- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2025-02-16 22:41:48
他都市の検討板にはあるようですが、仙台にはないようなので立てました。
中傷等の行為に走ることのないように、注意をお願いします。
人気・実力のある学区を>>1に列挙しました。少しは参考になれば、と思います。
[スレ作成日時]2013-11-19 16:33:50
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
宮城県仙台市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
仙台市の学区についての情報交換スレ
-
771
匿名さん
>>768 名無しさん
私は五橋一丁目に住んでいますが、ここは仙台駅に近く東二番丁小・五橋中学区で教育意識も高い地区です。
上杉もいいですが、こちらもおすすめです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
772
名無しさん
770、771さん
ご丁寧にありがとうございます。
とても参考になります。
教えていただいた、上杉、五橋、東六番などの学区は、木町、通町も含めて
とても街中という印象なのですが、子どもさんたちは、どこで遊んでいるのでしょうか。
点在する公園で遊んでいるのでしょうか?
転居の下見がてら歩いたときに、道幅などせまいので、子どもの移動が、
少し危険だなあと感じてしまいました。
そして家族が、気道が過敏で、すぐに咳をしてしまいます。
今まで教えていただいた学区の中で、空気の割と綺麗な場所は、どこでしょうか?
おヒマなときに教えていただけましたら嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
773
匿名さん
>>772 名無しさん
挙げた地域の中で空気も綺麗で教育もしっかりしているとなると榴岡でしょうか。
五橋と上杉は車通りが多く道幅も狭く建物が密集しています。
五橋地区でしたら荒町小学区ではなく連坊学区の方が少し空気は良いかも知れません。
ただ連坊学区は教育の観点からするとあまり評判は良くないです。
仙台駅東側は区画整理、都市開発で道路が広がり、榴岡地区は小さな公園が点在しており、また仙台駅からは15分程度かかってしまいますが榴岡公園という広大な公園もあります。
いまなお発展中の仙台駅東口はとてもオススメです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
774
通りがかりさん
>>772 名無しさん
私もこの条件だと榴岡をおすすめします。
野球場にも歩いて行けるのですが、子供が遊ぶスペースもあって賑やかで楽しそうですよ。
道路も広くて自転車道もあるので、駅周辺の地区の中ではおすすめです。
良い物件が見つかるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
775
匿名さん
空気の面から考えたら、榴岡の東口方面かなぁ。教育の良し悪しは判断基準が人それぞれだからなんとも言えませんが。仙台市内は学校が熱心なわけでもないから、習い事させている家庭が多いと思いますよ。その結果成績が良いというか。そんなエリアが上杉や五橋だったりします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
776
名無しさん
776です。ご丁寧にありがとうございます。
ほんとうに助かります。
仙台駅東だと、地震の際に、断層が下にはしっているので危険だと聞きますが、榴岡あたりも
断層の下になるんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
777
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
778
匿名さん
榴岡公園あるからってそんなに空気違いますか?
