仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「仙台市の学区についての情報交換スレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 仙台市の学区についての情報交換スレ

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-15 10:18:30
【地域スレ】仙台市内の学区| 全画像 関連スレ まとめ RSS

他都市の検討板にはあるようですが、仙台にはないようなので立てました。
中傷等の行為に走ることのないように、注意をお願いします。

人気・実力のある学区を>>1に列挙しました。少しは参考になれば、と思います。

[スレ作成日時]2013-11-19 16:33:50

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

仙台市の学区についての情報交換スレ

  1. 1521 匿名

    四谷大塚すごいよね。ずーっと一番だよね。場所もいいよね

  2. 1522 匿名

    英語は必要ですね。これからの時代。住むところも大事だけど。外国人のたくさんいる場所に遊びに行くのも勉強になりますよ。

  3. 1523 評判気になるさん

    >>1521 匿名さん

    東進いいよね。たまに子供のネット授業見るけどすごく分かりやすい

  4. 1524 匿名さん

    東進といえばイトマンスイミングスクール。バスの迎えがくる学区がいいよね

  5. 1525 匿名さん

    今春仙台転勤で引っ越しが決まりました。中学生の子供たちがいますが、今住んでるところは部活動は任意のためどこにも属していません。校内半分くらいの生徒は入部してないのが実情です。
    仙台市内の中学校も部活の加入は任意でしょうか?それとも強制ですか?

  6. 1526 マンション検討中さん

    >>1525 匿名さん

    任意ですね。でも部活したほうがいいよ。脳も体も鍛え上げたいよねぇ

  7. 1527 マンション掲示板さん

    大企業に入ると、ゴルフがかなり必要だね。
    英語は受験英語できれば、今でもポケトークで十分だから、数年後にはもっと不要になるだろうね。

  8. 1528 匿名さん

    ゴルフがかなり必要な時代がやってくる未来っすか?

  9. 1529 eマンションさん

    >>1528 匿名さん

    英語はポケトーク。ゴルフはロボットがするわよ。未来は

  10. 1530 eマンションさん

    サッカーや野球や水泳の経験よりは必要なビジネスコミュニケーションだな。

  11. 1531 匿名さん

    まずは家に閉じこもってネットばかりいじってないでお外にでないとね

  12. 1532 口コミ知りたいさん

    >>1526 マンション検討中さん
    ありがとうございます!任意ということで安心しました。スポ少が毎日なので、仙台でもそのようにしようと思います。

  13. 1533 検討板ユーザーさん

    >>1531 匿名さん

    そうですね。ろくな大人になりませんね。

  14. 1534 口コミ知りたいさん

    まぁ、現実問題、いい大学でないとフィルターにかけられて面接のスタートラインにすら立てない場合も相当あるからな

  15. 1535 口コミ知りたいさん

    >>1534 口コミ知りたいさん

    それが原因で引きこもりになったりするんですね。いろいろ苦労がありますね

  16. 1536 口コミ知りたいさん

    引きこもる人は割合学歴が高くないとデータも出ている。ニュースでは東大出たのに、的な見出しがウケるが、実際は少数派になるよう。
    親や周囲、あるいは自分のプレッシャーに勝てなかったんだろう。
    相応のところで相応の生活を送るのも大事なことだとも思います。

  17. 1537 匿名さん

    ひきこもり揶揄されてる?!

  18. 1538 坪単価比較中さん

    引きこもっててもちゃんと自立してんならそれでいいよ・・

  19. 1539 名無しさん6

    太白区に転勤予定です。
    西多賀中学校、八木山中学校の評判を教えてください。

    そのエリアの小学校はどうですか?

    1. 1540 通りがかりさん

      西多賀は昔は荒れてるって噂は聞いたことあるな。その頃の世代が今の小学生から中学生の親世代の年代です。

    2. 1541 マンション検討中さん

      ニ華中の内部進学でニ華高ルートと、高受で二高ってどちらが将来性ありますか?
      転勤族なので東北大学に拘っていません。

    3. 1542 匿名さん

      こどもとよく話し合い自己決定を支えて行きたいとこにいけるプロセスがいちばん将来性があるかもよ!
      にかには国際バカロレアがあるのと、にこうは医学部いくやつが多いよ。

    4. 1543 坪単価比較中さん

      二華落ちたら二高行けばいいんじゃね

    5. 1544 坪単価比較中さん

      さぁ倍率出たぞ。人気の倍率高い(それでもたかが知れてるが)中堅公立行くんなら私立確保してダメ元で二高受けろとお父さんは思うのだが、なんか子供のほうはそうでもなくてな。チャレンジしようよ・・

    6. 1545 eマンションさん

      中堅とか言うけど、実質、人生の底辺になっちまうしな。

    7. 1546 検討板ユーザーさん

      >>1545 さん
      高校偏差値が中堅(55-60)の高校へ進学すると大学偏差値が下位(例えば学院)に進学するのが多いと思うのですが、それは人生底辺ですか?

