注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)
  • 総合スレ
物件比較中さん [更新日時] 2025-03-30 11:16:03

【公式サイト】
http://shukobuild.com/

秀光ビルドで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。秀光ビルドの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2013-11-20 15:44:55

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

秀光ビルドの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 155 匿名さん 2014/01/04 03:23:16

    今の時期、基礎工事に入ってないと3月引渡しは困難になります。
    秀光は安いので焦って消費税増税前に駆込み契約や着工はして欲しく
    なかったのですが、今の時期にこういう現場は全国どこでも見られます。
    程度にもよりますので、写真でもアップしていただければと思いますが、
    おそらく問題ないレベルではないかと推測します。
    秀光の基礎は一般的な施工方法で、コンクリートをベースと立上りの
    2回に分けて打設します。
    この方法ではベース部分と立ち上がり部分が接合しないから不安だという
    理由で一発で打設を行う方法もありますが、賛否両論あり、まだ主流には
    至っていません。
    2回に分けて生コンを流すので、ピッタリくっついてるように見える
    箇所もあれば、隙間がある箇所もあります。
    特に寒い時期は凍結防止用に早く乾いて強度を出せる生コンを使用ますので
    隙間が出来やすくなりますが、心配はないと思われます。
    バイブレータでの振動の与え方もあると思いますが、これも与えれば良いと
    いうものではないので、多少の隙間なら想定の範囲内のはずです。
    見かけ上は最終的にモルタルの上塗りで化粧しますので問題ありませんし、
    立ち上がりにはもちろん鉄筋も入っているし、何せ上モノの荷重がかかって
    来るのでベースからズレるなんてことも考えられません。
    外部から水や虫などが入ることも考えられませんし、何をそんなに心配される
    必要があるのかなと思います。
    ただ、程度の問題はありますので一概には言えません、でも監督が問題ないと
    言うなら何かあれば会社の責任ですから、お任せして良いと思います。
    あちこちのスレで色々見ましたが、基礎工事だけ見ても良い悪い以外に
    瑕疵だ、手抜きだと書かれていても結局どれが良いとか結論は出ていません。
    自分が契約した会社のものが一番だと思ってる人が多いからでしょうが、
    こういう問題には主観や、妬みやらいろんな思惑が絡んでるようで、こうして
    書き込んだ内容にも上げ足取り的な意見が書き込まれるはずです。
    心配なら写真を取ってアップするとか、詳しい人に見てもらっても良いでしょう。
    でも、秀光もれっきとした会社組織ですから監督一人に責任をかぶせて知らんぷり、
    なんてことはないでしょうし、監督を信用し、営業にも念を押し、何かあった
    時のために写真や打ち合わせの記録を残しておけば心配ないでしょう。
    今から基礎をやり直してもらっても、明確な違いはでないでしょうし、引渡しが
    遅れて消費税が上がるか、上モノの工期が短くなる等、メリットは少ないと思います。

  2. 156 カトチャンペ 2014/01/05 00:15:28

    その後、現場を確認に行ってきました。

    なんと、基礎の補修はされていましたが、

    その下からサビが10箇所以上発見でました。
    こっれて、信じられません!

    しかるべき処に出て相談することではないでしょうか?