敏感ならパークタウンくらいまで郊外に行ったほうがいい気がしますけど、、
シティハウス榴岡〜レーベン仙台あたりに断層が入ってるそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
779
匿名さん
>>778 匿名さん
公園があるから空気が綺麗と思っているわけではなく、道幅が確保されていて、さらに45号線はトラック含め交通量が多いですが、宮城野大通り含めその北側の道路は仙台駅近辺の中では交通量が少ないかなと思います。
そして、生活のしやすさですが、上杉エリアよりは断然東口が良いと思います。
教育の観点からすると上杉も悪くはないですが、環境、教育など総合的にみると仙台駅まで徒歩圏内の東口が住みやすいかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
780
匿名さん
>>776 名無しさん
断層はシティハウスと小学校の間辺り。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
781
職人さん
>>766 名無しさん
知り合いが通町と木町通ですが
木町通小は給食が学校で作っているそうで美味しいそうです。児童館や交番も近くにありますので、
治安悪くなく評判よいですよ。通町小も少なくなっているそうですが、悪い評判きいたことないです。ただ通学路になる道路が狭いかもしれません。
上杉も知り合いが何人もいますが転勤族で選んでくる方がおおいプラス、マンモス校により色んな方が集結しているそうで、それなりの
悩みもでてくるそうです。
お母様が働いてる場合は学童が上杉小は離れているので、その点働くママは選ばないとききました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
匿名
来年度から全ての市立学校にエアコンを設置するみたいですね。
市長がこのスレをみていたのでしょう。
附属小学校は市立じゃないから設置されないのですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
通りがかりさん
>772さん
榴岡も上杉並みにマンモス化しています。
現段階で1学年4から5クラス900人弱の児童数。建設中のマンションも複数ありますので、児童数はさらに増える見込みです。数年前からプレハブ校舎で対応しています。
以前は地域密着で落ち着いた校風でしたが、人数が増えて様々です。荒れてはいませんが特段榴岡が良かった時代は過ぎたかなと言う印象です。
習い事も徒歩圏内にたくさんあるし、新しい街で便利で住み良いところですけどね。
榴岡や東六番丁からの中学はあまりオススメ出来ないので、中学まで残るなら五橋近辺が良いと思います。
ちなみに榴岡公園は防犯の観点から児童だけでは遊びに行ってはいけません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
匿名さん
転勤族は泉中央に住む人も多いですね。東京の大企業の方が多い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
786
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
匿名さん
仙台の雪はほかの東北各県と比べたら大したことはないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
788
名無しさん
同じ仙台でも北仙台以北は雪と寒さが違うよね。
東北地域からの転勤なら、車は持ってるし、郊外型の店舗の方が慣れてるから泉も良いと思う。寒さも慣れてるし。
首都圏からだと、ご主人の通勤の都合じゃない限り泉区はオススメしないな。
大衡村に住むよりは泉の方が断然良いでしょうけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
789
匿名さん
泉中央は大手の転勤族多いよ。会社が借り上げているからなのかはわからないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
791
通りがかりさん
>>789 匿名さん
泉中央は転勤族だらけ。にも関わらず地域に根付いた大掛かりな防災訓練や地区のPTA活動が頻繁にある。
知り合い増やしたい人にはいいんだろうけどそうでない人には憂鬱かも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
792
匿名さん
>>790 匿名さん
ここは、六郷小学校の子だけ?東六郷小学校もかな?だけが入学します。
ある意味、地域密着型。
私的には個人的にありえない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
デベにお勤めさん
学区の見直しって行われないのでしょうか。
他県では、学校が近くにあって学区が他の場合選択できたりもするのですが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
匿名さん
>>789 匿名さん
転勤で前は仙台にいたときは五橋に住んでました。また来年から仙台に転勤になります。泉中央は寒そうで住まないですが、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
匿名さん
うちは、中学生ですが学区外です。部活動の都合で変えてません。
学力が落ちるのも嫌でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
796
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
797
匿名
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
799
匿名さん
[NO.797と本レスは、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
800
匿名
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
801
匿名さん
うちは将来上杉山通小学校です。近くに他の学校もあるのに学区が違うのでそちらへは通わせられません。
距離的にはどちらでも良いのですが、上杉山通は校庭潰して増築しているそうですし、少し分散させても良いのではないかと思います。
波があるならいざ知らず、マンション増えるのでますます増えると聞きます。
周辺に学校がありますし、ここだけでなくパンク状態の学校がある中、学区の再編や見直しはないのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
802
匿名さん
増築しているなら、見直しは当面考えていないのかもしれませんね。上杉は見直しするのもいろいろ意見が出て大変だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
803
匿名さん
>>802 匿名さん
そうですよね・・・ご意見ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
804
匿名さん
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
805
検討板ユーザーさん
>>804 匿名さん
そう言うのって良くないですよね。
もともと、良い環境とは思いませんが。
うちの子小学校の時、担任だった先生も確かここに住んでたと思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
806
匿名さん
>>804 匿名さん
意識が低いとか、個々の親のモラルが無いからなのでしょうかね。
716さんもおっしゃってたように、だからいじめも多いのでしょうね。
子供たちは親を、先生方を、地域の大人を見ていますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
807
評判気になるさん
はじめまして!
