札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「クリーンリバーフィネス北13条東駅前ってどう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 東区
  7. 北13条東駅
  8. クリーンリバーフィネス北13条東駅前ってどう?
物件比較中さん [更新日時] 2015-10-14 17:08:35

クリーンリバーフィネス北13条東駅前の評判などをお聞かせ下さい。
札幌駅が徒歩圏で利便性はよさそうですが、エリアはどんな感じなんでしょうか?


所在地:北海道札幌市東区北12条東1丁目278-10
交通:地下鉄東豊線「北13条東」駅徒歩1分
間取:2LDK(12戸)・3LDK(38戸)・4LDK(4戸)
面積:60.75m2(12戸)~111.76m2(2戸)
売主:株式会社クリーンリバー
施工会社:丸彦渡辺建設株式会社
管理会社:株式会社クリーンリバー

[スレ作成日時]2013-11-14 09:38:41

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クリーンリバーフィネス北13条東駅前口コミ掲示板・評判

  1. 61 匿名さん

    それ以上、重要なことあるよね。

  2. 62 匿名さん

    財閥系でも今だにお風呂/キッチンの窓を優先させてリビングからの続き間を窓なし行燈部屋にするプランあったりして驚く。CRのプランは標準的というか、あまり変なことやらないけど、ここは全部屋角部屋なのでちょっとプランに無理があるような。

  3. 63 匿名さん

    財閥系でも今だにお風呂/キッチンの窓を優先させてリビングからの続き間を窓なし行燈部屋にするプランあったりして驚く。CRのプランは標準的というか、あまり変なことやらないけど、ここは全部屋角部屋なのでちょっとプランに無理があるような。

  4. 64 匿名

    >>62、63
    なぜ2度?
    テストに出るのかな

  5. 65 匿名さん

    売れ行きはどうなんでしょうね?

  6. 66 匿名さん

    風呂に窓が付いてると換気にはちょうど良いんですけどね。
    冬場はやっぱり寒いんで。電気代もできれば掛けたくないですし。
    お風呂に窓よりこちらのようなキッチンに窓や扉の方が今時は人気が出るんでしょうね。
    小さい子がいるような家庭だとリビングの様子を伺いながら家事できるタイプの方が良いのかなと思いますが。

  7. 67 匿名さん

    売れ行きはどうなんでしょうね?

  8. 68 匿名さん

    ホームページを見る限り苦戦してるみたいですよ。

  9. 69 匿名さん

    モデルルーム見に行きましたが、地下鉄すぐだし、CR東札幌みたいにスラブ厚を薄くしていないし良い物件でしたよ。
    ただ、価格の割に少し狭いのが難点か。

  10. 70 匿名さん

    モデルルーム見に行きましたが、もう結構売れていました。
    広さか立地かで悩むところです。

  11. 71 匿名さん

    ここはちゃんとスラブ厚20cmあるんですね。しかし、基礎の杭が20m以上とはけっこうありますね。地盤は良くないのかな。

  12. 72 匿名さん

    対面キッチン仕様が無いの?

  13. 73 匿名さん

    もっと北へ行くと基礎の杭が50m近かったってとこもあるそうです。
    対面キッチンはコストの関係で無理でした。

  14. 74 匿名さん

    対面キッチンはコストの関係で無理でした?

  15. 75 匿名さん

    残念です。

  16. 76 匿名さん

    コストですか?広さの関係ではなくですか?

  17. 77 匿名さん

    立地的には住みやすそう。

  18. 78 匿名さん


    たしかに、駅近なのは魅力ですね^^

  19. 79 匿名さん

    駅近だけが魅力です。

  20. 80 匿名さん

    小、中学校区も魅力ですよ。

  21. 81 匿名さん

    札幌の小、中学校事情には詳しくないのですが、
    このマンションの学区の小、中学校は良い学校なのでしょうか?

  22. 82 匿名さん

    他の区からわざわざ越境する子もいます。
    一方で子供も学校に馴染めず、お母さん同士もお付き合いが大変で(生活レベルの違い)
    中央区の小学校に転校したなんて話もあるようです…

  23. 83 匿名さん

    しかし、クリーンリバーさんはマンション乱立させて財務状況とか大丈夫なんですかね。

  24. 84 匿名さん

    CRは最近はほとんど竣工までには完売してるんじゃなかったかな。それで財務が悪いとしたら事業計画自体まずいことになっちゃうけど。地場なのでがんばって欲しいです。

  25. 85 匿名さん

    道産優良品

  26. 86 匿名さん

    北洋さんがバックについてるからねー。ばんばん立てちゃう。
    ある意味、薄利の自転車操業・・

  27. 87 物件比較中さん

    コンパクトな3LDK3300万円からとは、やけに強気な価格で勝負するね。安いのが売りなCRにしちゃ苦戦しますな。

  28. 88 匿名さん

    食器棚やエアコンが標準装備なのは嬉しいです。

  29. 89 匿名さん

    同じ学区かどうか知らないが、近くに北九条小学校があるけどマンションの日影になると騒いでるらしい日教組うるさい感じ、子供にイデオロギー教育されたらかなわんよ

  30. 90 匿名さん

    東区でこの価格は買える人は少ないと思うよ。

  31. 91 匿名さん

    そもそも…

  32. 92 匿名さん

    No.90
    東区バカにしすぎ。
    あなたが知らないだけ。

  33. 93 匿名さん

    最近マンションに関する色々な記事が新聞や雑誌に出てるけど
    クリーンリバーは大丈夫でしょうか?