  3. 157 匿名さん 2014/01/05 02:00:47

    あんた、ただの秀光批判の板荒らしでしょ。
    本当に文句あるなら、こんなとこに書かずに秀光に言えばいいじゃん。
    帰れば~

  4. 158 匿名さん 2014/01/05 05:08:36

    >156
    ベースと立ち上がりのつなぎ目にサビが有るのは当たり前のことです。
    それは、型枠を組む時にL字型の金物を使うからです。
    雨等で濡れずに済んだ現場では希にサビが出ないことも有りますが、
    今の時期は露が降りるというか、霜が降りるので必ず濡れます。
    金物は鉄製で、仕上げ時には折れるように作ってあるものなので、
    錆びていようが折れていようがそれで当たり前なのです。
    中の鉄筋が錆びてその跡では?と不安に思われてるならハズレです。
    大騒ぎする前にコンクリートを打つ前を思い出してください。
    何ヶ月も鉄筋だけの状態で放置されていましたか?
    こんなことで大騒ぎされる方なら、ところどころ開けてある水抜き用の
    穴のほうに驚かれるのが普通です、ねずみや虫が入るってね。
    これも、上棟が済めば、塞がれるので心配ありませんが、ここに
    書き込む前にまず、監督に確認されることをお勧めします。
    監督が信用できないと言われるなら、会社の上司か、本社に問い合わせれば
    済みます。(支店は昨日から営業してると新聞広告が出てた)
    おかしいと思ったからといってすぐに書き込むと荒しと勘違いされるので
    確認してから書き込むほうが良いですよ。
    素人だからと自己擁護すると知らないのに騒ぐなと言われるだけですし。

  5. 159 匿名さん 2014/01/05 06:40:30

    騒ぎ過ぎと言うより、素人の感性でこんな所に書き込むのはどうかと思いますね。住宅関係者に一番嫌われる部類の人ですね。不安な気持ちは分からないではありませんが、貴方のような方と信頼関係を築くのは難しいでしょう。もう少し顕著な気持ちを持たれた方がいいと思いますよ。

  6. 160 匿名さん 2014/01/05 06:40:31

    騒ぎ過ぎと言うより、素人の感性でこんな所に書き込むのはどうかと思いますね。住宅関係者に一番嫌われる部類の人ですね。不安な気持ちは分からないではありませんが、貴方のような方と信頼関係を築くのは難しいでしょう。もう少し顕著な気持ちを持たれた方がいいと思いますよ。

  7. 161 匿名さん 2014/01/06 10:25:06

    粗悪かどうか素人には判断できません。ケチケチせずに第三者機関に依頼すべきです。
    検索すればそういった会社や値段も分かると思います。

  8. 162 匿名さん 2014/01/10 02:15:55

    結局、カトチャンペ氏は他社営業によるアラシだったようですね。
    地盤改良が100%必要と言われ、他社にしたという人もそうでしょう。
    他社で建てた人がわざわざこのスレを見に来るはずがない。
    嫌がらせされたのなら来るかも知れないが、そうでもなさそうだし。
    この後に書き込みがあるかどうかでそれも露呈するだろう。

  9. 163 匿名さん 2014/01/10 10:34:59

    秀光ビルドさんで建てられた方々
    値段以外に秀光ビルドが他社より優れているところ教えて下さい
    miniシンデレラ城のような家を建てたいです

  10. 164 匿名さん 2014/01/10 13:37:30

    バカ言っちゃいけません、値段以外は他社と変わりません。
    ミニシンデレラ城?バカ言っちゃいけませんっての。

  11. 165 匿名さん 2014/01/12 07:29:51

    なぜminiシンデレラ城風の洋風館が馬鹿になるんですか

  12. 166 匿名さん 2014/01/12 08:09:41

    普通の家じゃなきゃメリットが生きないってこと。

  13. 167 契約済みさん 2014/01/13 10:48:46

    秀光でそんな家建てるん無理でしょう。
    デザイナーがいてないので
    そういう凝ったデザインの家を
    建てたい場合は秀光を含めて
    ハウスメーカーはお勧めしません。
    建築事務所に依頼した方がいいですよ。
    R+HOUSE
    とかだと建築士さんが初期段階から話を
    聞いてくれるのでいいと思います。

  14. 168 匿名さん 2014/01/13 14:17:17

    >166さん
    普通ってどんな家ならメリットあるんですか

    >167さん
    ありがとうございます
    なんとか安く済まないかと思ったのですが
    知り合いの建築士(建築事務所)に聞いてみます

  15. 169 購入経験者さん 2014/01/13 15:31:42

    修交の家って、必要(最低限?)なものを、いかに安く手に入れるかの方便、じゃないですか?
    比較的分かりやすい「メリット」だと思いますよ。
    ほかのメーカーにしろ、かなり保守的な傾向が強いですよ、北陸って。