八幡小学校や国見小学校からの、一中ってどうなのでしょうか?
学力やや高め、荒れている噂を聞かない、部活動にも熱心。この3つが気になります。
戸建てが希望なので、仙台駅中心部以外で考えております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
808
匿名さん
>>807 評判気になるさん
学力は比較的高めですし、荒れる要素も少ないと思います。部活も県大会出場も多く、文武両道な印象を受けます。
仙台で戸建でしたら、その他だと富沢中や寺岡中が進学実績では良いかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
809
匿名さん
>>807 評判気になるさん
一中は良いよ。私個人は八幡に住みたいですが、駅から遠いのが難点。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
810
検討板ユーザーさん
>>804 匿名さん
上野山ですよね。
本人が本当に削除したの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
811
匿名さん
転勤で仙台に引っ越してきます。
八幡小学校、第一中学校の学区の物件を検討しているのですが、学校の評判はどうでしょうか?
また、地域的に住みやすさはどうでしょうか?転勤族は多いでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
812
匿名さん
>>811 匿名さん
すぐ上に既出です。悪くないと思われます。
仙台中心街はどこもそれなりに転勤族がいますよ。
住みやすさは緑が多いエリアなので、環境は良いですが地下鉄はありませんので、車かバスです。
あとは冬は雪が降りやすいかな。仙台は八幡辺りから西側は雪が降りやすくなります。高速より西は山沿いの天気予報。
都市部ライフの方がお好みであれば、上杉近辺の方がよいかと。緑はありませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
813
匿名さん
八幡?広瀬町あたりはバス便ですが、作並街道は便数が多くて使いやすいと思いますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
814
匿名さん
他の都市の小中学校では全国学力テストの結果を学校のホームページなどで公表していますが、仙台の学校は公表しないのでしょうか?転勤の時にそれを学校選びの参考にしたりするのですが、仙台の学校はホームページをみても探さなくて…
ちなみに台原小、台原中の学力はどうなんでしょうか?
有名な上杉山中近くの学区なので、悪くないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
815
匿名さん
宮城県自体学力は高くないですよ。
秋田、山形、岩手、青森の方が学力は高いかと思います。転勤族のかたの話を聞いても学校の対応が良いみたい。
仙台はみな塾に通わせているので、それでできる人はできるようになっていると感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
816
通りがかりさん
台原に通わせている知人がいないので断言はできませんが、
そもそも上杉とは土地の価値等が大きく違うので、それなりだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
817
マンション検討中さん
>>808
今や寺岡はヤバい地域の筆頭になってしまったな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
818
通りがかりさん
七北田学区に住んでます。
七北田中学の生徒さんが小学生の下校時刻とほぼ同じ時間帯に下校する様子を度々目にします。
七北田中学は部活はやってないのでしょうか?
特に男子生徒が歩道に広がって、馬鹿騒ぎしながら歩いてたり、一ヶ所に溜まって長いこと立ち話してたりします。
正直、幼いなぁと思います。
どこの中学もこんなもんなんでしょうか?
寺岡小学校の事件も踏まえると、この辺の地域の教育っていい加減なんだなーと勝手ながらに感じてしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
819
検討板ユーザーさん
>>818 通りがかりさん
よくわかりませんが、仙台市の公立の中学校は部活動は、強制ではなくなってきてるようですよ。
あとは、3年生がはやいですよね。
泉区はヤバイでしょ。かといって若林区の沿岸部もね。お子さんたち、うるさいですよ。人の悪口。家の中まで聞こえるくらい歩きながら帰ってる。親も、子供の前で普通に色々なこと話ししてるんじゃないかと思います。辺り触らず、お付き合いしておけばいい地域かと思います。田舎なんだね。きっと。頭も良くないなぁ。六郷は。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
820
通りがかりさん
>>819 検討板ユーザーさん
そうなんですね。確かに親も色んなこと噂して喋ってるんでしょうね。
知人曰く、寺岡の小2自殺事件の親もラインで周りの親に袋叩きにされて病んだ末の自殺だったとのことです。
ただ、仙台(宮城)は自然に溢れ子供が遊ぶ場所には困らないから、土日は楽しく過ごせるんですよねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
821
検討板ユーザーさん
>>820 通りがかりさん
でた。ラインで袋叩き。最低だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
822
匿名さん
すみません、転勤で家探しをしております。
南中山小学校ってどうなんでしょうか?
