- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
千葉県印西市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 27
-
262
匿名さん
西側だと鎌倉とか、箱根とか、富士山とかいくらでもあるぞ。
それに比べると東はあまり観光地はない(マイナーなのはいくつか。伊能忠敬記念館とか?)
気がするけど、LCCができて沖縄や北海道に気軽にいけるようになったのは革命的。
-
263
匿名さん
-
264
匿名さん
上記の者ではありませんが、
261、262さん
そこまで電車で行くのですか?電車なら総武・東海道沿線(千葉方面)の方が便利では?
そちらは高速まで渋滞+鎌倉まで行く時間90分~2時間。
印西から房総や潮来、つくばの方まで行けます。さらにはいわきも意外と早い。
東京の東側だと、浅草・上野・柴又(矢切)・スカイツリー・押上火葛西品川各水族館・葛西公園・江戸東京博物館・両国・メトロ博物館・熱帯植物園・日本橋・銀座・東京駅周辺・台場・有明・羽田+TDRなどがあります。
千葉県内では成田ゆめ牧場約30分、空港、佐倉城址、京成バラ園、市川動物園、柏界隈(ある意味)、海浜幕張、千葉市動物園、佐原などが下道で1時間圏内でしょう。
高速に乗るなら条件はみんな一緒になりますのでそれでは西側でも埼玉でも栃木でもIC近ければ大して変わりませんね。
-
265
匿名さん
-
266
匿名さん
幕張にイオンができたら大渋滞でコストコも使いづらくなるだろう。イオンに取り囲まれているからね。
恐らく千葉ニューのコストコにお客が流れてくるだろう。北総線が不便とかいってる>250は単なる嫉妬だよ。恐らくこの街をはじき出されたやつとか、単なる暇つぶしでネガレス投稿しているだけとかね。成田・羽田が一本で結ばれていてスカイツリーまで30分ちょいなんて、普通に便利だよ。ソラマチだってよく遊びに行く。墨田水族館もあるし、子供だって喜ぶ。旅行にも便利で出張が多いリーマンにも使い勝手が良い。唯一の欠点が高運賃。この是正がさらに街を発展させるエンジンになると言っているだけの話。
-
267
匿名さん
250じゃないけどスカイツリーまで30分で便利とか恥ずかしいからやめてくれ。
-
268
匿名さん
千葉ニューは ここ最近で非常に便利になっているね。
仕事で5年ちょっと離れていたけど、変化が大きい。
その証拠が、このスレのネガの多さと対する地元愛者の投稿の多さ。
これが紛れもない証拠かな。
毎週、休みの日が楽しくてしょうがない。
年末年始は恒例の成田山と印旛沼ののどかな風景を楽しみにしている。
-
269
匿名さん
-
270
匿名さん
-
271
匿名さん
2013/11/22
白鳥の郷・本埜(飛来6日目)
固定リンク | by:管理者
【 白鳥の郷・本埜(飛来6日目) 】
11月22日(金)、午前8時25分。白鳥58羽。(昨日は、62羽だったとのこと。)
出山さんの話では、「今年はこどもの白鳥の割合が多い。」とのこと。
シベリアでの繁殖率が良かったためか?
・・・・残念ながら? カモ類の数が何倍も多く、白鳥より先に餌を食べてしまうのが難点です。・・・・
ブログのコメントうける。
白鳥よりカモ類の数が多くて白鳥が餌食べれてないっていうね。
-
-
272
匿名さん
商業施設はもう満腹なので目玉になるような文化施設が欲しいな。
サッカースタジアム兼用の陸上競技競技場とか。
特に、陸上競技は印西市に合っていると思う。
順天堂大学あるし、関東女子駅伝やってるし、印西中出身のスーパールーキーがいるし。
来月京都である高校駅伝では大活躍すると思うよ。
-
274
匿名さん
-
275
匿名さん
-
276
匿名さん
-
277
匿名さん
>>256
大丈夫だよ。千葉ニュータウンのコストコは使い勝手の良さ、商品の見易さ、品揃えの良さ、
駐車場待ちの楽さ、スタッフのおっとりした優しい感じよさがコストコユーザーの間で評判になっている。
アーミーの家族も幕張から流れてきているね。
-
278
匿名さん
>>273
順天堂大学体育学部は、旧印旛村だから、一応、印西市だよ。
体操の加藤選手は、ここでしょ。それから、棒高跳びの沢野選手は印西中出身ですね。
それにしても順天堂大学は駅伝弱くなったね。頑張って欲しい。
-
279
匿名さん
街ネタ (^^♪
桜台Esso前のケーキのクレアさんが開店しているね。
優しい美味しさだよね。
通り過ぎて気づいた。明日でも買いに行こう。
-
280
匿名さん
食べたこともないのに
優しい味とはこれしかりw
数年で閉店と予想。
-
281
匿名さん
なぜ食べたことないなどと?
