きました。完成保証は
    なんか今更聞きにくいですね・・・詳しくご存じの方おられますか?

  7. 4183 秀光ビルドで建築予定 2018/08/23 11:33:00

    皆様どうか教えてください。
    請負契約後に着工から引き渡しまでが1ヶ月以上延びることがわかったのですが、こういうことはありましたか?
    また、別紙の通り遅延金などが発生するのでしょうか…

    施主側は間取り変更などを請負契約後に行おうとすると10万以上掛かるのに、請負契約の書類にも工期が記載されていながら変更して秀光ビルドは「すいません」だけで終わるとなると、契約の意味がない気がするのです(T_T)

  8. 4195 秀光ビルドで建築予定 2018/08/23 13:09:15

    >>4194 秀光ビルドで建築中さん

    そうなんですね…なんだか、急いで契約を取らされたみたいでなんだかなぁ…という思いです。
    まだ間取りも相談したい部分があったので…

    工期と引き渡しの話も、前々から担当に伝えられていた期日より1ヶ月以上延びるのは確実で…
    すいませんでした、だけでは納得いかなくて

  9. 4198 名無しさん 2018/08/23 13:57:31

    >>4195 秀光ビルドで建築予定さん

    間取りはまだ変えれるのかも??
    三者面談前だから…どうなんだろ??

  10. 4211 匿名さん 2018/08/24 00:33:56

    >>4210 匿名さん

    私としては遅れるのがわかっている工程で請負契約を結ぶからいなら、もっとしっかりと間取りや仕様を打ち合わせして欲しかったというのが希望で、損害金というより間取り等の変更を希望したいのです。

    ご意見ありがとうございます。

  11. 4536 建築予定! 2018/09/03 13:14:54

    >>4525 匿名さん

    よほどこだわった間取りじゃなければ出来る出来ないははっきり答えてくれるよ。うちはシンプルだけど
    窓に関しては準防火対応だったから増やすほど差額が凄くなりました。
    収納は一部屋1つまでが標準と聞きました!

  12. 4668 秀光ビルドで建築中 2018/09/08 04:31:34

    SL-Rの規格パターンから選ぶのも数百通り?悩みそうですが楽しい作業ですね、構造計算は既にされてるんでしょうか?だとしたら尚、安心ですね(^.^)規格されたものは間取りの完成度が高いというのが安心でしょう。自由設計にすると冒険出来ますが、その分しまった~!って事もあります(; ・`д・´)

  13. 4670 秀光ビルドで建築中 2018/09/08 04:48:18

    構造計算してもらってるので間違いないはずですが、いずれにしても我が家の構造、間取り考えると外周面にしか入らないんです(>_<)変な家でしょ・・・

  14. 4673 秀光ビルドで建築中 2018/09/08 06:05:34

    間取り重視で造った家なんで、仕方無いですね。プロじゃないので何とも言えませんが、そこしか入れる場所が無いんです。色々NGポイントを指摘されては、再度図面提出して、何度もやり取りしてこぎつけたんで、我が家にとったら最善なんでしょうね・・・

  15. 4696 秀光ビルドで建築中 2018/09/08 12:32:01

    間取りは秀光さんと相談しながら決めました。もちろん筋交いやダンパーは秀光さんの設計士さんや構想計算の設計士さんが決める事で、窓の位置変更や間取りを変更しながら進みました(^_^)
    我々は素人です。建築のプロの方に作って頂いた図面です、施工も職人さんでプロです、私は秀光さんを信じて任せます(^_^)

  16. 4784 建築予定! 2018/09/10 08:31:10

    >>4780 4755さん

    一ヶ月前より小さい間取りになっていたりしますか?
    地域と商品で金額変わりますが、建物本体価格は金額と坪単価が書いてある料金表がありますのでそれを参考に建てたい坪数を決めてみても良いかもです。(総施工坪数)
    私の地域だとざっくり50-60坪だと坪単価は同じですが20-50坪は小さくなるほど坪単価高いです。6坪ほど小さくなってれば坪単価は5万ほど上がる感じです。

  17. 4791 建築予定! 2018/09/10 13:37:28

    >>4788 4780(4755)さん

    私自身が今月に入ってから価格表を確認出来てないので本当に値上げの可能性はあるかもしれません(地域によってタイミングが違う可能性も?)
    私の場合は自由設計の料金表しか持っていないのですが、企画住宅の場合はその間取りに対する値段設定かもしれないので自由設計の坪単価と比べても合わないかもですね、、

    自由設計の場合で手もとの料金表だと2階、3階ともに30-31坪の差額が20万程なので坪単価は数千円しか変わりません。

    担当はやはり営業なのでその月のノルマなどあるでしょうから正直どうなんでしょうね?

    今月は猶予あるんですよね??企画住宅で見積りされてるなら自由設計の料金表と見積り出させて納得してから判断されるのが良いかと思います。秀光さんは安いと思っていますが契約後の変更は色々お金がかかるので契約前に可能な限り検討すべきです!

  18. 4794 4788(4755) 2018/09/10 14:04:39

    >>4791 建築予定!