中学校でいじめ自殺があったのはネットで見て知ったんですが、学力の面はどうなんでしょう?
また、転校生が少ない学区でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
823
評判気になるさん
>>822 匿名さん
南中山小学校の学力は市内では良い方だと思います。
ただ、市内中心部からは離れますし、マンションがほとんどないので転校生は少ないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
824
匿名さん
〉〉822匿名さん
南中山の近くに住んでます。
きれいな住宅地で、まだ新築分譲が続いてますので、マイホーム購入を機に転校される子もわりといますよ。
中山、南中山、市街中心部ではないのに学力は高いらしいです。塾もたくさんあります。
山の上の街並ですが、眺めはいいですし、生活に必要な店はなんでもありますから、中山だけで生活は成り立ちます。
いじめは、、、
どこでも起こりうることですから、心配しすぎることではないかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
825
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
826
通りがかりさん
>>822 匿名さん
南中山は学力が高い方だと思います。
なかよし三中と言って、中山、吉成、南中山の3つは昔から学力は高めだそうです。なので小学校もそれなりのレベルだという話でした。(塾講師をしている知人から聞きました)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
827
匿名さん
仙台市(福祉課)の対応にうんざり。
ってか、市側と経営者のやりとりが寺岡の小2自殺の校長とたいして変わらない。
同居する内縁の夫がいるのにシングルマザーだと言い張り、保育料、給食費全てを無料にしようとする母親。
そんなアホな母親に言いくるめられて、他の園児から集めた給食費で経営者はシンマの子供に食わせてる。
そのシンマは第一希望で通った施設を蹴ってやっぱり他がいいから、と市に詰めより別の園にムリクリ子供を入れさせようとしている。
市も臭いものには蓋をしろ、と言わんばかりで定員一杯のその別の園に、シンマの子供を入れるよう圧力かけて。
園はすでに入園決まった他の子を断る可能性も大とのこと。
じゃあ、なんのために第一希望から第三希望まで申請するのか?
これって官民相互で揉み消し、隠蔽してるのでは?
シングルマザーだって内縁の夫がいたら、税金やら保育料だって発生するはず。
それを徹底調査しない市や、福祉施設にも腹が立つ。
前置きが長くなりましたが。
こんなケースが自分の周りには他にもあります。
違法ではないんだろうけど、この生ぬるいやりとりを見てると学校関係も色んなこと隠してんのかなと思ってしまう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
828
匿名さん
学区によって学力差があるのは肌で感じていますが、仙台市の中でどのくらいの位置にいるのかわかる資料が少ないと思っているところです。
スレの主旨とずれてしまっていたら申し訳ないのですが、冬休み明けに行われる業者作成の実力テストは、市内同じ問題なのでしょうか。
それとも、学校の学力に応じた問題になっているのでしょうか。
ご存じの方がいらっしゃれば教えていただきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
829
匿名さん
業者作成のテストはわかりませんが、全国共通の学力テストの結果を学校のホームページにのせてほしいですよね。
今まで住んできた都道府県の小中学校は全国平均と比べてどうだったか各教科ごとに結果を公表し分析したレポート等を大抵ホームページにのせていました。
やはり評判の良い学区はそのテストの結果が全国平均より殆どの項目で上回っていました。学区を選ぶ良い判断材料になるので、転勤族なのでいつもそれを元に学区探しをしていました。
調べた範囲では仙台は公表している学校がほぼなかったと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
830
匿名さん
828です
お返事ありがとうございます。
