一戸建て何でも質問掲示板「自治会の強制宗教活動参加について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 自治会の強制宗教活動参加について
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-04-14 07:46:57

田舎の村に引越しして自治会に入りました。皆さん親切で色々と指導はしてくださいます。新しく自治会活動を始めると、どうしても以前の自治会と比較しがちなのですが、郷に入らば郷に従えと言い聞かせ活動に参加しています。ただ、どうしても納得できないのが宗教活動です。自治会費のほとんどが神社寄付金にあてられ、自治会活動といえば神社等の様々な奉仕活動が主です。
赤い羽根募金のような公共の福祉に関する寄付金であれば納得もできますが、特定の宗教への寄付や活動及び署名には納得がいきません。私の自治会では神社が2件、天神さんが1件、山の神さんが1件、合計4件もの世話をしています。神社への寄付金の金額も自治会長の一存で決められ、会計報告で自治会員はその金額を後で知ることになります。
私自身はそれらの神社に対して何の信仰心もなく、できればその方面の活動は控えたいと思っていますが、寄付金が自治会費に含まれる以上、それはできません。自治会を脱会するとゴミを捨てられないそうなので困っています。
日本国憲法に約束される信教の自由は田舎では通用しないのでしょうか。自治会費は年会費で1万円です。
みなさんのご意見をお待ちしています。

[スレ作成日時]2013-11-14 06:26:20

[PR] 周辺の物件
ルネグラン上石神井
ルフォンリブレ板橋本町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

自治会の強制宗教活動参加について

  1. 850 匿名さん 2015/03/18 02:12:13

    >837
    掲示板でですか?
    法廷みたいにしっかり理性的に判断できる裁判官がいるならそうするかもね。
    あなた達相手ではね???
    そういった問題提起するあなたも問題ありですね。
    私からの提案ですが、あなたのほうから違憲でないと立証できる繊密な理論を展開すべきではないですか?
    そうすれば、837の内容も少しは筋が通ってくる。

  2. 851 匿名さん 2015/03/18 02:14:02

    失敬、>837>847の間違いです。

  3. 852 匿名さん 2015/03/18 02:16:31

    悪魔の証明::いわゆる「言いがかり」の例
    A. お前、悪魔だな?
    B. 違いますよ。

    A. 嘘付け。じゃあ「悪魔じゃないと言う証拠」を見せてみろ!
    B. えぇ……ッ!

    A. 悪魔ではないと言う証拠が無いんだから、お前は悪魔に決定だッ!!
    B. えぇ……ッ!!

  4. 853 匿名さん 2015/03/18 02:17:44

    >850

    おまえが、両方の繊密な理論を展開しろ

  5. 854 匿名さん 2015/03/18 02:20:50

    悪魔の証明::いわゆる「言いがかり」の例
    A. お前、憲法違反だな?
    B. 違いますよ。

    A. 嘘付け。じゃあ「憲法違反じゃないと言う証拠」を見せてみろ!
    B. えぇ……ッ!

    A. 憲法違反ではないと言う証拠が無いんだから、お前は憲法違反に決定だッ!!
    B. えぇ……ッ!!

  6. 855 匿名さん 2015/03/18 02:30:32

    >853
    少し展開が違うよ。

    A. お前、悪魔だな?
    B. 違いますよ。

    B. じゃあ「悪魔だ言う繊密な根拠」を言ってみろ!
    A. えぇ……ッ!

    A. まずあなたが「悪魔でないという繊密な根拠」を言ってからにしてよ
    B. おまえが、両方の繊密な理論を展開しろ

    こんな感じかな?

  7. 856 831 2015/03/18 03:38:12

    >833>834
    同じ立場かどうかは知りませんが、
    任意団体としての「存在」自体を聞いているのではありません。

    自治体が例えば広報を配布することを委託したり、転入者に対して入会を薦めたりする「町内会、自治会」のことを言っているのです。

    宗教活動も行っている団体を、行政が地域の代表団体として認めているということについて言ってます。
    行政が「町内会」に対して、氏子会と分離するように指導すればよいだけのことだと思います。

    つまり、もしこの状況が違憲だとするのなら、告発すべきは町内会ではなく、行政の方ですよね。

  8. 857 匿名さん 2015/03/18 04:15:33

    行政が宗教の自由を損なう状況をつくりだしているとするならば、貴方が行政を告発されるのは、筋が通ると思います。

  9. 858 匿名さん 2015/03/18 04:57:26

    >856
    頭カチカチですね。

    >宗教活動も行っている団体を、行政が地域の代表団体として認めているということについて言ってます。
    自治体は自治会への内政干渉はしません。
    つまり、認めるとも認めないともいいません。
    下部組織団体でもありませんし、無関係だからです。
    協力できる所を協力しあっているだけです。
    代表団体だなんて単なる思い上がりではないですか?
    自治会作るのに自治体の承認は必要ないのですよ。
    承認してない団体に何を認めるというのですか?
    他宗教団体やら慈善活動集団が地域の慈善活動にあたって地域の自治体と協力しあう事と同じ状況です。