    8. 1547 マンション掲示板さん

      大学は新卒でいいところに運良く入れればいいけど、結局国試等の資格、倍率高い公務員等、それらの条件が多い程、高収入&安定の条件になりやすい
      例えば医学系の資格+公務員とか
      中途半端に大卒より手に職つけたり、大学でどんな資格を得たかによって今後の年収は変わってくるように思う
      国立大の人の方がそういう部分抜け目ない気がする 大学に入り満足というよりそこからの個人のやる気という部分ではお勉強大好き国立組には敵わないのはそういうところ
      ただ学院は仙台だと地元大手に入る最低条件は満たしやすい 書類は通るレベル

    9. 1548 マンション検討中さん

      仙台向山高校の庄司先生が教え子や卒業生に売春をもちかけているそうですね。
      Twitterで知りました。

    10. 1549 マンション比較中さん

      そんなんだから南に偏差値で逆転されんだぞ

    11. 1550 物件比較中さん

      物件の購入を検討しています。
      現在の通町小学校の評判を教えてください。

      過去の投稿では、アットホームなどのご意見がありましたが、今も生徒たちの関係はいいのでしょうか?
      学力も教えていただけると嬉しいです。
      よろしくお願いします。

    12. 1551 検討板ユーザーさん

      仙台から縁あって千葉の海浜幕張に引っ越したけど打瀬地区は段違いだったわ。周りの質も環境もなにもかもがうえ。

      みんなも幕張ベイパークとかレベルの高いところを検討したほうがいい。

    13. 1552 マンコミュファンさん

      >>1551 検討板ユーザーさん

      スレチだぞ

    14. 1553 マンション比較中さん

      まぁ仙台で子育てする時点で学区もクソもねえよってのは一理ある。

    15. 1554 名無しさん

      とはいえ、仙台中心部とそれ以外では雲泥の差がある

    16. 1555 マンション比較中さん

      仙台中心部と辺縁部の、例えば一中上杉五橋と八乙女長町広瀬とか首都圏と仙台の差に比べれば誤差やろ

    17. 1556 口コミ知りたいさん

      学歴や所得が高くない家庭の割合が増えてしまう。
      中心部の方がまともな人が増える。(国分町周辺は除く)

    18. 1557 マンション検討中さん

      まぁ泥でないと咲けない花もあるし

    19. 1558 通りがかりさん

      職場に地方の特にハイソな地区でもなく小中高公立で現役で東大の人にいった人と首都圏で小学校からお受験で小中高名門私立から慶應の人がいた。

      教育資金一千万以上違うのに前者の方が高学歴なんだなぁと

    20. 1559 マンション比較中さん

      そんな特殊な個人像を出されてもな。
      東大生の出身高が特定の学校に偏っていることと、東大生の家の所得が飛びぬけて高いのは数字としてちゃんと出てるんだぞ。

    21. 1560 マンコミュファンさん

      早慶は学閥で就職強かったりメリットがある

      慶應は富裕層の人脈作りの場と言われてる。

    22. 1561 マンション検討中さん

      まぁ仙台だっていわゆる駅弁行くより学院や福祉のほうが有利な場合あるしな。

    23. 1562 評判気になるさん

      ワンマン企業やローカル企業だとたまにあるよね。

    24. 1563 匿名さん

      >>1561 マンション検討中さん
      極めてまれなケースですね。

    25. 1564 マンション検討中さん

      地方国立も全入が迫ってるからなぁ。

    26. 1565 評判気になるさん

      >>1561 マンション検討中さん
      仙台に駅弁はないでしょ

    27. 1566 マンション検討中さん

      >>1565 評判気になるさん
      仙台に駅弁はないんですが仙台人は国公立が大好きなのでMARCHレベルなら福島とか山形行くんですよ。県内だと宮教、宮城大。

    28. 1567 周辺住民さん

      岩大、国教もなかなか。大手支店はともかく地元企業なら学院は侮れないでしょ。

    29. 1568 坪単価比較中さん

      『東北大合格者、宮城が初の首位陥落 トップ東京209人』
      やはり宮城で教育するだけで罰ゲームやな。

    30. 1569 口コミ知りたいさん

      二華ができて二高に比肩する有力校増やしたのに、成功してないね。元々二女は一高よりも下で、牽引する立場ではなかったから期待できたのに。

    31. 1570 匿名さん

      受験者に東北大学の人気が高いことと、県内の進学校が海外や他県志向が増えてるだけじゃないの?

