神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ神戸西神南ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 西区
  7. 西神南駅
  8. プラウドシティ神戸西神南ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2020-06-24 06:55:29

売主:野村不動産株式会社 http://www.nomura-re.co.jp/
売主:神鋼不動産株式会社 http://www.kobelco2103.jp/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション http://www.haseko.co.jp/hc/index.html
管理会社:野村リビングサポート株式会社 http://www.nomura-ls.co.jp/ 販売提携(代理):野村不動産株式会社 http://www.nomura-re.co.jp/

自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1263&cid_...
「マンションの修繕積立金に関するガイドライン」について - 国土交通省
http://www.mlit.go.jp/report/press/house06_hh_000061.html

【マンションコミュニティ】
野村不動産のマンションってどうですか? 【パート3】
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148494/
野村リビングサポートってどうなんですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/57709/
長谷工はどうでしょう?その11
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/307493/
神鋼不動産はどうでしょうか
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47637/

物件名 (仮称)神戸“みどりの国”プロジェクト
販売時期 平成26年1月下旬 (予定)
所在地 兵庫県神戸市西区井吹台西町8丁目2番の1(地番)
交通情報 神戸市営地下鉄 西神・山手線 「西神南」駅  徒歩6分
敷地面積 10,084.82m2
土地権利/借地権種類 所有権
用途地域 第一種中高層住居専用地域
構造・規模 鉄筋コンクリート 地上10階
建物竣工時期 平成27年1月下旬 (予定)
入居時期 平成27年3月下旬 (予定)
総戸数 236戸
予定販売価格(万円) 未定
間取り 3LDK~4LDK+W+N
専有面積 70.68m2~103.56m2
バルコニー 9.49m2~22.57m2
ルーフバルコニー 9.25m2~58.71m2
管理費(円)/月額 未定
修繕積立金(円)/月額 未定
管理準備金(円)/引渡時一括払 未定
修繕積立基金(円)/引渡時一括払 未定
駐車場 239台(来客者用3台)
駐輪場 575台

[スレ作成日時]2013-11-20 15:30:02

[PR] 周辺の物件
リビオシティ神戸名谷
プレディア神戸舞子レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ神戸西神南口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    固定資産税が30万位と言われました。
    この辺りは、この位の金額なのでしょうか。
    少々高い気がするのですが。

  2. 52 れと

    自分の場合は18万位って言われましたよ。3LDKですが。

  3. 53 匿名さん

    No.51です。
    我が家も3LDK希望です。
    減額の5年間は18万位で、その後は30万位と言われましたよ。

  4. 54 匿名さん

    固定資産税高すぎ。
    郊外のマンションで!?

  5. 55 匿名さん

    巨大な公園が近くにあるとジョギングしたり
    週末は子供と遊んだり出来ていいですね。
    最近は緑が少ない環境のほうが多いですからね。
    固定資産税の話題を見るとえぇとは思いますが(笑)

  6. 56 匿名さん

    駅周辺にセリオやカインズホームがあり生活に必要な物はほとんど揃いますから買い物なども便利です。ただコンビニが駅反対側にファミリーマートしかないので今後セブンイレブンやローソンが出来ればいいなと思っています。

    子供が通う学校も近いですし広大な公園の他数多くの公園があり子供が思いっきり遊べる環境は子育てに良い環境といえますね。あとは物件価格がいくらになるかが我が家としての注目ポイントとなっています。

  7. 57 匿名

    みなさん、購入要望書は出しましたか?
    うちは悩み中なので、出してません。

    固定資産税、話題になってますね。
    うちも、3LDKで30万弱と言われました。
    ちょっと高くてびっくりしました!

  8. 58 匿名さん

    2900万円ほどのチープなマンションで、月2.5万くらい税金を払うなんて、なんか納得いかない・・

  9. 59 匿名さん

    確かに高いですが、広さがありますからね。

  10. 60 周辺住民さん

    フィレールの二の舞でしょ?
    もう立たないって言われる→安いから悩んで購入→
    でも売れ残る→完売前値引き→完売前に売却者が続出。。

    西神中央にも学園都市にもマンションが建設されるのに、
    街力で劣る西神南が売れるとは思えない。

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ六甲道
    ユニハイム加古川つつじ野GATE
  12. 61 匿名さん

    西神中央にマンション建設されるんですか?
    土地がない気がするんですけど。

  13. 62 物件比較中さん

    西神中央駅バスロータリー真ん前にプラウドとジオができます。
    少なくともプラウドに関してはココの営業から話があったはずです。
    そりゃみんな西神中央のほうに行ってココは売れ残るはずだわ。

  14. 63 匿名さん

    ここの値段が西神中央と同じならばな

  15. 64 匿名さん

    >固定資産税、話題になってますね。
    >うちも、3LDKで30万弱と言われました。
    >ちょっと高くてびっくりしました!