  34. 94 匿名さん


    大丈夫であってほしい

  35. 95 匿名さん

    価格は安売りのマンションを作る会社にしては、ここは価格的に高すぎる。案の定売れてません。

  36. 96 匿名さん

    東区では高いな!中央区なみの価格です。立地も騒音に注意が必要。

  37. 97 買い換え検討中

    マンションて嫁の意見が何割?子どもは何割?旦那の意見て何割なのでしょうか?購入に至るまでって衝動買いのようにぱっと決断すべきものなのでしょうか・・・。良い物件は当然のことながら他の購入予定者も目を光らせますし。

  38. 98 匿名さん

    北13条東駅は札幌まで1駅、大通、すすきのと直通しているので、中心部視点で考えるとアクセスはすごく良いと考えられます。地下鉄駅徒歩1分、乗り替え無しに札幌―大通ーすすきのに行けるの物件は少ないかな?後は投稿が多いところの立地をどう考えるかですね。

  39. 99 匿名さん

    「クリーンリバーフィネス北13条東駅前」の最大の魅力は地下鉄駅から徒歩1分!さっぽろ駅に1駅という条件!ここが最大の売りかと!平成47年度(2035年度)までに開業が予定されている札幌駅延伸の新幹線!将来的に見ても土地の価格は下がる事もないだろう!その頃には建物は古くなるが・・・。投資として考えてみてもこれからさっぽろ駅近郊には多数のマンションが出来るがそれに劣らず立地としてはいいのではと考える!以上。

  40. 100 匿名さん

    玄関横にあるトランクルームは活用できそうですね
    駐車場も100%ではないものの、平置きなのがいいですね
    屋内駐車場は7台しかありませんから、抽選になりそうですね。
    雨にぬれない、屋内のほうが人気がありそうです

  41. 101 匿名さん

    ここは価格も高いし苦戦してますな!値引きもそろそろ始めないと厳しそう!家具つきは常識だけど。

  42. 102 ご近所さん

    家具とか家電を提示された方いますか?

  43. 103 匿名さん

    入居予定時期が来年の10月下旬ですし、まだまだ値引きの時期ではないのでは?
    まだ約1年もありますし。モデルルームはそろそろ店仕舞いでしょうけど・・・。

  44. 104 匿名さん

    >マンションて嫁の意見が何割?子どもは何割?旦那の意見て何割なのでしょうか?
    そういう風に考えたことがありませんでした。
    で、うちの場合で考えてみたのですが、嫁50%旦那40%子供10%という感じかな?
    パーセンテージで表すと難しいですが、それぞれのこだわりをなるべく外さないようにしました。
    旦那は場所、嫁は間取り、子供は学校トータルで金額と言ったところでしょうか?

  45. 105 買い換え検討中

    なんか資料が郵便で来てたけど、あと残ってるのは4LDKのGタイプ2部屋とモデルルーム(2階BC2部屋)とその他数部屋くらいでしたよ。
    ちなみに屋内駐車場は、FタイプとGタイプの専用になるらしい。
    G最上階5000万円弱はちょっとどうかなぁと思いますが・・・

  46. 106 匿名さん

    物件概要では総54戸の総販売で11戸販売(11月1日更新現在)となっていますが、
    HP以上に販売されているという事ですね。残り僅かという事ですね。

  47. 107 匿名さん

    現在及びこれから建設される駅前マンションよりは個人的見解が大きいですが、地下鉄さっぽろ駅から1駅の徒歩1分(隣接)に建設される「クリーンリバーフィネス北13条東駅前」は、札幌駅から徒歩5分以上とかのマンションよりは良い立地だと思います。(立地として)皆さんはどう考えるでしょうか?意見は様々でしょうけどね。

  48. 108 買い換え検討中

    >>107
    東豊線は問題外でしょ

  49. 109 匿名さん

    >>No.108 さっぽろ駅から1駅で考えると・・・南北線の北12条駅でも似たり寄ったりな気がしますが・・・。南北線と東豊線では、皆さんから見ると格差がある感じなんでしょうかね?

  50. 110 匿名さん

    あります。
    乗り換え場所も遠いですし、札幌・大通・すすきのは全て離れた場所に降ろされます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ札幌ネクスティア

北海道札幌市東区北十三条東四丁目

2,900万円台予定~7,900万円台予定

1LDK~4LDK

34.45m²~86.02m²

総戸数 78戸

[PR] 北海道の物件

デュオヒルズ北見

北海道北見市北四条東一丁目

2,398万円~5,498万円

1LDK~4LDK

43.13m²~103.67m²

総戸数 94戸