そうですね、学区を選ぶ上で重要な判断材料ですよね。他県のことはわからず、ホームページに載っていないのが当たり前だと思っていましたが、そういう資料があるとありがたいと思います。
実力テストの問題が市内共通のものであれば、ある程度我が子の位置がわかると思ったのですが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
831
匿名さん
とりあえず、色々気になる方は、青葉区中心部辺りに住めば、安心感はあると思いますよ。実態は知りませんが。一、二、上杉山、五橋中学区内。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
832
匿名さん
今仙台は賃貸物件不足もあり家賃20万近く出さないと上杉山などの良い学区の築浅のファミリー物件は借りれないんですよね…
小学校なのですが、富沢、大野田、鹿野、芦口はどんなかんじでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
833
匿名さん
>>832 匿名さん
富沢・大野田小は富沢西地区(蔦屋・ヨーク等含む戸建住宅街)や富沢駅前を含む開発が進められてる学区なので、子供も多く流動的で教育意識も地域だと思います。
ただ駅前築浅だと少し足せば青葉区都心物件借りれるくらいの家賃になると思います。
鹿野・芦の口は太白区の昭和に開発された住宅街の学区で、子供数も少なく学習面ではそれほど期待できないのでは、、
駅遠だから家賃は相対的に低いです。
富沢・大野田が厳しければ、太白区の古い住宅街よりまず若林区の東西線沿線を検討した方がいいかと思いますよ。
東西線開通し、児童数も多いため意外と塾も多いです。
平坦だから地下鉄駅から少し遠くても自転車で通うのが楽だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
834
匿名さん
>>833 匿名さん
とても参考になるご意見ありがとうございます。良い学区に物件探しをしていたのですが難航しており困っていたので詳しい方のご意見大変助かります。
若林区の東西線沿線とは七郷や蒲町や大和小でしょうか?
また、泉地区は富裕層が住んでいるとよく書かれていますが、あまり学区は有名ではないですよね?地元の方の印象を教えていただきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
835
匿名さん
>>834 匿名さん
>>834 匿名さん
そうですね。挙げられた小学校に加えて2020年度から人口増に伴い荒井小が新設されます。
http://www.sendai-c.ed.jp/~kabasho/letters/H29-10.pdf
卸町駅前には新しいイオンが、大和小付近にはヨークマルシェがオープンしました。
街の雰囲気では薬師堂から卸町は徒歩感覚の街並み、六丁の目から荒井は車があった方が便利って感じがします。
泉区は泉パークタウン(住所では寺岡、高森、桂、紫山)という三菱地所が開発したニュータウンが比較的富裕層が住むと言われてきました。寺岡中はそれなりにトップ高の仙台二高への進学者を出しています。ただ寺岡小ではいじめに適切に対応しなかったり、保護者を保護者が集団でいじめたと言った疑惑もあり、こういった永住型の住宅地での子育ては逃げ場がないことが多く個人的には好みません。
その他、地下鉄沿線の泉区の学校は富裕層とかではなく普通の住宅街で、黒松は公営住宅もあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
836
匿名さん
>>835 匿名さん
仙台に知り合いがいない為詳しく教えてくださりとても助かりました。
感謝致します。ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
837
匿名さん
>>836 匿名さん
良い物件・街にご縁があるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
838
匿名さん
富沢学区住みです。
富沢小は富沢西地区の開発により、今年度は低学年中心に年間で100名以上転入したそうです
新一年生は150名だそうでしばらくはこの状態が続きそうです
富沢中学校は現在マンモス校と言われてますが、数年後どうなるのかと思うと心配になります…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