    これは高過ぎですね。
    ローンと積立と合わせると凄い額となりそうです。
    それなら他をもっと比較できますね。

  16. 65 匿名さん

    井吹台西小学校と井吹台中学の通学路に信号機はつかないんでしょうか?(プラウド手前の横断)非常に交通量が多く感じられます。子供をもつ親としては心配です!

  17. 66 匿名さん

    井吹西小へは公園伝いに行けば信号がありますね。

  18. 69 匿名さん

    No.60さんが言ってるように学園都市に今から新築マンションが建つ計画ってあるんですか?

  19. 70 周辺住民さん

    60.です。
    ありますよ~
    駅の敷地内に広場があるところです(^◇^)

  20. 71 匿名さん

    NO69です。駅の敷地内の広場って、横にドームがあって人工芝みたいになっている所ですか?いつ頃建つ予定なんでしょうか?

  21. 72 匿名さん

    http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2013/12/20131213171501.ht...
    これのところですよね。
    プラウドシティを検討している人に買えるような値段のマンションじゃないよ。

  22. 73 匿名さん

    マンションは無理をしてまで買うものではないと私は思っています

    他のマンションとの比較は大切ですがどちらが良いか否かは個々で決めることです
    ここではこのマンションのお話をしまショ

    まぁでも・・気になりますどねそっちも
    別途ほかで見ます

    全然違う話ですけど神戸にも山手線があるんですねぇ
    東京にあるのは言わなくても皆知ってますか

  23. 74 ご近所の奥さま

    西神南街開きの年に入居しましたが固定資産税はそんなに高くないですよ。
    当時は3LDK90~100㎡4~5000万円台が主流でした。固定資産税は当時から十数万円台、20年経った今でも12万円程度です。
    現在購入すると固定資産税ってそんなに違うものなのですか?逆にビックリです。

  24. 77 匿名さん

    無知で申し訳ありませんが、何故こんなに固定資産税が高いのでしょうか?
    西神南の別のところに住んでいる友人は12万程度と言っていたのですが倍以上とは。。。

  25. 78 匿名

    私も固定資産税に詳しいわけではないので憶測ですが、税金が高いのは共用部分が充実しているからではないでしょうか?
    共用部分は、全戸で割ると聞いたことがあります。
    広大な敷地を贅沢に使用(自走式駐車場とか)、子育て支援施設、太陽光発電等々…
    それらを十分利用できるなら、意味があるかと思いますが。

    あと、私も人に聞いた話ですが、固定資産税は年月が経つと下がりますが、そんなに劇的に下がるものではないらしいです。

    購入される方は、資金計画に入れておいた方がいいかと思います。

  26. 79 周辺住民さん

    フィレールの住人です。温泉等共有施設が充実していますが、90平米超で固定資産税は年間11万程度ですよ。
    30万は何かの間違いでは?

  27. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ六甲道
    プレディア神戸舞子レジデンス
  28. 80 匿名さん

    固定資産税の話ですが、確認したところ約30万円というのは高く見積もっているようですね。それにしても実際いくらかかるんでしょうかね。。。

  29. 81 匿名さん

    固定資産税、どうなんでしょう?安いと助かりますが。
    温泉つきのマンションというところに目が行きましたが、
    このマンションのことではないんですね。
    少し期待してしまいました。
    共有施設はうちではあまり必要なさそうです。
    プロムガーデンというのはどういう感じなんでしょうね。
    外にも緑の環境が豊富だからマンション内で歩くことも
    少ないような気がしますが。
    自走式、平置き駐車場が確保できるのは嬉しいですけどね。
    立地や間取りの広さは魅力かな。

  30. 82 匿名さん

    固定資産税が高すぎるのも困りますよね。
    確か、温泉付きのマンションって、温泉街には多くあるみたいですね。
    大浴場でかけ流しの温泉、住民は自由に入る事ができるとか。
    すごくうらやましいって思いますが、固定資産税がビックリするほど上がってしまうのなら考え物です。
    土地の固定資産税ならあまり下がらないと聞いたことがあったのですが、建物の固定資産税は年月とともに結構下がるのでは?
    うちの実家の建物はかなり古く、(建物の)固定資産税は無いに等しいと聞いたことがあります。
    マンションではまた違うのかな?

