- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2025-02-16 22:41:48
他都市の検討板にはあるようですが、仙台にはないようなので立てました。
中傷等の行為に走ることのないように、注意をお願いします。
人気・実力のある学区を>>1に列挙しました。少しは参考になれば、と思います。
[スレ作成日時]2013-11-19 16:33:50
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
宮城県仙台市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
仙台市の学区についての情報交換スレ
-
771
匿名さん
>>768 名無しさん
私は五橋一丁目に住んでいますが、ここは仙台駅に近く東二番丁小・五橋中学区で教育意識も高い地区です。
上杉もいいですが、こちらもおすすめです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
772
名無しさん
770、771さん
ご丁寧にありがとうございます。
とても参考になります。
教えていただいた、上杉、五橋、東六番などの学区は、木町、通町も含めて
とても街中という印象なのですが、子どもさんたちは、どこで遊んでいるのでしょうか。
点在する公園で遊んでいるのでしょうか?
転居の下見がてら歩いたときに、道幅などせまいので、子どもの移動が、
少し危険だなあと感じてしまいました。
そして家族が、気道が過敏で、すぐに咳をしてしまいます。
今まで教えていただいた学区の中で、空気の割と綺麗な場所は、どこでしょうか?
おヒマなときに教えていただけましたら嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
773
匿名さん
>>772 名無しさん
挙げた地域の中で空気も綺麗で教育もしっかりしているとなると榴岡でしょうか。
五橋と上杉は車通りが多く道幅も狭く建物が密集しています。
五橋地区でしたら荒町小学区ではなく連坊学区の方が少し空気は良いかも知れません。
ただ連坊学区は教育の観点からするとあまり評判は良くないです。
仙台駅東側は区画整理、都市開発で道路が広がり、榴岡地区は小さな公園が点在しており、また仙台駅からは15分程度かかってしまいますが榴岡公園という広大な公園もあります。
いまなお発展中の仙台駅東口はとてもオススメです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
774
通りがかりさん
>>772 名無しさん
私もこの条件だと榴岡をおすすめします。
野球場にも歩いて行けるのですが、子供が遊ぶスペースもあって賑やかで楽しそうですよ。
道路も広くて自転車道もあるので、駅周辺の地区の中ではおすすめです。
良い物件が見つかるといいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
775
匿名さん
空気の面から考えたら、榴岡の東口方面かなぁ。教育の良し悪しは判断基準が人それぞれだからなんとも言えませんが。仙台市内は学校が熱心なわけでもないから、習い事させている家庭が多いと思いますよ。その結果成績が良いというか。そんなエリアが上杉や五橋だったりします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
776
名無しさん
776です。ご丁寧にありがとうございます。
ほんとうに助かります。
仙台駅東だと、地震の際に、断層が下にはしっているので危険だと聞きますが、榴岡あたりも
断層の下になるんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
777
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
778
匿名さん
榴岡公園あるからってそんなに空気違いますか?
敏感ならパークタウンくらいまで郊外に行ったほうがいい気がしますけど、、
シティハウス榴岡〜レーベン仙台あたりに断層が入ってるそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
779
匿名さん
>>778 匿名さん
公園があるから空気が綺麗と思っているわけではなく、道幅が確保されていて、さらに45号線はトラック含め交通量が多いですが、宮城野大通り含めその北側の道路は仙台駅近辺の中では交通量が少ないかなと思います。
そして、生活のしやすさですが、上杉エリアよりは断然東口が良いと思います。
教育の観点からすると上杉も悪くはないですが、環境、教育など総合的にみると仙台駅まで徒歩圏内の東口が住みやすいかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
780
匿名さん
>>776 名無しさん
断層はシティハウスと小学校の間辺り。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
781
職人さん
>>766 名無しさん
知り合いが通町と木町通ですが
木町通小は給食が学校で作っているそうで美味しいそうです。児童館や交番も近くにありますので、
治安悪くなく評判よいですよ。通町小も少なくなっているそうですが、悪い評判きいたことないです。ただ通学路になる道路が狭いかもしれません。
上杉も知り合いが何人もいますが転勤族で選んでくる方がおおいプラス、マンモス校により色んな方が集結しているそうで、それなりの
悩みもでてくるそうです。
お母様が働いてる場合は学童が上杉小は離れているので、その点働くママは選ばないとききました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
匿名
来年度から全ての市立学校にエアコンを設置するみたいですね。
市長がこのスレをみていたのでしょう。
附属小学校は市立じゃないから設置されないのですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
通りがかりさん
>772さん
榴岡も上杉並みにマンモス化しています。
現段階で1学年4から5クラス900人弱の児童数。建設中のマンションも複数ありますので、児童数はさらに増える見込みです。数年前からプレハブ校舎で対応しています。
以前は地域密着で落ち着いた校風でしたが、人数が増えて様々です。荒れてはいませんが特段榴岡が良かった時代は過ぎたかなと言う印象です。
習い事も徒歩圏内にたくさんあるし、新しい街で便利で住み良いところですけどね。
榴岡や東六番丁からの中学はあまりオススメ出来ないので、中学まで残るなら五橋近辺が良いと思います。
ちなみに榴岡公園は防犯の観点から児童だけでは遊びに行ってはいけません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
匿名さん
転勤族は泉中央に住む人も多いですね。東京の大企業の方が多い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
786
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
匿名さん
仙台の雪はほかの東北各県と比べたら大したことはないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
788
名無しさん
同じ仙台でも北仙台以北は雪と寒さが違うよね。
東北地域からの転勤なら、車は持ってるし、郊外型の店舗の方が慣れてるから泉も良いと思う。寒さも慣れてるし。
首都圏からだと、ご主人の通勤の都合じゃない限り泉区はオススメしないな。
大衡村に住むよりは泉の方が断然良いでしょうけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
789
匿名さん
泉中央は大手の転勤族多いよ。会社が借り上げているからなのかはわからないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件