839
匿名さん
泉区賃貸住みで勤務先は仙台中心部です
住み慣れた泉で探そうと思ってましたが
泉だと新築マンションが無くて
戸建でパークタウンだと通勤が厳しいし
今回のいじめでイメージも悪い
このスレ見ると富沢地区、東西線沿線は
地下鉄徒歩15分以内でも戸建が豊富ですし
子供の進学など長い目で見ても良さそう
>>838
富沢学区凄い人気ですね
あすとの辺りも数年後は凄そう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
840
匿名さん
若林区に住宅を購入検討中です。蒲町小、蒲町中はどんな雰囲気でしょうか。進学レベルは高いですか。近隣は住宅開発が盛んで市内外から移り住んだ方も多いようです。蒲町中は以前はかなり悪いイメージがあったようですが…。公立を避けて、ウルスラを狙うのもいいのかなぁと考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
841
匿名さん
イメージも、不良的なイメージなのか、勉強ができるとかなのか。一般的には荒れているいないなのかとは思いますが、それも学年で違うしまちまち。
目に見えて悪さが見える方が個人的には安心で、最近は「良い学区」といわれる地域で目に見えない問題があったりするので、なんとも言えないと思います。私は見えない問題のある学校は嫌ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
842
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
843
匿名さん
>>840 匿名さん
バイパスを挟んで沿岸部。
学力はどうでしょうか。なんとも言えません。
塾はものすごく増えています。
逆にナンバーを目指すのであれば塾は近隣ではない塾に行くでしょうね。
色々な方いる学区ですね。
車はマストアイテム。子どもは不便をいつも感じています。
六丁の目駅は蒲町エリアは楽です。荒井駅は不便。何もないので。駅降りてもコンビニ目の前にないしめちゃくちゃ不便。バスターミナルあるもののバス少ないし。子どもの送迎はほぼ毎日。
蒲町からならウルスラ楽ですね。自転車でも。
東高も近くていいですけどね、あの田んぼ道朝から渋滞地獄。風が強い時の女子生徒さん大変そうです。公立は学費が実質タダなので魅力的ですがね。私立は学費が高いって感じます、公立にはない魅力はたくさんあるので子どもに私立行きたいと言われた時はウチは2人ともダメと言いませんでした。のびのび勉強と部活をさせてます。上の子は私立高校から国立大へ進学しました。公立の雰囲気が好きじゃない子たちです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
844
匿名さん
>>840 匿名さん
若林区は市内でも進学実績が良くないです。
不動産価格がさほど変わらない富沢周辺の方が良いかと思います。
蒲町小は建て替えで綺麗になってます。
中学は10年前なら荒れてましたが、今はそれほどではないです。
ウルスラは高校入試だとある程度成績取れば奨学生になれるからコスパはこっちの方がいいですね。
タイプ1は勉強漬けで学校生活楽しいのかなと思ってしまいます。
仙台のナンバースクールは自主的に勉強する感覚なので、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
845
匿名さん
>>844 匿名さん
私立は奨学生が魅力ですね。特待生など。
それが嫌なら、公立高校に行った方がいいですよね。
私自身も公立高校卒業ではないのでわかりませんが大学へ進学するためにどんなサポートをしていただけるのでしょうか?
進学実績をホームページで拝見するとナンバー以外はパッとしないですよね。
目的を持たない限りブレそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
846
匿名さん
>>844 匿名さん
入試の時、うるさい中学校です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
847
匿名さん
私立高校は学費高いイメージあるけれどそれなりに国だって対策してますからね。
それがなければ、誰が私立行くんですか?
