東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド自由が丘(旧称:(仮称)自由が丘3丁目野村・栗山計画 野村不動産)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 自由が丘
  7. 自由が丘駅
  8. プラウド自由が丘(旧称:(仮称)自由が丘3丁目野村・栗山計画 野村不動産)
匿名さん [更新日時] 2016-10-19 05:39:41

地名地番 東京都目黒区自由が丘3-311-6
階数 地上9/地下0
延床面積(m2) 3612.16
建築面積(m2) 821.68
敷地面積(m2) 1348.5
建築主 野村不動産株式会社
設計者 株式会社鴻池組
施工者 株式会社鴻池組
着工 2014/02/15
完成 2015/09/30
備考 共同住宅(31戸)


所在地:東京都目黒区自由が丘3丁目321-1,321-3,311-1の一部(地番)
交通:東横線 「自由が丘」駅  徒歩11分
大井町線 「自由が丘」駅  徒歩11分
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:未定
【タイトルの変更及び物件情報を追加しました 2014.3.29 管理担当】

[スレ作成日時]2013-11-14 18:41:34

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド自由が丘口コミ掲示板・評判

  1. 506 匿名さん

    プラウド奥沢の即完が記憶にある方ならピンとくるかと思いますが需要と供給が外の方の想像よりはるかに崩れているのがこのエリアの特徴。
    とにかく資金は余って仕方ない、今の大きな一戸建には面倒でこれ以上は住みたくない。でも人が使った中古には入りたくない。とはいえ自由が丘は離れたくない。旧野村財閥なら信頼感できる。
    そんな需要がピンポイントで有り余ってます。

  2. 507 匿名さん

    しかし目黒通り沿いかつ低層ならアドレス以外は換気が気になる普通のマンションなんですけどね。
    しかも極端に内装で差があると入居後の住民コミュニティにも影響しかねませんし難しいですね。

  3. 508 匿名さん

    最低価格レベルが高いんだから、そんなの関係ないっしょ!
    意識するとしたら余程無理して購入した人間だよ。

  4. 509 匿名さん

    これから販売される浜田山のパークホームズや成城のパークハウスも、アドレスが売りですが
    それらと比べても、ジユウガオカは別格なんですね

  5. 510 匿名さん

     マンションなのでクルマの2台持ちは難しいと思いますが、国産中古を乗り換える方と3年おきに超高級車に乗り換える方が混在しそう。
     最低価格が高いって言っても知れてます。

  6. 511 匿名さん

    そのようなくだらない事をいちいち気にする方が居るんですね…。
    国産だとか、外車だとか。笑えます。

  7. 512 匿名さん

    奥沢、自由が丘に続き、城南エリアでプラウドの新規販売予定はないですかね

  8. 513 購入検討中さん

    21日申し込み説明会です。

  9. 514 匿名さん

     マンションだとどうしても一台持ちになるので、カイエンとかパラメーラが多くなってしまいます。
    アラフォー以上の男子はクルマ好きは多いですよ。
     511は国産中古組ですね。

  10. 515 申込予定さん


    こちらのマンションは比較してる暇もなく話が進み
    希望の階も押さえられませんでしたが購入したいと思います。
    一億に満たない部屋を希望していますが高額な物件を購入される方との
    違いや気後れなど全くありません。
    私はゆとりある生活を継続する方を選択し狭いお部屋にしましたが
    高額なお部屋の方々とお会いするのがとても楽しみです。









  11. 516 申込予定さん

      
     NO.504さんの価格差があり階級が違いすぎてと言う
    コメントに違和感を感じ投稿しました。

  12. 517 511

    いえいえ、私無免許です…。タクシー大活躍人間なので。
    車持ちの方は大変だなぁ〜とね、駐車場に停める車の事まで気にしなければならないなんて…旗で聞いていると何だかな〜と思っただけです。
    確かにこの物件のレスには車ネタが多いですから、車好きの方々が多いんでしょうね…。
    私は申込予定者ですので、入居できた際には駐車場眺めて仕舞うだろうな…と。

  13. 519 匿名さん

    >ジユウガオカは別格なんですね

    高級イメージを植え付けようとしてる不動産会社のイメージ戦略でしょ?
    どんだけ田舎もん相手にしてるんだって話だw

  14. 520 匿名さん

    野村の物件は外観、外見の見栄えをよくしたイメージ戦略が得意
    ただ、内装が…。三井なら標準装備でもプラウドはなかったたり
    それでも、短期間で完売にもっていく営業力は脱帽
    だけど、最低価格が2000万近く乖離している?

  15. 521 匿名さん

    最近のプラウドは、どこも坪単価高すぎる。ここもそう。

  16. 522 購入検討中さん

    野村は強気ですよ。

  17. 523 申込予定さん

    色々と物件見ましたが、この地域、東横線沿線都内に限ってはプラウドさんに関わらず、かなり金額が高騰していますよ。
    駅からギリギリ徒歩圏内のどの物件においても、少なくとも2.3年前の価格とは比較できない位にね。まぁタイミングが悪いのかどうかは数年経たないと判断できませんからね…。その心積もりで購入するしかなさそうですよね。
    不動産特にマンションに限っては…

  18. 524 匿名さん

    野村>三井>三菱>モリモト>東急>住友・・・>長谷工>阪急

    東横>田都>井の頭>小田急>京王

    自由が丘>学芸大学>二子玉川>桜新町>浜田山>三軒茶屋>用賀>経堂>成城学園前>桜上水


    特に順位づけに根拠や深い意味はありませんが、当プラウドの価格は、ただ驚きです



  19. 525 購入検討中さん

    近郊にお住まいの方が多いと聞いたので、安心して購入を検討したいと思いましたが、いづれにしても人気があるようで、既にどの階も埋まっているのか、抽選になると言われてしまいました。高い高いとネガ投稿が多いですが、購入希望者もかなり居るようですね。

  20. 526 物件比較中さん

    小規模高級マンションの常として、高いお部屋ほど倍率がつきます!

