一戸建て何でも質問掲示板「自治会の強制宗教活動参加について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 自治会の強制宗教活動参加について
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-04-14 07:46:57

田舎の村に引越しして自治会に入りました。皆さん親切で色々と指導はしてくださいます。新しく自治会活動を始めると、どうしても以前の自治会と比較しがちなのですが、郷に入らば郷に従えと言い聞かせ活動に参加しています。ただ、どうしても納得できないのが宗教活動です。自治会費のほとんどが神社寄付金にあてられ、自治会活動といえば神社等の様々な奉仕活動が主です。
赤い羽根募金のような公共の福祉に関する寄付金であれば納得もできますが、特定の宗教への寄付や活動及び署名には納得がいきません。私の自治会では神社が2件、天神さんが1件、山の神さんが1件、合計4件もの世話をしています。神社への寄付金の金額も自治会長の一存で決められ、会計報告で自治会員はその金額を後で知ることになります。
私自身はそれらの神社に対して何の信仰心もなく、できればその方面の活動は控えたいと思っていますが、寄付金が自治会費に含まれる以上、それはできません。自治会を脱会するとゴミを捨てられないそうなので困っています。
日本国憲法に約束される信教の自由は田舎では通用しないのでしょうか。自治会費は年会費で1万円です。
みなさんのご意見をお待ちしています。

[スレ作成日時]2013-11-14 06:26:20

[PR] 周辺の物件
リーフィアタワー海老名クロノスコート
ウエリス相模大野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

自治会の強制宗教活動参加について

  1. 241 匿名さん 2015/02/13 03:07:31

    >240
    個人の意志は尊重するだけ、大勢は多数決で決める、何の組織を加えようが外そうが多数決で決まるのが民主主義。
    >自治会(区会)のやり方は個人意思を無視した全体主義な考え方に他ならない。
    代えたければ過半数以上のの同意を得れば代えられる。
    過半数以下なら離脱するか、表向きでも従うかの選択になる、離脱出来るのは尊重してるから民主主義はいいね。

  2. 242 匿名さん 2015/02/13 03:25:19

    >241さん
    お約束通りのお返事ですね。
    信仰の自由では宗教を信仰する信仰しない。また宗教を選択変更する事は個人が任意に決定する自由を保障していますよ。

    個人の内心における自由をお忘れでしょうか?

  3. 243 匿名さん 2015/02/13 07:02:06

    元々は、敗戦による占領国家時に制定された現在の民主憲法が悪い。
    日本国は神国であり、基本的人権である信仰の自由などはないのです。
    敗戦国憲法で信仰の自由が制定されている以上、自治体で公に神国での束縛をできないから、裏組織として自治会で束縛しているに過ぎない。
    早く現在の日本国憲法を改正し、日本国は基本的人権のない国であることを公に明記すべきです。
    そうなれば権力者の思いのまま、全てが神国の名のもとに平民を収めることが出来る。
    今の自治会の姿はその縮図なのだが、いかんせん、憲法の条文に背いているいびつな形で運営されている。
    元々、日本国の平民である国民は基本的人権を行使する能力に乏しく、今の自治体の姿こそが日本人が求めてやまない本来の姿なのだ。

  4. 244 匿名さん 2015/02/13 07:16:28

    >242
    >個人が任意に決定する自由を保障していますよ。
    >個人の内心における自由をお忘れでしょうか?
    否定してませんよ。
    自由を優先して離脱するか、内心は拒否して表向きだけ従うかです。

  5. 245 匿名さん 2015/02/13 07:23:23

    >243
    大馬鹿者ですか?
    自治会には入らなくてもいいのですよ。
    勝手に自由に好きな宗教を信じて下さい。

  6. 246 匿名さん 2015/02/13 08:16:02

    >大馬鹿者ですか?
    大馬鹿者は、そういった自治会であなたみたいに何の疑問もなく活動している人格集団です。
    大馬鹿者人格集団と言わざるを得ない。
    自己判断能力に欠けた、封建時代の平民思想の方々です。

