一戸建て何でも質問掲示板「自治会の強制宗教活動参加について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 自治会の強制宗教活動参加について
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-04-14 07:46:57

田舎の村に引越しして自治会に入りました。皆さん親切で色々と指導はしてくださいます。新しく自治会活動を始めると、どうしても以前の自治会と比較しがちなのですが、郷に入らば郷に従えと言い聞かせ活動に参加しています。ただ、どうしても納得できないのが宗教活動です。自治会費のほとんどが神社寄付金にあてられ、自治会活動といえば神社等の様々な奉仕活動が主です。
赤い羽根募金のような公共の福祉に関する寄付金であれば納得もできますが、特定の宗教への寄付や活動及び署名には納得がいきません。私の自治会では神社が2件、天神さんが1件、山の神さんが1件、合計4件もの世話をしています。神社への寄付金の金額も自治会長の一存で決められ、会計報告で自治会員はその金額を後で知ることになります。
私自身はそれらの神社に対して何の信仰心もなく、できればその方面の活動は控えたいと思っていますが、寄付金が自治会費に含まれる以上、それはできません。自治会を脱会するとゴミを捨てられないそうなので困っています。
日本国憲法に約束される信教の自由は田舎では通用しないのでしょうか。自治会費は年会費で1万円です。
みなさんのご意見をお待ちしています。

[スレ作成日時]2013-11-14 06:26:20

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

自治会の強制宗教活動参加について

  1. 141 匿名さん 2013/11/18 00:51:37

    議論の内容はともかく、一番知りたいのは、個別レスしている宗教否定派の「匿名さん」はスレ主なんですか?
    スレ主だったら名前欄に「スレ主」と書かれた方が分かりやすいです。
    誰が誰にレスしているのかホント分かりにくい。

  2. 142 匿名はん 2013/11/18 03:25:22

    自治会に入らなければいい話なのだが、それによって周りから外される可能性がある。
    「自治会、寄合にも参加しない」→「変わり者・とっつき難い」
    「会費、神社の寄付しない」→「ケチ・卑しい」
     などなど、マイナス方面に噂が広がって、最悪な場合散歩しているだけで悪者にされる可能性もあります。

     特に田舎は刺激が少ない分、近所の噂は大好きですぐに広まります。


     山口県周南市で起きた5人連続殺人事件みたいに追い込まれないようにご注意ください。

  3. 143 匿名さん 2013/11/18 04:02:16

    142はずれてるね。又は誇張揶揄。

  4. 144 匿名さん 2013/11/18 05:23:56

    > 神社→宗教、お断り
    > 学校→関係ない、お断り
    > 文化財→知らない、お断り
    > 赤い羽根募金→OK
    > 震災募金→OK
    > 後進国飢餓救援募金→OK

    スレ主は以上のような価値判断をしているわけだけど、私はその正反対の判断ですね。

    赤い羽根や震災募金、国際援助などは一部の党利党略に利用されやすいし、政治的中立性が保たれていない。それに用途が不透明、たとえば震災募金が、復興に使われず、不必要なダム工事に使われてるなんてあるしね。

    反対に神社の屋根葺き替え、学校のバス新調、郷土の誇りとなる文化財の保護に明確に使われるのなら金払ってもいいわ、という考え。

  5. 145 匿名さん 2013/11/18 05:25:12

    自治会が赤い羽根なんてそれこそ噴飯もの、自治活動と関係ないじゃん。個人でやっとけっての。

  6. 146 匿名さん 2013/11/18 05:45:34

    色々な活動するには人手が必要、行政もその他も自治会を利用してるだけです。
    外野スズメは自分では動かず、自治会で意見も云わず、遠くでピーチクピーチクさえずるだけ。

  7. 147 匿名さん 2013/11/18 07:01:02

    >遠くでピーチクピーチクさえずるだけ。

    スレ主がね。

  8. 148 匿名さん 2013/11/18 10:31:20

    各種の募金をを募るのも自治会の役割ですよ。
    赤い羽根とか震災復興支援でも、行政や他の団体を通じて要請が来ます。
    そもそも自治会以外に、住民全体に費用を掛けずに寄付を募れる存在は他には無いでしょう。

    そこから先の組合員全員から幾ら徴収とか、任意で寄付を募るのかは、各自治会の方針です。
    そしてその徴収方針や内容が気に入らなければ、自身が組合員として提言すればいい。
    不明瞭な内容があれば開示を求め、納得できないものがあればそこだけ拒否すればいい。

    その方針、内容が気に入らないから加入しないという言い分は、単なる詭弁でしかありません。

    ただし賃貸でそこに長く暮らす予定でない人などは、確かに地元密接である自治会に加入する
    必要も無いかと、当方は思います。


  9. 149 匿名さん 2013/11/18 10:35:40

    うちは自治会に入っていない。
    お隣もお向かいも入っていない。
    自治会脱会して15年経過するけど、何も困った事はないよ。

  10. 150 匿名さん 2013/11/18 10:43:28

    よろしいですよ。
    自治会は任意団体です、困るから入る、便利だから入るような組織ではないです。
    殆どの自治会は地域の皆さんの親睦が一番の目的ではないですか?

