第3期の申し込みが、8月下旬から始まりますが、20戸以上残ってますよ。2期で売り切ると思ったのですが・・・・・・免震でないのがネックになっているかもしれませんね。価格もそれなりに高いですしね。
>>184
投稿が少ない物件は、売れている証拠です。
それに、もうここはほとんど選べる部屋が残っていません。
今月下旬で最終期、まあ、ちょっと残っても(高い部屋数戸)すぐ売れると思います。
MR見ましたが、思った以上にゆったりとした間取りで、広めの住戸が多い。キッチンはとても広い。
自走式駐車場は100%。
そして、駅徒歩5分の好立地。周辺にはイオン、ヤマザワもこれからできるし、
スポーツクラブは隣だし、イケアも徒歩ですぐ。
免震の方がよかったですが、耐震でも妥協できるかなと。
マンションは立地ですよ。
まず、今の不動産情勢を把握して動かないと、価格が高くなって手に入らなくなります。
野村で高いなら、住友は同じかそれ以上ですよ。
ワールドは、今計画練り直しているようです(施工費高すぎて)。
毎日の生活でジム、家具屋が近い意味がどれだけあるのか。
立体駐車場の維持、修繕費はじょじょに重くなっていくのに目先だけ考えた安価な賃料。
疑問しかなくてやめました。
病院や家具屋にくる人、近隣建物からのプライバシー維持に不安があるから売れ残りの低層階も私にはありえません。
197です。
車で付近を通りましたが、足場のシートがネットのために建物が丸見えですね。
職人さん方が暑くて大変そうでした。
私にはこんな暑い中、外で肉体労働は過酷すぎます。どこの現場も同じでしょうけど、凄いですよね。
週末モデルルーム行ってみます!
正直、この通りはかなりうるさいです。
日中は気になりませんが、
夜は暴走族と救急車の音がとにかく響きます。
深夜の警察と暴走族の追いかけっこは酷いです。
市立病院が動き出したら
更にうるさくなると思われます。
3年ほど住んでますが慣れません…
便利で良いんですけどね。
ここは2重サッシでしょう。窓を閉めていれば、ほとんど聞こえないと思います。
暴走族と救急車なら、あすとのここに限った話ではありません。
今後計画のあるマンションも含めてのお話です。
知人の娘さんがあすとで帰宅途中にそういう車から声をかけられたらしいのでうちはここはやめました。
歩いてみたんですが駅のあたりも高架下だからか暗すぎます。
街灯増やすとかしてもらえたらいいのですが。
ネガティブなレス続いているけど、街の状況なんて、どんどん変わるよ。治安だって同じ。大和だからネガレスなのかわからないけど、治安が悪いだの投稿している人は、住友タワーでも同じ投稿するのかな。ここは今週末でほぼ終了でしょう。
わたしも夜道暗すぎてやめた。人通りなさすぎ。
ジムもパチ屋も遠くていいから書店やレンタル店、コンビニが近くに欲しい。未成約パンフの手作り感と角部屋低層や最上階ルーフバルコニー付きが未だに商談中にすらならないとか信じがたい。
高級車がずらっと駐車場に止まっていました。先に契約した方がいらしていたようで、インテリアの相談をされていたようでした。私はおかげさまで、無事当選しました。入居を楽しみにしていろいろ決めていきたいです!
住民版を立ち上げました。
契約者の方はこちらでどうぞ。
【契約者・住民限定】プレミストあすと長町
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/538362/