京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「阪急不動産 彩都ビレッジ6集合住宅(仮称)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 阪急不動産 彩都ビレッジ6集合住宅(仮称)
  • 掲示板
bun [更新日時] 2007-02-09 15:04:00

2007年のモノレール彩都西駅の開通時期に合わせて彩都に建設が予定されている
阪急電鉄・阪急不動産のマンションです。
同時期に竣工する関電不動産・野村不動産共同プロジェクトのア・ディ彩都のスレに
次期ジオとして話題が盛り上がってきていますし、10月よりプロジェクトが開始する
との発表がありましたので新しいスレッドを立ち上げました。

ジオ彩都みなみ坂の抽選に外れ、次期ジオ彩都に期待している方、彩都でマンション
購入を考えられている方、情報交換しませんか?

[スレ作成日時]2005-10-01 02:27:00

[PR] 周辺の物件
ウエリス京都 東山五条通
ウエリス京都 東山五条通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

阪急不動産 彩都ビレッジ6集合住宅(仮称)

  1. 222 匿名はん

    建物が大丈夫でも、外構関係で沈下などがおきると、
    たちまち玄関エントランスや駐車場に段差やひび割れができるんだよ
    盛土の全てを否定はしないけど、盛って1年とかの場所は、地耐力もねぇ...

    こっちのマンションは地山というのが正しければ、ジオは大丈夫だね

  2. 223 匿名はん

    >>222
    関電もすぐに地盤沈下が起こるようなマンションを売らないでしょう。
    えらく前から基礎工事に入っていたけど、地盤改良に時間がかかって
    いたんじゃないのかな?手抜き工事なら野村・関電よりも阪急不動産
    方がつい最近に前科ありだよ。

  3. 224 匿名はん

    >>223
    その手抜き工事って大林組じゃん

  4. 225 匿名はん

    >関電もすぐに地盤沈下が起こるようなマンションを売らないでしょう。

    多分大丈夫でしょう。(そう思わないと買えませんよ)
    だけど関電不動産なら、万一の事があっても補償はきっちりしてくれると思うので、その点は安心できるかと。^^

  5. 226 匿名はん

    >>225
    確かに野村だけだと不安だけと、関電が噛んでいたら安心ですね。

  6. 227 匿名はん

    今の時代、業界に安心なんて無い気がします。
    どんなに大手でも、現場は下請け、孫請けで人による作業。
    販売も看板は大きくても、個性による営業スタイル。
    たくさんの見えない人を頼っての青田買い購入。
    もう祈るしかない気分ですね。

  7. 228 匿名はん

    どうしてジオのスレッドにアデイのことがたくさん書き込まれる???

  8. 229 匿名はん

    優柔不断な方が、比較検討して迷い込んでいらっしゃるからですよ。

  9. 230 匿名はん

    優柔不断なもんで両方申し込んで先に当った方に決める作戦のもんです(笑)。
    今日抽選、どうなるかな、、、、、。

  10. 231 匿名はん

    >>230
    倍率は高い部屋ですか?

  11. 232 匿名はん

    >>231
    一番高い部屋です(優遇倍率を除く)、ここまで言ったらわかる人にはわりますね(笑)?
    結果は惨敗でした(笑)
    が、当選者の審査結果が出てない、次点者が昨夜キャンセルした、との
    状況でして明日か明後日に当選者の審査結果次第です。

  12. 233 匿名はん

    どうして審査結果が出てない人が抽選に参加できるんでしょうか?
    阪急サイドが倍率を上げるためなんでしょうか?
    あと、欲しくて申し込んでるのにすぐにキャンセルする人がいるんでしょうか?
    少し理解に苦しみます。

  13. 234 匿名はん

    >>233
    審査は「落されていない」限り抽選には参加できるでしょう。
    キャンセルの人はアデイが本命なのかな?

  14. 235 匿名はん

    倍率3倍で落ちました。

    気を取り直して次いきまーす。

  15. 236 univOB

    のぞみ丘は免震なので、個別大臣認定を受けるため、約20人の大学の先生の前で、建物の設計概要を説明する必要がある。
    したがって、ごまかすどころの話ではなく、法律以上のことも要求される。
    アデイは耐震なので、「限界耐力法」という設計方法が使える。
    今世間で話題の「Qu/Qun」は許容応力度設計法による「保有体力/必要保有体力」のこと
    限界耐力法で設計した建物を「許容応力度等設計法」で検証すると「Qu/Qun=0.7」程度の答えになるはず。
    姉歯ほどじゃないからいいか?

  16. 237 匿名はん

    >>236
    下らんことは書かなくてよろしい。知ったかクン。

  17. 238 匿名はん

    完売したのでしょうか?

  18. 239 匿名はん

    >>233
    本当に欲しい物件には、本人以外にも当事者の身内が申し込むことが
    よくあります。マンションの購入する時によく使う方法です。

    目的は、
     1.その物件の倍率を上げて、他の人の申し込みを牽制するため。
     2.身内が当選して本人が時点となった場合、当選した身内がキャン
       セルすれば、結果として本人が当選者となれるため。

  19. 240 匿名はん

    11日契約日
    最近のニュースを見て、、、、
    やはり怖いですよね。
    住宅コンサルティングに一回見てもらおうと思っています

  20. 241 匿名はん

    >>239
    もし身内が当選して本人が次点にならなかったら
    結局キャンセルですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ライオンズ鴨川東
グランカサーレ京都西京極

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