  11. 151 匿名さん 2013/11/18 10:47:40

    うちの方はそうでもないです。
    親睦どころか、顔も知らない人ばかりで、回覧板は絶対「チャイムを押して回してはいけない」と言われています。
    引っ越し当初、ご挨拶もかねてチャイムならしたら、こっぴどく怒られました。
    自治会費も銀行振り込みです。
    とことんご近所付き合いをしないような仕組みです。

    自治会脱会検討中です。

  12. 152 通りすがり 2013/11/18 10:55:19

    自治会は神社等の寄付金徴収や奉仕活動のための団体です。
    そういった主旨に賛同できる方の団体組織です。

  13. 153 匿名さん 2013/11/18 11:38:08

    >151 
    それは素晴らしくドライな関係を徹底されてる地区なのですね
    余計な挨拶や立ち話をしない様、住人に求めるマンションもあるそうですが
    最近は戸建でもそうなのですね


    >152
    自治会は寄付集めや地域清掃に学童や防犯パトロールなどの奉仕活動も行いますね
    その為ではなく、そういった事をする為の組織ではありますね
    でも決して活動の全てに賛同されてる方だけの集まりでは無いと思いますよ
    賛同しかねる部分があれば、それを変えて行くのも貴方や私、その他皆さんの役割です。

  14. 154 匿名さん 2013/11/18 11:48:41

    >151
    其処は日本ですか?
    日本の中の外人街ではないですか?片言が多くないですか?夜騒ぐ方はいないですか?

  15. 155 匿名さん 2013/11/18 11:49:39

    20戸ぐらいの**で、戸主の新年会、親睦旅行、運動会チ-ム参加、ソフトボ-ル大会、保険加入、どぶさらい、草取り、神社のお祭り、財産区の山仕事、葬儀などにお付き合い、たいへんでした。

  16. 156 通りすがり 2013/11/18 11:53:10

    >153
    >賛同しかねる部分があれば、それを変えて行くのも貴方や私、その他皆さんの役割です。
    そんな偽善的なことばかり言ってるから自治会員が消滅している。
    2,30年後は自治会はなくなくなるか、少数派でしょうね。
    彼らには神社等の地域の衰退した文化を継承する大きな義務がありますからね。
    頑張ってほしいですね。

  17. 157 足長坊主 2013/11/18 12:23:21

    何いっとんじゃ、じゃったら神社のない
    新興住宅地なんぞ自治会いらん話になるじゃろ。
    常識外れにも程があるのー。

  18. 158 匿名さん 2013/11/18 13:13:10

    >常識外れにも程があるのー。
    坊主が世間の常識をぶつとはね。
    器量の狭い坊さんですね。
    仏門に参加するにはどこか無理がある。

    自治会の必要論をぶつ前に、任意加入である自治会員がどんどん脱会しているんだよ。
    坊さんが必要論者であれば自治会で頑張ればいい事です。
    ただ、住民の総意という民主主義は捻じ曲げないと自治会は運営できなくなりますよ。

  19. 159 匿名さん 2013/11/18 13:43:50

    田舎の自治会は今でも民主主義は捻じ曲げられている。
    皆さん、村八分になるのが怖いから我慢して参加しているだけです。
    古来からの因習を改めて考え直すようなことはしない。
    因習は常に正しくて、大事な判断は因習を拠り所としています。
    自分達の頭で考える事はタブーです。何処からともない声が既にできていて、声の大きい人が何処からともない声を上手く誘導します。
    謙虚な他の自治会員は我慢して参加しているだけです。
    果たしてそれが美徳なのかどうか・・・
    声の大きい人は日本人の美徳だと言って彼らを賞賛します。

  20. 160 匿名さん 2013/11/18 13:51:10

    言えてる。
    日本人はそんなもの。
    会社社会も同じ。
    全体主義というやつ。

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
プレディア小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,650万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3940万円~8380万円

1DK・2LDK

28.41m2~51.49m2

総戸数 29戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~1億円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~71.63m2

総戸数 522戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5948万円

3LDK

72.68m2

総戸数 39戸

リビオ上野池之端

東京都台東区池之端三丁目

未定

1R~4LDK

30.96m²~110.56m²

総戸数 94戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