仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「仙台市の学区についての情報交換スレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 仙台市の学区についての情報交換スレ
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-16 22:41:48
【地域スレ】仙台市内の学区| 全画像 関連スレ まとめ RSS

他都市の検討板にはあるようですが、仙台にはないようなので立てました。
中傷等の行為に走ることのないように、注意をお願いします。

人気・実力のある学区を>>1に列挙しました。少しは参考になれば、と思います。

[スレ作成日時]2013-11-19 16:33:50

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ仙台荒井駅前II
ダイアパレス白山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

仙台市の学区についての情報交換スレ

  1. 341 匿名さん [女性 30代]

    中学なら選択が簡単なんだけどな。
    青葉区
    宮教大附属中
    泉区
    寺岡中
    □ 太白区
    長町中
    □ 若林区
    二華中
    □ 宮城野区
    東華中

  2. 342 匿名さん

    >>341
    寺岡中は二華中を除いて
    宮模試で学校別順位宮城県一位ですね。

  3. 343 匿名さん

    332です。

    339さんは高校もウルスラのつもりでいらっしゃいますか?
    私は高校はナンバーの方が良いんじゃないかと思っているのですが、だとしたら小学校は附属の方がいいのかな?と迷っております。

    また附属に上杉学区以外から通わせている方は何で通学されているんでしょうか?

  4. 344 匿名さん [女性 40代]

    附属小は抽選なので運が必要ですし、
    もし二華中受けたくなっても受検に消極的なので微妙ですね。
    ウルスラはtype1に入るのを前提で小学校も入るのではないですか?
    ウルスラも他の受検や受験に消極的なので!

  5. 345 匿名さん

    仙台は若林区の中学校が優秀です!
    二高にも予選で勝つぐらいですから。
    https://www.su-gaku.net/events/koshien/2015/honsen2015.pdf

  6. 346 匿名さん

    >>345
    二華、ウルスラいがいの若林は底辺でしょ。
    特にバイパス周辺の中学は昔からヤバイね。

  7. 347 匿名さん

    >>346
    それでも中学生が天下の二高に勝つのですから
    若林区にある中学校は東北の中でも優秀ですね。

  8. 348 匿名さん

    >>347
    中学の単独かわからないでしょ。
    二華は若林にあるけど学区関係ないからね。
    昔からのイメージだと若林はイマイチだなぁ。

  9. 349 匿名さん

    >>347
    メンバーは全員高校生!

  10. 350 匿名さん

    中高一貫の模試でも
    若林区の中学が学校平均で全国1位でした

  11. 351 匿名さん

    とりあえず若林区のトップ中学がが二位の中学を大きく引き離してる。
    若林区は上位層では断トツです!

  12. 352 匿名さん


    こう言う奴は無視

  13. 353 匿名さん

    >>352
    事実を言われて何も言い返せない
    若林区は上位層が集まっています。
    悔しいなら他の区も少しは頑張れ

  14. 354 匿名さん

    仙台上位層が優秀な中学校の学区

    若林区>青葉区>宮城野区>太白区>泉区

  15. 355 匿名さん

    二華は小学校卒業時点で学習面の意識が高い学生やその親が自ら進学を希望し倍率の高い試験を抜けた生徒が通っているのだから、他の公立中のように学区内に住んでいれば誰でも通えるところより学力が高くて当たり前です。

    二華が若林区にあるというだけで、若林区に上位層が集まってるとは言えないと思います。

    学力は所得に相関するので、市内では比較的アッパーミドルの集まりやすい上杉 五橋 寺岡 附属で学力が高くなりやすいのは自然なことです。


  16. 356 匿名さん

    >>355
    他の学区にも中高一貫や私立、国立などありますが
    上位層は若林区の学校に集中しています。
    若林区には中高一貫の模試で全国1位になった中学や、2年前宮模試で学校平均475点取った中学もありますので若林区が断トツですね。

  17. 357 [女性 30代]