クレアさんは梨の季節には一度閉店して、梨の販売が終わる今頃から再開店してもう数年たった
人気のケーキやさんですよ。
再開店を楽しみにしている人たちは多いです。
小倉台のご夫婦がお店やってます。
梨農家に店舗かりているから
-
282
匿名さん
-
283
匿名さん
原発事故以降ご当地の梨は食べなくなりました
もう昔には戻れないんですね。
-
284
匿名さん
スカイツリーまで電車で30分、いいじゃないですか。羨ましがられますよ?
>267のような方は何分で何があれば便利だと考えているんでしょうかね?例えばディズニーまで徒歩5分とか?幕張イオンまでチャリ3分?何が基準になっているのか良く分からないですよね。商業施設?ランドマーク?生活利便施設?便利といえる時間は?
要は、行きたいときに気軽に行けて必要なものや思いを満たすことが可能、という事なんですよ。ということは印西はやっぱり便利でいい街という事になるでしょう。いくらネガっても街の発展がそれをかき消してしまう。
-
286
匿名さん
>>283
俺はご当地じゃなくて関東一円だよ。
福岡の梨食べてるよ。
-
287
匿名さん
千葉ニュータウンオンラインさんより
今日の牧の原モアのクリスマスツリー点灯式にポップサーカスのクラウンが
登場とのこと。誰か見たかもね
-
289
匿名さん
-
-
290
入居済み住民さん
>273
印旛高校 1981年3月 - 第53回選抜高等学校野球大会。
優勝まであと一勝のところでPL学園にサヨナラ負けを喫し惜しくも準優勝
-
291
匿名さん
都民が電車で30分移動したら大抵のとこへ行けるって話。
-
292
匿名さん
他所から失礼します。明日は久しぶりのニュータウンへ行きます‼︎白鳥さん、待っててね〜‼︎カワウも見れたらいいなぁ。野鳥ネタ求む‼︎嫌いな方はすみません。
-
293
匿名さん
電車で30分もかけて行けるのスカイツリーくらいしかないの?って言われるよ。
-
295
匿名さん
>>291
電車で30分かけたって都心住みでないかぎり、たいていのところにはいけないよ
by都内出身者
-
296
匿名さん
-
298
匿名さん
スカイツリーまで28分っていうと「ふーん、そうか、そんなのどこにでもあるよ」と思うけど、
成田空港にも20分でいけるというのがつくと、他に似たような地域はないので、大きな魅力になりますね。
自分はいま東京駅から徒歩15分ぐらいのところに住んでるけど、大丸を普段使うかというと使いませんね。
近所のマルエツで白井の梨買ったりして食べてます。
-
299
匿名さん
成田空港に20分で行けるっていったら「田舎だねー」って言われないか?
-
300
匿名さん
>299は地方出身者だから、田舎だねーって言われるのが、我慢ならない。
-
301
匿名さん
君も懲りないワンフレーズネガだね。 脱力
成田まで20分、スカイツリーまで28分で田舎と言われたっていいじゃない。
ごちゃごちゃしていないのが田舎なら、田舎と言われてもいいよ~。
ここは素敵な田舎だよ。近未来都市の田舎だから。
タワマンや高層ビルが緑の中に映えている田舎だよ。
-
-
302
匿名さん
田舎と言われて喜んでるところがあるよね。
田舎なのに通勤が便利、買い物が便利、空港が近い。
物件価格は安いし、田舎だから物件は広い。
-
303
匿名さん
299は東京駅から徒歩15分ぐらいのとこ住んでる人を皮肉ってるんだよ。
-
304
匿名さん
-
305
匿名さん
田舎にコンプレックスを持つのが田舎者、地方出身者かその子孫。
田舎にあこがれるのは都会人か都会近郊の人。
の法則だね。
-
306
匿名さん
俺は九州北部出身者だけど、コンプレックスは特に無いけどね。
-
307
匿名さん
-
308
匿名さん
-
309
匿名さん
今日はなにやってるの?中央駅?
