匿名さん
[更新日時] 2015-04-14 07:46:57
田舎の村に引越しして自治会に入りました。皆さん親切で色々と指導はしてくださいます。新しく自治会活動を始めると、どうしても以前の自治会と比較しがちなのですが、郷に入らば郷に従えと言い聞かせ活動に参加しています。ただ、どうしても納得できないのが宗教活動です。自治会費のほとんどが神社寄付金にあてられ、自治会活動といえば神社等の様々な奉仕活動が主です。
赤い羽根募金のような公共の福祉に関する寄付金であれば納得もできますが、特定の宗教への寄付や活動及び署名には納得がいきません。私の自治会では神社が2件、天神さんが1件、山の神さんが1件、合計4件もの世話をしています。神社への寄付金の金額も自治会長の一存で決められ、会計報告で自治会員はその金額を後で知ることになります。
私自身はそれらの神社に対して何の信仰心もなく、できればその方面の活動は控えたいと思っていますが、寄付金が自治会費に含まれる以上、それはできません。自治会を脱会するとゴミを捨てられないそうなので困っています。
日本国憲法に約束される信教の自由は田舎では通用しないのでしょうか。自治会費は年会費で1万円です。
みなさんのご意見をお待ちしています。
[スレ作成日時]2013-11-14 06:26:20
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
自治会の強制宗教活動参加について
-
850
匿名さん
>837
掲示板でですか?
法廷みたいにしっかり理性的に判断できる裁判官がいるならそうするかもね。
あなた達相手ではね???
そういった問題提起するあなたも問題ありですね。
私からの提案ですが、あなたのほうから違憲でないと立証できる繊密な理論を展開すべきではないですか?
そうすれば、837の内容も少しは筋が通ってくる。
-
851
匿名さん
-
852
匿名さん
悪魔の証明::いわゆる「言いがかり」の例
A. お前、悪魔だな?
B. 違いますよ。
A. 嘘付け。じゃあ「悪魔じゃないと言う証拠」を見せてみろ!
B. えぇ……ッ!
A. 悪魔ではないと言う証拠が無いんだから、お前は悪魔に決定だッ!!
B. えぇ……ッ!!
-
853
匿名さん
-
854
匿名さん
悪魔の証明::いわゆる「言いがかり」の例
A. お前、憲法違反だな?
B. 違いますよ。
A. 嘘付け。じゃあ「憲法違反じゃないと言う証拠」を見せてみろ!
B. えぇ……ッ!
A. 憲法違反ではないと言う証拠が無いんだから、お前は憲法違反に決定だッ!!
B. えぇ……ッ!!
-
855
匿名さん
>853
少し展開が違うよ。
A. お前、悪魔だな?
B. 違いますよ。
B. じゃあ「悪魔だ言う繊密な根拠」を言ってみろ!
A. えぇ……ッ!
A. まずあなたが「悪魔でないという繊密な根拠」を言ってからにしてよ
B. おまえが、両方の繊密な理論を展開しろ
こんな感じかな?
-
856
831
>833、>834
同じ立場かどうかは知りませんが、
任意団体としての「存在」自体を聞いているのではありません。
自治体が例えば広報を配布することを委託したり、転入者に対して入会を薦めたりする「町内会、自治会」のことを言っているのです。
宗教活動も行っている団体を、行政が地域の代表団体として認めているということについて言ってます。
行政が「町内会」に対して、氏子会と分離するように指導すればよいだけのことだと思います。
つまり、もしこの状況が違憲だとするのなら、告発すべきは町内会ではなく、行政の方ですよね。
-
857
匿名さん
行政が宗教の自由を損なう状況をつくりだしているとするならば、貴方が行政を告発されるのは、筋が通ると思います。
-
858
匿名さん
>856
頭カチカチですね。
>宗教活動も行っている団体を、行政が地域の代表団体として認めているということについて言ってます。
自治体は自治会への内政干渉はしません。
つまり、認めるとも認めないともいいません。
下部組織団体でもありませんし、無関係だからです。
協力できる所を協力しあっているだけです。
代表団体だなんて単なる思い上がりではないですか?
自治会作るのに自治体の承認は必要ないのですよ。
承認してない団体に何を認めるというのですか?
他宗教団体やら慈善活動集団が地域の慈善活動にあたって地域の自治体と協力しあう事と同じ状況です。
>氏子会と分離するように指導すればよいだけのことだと思います。
間の抜けた質問だと気づかない所があなたらしい。
-
859
831
>857
よくこのようなレスがありますが、意味が分かりません。
前レスを読めば分かるように、うちの地元では完全分離しているので、告発すべき対象がありませんのであしからず。
自分の入る自治会が宗教活動をしていて、それに対し我慢がならないと思っている人がおいででしたら、当人が行政に指導してもらうように言って、指導してもらえばいいというだけです。当人の問題ですからね。
別に僕は義憤に燃えているわけではないので、知り合いでもない人のために動く気は一切ありません。
-
-
860
匿名さん
>857、>858
地縁団体、自治会に難癖をつけて反応を楽しむことを目的とする、違憲自治会を告発する大日本クレーマー協会を早く作って去れ。
屁理屈にもならない詭弁は飽きた、他で喚け、迷惑だ。
-
861
匿名さん
>860
単なるクレーマーだと思うなら、スルーが一番効き目がありますよ。
-
862
匿名さん
,>859
行政に自治会を指導する権限があるんですか?
ないと思いますが。
-
863
匿名さん
-
864
匿名さん
-
865
831
-
866
匿名さん
町内会も自治会も地域のボランティア団体にすぎない。
行政の下部団体ではないです。
行政は、地域のボランティア団体を支援してるだけ。
-
867
匿名さん
>>865
読んでみましたが、規約というよりもガイドラインのような気がします。指導のような強制力は生じないのではないでしょうか?
豊橋市地域資源回収団体奨励金交に関して言えば、豊橋市地域資源回収団体奨励金交付要綱第3条第1項の規定によるらしいですが、こちらの規定はネットだと確認できません。
以下の地域資源回収の手引きによると
http://www.city.toyohashi.lg.jp/secure/10034/25tebiki.pdf
豊橋市地域資源回収団体奨励金の対象となる団体は以下のようになってますので、奨励金の対象となる団体は自治会に限られません。自治会が気に入らず、奨励金が欲しいなら要綱を満たす団体を作ればいいと思います。
(1)校区自治会
(2)町自治会
(3)子ども会
(4)女性会
(5)老人クラブ
(6)幼稚園保護者連絡会
(7)保育園保護者連絡会
(8)小学校PTA
(9)中学校PTA
(10)その他市長が認めた福祉団体等
-
868
831
-
869
831
>867 自治会が気に入らず、奨励金が欲しいなら要綱を満たす団体を作ればいいと思います。
僕もその意見には同意できます(^^)
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)