住宅ローン払いながら行けるわけないでしょ。
学校だって学校法人なので潰れてしまう。
私立=金持ちの子が行くというのはない。
公立にはない魅力があると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
848
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
849
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
850
匿名さん
はじめまして。
仙台で戸建購入を検討している者です。
県外から嫁いできたので仙台の学区事情がわからず知恵を貸していただきたいです。
桜ヶ丘と南中山と郡山中の学区の物件を見ているのですが、それぞれの評判と印象を教えて頂きたいです。
郡山中学区はネットであまり良い評判は見ませんが、お店やマンションが増えたり最近かなり栄えてきてますよね?地元民の印象はどうなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
851
匿名さん
二華中に入ると無試験で二華高に行ける裏ワザがあると聞きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
852
通りがかりさん
>>851 匿名さん
中高一貫校はどこもそうではないでしょうか。
ウルスラも一応試験はありましたが、点数は特に関係ないようでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
853
匿名さん
>>852 通りがかりさん
ウルスラはお金払っても行きたくない
-
854
匿名さん
学院中高、宮城学院中高も昔に比べレベル下がり、
やっぱ二高か苦華か
-
855
匿名さん
>>852 通りがかりさん
点数じゃないということは、親の職業?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
856
匿名さん
>>848 匿名さん
私は仙台出身ではないが、首都圏とは違って、地方都市は私立は滑り止めという感覚しかない。概ねイメージはそうではないかな。
仙台からあえて古川学園の特進に通っていた方も知っていますが、目的意識があるなら良いと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
857
匿名さん
高校受験で450以上取る努力するより
ウルスラ中に行って、なるべく早く高校の範囲を終わらせて、
後は黙々と大学受験の勉強をした方がいいともいます。
ウルスラダメなら二華中でも可ですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
858
通りがかりさん
>>855 匿名さん
ウルスラ中入れば推薦枠で高校入れます。
ただそれだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
859
口コミ知りたいさん
そもそもウルスラってどんな人が入るんでしょうか?
公立中学だと環境が良くない、かといって偏差値高い中学には手が届かない、けど経済的には余裕ある、みたいな方々なんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
860
匿名さん
環境が良くなくて勉強ももっとしたいというなら悪いとは、思わないです。
諸経費は高いですけどね。制服も公立より高いかな?中学生でも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
861
匿名さん
>>857 匿名さん
ウルスラの宣伝してますが、
ウルスラは誰もが眼中ありません。
男子であれば東京の戸山や西校のような
仙台二校選びます、
-
862
通りがかりさん
生出中は人少ないし部活少ない人来田中と茂庭台中に持ってかれたんかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
863
デベにお勤めさん
ウルスラに入る人は、ナンバーを落ちた人です。type1は、部活もできず、勉強漬け。頭おかしくなります。青春なんてありません。森田公一とトップギャランは、理解できません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
864
匿名さん
受験熱心な家庭は中学受験させるので
ウルスラ中。又は二華中に入れます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
865
匿名さん
>>864 匿名さん
確かに、ここ仙台で中学受験をさせるご家庭は教育熱心といえるでしょうね。
しかし、経済力や通学距離、お子さまの性格等もあると思いますよ。
特に男の子なら、部活も頑張ってみたいのにウルスラではバドミントンをするしかないです。
type1なら勉強しかないです。
公立中学でも、しっかりしてれば周りに流されず、楽しみながらもナンバーに合格出来る子はたくさんいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
866
匿名
中学受験する人でウルスラ第一志望にする人って珍しいですよ。
普通は二華、青陵、東北学院、白百合、宮城学院じゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
867
匿名さん
東大や京大や医学部なら
ウルスラ中や二華中に入れる家庭も多いですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
868
匿名さん
>>865 匿名さん
そうですね。
元々の性格もあるかと思いますが、ブレないことだと思います。
絶対ナンバーに行けないわけではない。
元々勉強のできる子もいれば、塾と本人の努力で成績上位にいる子もいるし。
息子、娘、性格的に公立高校が好きではないので私立に進学しました。もちろん、諸経費はすごいです。わかっててのことですから。
私立=お金持ち そんなことないです。
家庭の事情のある方もいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
869
匿名さん
ウルスラは、中学でも高校でも公立残念組の受け皿的存在。
仙台だと二華中ダメだったら3年後二高目指す人が多いけど、3、4年塾につぎ込んだ分、どこか合格をという気持ちで受けて入学するケースも多い。
本当にウルスラのカリキュラムが好きっていうなら、遅くても小学校から入ると思う。
あくまでもウルスラは大学受験の準備校。
富裕層で私立志向なら大学までエスカレーターの宮学や学院でしょうね。
ちなみにウルスラでバドミントン部は、それで推薦入学するくらいの実力者じゃないと入れないよ。全国から部員が来るからね。タカマツも地元は西日本。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
870
匿名さん
>>864 匿名さん
ウルトラにはいれません、ありえない。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件