自分はバリバリの何代も続いた江戸っ子、元江戸っ子。
だから田舎もちの人が羨ましかった。今ここの田舎大好きさ。
-
310
匿名さん
-
311
匿名さん
-
-
312
匿名さん
私の家族が行ったイベントには市長がずっといたようです。
-
313
匿名さん
CNTのメリットだった充実の新鮮地元野菜の直売
原発事故以来話題にもならなくなった、
それだけ放射脳が多いということなんでしょうね
教養の高い住民が多いから当然といえば当然。
-
314
匿名さん
お祭り、スタッフがピンクのベスト着ててギター弾いて歌を歌ってた。印西君カラーですね。不思議な光景。
-
315
匿名さん
午後464東行き、やわら亭交差点渋滞。一幸交差点も。
夕方、ビッグハウスは満車。北環状も車が普段より多いと感じた。
-
316
匿名さん
>>313
放射脳の人が教養が高いとは思いませんが。
理屈っぽいとは思いますけれど、論理的思考が不得意な人が多いよ。
-
317
匿名さん
いや、教養は高いよね。この地区には国家公務員の宿舎もあるから
住民はなにが起こったのか、その結果どうすればよいのかを結構冷静に判断して
行動していた。
よその町で洗濯物を外干しをしていても、ここはかなり長い間外干しはなかった。
それからミネラルウオーターの需要も強い地区だった。
-
318
匿名さん
震災後、最初の雨はセシウム濃度が高かったのは事実。
それでも、旧ソ連や中共が大気圏内核実験をしていた数十年前の方が状況は悪かったと思う。放射脳の人には、二つのタイプがいる。一つは、単なる無知。もう一つは、政治的な意図を持って放射能の害を過剰にわめき散らすタイプ。いわゆるプロ市民。
もっとも原子力村の意見を全て信じるのも誤りですけれどね。正しく恐れるためには、自分でコツコツ勉強する必要があると思います。
-
319
匿名さん
-
320
匿名さん
>>319
ご指摘のとおりです。松戸で給水停止騒動があった時は、
ヨウ素が水質基準をオーバーしたからですね。
ただ、東葛、北総でセシウム濃度が高いホットスポットができたのも
震災直後の雨が原因だと思います。
-
321
匿名さん
直後の雨ではないです。3月21日の早朝の雨です。
放射能ブルームが東葛を通り、そのはぐれた小さなのが我孫子や取手に流れたのが
こっちにもきただけです。それが降雨で落ちた。あの日は千葉に来た日だから
あの雨に当たらなければ大丈夫です。あの日は休日で千葉ニュータウンにも人出はほとんど
なかった。大部分の人は家締め切ってこもっていましたよ。
それからあれから豪雨が続いて大部分流されました。
-
-
322
匿名さん
追加。3月21,22日と雨が降っていて22日は月曜日でした。
-
323
匿名さん
>>321
当日、ゴルフコンペの予定でしたが、自粛で中止になりました。
結果的には、あの雨にうたれなくてよかったと思います。
物流倉庫や工場のように広い屋根の建物の樋の下がホットスポットになったようですね。
-
324
匿名さん
大型ショッピングモールが集積する
郊外や痴呆都市の周辺では、
子供のヤンキー化が進んでいるらしい。
-
325
匿名さん
原子力村の意見を全て信じるのも誤りですけれどね
→あの雨に当たらなければ大丈夫です・豪雨が続いて大部分流されました
こういうことを信じる事なんでしょうね
人間、自分にとって都合の良い情報を信じようとするものですから。
-
326
匿名さん
>あの雨に当たらなければ大丈夫です
当たったところで全く問題ないレベル。
-
327
匿名さん
誰も無条件に信じちゃいませんけどね。
みんな自分で検証していますよ。測定器でね。そして事故後のままではないということです。
言えることはあの雨には絶対当たらないようにということです。
3月15日には都内と千葉湾岸を放射能雲が総なめにしたという噂です。
雨が降らなかったから顕著ではないという。これもあくまでも「噂」ですけどね。
信じる信じない、判断する、判断しないは自己責任ですよ。
なにごとにおいてもね。
【一部テキストを削除しました。管理担当】
-
328
匿名さん
ポップサーカス、できあがってきました。駅南からもきれいな異次元空間が見えます。
楽しみですね。
-
329
匿名さん
-
330
匿名さん
もう、人口増加はいいよ。都内からの通勤圏で、閑静な広々した街でのんびり暮らせるのが、ここの魅力だから。
戸建てならまだいいが、格安マンション乱立は本当に止めてほしいなあ。
-
331
匿名さん
今週の東洋経済によると、労務費の高騰で郊外のマンションは建ち難くなるらしいよ。
今のマンションも中古在庫が少し減ってるところもあるし、そういうところは案外相場が騰ったりするかもね。
-
332
匿名さん
-
334
匿名さん
同じ市内なのに、前に悪意を感じる書き方してたな。
医大か牧の原住まいじゃね?一喜一憂しているみたいだけど、地区ごとの人口の報告なんてどーでもええわ。
こういうやつなんだろな。
ポップサーカスは意外と安い。
駅前立地を活かして盛況すると良いね。
エンタメの常設があれば良いけど、向かいのマンションからクレーム多そうだから無理か。
駅前にマンション建つと、街の開発には致命的なんだよね。
-
335
匿名さん
いろいろな所でクリスマスのイルミネーションを見ますが、
中央駅ロータリーにある大きな木をデコレーションするっていう
発想は今までになかったんですかね?