    仙台では、五橋中学が、教師の中でも赴任したい学校なんですよ。五橋魂という言葉があり、伝統と実績がほかの中学とは、全く違います。二高進学率も他を引き離しており、就職も官僚等進む道も全く他の中学とは、違いますよ。

  18. 358 匿名さん

    >>357
    かなり昔の話ですね(・・;)
    昔は場所的に五橋中学が優秀な生徒集まりましたが
    今は仙台も首都圏みたいに中学受験する家庭も増えてきて、五橋地区のトップ層もわざわざ若林区の中学に通います。
    宮模試も近所の若林区の中学に学校平均で150点以上の大差をつけられて負けています。

  19. 359 匿名さん

    二華の東北大合格者はなかなか伸びないね

  20. 360 匿名さん

    >>359
    逆に減ってます。

  21. 361 匿名さん

    今は青陵がすごい

  22. 362 匿名さん

    そうなんですか?
    青陵をホームページなどで調べて見ます。
    青陵模試もあるみたいですね。
    二華中よりも良さそうですね。

  23. 363 匿名さん

    青陵のある青葉区が優秀でファイナルアンサー

  24. 364 匿名さん

    館はとうなるのかしらね…
    ガルちゃん使えない仙台マダムたち〜まだ荒れてないから安心よ。https://sites.google.com/site/educationsendai/

  25. 365 匿名さん

    まあ中学は若林区
    高校は青葉区の学校が断トツだね

  26. 366 匿名さん

    仙台は若林区に頭脳が集約してるね

  27. 367 匿名さん

    >>366
    二高一高志望が力試しでtype1を受ける。

    しかも二高一高志望者でもtype1合格は困難。
    これってスゴいですね。
    もうナンバートップ校の滑り止めではなくなってきてるんですね。

    type1もついにここまで来たか!って感じです。
    いまやtype1に合格した、というのは結構なブランドですね!こういう私立の出現を待っていたんですよ。是非更に上を目指して欲しいですね!

  28. 368 匿名さん

    >>367
    それでtype1から東大に何人合格してるのですか?東北大医学部は?
    名大あたりにやっと入って殺人をするレベルでは…。

  29. 369 匿名さん

    >>368
    殺人?
    ひどいことかくね。type1で殺人者は絶対に出ません。

  30. 370 匿名さん

    ↑↑ 釣りだろうか?
    本当に知らないのだろうか?

  31. 371 匿名さん

    何か事件でもあったのですか?

  32. 372 匿名さん

    >>371
    さすがに殺人事件がウルスラであればテレビや新聞に載るだろう。

  33. 373 匿名さん

    名大在学中に高齢女性を殺害したのはtype2で上杉山中卒です

  34. 374 匿名さん

    問題はウルスラ在籍中にも同級生に毒を盛ったにもかかわらず、ロクな調査もせずに被害を拡げたこと。

    学校は障害者となった被害者に訴えられかねないよ。

  35. 375 匿名さん

    >>373
    新聞やテレビニュース見たけどウルスラとは
    全く書いてません。
    ソースもなしにネットの噂を信じるの?
    無知だね。呆れる。

  36. 376 匿名さん

    皆さま噂やネットの情報を鵜呑みにしてはいけません
    ウルスラは全く関係ないです。
    その証拠に新聞やテレビにウルスラだと出た事は一度もありません。
    名誉毀損です

  37. 377 匿名さん

    http://www.sankei.com/smp/premium/news/150611/prm1506110008-s.html?pdm...

    ソースとして産経新聞ネット版に通っていた高校の画像が載っていました。
    スマホの方はURL確認してみてください。

  38. 378 匿名さん

    >>376
    みんな知ってるのに〜
    なんで知らないの〜
    本当の新聞読んでんの〜

  39. 379 匿名さん

    >>375
    >>376

    ほんとに知らないのかね。

    少し検索すれば、容疑者の名前、顔、出身中学、高校入りの自己紹介や本人ツイッター画像がゴロゴロ。
    何しろ検索では名前の最初の二文字で学校名を含めた関連検索項目がずらりと並ぶ。

