京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「阪急不動産 彩都ビレッジ6集合住宅(仮称)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 阪急不動産 彩都ビレッジ6集合住宅(仮称)
  • 掲示板
bun [更新日時] 2007-02-09 15:04:00

2007年のモノレール彩都西駅の開通時期に合わせて彩都に建設が予定されている
阪急電鉄・阪急不動産のマンションです。
同時期に竣工する関電不動産・野村不動産共同プロジェクトのア・ディ彩都のスレに
次期ジオとして話題が盛り上がってきていますし、10月よりプロジェクトが開始する
との発表がありましたので新しいスレッドを立ち上げました。

ジオ彩都みなみ坂の抽選に外れ、次期ジオ彩都に期待している方、彩都でマンション
購入を考えられている方、情報交換しませんか?

[スレ作成日時]2005-10-01 02:27:00

[PR] 周辺の物件
グランカサーレ京都西京極
プラネスーペリア グラン大津瀬田

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

阪急不動産 彩都ビレッジ6集合住宅(仮称)

  1. 341 匿名はん

    関電マンションがモノレール超えて西側の所有地に高層マンション建てたら、ローズサイドからの眺めも
    かなり悪くなるだろな。もろ影響受けそう。
    関電も未定などと言わずに発表してくれたらいいのに、、、ローズサイド以外の所に変更した方がいいかも。
    低層なら問題ないんだけどな。あー気になる。気になる。

  2. 342 匿名はん

    >>340
    関電所有地ってのは、のぞみが丘南側にある広大な公園のまだ先の南側なので、かなり離れてはいますが
    あそこに高層のマンションがたてばのぞみが丘の南向きの眺めは、もう望みなしです。
    「のぞみなしが丘」になってしまいますね。

  3. 343 匿名はん

    >>339
    暗いけど、のぞみが丘に恨みでも?
    鳥おどしの音は、販売センターを夕暮れ訪れたとき確認できましたよ。
    はじめ何事かと思いましたが、うるさいってほどじゃないですよね。  

  4. 344 匿名はん

    >>336

    以前、クレーン車にヘルメットをかぶって乗せてもらって、7階の高さまで
    上げてもらえる日がありましたよね。その日に確認した限りは、7階の高さ
    だと、アデイが出来たら梅田はダメかな?って思いましたよ。それ以上の
    高さは不明です。でも、梅田の眺望ってそんなに大切でしょうか?
    ここの良さは「比較的便利な田舎暮らし」だと思うのですが・・・・。

  5. 345 匿名はん

    まぁ、ホントに購入希望者なら、マンションの名前を間違えたりはしないから、妬み半分の煽りは適当に無視することですな。。。

    かく言う私も申し込みはしませんでしたが。。。

  6. 346 匿名はん

    >>344
    梅田の眺望っていうよりも、都会の夜景はキラキラして綺麗なもんですよね。
    南西の眺めはいいと言われても夜は暗いよ。。。
    だからこれ以上眺めが悪くなるのは嫌だよね。関電の第二段は高層だけはやめて欲しいですね。
    低層なら大歓迎で、友達紹介するんだけどね。

  7. 347 匿名はん

    駅近重視:阪急
    眺望重視:関電
    それぞれの選択肢によって変わりますよね!
    両方選ぶ事ができるので、熟慮して下さい。

  8. 348 匿名はん

    最近、アデイとジオのスレが熱いね。
    両方の内容を確認しても、荒れてないので好感を持てます。
    興味なかったけど、今週末にでもMRに行きたくなったのが、率直な感想です。

  9. 349 匿名はん

    関電北側に、弟2段の高層マンション。西側は弟2段マンションとヒルズレジデンスからの眺望を遮らない様に
    低層マンションになるみたいですね。北側の方はどうせジオみなみ坂があるのでどっちみち眺望は期待できな
    かったけど、西側は建てるとしても低層になるそうなので、とりあえず良かったかな。?

  10. 350 匿名はん

    商業施設の隣は又マンションですか、、、
    色々な施設ができるを期待していたのですが、あそこにマンションじゃ西部地区の商業施設の発展は
    あまり期待できないね。残念!

  11. 351 匿名はん

    >343
    >のぞみが丘に恨みでも?