    スポンサードリンク

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    東北・北陸・甲信越の物件

    全物件のチェックをはずす
    ネベル北四番丁 priere

    宮城県仙台市青葉区二日町13-16

    2,200万円台予定~4,100万円台予定

    Studio~2LDK

    27.34平米~43.26平米

    総戸数 51戸

    ザ・サーパスタワー新潟万代シテイ

    新潟県新潟市中央区万代二丁目

    3,330万円~1億2,500万円

    1LDK~4LDK

    51.50平米~122.74平米

    総戸数 329戸

    レーベン木町通THE MAISON

    宮城県仙台市青葉区木町通一丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    68.68平米~78.56平米

    総戸数 70戸

    ネベル仙台一番町 recent

    宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

    2,600万円台予定~4,000万円台予定

    1LDK・2LDK

    38.30平米~43.57平米

    総戸数 86戸

    シエリア仙台定禅寺通

    宮城県仙台市青葉区本町三丁目

    3,980万円~8,890万円

    1LDK~3LDK

    43.47平米~83.28平米

    総戸数 50戸

    プラウド一番町一丁目

    宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

    3,248万円・4,668万円

    1LDK~3LDK

    35.69平米・71.78平米

    総戸数 111戸

    レーベン長岡古正寺NACREOUS

    新潟県長岡市古正寺1丁目

    3,800万円台予定~4,900万円台予定

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.35平米~80.14平米

    総戸数 84戸

    シティタワー山形本町

    山形県山形市本町1丁目

    4,900万円~5,900万円

    1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    75.20平米~75.24平米

    総戸数 149戸

    ライオンズ仙台五橋

    宮城県仙台市若林区五橋3丁目

    5,420万円~8,240万円

    3LDK

    70.75平米~83.16平米

    総戸数 90戸

    レーベン松本 GRIDE

    長野県松本市本庄一丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    58.34平米~85.76平米

    総戸数 127戸

    パークホームズ仙台中央

    宮城県仙台市青葉区中央4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    31.18平米~84.95平米

    総戸数 180戸

    ブランシエラ仙台春日町 定禅寺通緑地レジデンス

    宮城県仙台市青葉区春日町8-24・25・34・35・36・37・38

    3,400万円台予定~1億3,700万円台予定

    1LDK~3LDK

    38.37平米~102.43平米

    総戸数 81戸

    クレアホームズ上の橋

    岩手県盛岡市若園町107-5

    3,680万円~5,950万円

    2LDK・3LDK・4LDK

    62.18平米~90.85平米

    総戸数 48戸

    シティテラス上杉

    宮城県仙台市青葉区上杉二丁目

    5,600万円~7,400万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    70.23平米~70.44平米

    総戸数 336戸

    ポレスター鶴岡駅前プレミア

    山形県鶴岡市錦町1-79

    3,390万円~4,250万円

    2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    62.96平米~80.85平米

    総戸数 54戸

    ザ・ミッドシティ盛岡駅西通

    岩手県盛岡市盛岡駅西通一丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    65.55平米~87.12平米

    総戸数 169戸

    アルファステイツ仙台東照宮

    宮城県仙台市青葉区高松1丁目

    4,398万円~6,280万円

    2LDK、3LDK

    71.35平米~85.09平米

    総戸数 84戸

    サーパス松本渚グランテラス

    長野県松本市渚三丁目

    3,590万円~4,790万円

    2LDK・3LDK

    65.25平米~82.53平米

    総戸数 88戸

    レーベン野々市project

    石川県野々市市堀内四丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    67.26平米~84.96平米

    総戸数 84戸

    レーベン金沢 WEST SIDE VISION

    石川県金沢市長田一丁目

    3,700万円台予定・4,100万円台予定

    2LDK・3LDK

    61.21平米・70.20平米

    総戸数 28戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす
    デュオヒルズ仙台一番町一丁目

    宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.03平米~62.77平米

    未定/総戸数 79戸

    ザ・ミッドシティ盛岡駅西通

    岩手県盛岡市盛岡駅西通一丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    65.55平米~87.12平米

    未定/総戸数 169戸

    サーパス富山桜橋

    富山県富山市新川原町2番2

    未定

    2LDK・3LDK

    61.20平米~79.24平米

    未定/総戸数 44戸

    レーベン野々市project

    石川県野々市市堀内四丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    67.26平米~84.96平米

    未定/総戸数 84戸

    ダイアパレス上所駅前

    新潟県新潟市中央区上所3丁目

    3,800万円~6,300万円

    2LDK~4LDK

    60.98平米~85.86平米

    15戸/総戸数 58戸

    レーベン福井中央ARCGATE

    福井県福井市中央1丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    45.64平米~85.59平米

    未定/総戸数 62戸