    >氏子会と分離するように指導すればよいだけのことだと思います。
    間の抜けた質問だと気づかない所があなたらしい。

  10. 859 831 2015/03/18 05:10:42

    >857
    よくこのようなレスがありますが、意味が分かりません。
    前レスを読めば分かるように、うちの地元では完全分離しているので、告発すべき対象がありませんのであしからず。

    自分の入る自治会が宗教活動をしていて、それに対し我慢がならないと思っている人がおいででしたら、当人が行政に指導してもらうように言って、指導してもらえばいいというだけです。当人の問題ですからね。

    別に僕は義憤に燃えているわけではないので、知り合いでもない人のために動く気は一切ありません。

  11. 860 匿名さん 2015/03/18 05:33:20

    >857>858
    地縁団体、自治会に難癖をつけて反応を楽しむことを目的とする、違憲自治会を告発する大日本クレーマー協会を早く作って去れ。
    屁理屈にもならない詭弁は飽きた、他で喚け、迷惑だ。

  12. 861 匿名さん 2015/03/18 05:41:36

    >860
    単なるクレーマーだと思うなら、スルーが一番効き目がありますよ。

  13. 862 匿名さん 2015/03/18 07:24:03

    ,>859
    行政に自治会を指導する権限があるんですか?
    ないと思いますが。

  14. 863 匿名さん 2015/03/18 07:34:45

    >862
    自治連合会などでもいいですよ。

  15. 864 匿名さん 2015/03/18 07:41:46

    自治連合会?権利能力なき社団ってやつですか?

  16. 865 831 2015/03/18 07:46:26

    例えば豊橋市では

    http://www.toyohashijichiren.jp/pdf/jichi_guide.pdf

    このような形で、行政、自治連合会(市役所内に事務局)が規約を定めています。
    法律的な権限は知りませんが、補助金、業務委託料などが存在する限り、自治会は行政の指導(意向)に従う必然性が生まれると思います。

    あ、863も僕です。

  17. 866 匿名さん 2015/03/18 07:47:02

    町内会も自治会も地域のボランティア団体にすぎない。
    行政の下部団体ではないです。
    行政は、地域のボランティア団体を支援してるだけ。

  18. 867 匿名さん 2015/03/18 08:17:44

    >>865

    読んでみましたが、規約というよりもガイドラインのような気がします。指導のような強制力は生じないのではないでしょうか?

    豊橋市地域資源回収団体奨励金交に関して言えば、豊橋市地域資源回収団体奨励金交付要綱第3条第1項の規定によるらしいですが、こちらの規定はネットだと確認できません。

    以下の地域資源回収の手引きによると
    http://www.city.toyohashi.lg.jp/secure/10034/25tebiki.pdf

    豊橋市地域資源回収団体奨励金の対象となる団体は以下のようになってますので、奨励金の対象となる団体は自治会に限られません。自治会が気に入らず、奨励金が欲しいなら要綱を満たす団体を作ればいいと思います。


    (1)校区自治会
    (2)町自治会
    (3)子ども会
    (4)女性会
    (5)老人クラブ
    (6)幼稚園保護者連絡会
    (7)保育園保護者連絡会
    (8)小学校PTA
    (9)中学校PTA
    (10)その他市長が認めた福祉団体等

  19. 868 831 2015/03/18 08:26:25

    こんなのもあるのでご参考を
    http://www.city.hitachinaka.lg.jp/uploaded/attachment/17587.pdf
    ひたちなか市は豊橋市よりは若干ゆるい感じですが。
    少なくとも、ただのボランティア団体に市が支援しているのではないですよ。

    これは横浜市の監査
    http://www.city.yokohama.lg.jp/kansa/kekka/pdf/ju15-6.pdf
    直接は町内会に対する、市の補助金支出に対する監査。
    この結果はどちらの意見に有利なのかわからないですが、宗教行事に関わることはOKです。しかし、神社に対する利益供与はダメなようですね。僕の感想としては、極めて妥当な判断だと思います。
    少なくとも、町内会の活動に対し間接的にでも監査は入ります。それが補助金。そしてその補助金(市の業務委託)が、実質的な自治会なのかただのボランティア団体かの違いではないかと思います。

  20. 869 831 2015/03/18 08:29:39

    >867 自治会が気に入らず、奨励金が欲しいなら要綱を満たす団体を作ればいいと思います。

    僕もその意見には同意できます(^^)

  • [PR](仲介業者向け)話すだけで議事録と改善提案!不動産営業AIを今すぐ無料体験
  • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

[PR] 周辺の物件
リビオ高田馬場
リビオ高田馬場

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

9290万円

3LDK

65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円・7680万円

2LDK

53.9m2・56.59m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~8848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~74.08m2

総戸数 67戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億5890万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~3LDK

57.4m2~76.81m2

総戸数 522戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

7,050万円~9,680万円

3LDK~4LDK

66.53m²~80.61m²

総戸数 81戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