    ほほう、miniシンデレラ城がよろしいと。mini姫路城がお好きな方もいますからね。
    そう言った方が何故に修交スレに書きこまれたのか?非常に興味がありますね。
    stray sheepですな。決して馬鹿ではないですぞ。

  16. 170 匿名さん 2014/01/14 01:06:03

    安く済ませたいのに、トンガリ屋根のメンテ代まで気が回らない人が賢いとは思えません。

  17. 171 匿名さん 2014/01/14 01:30:17

    >169さん
    夫婦揃ってディズニーが大好きで、建てるならminiシンデレラ城のような家が建てたいと思っています
    ただ、予算が少なく出来たら3000万程度で収めたいです
    しかしハウジングセンター等で相談したら到底不可能みたいで相手にされませんでした
    それでローコストを探し始めんですが秀光ビルドが特に安く建てれるみたいだったのでHPみたらハウジングセンターとあまりに金額が違うので口コミで検索したらこちらがあったので質問しました
    例え3000万でも大金なので失敗出来ません

    >170さん
    ハウジングセンターで1000万は修繕にかかると聞きましたが、miniシンデレラ城みたいな形状だともっと掛かるんですか

  18. 172 匿名さん 2014/01/14 02:18:27

    どこのHMも商品として販売してる家があり、オプション設定も含め
    標準で建てるのが一番賢い建て方。
    なので、自分が建てたいと思う家、使いたいと思う仕様・設備を
    標準にしてるHMで建てるのが効率の良い選択だと思います。
    変わった家を建てたいと思う方は、それに近い家を建ててるHMを
    探すべきだし、仕様・設備は何とでも変更できると思います。
    miniシンデレラ城が丸いとんがり屋根の塔があるような家なら
    できるできないの前に非現実的だし、余程の敷地と施工面積でないと
    住みづらくてしかたがないと思います。
    宮殿みたいな建物なら建てられるかも知れませんが、もう少し現実を
    見直してみてから検討されてはいかがでしょうか?
    大きさ、外観にもよるでしょうが必要な大きさからすると秀光でも
    どこでも3000万の予算では妥協・断念の家になりそうです。

  19. 173 匿名さん 2014/01/14 03:20:58

    メンテ代なんて誰にも答えられませんよ。
    ただ、安請け合いの悪徳業者に引っ掛かってしまわない様にご注意を!
    設計事務所通して建てて不具合だらけで裁判沙汰なんて例もある位。

  20. 174 匿名さん 2014/01/14 06:36:41

    miniシンデレラ城かどうかは分からないけど
    洋館チックな外観の家は秀光さんでも出来るんではないでしょうか?
    ただ曲線的な形状が多かったり標準プランにない外壁材とか使うことによって
    多少のオプション費用はかかってくるかもって思うんですけど?
    3000万の費用は土地抜きですかね?
    SHQプラン+オプション費用200〜300万くらいでなら
    もしかしたらイメージに近い物が出来るかもしれませんよ。
    でもそれに洋館デザインに合わせた外構デザイン、インテリアだから更に+数百万か・・・。
    流石にそこまでいくと秀光さんでなくともいいような気もしないですね〜。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      通りがかりさん2023-08-20 23:12:28
      ここで建設した坪単価はいくらでした?
      1. 坪単価
        100%
      2. 建築費用、坪数
        0%
      3票 
    [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    リビオ亀有ステーションプレミア

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~71.63m2

    総戸数 522戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3940万円~8380万円

    1DK・2LDK

    28.41m2~51.49m2

    総戸数 29戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8300万円台~9800万円台(予定)

    3LDK

    61.91m2~67.27m2

    総戸数 93戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