  31. 83 匿名さん

    第一次分譲締め切りまで、最後の連休が始まります。かなりの部屋で抽選となるんでしょうか?プラウドとはいえ首都圏とは違いかなりリーズナブルな価格で複雑ですね。

  32. 84 サラリーマンさん

    プラウドシティはマンション全体の敷地面積が10000m2以上あるのに対して、戸数が236戸とやや少な目のため、一戸あたりの負担は大きくなりますね。フィレールには温泉施設がありますが、総戸数が多いので固定資産税は安くなります。ただし、30万円は初め5年間の減税措置が終わった後の話しなので最初の5年間は17万円ぐらいになるのでは??

  33. 85 匿名さん

    その計算でいくと、フィレールは20000平米超で437戸だから、1戸当たりの広さはフィレールの方が広くなるのでは⁇

  34. 86 サラリーマンさん

    都内プラウドでは30万円は初め5年間の減税措置が終わった後の話しなので最初の5年間は17万円ぐらいになるのでは??

  35. 87 匿名さん

    このマンションは、一応「プラウド」とは称している。

    しかし、東京や関西の有名住宅地に建てるプラウドとは、クオリティが違いすぎると思う。

    安くプラウドを買えて得をした気になりたい気持ちは分かるが、

    このマンションの設備仕様、構造、それに価格帯から見れば、プラウドというよりは、
    首都圏で野村がセカンド・ブランドとして販売している、「オハナ」の方がしっくりとする。

    まあ、プラウドを冠するにせよ、オハナにせよ、いずれにしても野村のマンションであることには違いないのだが…

  36. 88 物件比較中さん

    プラウドオーナーとしては、西神南のブランド維持を願うところでしょう。聞く状況によると、販売価格低下と反比例しオプション上乗せが顕著と聞きます。販売会社の目指す方向性が・・・分かりません。やはり西神中央のプラウドと関西の名門阪急のジオに期待したいところです。

  37. 89 匿名さん

    金額が安くて駅から近いし利便性がいいので飛びつきました。
    共有スペースは、子供対象のものがいいなと思っています。
    結構、遊ぶ場所がなくて駐車場で子供が遊んでいて危険な目に遭いそうになったり、そういう事があるので。

  38. [PR] 周辺の物件
    ワコーレThe神戸フロント
    リベール東加古川駅前通り
  39. 90 匿名さん

    施行が長谷工だから仕方無いけど、オハナで売るべきでしたね。でも、同じ長谷工のワコーレ神戸三宮よりは、仕様良いですよ。

  40. 91 匿名さん

    訂正 します。プラウドシティのパクリ?
    Xワコーレ神戸三宮
    ◯ワコーレシティ神戸三宮

  41. 92 匿名

    オハナは首都圏で出たばかりのブランドでしょ。それまでは郊外型大型物件はプラウドシティだったはず。

    あと「シティ」は大型物件ではよく使われるから。別に野村の専売じゃぁない。

  42. 93 匿名さん

    >>91
    告発します。ワコーレは世界的な女性下着メーカーのパクリ?
    Xワコーレ
    ◯ワコール

  43. 94 購入検討中さん

    人気なのはやはり、公園側のお部屋なのでしょうか?

  44. 95 匿名さん

    >92
    オハナは2011年から発売しているよ。関東で、郊外に大規模物件を長谷工施行でプラウドより安く販売して、今や人気ブランド。
    まさに、ここでしょう。関西第一号として、オハナ神戸西神南で良かったんじゃあないかと。

  45. 96 匿名さん

    >93
    ご指摘有難うございます。仕事柄、無意識にタイプしていました。習慣は怖いですね。気を付けます。

  46. 97 匿名さん

    >オハナは2011年から発売しているよ。
    プラウドシティ神戸名谷が売り出したのが、たしかそのくらいじゃなかったかな?
    そう遠くない名谷がプラウドなのに西神南をオハナにする訳にもいかなかったのかな。

  47. 98 物件比較中さん

    最高倍率の部屋はどこですかね?やはり公園に面した方ですか?

  48. 99 申込予定さん

    >98
    やはり、そのようですね。
    私の希望物件は2倍になってしまいました。

  49. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ六甲道
    リビオシティ神戸名谷
  50. 100 匿名さん

    あまり売れ行きよくないようですね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ワコーレThe神戸フロント
デュオヒルズ六甲道

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレディア神戸舞子レジデンス
リベール東加古川駅前通り
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレディア神戸舞子レジデンス
スポンサードリンク
リベール東加古川駅前通り

[PR] 周辺の物件

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

[PR] 兵庫県の物件

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