  21. 527 匿名さん

    >>514
    パラメーラってなんですか、パラメーラって(笑
    クルマ好きならパナメーラを間違えないよ、、

  22. 528 購入検討中さん

    どっちでもいい^_^
    グランドメゾン白金タワーと本物件で悩んでいます。ちょうど価格帯も同じなので。75m2弱で9000万後半。悩ましいです

  23. 529 匿名さん

     Panameraって書くなら良いけど...おれもどっちでも良い。
    そこまで興味ない。

  24. 530 匿名さん

    知ったかぶって間違ってる514に言ってるだけ

  25. 531 購入検討中さん

    車の話はまた、別なスレで。
    マンション申し込み開始しましたね。

  26. 532 匿名さん

    鴻池組って、評判どうなんでしょうか?

  27. 533 契約済みさん

    >>528
    ここと白金の杜とでは、仕様が全然白金のが良いのは間違いない。
    迷うね。

  28. 534 匿名さん

    >>533
    普通に港区の物件買えるなら港区でしょ。

  29. 535 購入検討中さん

    プラウド自由が丘とグランドメゾン白金、双方のモデルルームを見ましたが、内装はプラウドの方がいいのではという印象でした。また街として楽しめるのは自由が丘、都心へのアクセスや資産価値は白金。ゲーテッドや共有施設は白金、日当たりや抜け感は自由が丘。なかなか悩ましいです…

  30. 536 匿名さん

    ここはなんだかんだ言って23区内では郊外なので
    馴染みや愛着がある人が住むことが多いと思います。

  31. 537 購入検討中さん

    週末から申込み開始ですね!抽選になるんでしょうか?

  32. 538 匿名さん

    でしょうね。

  33. 539 ご近所の奥さま

    来週土曜日で全部完売ですね。
    プラウド強い!

  34. 540 匿名さん

    ホント、ノムラは商売上手ですね。
    中古でもそう値崩れしないのがプラウドの強み。
    向こう10年、否20年でも、自由が丘アドレスは出てこないでしょうね。

  35. 541 匿名さん

    >>540
    目黒通り沿いを少し歩けばわかりますが倉庫や事務所が多いのでこの価格で売れるとわかれば手放す地主も現れそうですね。低層レジエリアと思われた自由が丘の常識を覆すマンション開発成功事例になりそうですね。

  36. 542 匿名さん

    ちなみにここがこの価格で売れるなら東玉川や田園調布一丁目あたりのカンパチ沿いにもいっぱい土地が余ってますからちょっとした開発ラッシュになるかもしれません。

  37. 543 匿名さん

    二匹目のなんとか、ですか?
    あくまで売主次第だと思います。
    駅から遠くても、プラウド等々力が分譲時より遥かに高く売れたように、
    デべのブランド力は物をいいますからね。

  38. 544 匿名さん

    プラウド等々力はマンション価格底値の頃に売り出されたマンションですからね。
    ここはそこまでの資産は上がらないですよ。むしろ高値済み物件。
    まぁ2.3年後に売り出す場合は期待はあると思いますが。

  39. 545 匿名さん

    容積率100%あたり坪単価200万円くらいで土地をかってもらえるとの理解でいいんでしょうか

  40. 546 購入検討中さん

    ここまで高いと値上がりはあまり期待出来ないでしょう!賃貸に出した時の価格を確認すれば、相場より相当高いことがわかります。

  41. 547 匿名さん

    72.02m2~111.28m2で8990万円~1億7590万円ですか。2階の中住戸203号室が72㎡で8990万なので住む世界が違いますね。

  42. 548 匿名さん

    >>547

    2階の中住戸でそれは萎えますね。。
    ほぼ億を出せる人が、その間取りを買うんでしょうかね?

  43. 549 購入検討中さん

    これは値上がりを期待するのは厳しいですね!

  44. 550 申込予定さん

    もともともう少し安かったのですが中住戸は値上げしたようですよ!

  45. 551 匿名さん

    オーダーメイドの費用を加味したら、都心のパークコート、パークマンション並みのプライスですか?

    ジユウガオカアドレスという“特産ブランド品”を買うようなものですね



  46. 552 匿名さん

    価格だけでいえば、明らかに高掴み。最近のプラウドはどこも高すぎる。

  47. 553 物件比較中さん

    中住戸は角住戸より坪単価高いですね。坪単価420-430で都心並み、相場より1割は高いですね。恵比寿、白金の物件とほぼ同価格ですよ.....

  48. 554 匿名さん

    確かに、昨年売り出されたプラウド恵比寿、徒歩6分物件より高いんですから…。凄。
    とはいえ今週末にも抽選会ですから、即日完売しそうですね…

  49. 555 匿名さん

    渋谷区3シリーズ?はお買い得でしたね。
    特に上原はエントランスの雰囲気からしても凄い。

    それに比べると今のプラウドはボッタクリ価格ばかり…。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