今年はサーカスもあるし、人寄せにはもってこいのイベントだと
思うのですが...
-
336
匿名さん
>332,>334
毎月人口が増えていってることを実感できるかと思い書き込んでいます。
中央地区の人口減は意外な事実ではありますが悪意があって書いはいません。
新規のマンションや戸建て住宅の販売も計画されているようなのでいずれはV字回復するものと思います。
誤解なきようお願いします。
-
337
匿名さん
今後人口が大幅に増えるのは牧の原。
特に北側はここ数年で一気に開発されそう。
朝は牧の原始発でも並ばないと座れなくなるだろうね。
-
338
匿名さん
マンションが建ったら人口増えていいと思うが。そもそもここってマンションスレ。格安がどうこう言うけど、安いから若者が購入しやすい。子供が増える。格安だからといって、人間の質は変わらない。
-
340
匿名さん
-
341
匿名さん
-
342
匿名さん
>>336そうは思えない書き込みだけどね。
中央地区は賃貸の公団たくさんあるから人口の増減は当たり前。
日医大のように分譲ばかりのところが人口減になったら変だよ。
中央の賃貸の公団家賃で買える安い戸建てが日医大にたくさんできたからな。
人口の移動があるんだろ。
家賃より安いローンかもな。パワービルダーの戸建ては。
-
343
匿名さん
千葉ニュータウンオンラインさんにポップサーカスのテントの写真ありますね
-
344
匿名さん
>342
パワービルダーと公団居住者に対して悪意がある書き込みだな。
-
345
匿名さん
-
346
匿名さん
-
347
匿名さん
-
348
周辺住民さん
北総線値下げは、非常に困難。乗客が3倍になるまで値下げは無理。
終電の延長やアクセスの牧の原停車は乗客増に繋がり将来的に値下げの可能性も出てくる。
-
349
匿名さん
比べるところが間違っている。船橋とか八千代とかだね
-
350
匿名さん
-
351
匿名さん
-
352
匿名さん
話が少しそれてるように見えるけど、もともとの趣旨は近隣で新築住居を購入してローンを払うよりもUR賃貸
に払う家賃のほうが高いという事ではないのかな?
中央のUR賃貸をざっくり月10万として、ほぼ同じ支払額のマンションを買うとすると、
管理費や修繕積立金、税金などを考慮してローン返済額を8万、金利0.875%の3
5年ローンで借入可能額は2893万でした。住宅ローン控除で28万9千円(月あたり24083円)
の税額控除。
いまの金利水準だと買ったほうがお得なのは間違いないですね。
2.5%とすると、2237万。この辺だと微妙なラインかな。
-
354
周辺住民さん
牧の原にアクトク停まれば、広大な造成地の処分が一気に進み乗客が増える。
市街化調整地の開発も進み乗客は益々増える。
日医大の方には2分ほどの乗車時間増、中央の方には混雑度アップというデメリットはあるでしょうが・・・
-
355
匿名さん
そういえば牧の原にアクトクとめるって公約して当選した議員さんはがんばってくれてるのかな?
ひょっとしたら議員選挙が早まるかもしれないから早くがんばった方がいいよ。
-
356
匿名さん
市内3か所の駅全部停車して白井0なら、問題になる。
牧の原を入れるならどこかをやめなければ
-
357
匿名さん
>353
人生に不満が溜まってます?
とりあえず、計算の参考として変動金利を出したわけだけど、そのあと固定金利の場合の
計算も出してるし、そもそも例えば預金連動型ローンに借り換えて、残債と同額を貯金すれば、メン
テナンスパックだけの支払いになったり、CNTで安い住宅を買っておけば、支出が減ることで貯金が
増えるので、変動金利の金利があがれば、銀行の利息も増えて自分の金利収入が増えることになる。
つまりローンは変動金利で良いということになる。
もしローンで苦しんでるなら、フィナンシャルプランニングしましょうか?