  7. 247 匿名さん 2015/02/13 08:21:04

    >自己判断能力に欠けた、封建時代の平民思想の方々です。
    なるほどね。
    田舎に行くほどそういった傾向が強いわけだ。

  8. 248 匿名さん 2015/02/13 08:51:00

    >244
    おやおや、大胆発言ですね。
    地縁者団体として考えているのではなく自らを宗教団体であると肯定していますよね。

    あくまでも地縁者団体なのですよ。
    その部分を良くお考えになればその様な発言は出てこないでしょう。

    >243
    この方については脳内がイスラム国並みではなかろうかと・・・・

  9. 249 匿名さん 2015/02/13 08:52:41

    >247
    >田舎に行くほどそういった傾向が強いわけだ。
    思想ではなく生きるための歴史です。
    少し前の時代には農業機械等有りませんから田植、稲刈り、用水路管理等は個人の力だけでは出来ません。
    共同作業をしなければ生きていけませんでした。
    葬式にしても穴を掘るだけで大変さ作業です、葬祭場等も有りませんから食事等の用意なども大変な事です。
    **全体で行う事になります、自然な互助会になってます。
    共同体を「ゆい」とか言いますが自治会以前から有る固い組織です。
    自治会は役所が便利なので利用してるだけです。
    現在は会社勤めの兼農で共同作業もほとんど有りませんが絆は強く残ってます。
    また地方では殆ど学校の同級生、先輩、後輩ですから更に絆が強く、性格考えまでお互いに知ってます。
    よそ者が騒いでも変わりませんし、相手にされないだけと思います。

  10. 250 匿名さん 2015/02/13 09:08:12

    >248
    少しも大胆ではないです、現実的なレスです。
    無神論者です、初詣等で神社に行けば賽銭を投げ頭は下げます。
    地縁者団体は単に役所に利用されてる殆ど意味のない団体で、どうでも良いのです。
    人の集まりは理屈ではなく信頼関係です、つまらない事を騒ぐ人には皆さん興味もなく困ってるのでしょう。

  11. 251 匿名さん 2015/02/13 09:32:27

    >250
    >皆さん興味もなく困ってるのでしょう。
    皆さんをあなたみたいにひとくくりに捉えるのもさすがですね。
    あなたの言う皆さんとは、自分で考えることができない、自己判断能力に欠けた田舎の自治会でよくみられるパターンの人たちですか?
    権力者にとっては都合のいい、村八分が怖いだけの小心者のみなさんのことでしょうか?

  12. 252 匿名さん 2015/02/13 09:43:09

    田舎だけですよ。
    信頼関係が大事だなんて言葉を印籠みたいに振りかざすのは。
    それだけ信頼関係が薄いことの裏返しだってことに気づかないのかな。
    自己分析能力も劣っているのでしょうね。

  13. 253 匿名さん 2015/02/13 10:12:02

    田舎者はおっとりしてます。
    都会と異なりギスギスしてません。
    知らない方でも道で会えば当然、挨拶はします、雑談もします。
    俺俺詐欺に騙されやすい、インチキ商売に騙されやすいのは問題ですが、そこがいいとこです。
    権力者にも騙されやすいかも知れませんね、それでもいいと思います。

  14. 254 匿名さん 2015/02/13 10:34:23

    村八分という風習も田舎ならではの風習でしょうね。
    強いものには従順だが弱いものには集団で虐める、案外、学校のいじめ問題も村八分風習が根源かもしれない。
    又、それを良しとする大人社会が実存するのだから、彼ら(児童)にいくら説教しても無理な部分もある。

    >都会と異なりギスギスしてません。
    そう思いたくないでしょうね。
    つまり、陰湿な人間関係なので表向きはギスギスしてないのでしょうね。
    そのバランスが崩れると村八分という狂気に走る。