    恨みなんかありませんよ。ただのおせっかいです。
    夕暮れですか。でもあれって何日も一晩中続くんですよ。

    もうひとつおせっかいさせてください。

    のぞみ丘はモノレールの駅にかなり近いですが、

    「まもなく1番線に電車がまいります。危険ですから〜」とか
    「1番線より千里中央行きの電車が発車します。」

    とかいうアナウンスや、発車ベルの音がどの程度うるさいか
    または、気にならない程度かは考えておいたほうがいいですよ。

    始発から、終電まで毎日繰り返されますよ。

  12. 352 匿名はん

    >>343
    >鳥おどしの音は、販売センターを夕暮れ訪れたとき確認できましたよ。
    >はじめ何事かと思いましたが、うるさいってほどじゃないですよね。

    鳥おどしの音は一晩中続くので、離れているみなみ坂住人からも不眠やペットが不安定になったとか、音の度に
    赤ちゃんがビクっとなるなど、被害を訴える書き込みがnaviの方でもありましたよ。昼間は工事や他の音であま
    り気になりませんが、静まった夜にあの音は神経質な人には無理だと思います。夏場窓を開けては絶対眠れない
    ですよ。多分、のぞみが丘が建つと中止にはなると思いますが、、、。確認しておいた方がいいと思います。

  13. 353 匿名はん

    >>351、352
    拝見しましたがスルーさせていただきます。

  14. 354 匿名はん

    周りが静か過ぎるのできっとよけい音が気になるんでしょうね
    モノレールは音が電車音がしないからマシだと思うけど

  15. 355 匿名はん

    >>353
    >「夜ごとの銃声について」
    >夜から朝まで、銃声がバンバン聞こえます。それ3分おきくらいに・・・。この音でたいへん迷惑しています。
    >飼っている犬も銃声が聞こえると、おびえて震えてしまって、散歩も怖がってかなりのストレスを感じている
    >ようです。どうも農家の方が畑を荒らされないようにしているようですが、やめてもらいたい。市に連絡して
    >も動いてくれそうにありません。なんとかならないですかねぇ。小さいお子さんがいらっしゃるご家庭とか、
    >他にも困っている方もいらっしゃると思います。個人で訴えてもなかなか行政のほうで動いてくれそうにない
    >ので、管理組合とかでとりあげてほしいです。こういう時も自治会があれば助かるのかもしれませんねぇ。

    実際に住んでいる人の声にも耳を傾けた方がいいですよ。入居後も中止にならないのなら窓枠に防音対策はした
    方がいいと思います。でも、苦情が多いと農家もやめざるをえんと思いますが。いくらなんでも、あんだけ近い
    所で夜中から明け方まで3分おきの「ばーん!ばーん!」は農家の方も遠慮してくれるとは思いますけど。

  16. 356 匿名はん

    モノレールの音はそんなに気にならないと思うけど、これも実際住んでみないと何とも言えませんね。
    低い階は耳障りかもしれないね。

  17. 357 匿名はん

    351です。

    私が言っているのはモノレールの走る音(電車の走る時の「ガタンゴトン」の
    ような音)ではなく、駅のアナウンスや、発車ベルの音のことです。
    お間違えのないように。

  18. 358 匿名はん

    銃声についてひとこと。

    苦情が多くても農家の方はやめる理由がありませんよね。
    後から住むようになった人たちに「うるさい」って言われる筋合いないですよ。
    何年も前からやっていたことだし、秋になると銃声がすることを誰も調べな
    かったわけですよね。

    一方的に「やめてください」っていっても無理でしょうね。
    お願いはできても強制はできないでしょう。
    「鳥たちに食い荒らされた作物の補償はしますので」と話をもっていかないと。

  19. 359 匿名はん

    >>358
    ジオみなみ坂の住人ですが、のぞみが丘ができるまでの我慢かと思っていました。
    日中はさほど気にならないのですが、夜北向きの部屋では窓を開けたままではウルサくって眠れませんでした。
    窓を閉めきってエアコンつけてエアコンの音でごまかしてやっと寝付けるって感じでした。
    みなみ坂でもかなりの音だから、のぞみが丘からはかなり近いのであの銃声音を中止にしなかったら、みんな
    不眠症になっちゃいますよ。なので、中止になると思います。もし、万が一ならなかったら住人の診断書(不
    眠症の)を持って市に談判すれば止められるはずです。

  20. 360 匿名はん

    のぞみが丘は二重床仕様になってるのでしょうか?

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ライオンズ鴨川東
THE RESOCIA 下鴨

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