    5月には高校在籍中の同級生殺人未遂で再逮捕。
    この件ではウルスラの校長が記者会見している。
    その際、校長はこれらの出来事を公表しなかった理由について「在校生に動揺を与えたくなかった」と説明。
    学校は医師の診断から事件性ありとして警察に通報はするものの、明らかに異常な生徒については高校としては追求せず(コレが不思議)。

    ニュースでは校舎もバッチリ出ていたが、校名を流すかどうかは単なるメディアの判断でしょ。

  40. 380 匿名さん

    >>378
    新聞にはのったことないです
    新聞くらい読みましょう

  41. 381 匿名さん

    >>379
    あなたみたいな思い込みが
    冤罪をうむのです
    新聞やテレビに出てから言いましょう

  42. 382 匿名さん

    ウルスラは全く関係ない
    万が一事実でもウルスラは無関係

  43. 383 匿名さん

    なぜテレビや新聞で学校名を伏せてるか
    そんな基本的な事もわからない〇〇多すぎ。
    少しはまともな親いないのかね。
    子供が可哀想すぎる。

  44. 384 匿名さん

    383の言うとおり!
    学校名が出ないのが当たり前。
    自殺問題のY中学校然り。
    皆が知っているけど実名報道を控えてるだけ。

    しかし375=376=380=381=382は何故これ程までに必死なのだろう。
    ウルスラの在校生や受験者、各々の父兄は百も承知なのにね。

  45. 385 匿名さん

    単純に
    ナンバーとウルスラ両方受かればナンバー
    ウルスラだけ受かればウルスラ
    でいんじゃね?

    幼稚園のトップ層はウルスラ小
    小学生のトップ層は二華中
    中学生のトップ層は二高に入ればヨーイドン

  46. 386 匿名

    >>385幼稚園のトップ層とはどういう意味なのでしょうか?
    親の所得がトップ層という意味??

    我が家は特にトップ層ではないですが、明日ウルスラ小学校の受験に臨みます。
    面接時に親の職業(企業名)も影響するのでしょうかね?
    気になります…

  47. 387 匿名さん

    >>386
    所得より家庭の教育意識や教育環境が大事だと思います
    385に書いてある学校の親は意識が高いように思います

  48. 388 匿名さん

    長町中と富沢中ならどちらが良いと思いますか?

  49. 389 マンション住民さん

    東六番丁小学校についてどう思いますか?
    学区にあるマンションを検討中です

  50. 390 匿名さん

    >>389
    良い小学校だと思います。
    二華中合格率は低いですが、いじめも比較的少ないように思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ盛岡中ノ橋ザ・プレミア
デュオヒルズ盛岡中ノ橋ザ・プレミア

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102番1

2,900万円台予定~6,500万円台予定

1DK~3LDK

29.95m²~56.61m²

総戸数 63戸

デュオヒルズ盛岡中ノ橋ザ・プレミア

岩手県盛岡市中ノ橋通1-23-1

3898万円~5198万円

3LDK

68.61m2~82.54m2

総戸数 56戸

ダイアパレス白山

新潟県新潟市中央区白山浦1丁目

3410万円~5640万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

60.98m2~84.54m2

総戸数 116戸

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

3398万円~9998万円(うちモデルルーム価格3398万円・4608万円)

1LDK~3LDK

45.02m2~137.31m2

総戸数 43戸

ダイアパレス上所駅前

新潟県新潟市中央区上所3丁目

3,900万円~6,230万円

2LDK~4LDK

60.98m²~85.86m²

総戸数 58戸

デュオヒルズ弘前駅前

青森県弘前市大字駅前三丁目

未定

2LDK~4LDK

56.69m²~96.16m²

総戸数 84戸

デュオヒルズ八戸ザ・マークス

青森県八戸市大字十三日町17番2・大字十六日町4番6

未定

2LDK・3LDK

60.95m²~92.08m²

総戸数 69戸

デュオヒルズ仙台一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,998万円~6,898万円

1LDK~3LDK

30.03m²~62.77m²

総戸数 79戸