  15. 255 入居済み住民さん 2015/02/13 11:10:21

    田舎の方が住民の性格は悪いね。世の中を知らないというか。
    周りに関わらずに生きていけるくらいの経済力でも持つしかない。
    物価の安い田舎で経済力があると,すげー快適だよ。

  16. 256 匿名さん 2015/02/13 12:40:01

    >254
    罵る事しか出来ない人は可哀想ですが嫌ですね、自ら村八分を招いてるでしょうね、そして喚く。

  17. 257 匿名さん 2015/02/13 14:22:24

    >250さん
    話題の方向性が変りつつありますね。
    ここでは自治会の強制宗教傘下がスレッドタイトルですよ。

    地縁者団体である自治会をどうでもよいとした時点でディベートの主題から外れていると思えますが如何でしょうか

  18. 258 匿名さん 2015/02/13 16:43:38

    武蔵野市は、時代にそくした町づくりをしています。
    町内会や自治会に頼らない、地域の有志が武蔵野市が用意した拠点でコミニティ活動をする仕組み。

  19. 259 匿名さん 2015/02/13 20:12:33

    神社支援やお祭活動も自治会から分離し、コミュニティセンター等で有志が行うのが本来の姿、
    信仰の自由という基本的人権を無視した田舎での自治会活動は改善する必要がある。
    親のすねをかじりながらの自治会なんてのもマヌケな話。
    本当の自治をしたいのなら、親からの援助や資金源を断つべき。
    その上での発言なら聞くに値する。
    お役所も広報配布やらゴミ管理など、自治会に依存することなく活動すべき。
    それができないのなら、非自治会員は市町村税を相応に割引して貰う権利がある。
    自治会加入が任意なら当然の措置であり権利でもある。
    田舎の人間が望んでいる地域の信頼関係構築はコミュニティセンターで十分達成できることです。

  20. 260 匿名さん 2015/02/14 00:25:39

    自治会が任意だから色々問題が生じる。完全に強制的にし管理して罰則も設けるべきである。

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ湘南藤沢
クレストシティ鎌倉大船サウス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,378万円~8,848万円

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

未定

2LDK・3LDK

54.2m2・62.6m2

総戸数 23戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

4898万円~6698万円

3LDK

72.66m2~76.58m2

総戸数 54戸

ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

5498万円~8098万円

2LDK~4LDK

63.33m2~85.09m2

総戸数 41戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

4,058万円~4,768万円

1LDK

34.32m²・40.48m²

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5898万円~7498万円

3LDK

70.95m2~83.9m2

総戸数 215戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

6998万円~8698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.6m2~78.12m2

総戸数 30戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,798万円~5,368万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

5498万円

3LDK

72.45m2

総戸数 23戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

5,868万円~5,898万円

3LDK

74.37m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ大和

神奈川県大和市深見西2-775-1他

未定

3LDK

66.85m2~78.15m2

総戸数 46戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5788万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4300万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

Brillia(ブリリア)新百合ヶ丘

神奈川県川崎市麻生区東百合丘4-17-2

4400万円台~5800万円台(予定)

3LDK

69.86m2~78.13m2

総戸数 79戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5488万円~6298万円

3LDK

70m2・72.62m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

5600万円台・6400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.61m2・70m2

総戸数 21戸

[PR] 神奈川県の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円・9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4100万円台~5400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

60.9m2~76.75m2

総戸数 32戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,898万円・7,198万円

3LDK

70.75m²・75.02m²

総戸数 2517戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3700万円台~8500万円台(予定)

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

クレアホームズ フラン横浜戸塚

神奈川県横浜市戸塚区上倉田町字両山968-1ほか

未定

1LDK・2LDK

32.87m2・45.61m2

総戸数 32戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

4,200万円台予定~5,500万円台予定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.70m²~70.99m²

総戸数 173戸