-
358
匿名さん
アクセス特急牧の原停車の夢を語るのも悪くはないけど、肝心の免許の変更申請が出ていない。
これ、結構時間かかるみたいだし。
ちなみにアクセス特急が中央と日医大に停まることは10年以上前から申請され分かっていた
ことだから、ここ10年くらいで入居した人は皆知ることができたはずなんだよね。
個人的にはものすごく今更な議論な気がして仕方ないのだけど…。
仮に10年後に牧の原停車になったとしても100%座れないし、だったら日医大に偏っている
北総線特急の始発を増やしてもらった方がよっぽどいいと思う。
各駅はこと毎日の通勤に限っては何のメリットもないし…。
平日の通勤時間帯のボリュームゾーン、日医大7:05発アクセス特急から1時間を比較すると
・日医大 アクセス特急 2本 / 北総特急 3本(始発) / 北総各駅 1本(始発)
・牧の原 アクセス特急 0本 / 北総特急 3本 / 北総各駅 6本(内5本始発)
優等列車の比率が日医大は5/6本に対して、牧の原は3/9本。
既存の優等列車の比率を調整するのも一つだが、乗降人員が日医大の3倍もあることを考えれば、
牧の原始発を増やしてもらいたいというのが本音。もちろん優等列車で。
もっと言うと、この時間帯は北総線特急は全て日医大始発!牧の原始発は各駅停車のみ!!
日医大発の特急があちらの人口増で座れなくなる前にどうにかしてもらわないと、座るためには
各駅始発の5本を狙って早くから並ばないといけなくなる。
こんなこと素人でも分かるのに、京成はアポなのか…と言いたくなる。
-
359
匿名さん
牧の原住民を座らせる約束があるわけでもないのに我儘の極み。そんなこと言い始めたら、牧の原の3倍の乗降がある中央に始発がないのはオカシイという話になる。
-
360
匿名さん
中央、牧の原、日医大3駅があって、中央と日医大で購入を悩む人は少ないと思う。
一定の利便性を求める人は中央。静かな環境や始発駅を求める人は日医大。
どちらが良いという話ではなく、ここは住み分けができていると感じる。
問題は牧の原。利便性と始発駅のバランスで選ぶ人が多いのだろうけど、
始発があるというのは知ってたけど、実は各駅のみだった(>>358)というのは初めて知ったし、
検討している人も見落とさないようにしないといけないポイントだと思う。
中央でなく牧の原にした理由に始発駅だからというのも多いだろうに。
それにしても格差が激しいというのは第三者から見ても納得。
今となっては通勤の快適さだけなら日医大が1番な気がしていた。
アク特前までは牧の原止まりの電車が多くて、という悲惨な話も聞いたものだが。
実はアク特の利便性は行きよりも帰りにあると思っていて、私の場合、青砥からほぼ確実に座れる。
意外だったのが中央で降りない人が思った以上に多いこと。
成田に向かう人は一目で分かるけど、残りは日医大?湯川も結構な数いるのか?前から疑問。
日医大の人、日医大で降りないサラリーマンがどの程度いるのか教えてちょ。
-
361
匿名さん
そんなに始発、座れるということが大変なことなのかいな?
座っていきたければ、定期を始発駅まで買えばすむことだし、アクトク使いたい牧の原も同じだし
いくらでも自分で解決できる。
それよりも、日中いる家族がどういう生活形態をとっているかが一番大事。
のんびりあまり買い物にも行かずに家にいるなら日医大。
買い物もしたいし、子供が学用品など必要なものや本屋などに自分一人で行ける環境は
牧の原と中央。その中でも郵便局があるのは中央だけ。銀行のあるのは牧の原と中央だけ。
大きな医療施設があるのは日医大と牧の原。中央には駅前に予定地はあるが未着工で
小さなクリニックが多数。どこも子供の遊ぶ公園はたくさんある。
小学校は中央の南のレジデンスの1画だけが、小倉台小学校なので少し遠いがあとは至近。
日医大は車なしの生活は考えられないが中央はなしでも大丈夫。
牧の原は5分5分。
自分の家庭の生活パターンで考えればよい。
千葉ニュータウン街びらき当初の生活が今の日医大。
ノスタルジーは感じるな。都内からそういう生活求めて移住してきた人間多数。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件