    情報&アドバイスありがとうございます。
    自分も自由設計です。企画の資料は参考に貰っただけです。というのも、基本的に間取りは自分で考えているので...
    まだ、他社との検討もあるので、時間があるとは言えませんが、ギリギリまで頑張ってみようと思います。

  19. 4796 4788(4755) 2018/09/10 14:29:49

    >>4792 建築予定!さん

    4794では「さん」付け忘れました。すみませんm(_'_)m
    自分の場合、自由設計の情報収集というのはあまりしていません。とにかく「自分が欲しい家」を考えました。

    自分はまず画を描きました。(エクセルで方眼紙作って描きました。方眼紙そのものに描いてもいいと思います)
    もちろん最初は全然ダメダメです。無駄な空間があちこちに出来たり、入り口が無い部屋があったり、風呂が孤立して「お前は廊下で脱衣するのか!?」みたいな...(^^;

    当然、強度計算とか出来ないですが、描いた画を元にHMさんに間取りを作ってもらってます。最近はそのまま間取り図として成り立つものが描けるようになりました。

    注意点ですが、描いた本人は方眼紙で家をイメージできますが、他人に説明する場合イマイチうまく伝わりません。なのでイケてると思った画が出来たら、フリーソフトで立体的に見えるように作成しています。
    自分が使っているのは「設計倶楽部」というフリーソフトです。慣れるまで結構大変ですが...(^^;

    企画住宅の画も最初参考にしていたのですが、自分の欲しい家はちょっと特殊らしく、当てはまらない部分が多かった感じです...(^^;

    連投失礼しました。

  20. 4842 秀光ビルドで建築中 2018/09/12 06:37:33

    以前住んでた家は秀光さんとの違いが天井下地がLGSってだけなんで、ほぼ一緒だと思いますが、多少足音は聞こえましたが話声は聞こえませんでした。間取りは玄関ホールから階段設置してたので、リビング階段ではないですね。子供を朝起こす時や、ごはんが出来上がって呼ぶ時は、リビングを出て階段の所まで行かないと、聞こえないのか2~3回呼ばないと降りて来ませんでした(笑)

    音が聞こえやすい間取りにしたほうが、大声出さなくても子供は楽して呼べそうですね(^.^)

    快適と思える過ごし方は違うので、音を気にされる方に最良な方法ってなんでしょうね?
    S造の集合住宅の完成後の手直しに行った時は上下階と部屋の界壁にALC板が入ってましたが、丸聞こえでした(笑)ここは借りたくないなと思いました(笑)


      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      通りがかりさん2023-08-20 23:12:28
      ここで建設した坪単価はいくらでした?
      1. 坪単価
        100%
      2. 建築費用、坪数
        0%
      3票 
    [PR] 周辺の物件
    リベール東加古川駅前通り
    プレディア神戸舞子レジデンス

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    ヴェリテ神戸ポートアイランド

    兵庫県神戸市中央区港島中町2丁目

    3498万円~5198万円

    2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

    55.61m2~73.14m2

    総戸数 76戸

    プレイズ尼崎

    兵庫県尼崎市潮江5丁目

    4688万円~7348万円

    2LDK~4LDK

    57.78m2~78.1m2

    総戸数 75戸

    サンクレイドル塚口レジデンス

    兵庫県尼崎市上坂部1丁目

    4070万円~6120万円

    2LDK・3LDK

    50.11m2~71.64m2

    総戸数 85戸

    ワコーレThe神戸フロント

    兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

    1億5,500万円

    3LDK

    100.02m²

    総戸数 61戸

    ブランズ東灘青木

    兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

    4,780万円~5,650万円

    2LDK+S~3LDK+WIC+SIC

    61.68m²~74.86m²

    総戸数 50戸

    ウエリス姫路

    兵庫県姫路市忍町67番1

    4198万円・5808万円(うちモデルルーム価格5808万円、使用期間:2024年4月~2025年9月末予定)

    1LDK+2S(納戸)・3LDK

    70.76m2・74.42m2

    総戸数 133戸

    リビオシティ神戸名谷

    兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

    4858万円~8098万円

    2LDK~4LDK

    56.06m2~81.77m2

    総戸数 318戸

    グランド・サンリヤン甲子園三番町

    兵庫県西宮市甲子園三番町76番

    6,928万円~8,658万円

    2LDK・3LDK

    79.76m²~85.83m²

    総戸数 45戸

    リベール東加古川駅前通り

    兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

    3,190万円~4,840万円

    2LDK~4LDK

    61.41m²~73.02m²

    総戸数 42戸

    ウエリス西宮甲東園

    兵庫県西宮市上大市1丁目

    5990万円~9190万円

    2LDK~4LDK

    61.10m2~81.84m2

    総戸数 177戸

    プレディア神戸舞子レジデンス

    兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

    4598万円~8048万円

    3LDK・4LDK

    65.54m2~91.54m2

    総戸数 350戸

    ジェイグラン シティ 西明石 タワー ウエスト

    兵庫県明石市西明石南町3丁目

    未定

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    66.69m2~88.24m2

    総戸数 340戸

    ザ・ライオンズ南塚口

    兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

    5200万円~7080万円

    3LDK

    66.41m2~87.5m2

    総戸数 70戸

    ユニハイム加古川つつじ野GATE

    兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

    3,198万円~5,288万円

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    55.89m²~86.24m²

    総戸数 79戸