東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか?PART6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 北品川
  7. 大崎駅
  8. パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか?PART6
購入検討中さん [更新日時] 2013-11-28 21:40:19

パークシティ大崎 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分
山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分
東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.89平米~124.44平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:日本土地建物販売
売主:大成建設
売主:大和ハウス工業 東京本店
売主:新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:未定



こちらは過去スレです。
パークシティ大崎 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-11-13 01:23:26

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ大崎 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 907 物件比較中さん

    東の眺望?どうかね〜。ここの最上階買うなら積水白金タワーの方が全然いいな。大成ハイブリッド免震。管理費等ここの半値程度。眺望よし、だからね。フローリングは最上級の挽板も選択可能。天井もたかい。

  2. 908 匿名さん

    白金はここより断然高額。まず、ここの購入層には無理でしょ。

  3. 909 匿名さん

    確かに白金もいいですよね。
    でも山手線もやっぱり便利なんですよねー。

  4. 910 物件比較中さん

    申込状況の知らせが我が家もきたが、見た感じでは1期即日完売御礼は難しいな。2期も難戸が多いので長期戦やな。ここは。富久に軍配かな、、、

  5. 911 匿名さん

    906さんの気持ちわかります。
    私の家も眺望重視で購入しましたが、眺望見てたのは最初の一ヶ月くらいでした。
    人それぞれだと思いますが、人間やっぱり日当たりだな…と考えここの南側行きます!!
    高いですが行きます!!

  6. 912 匿名さん

    グラスカ並の長期戦も覚悟でしょ。
    目黒川沿いで29日からクリスマスイルミネーションやる。
    ゆっくり検討も良いのでは。

  7. 913 匿名さん

    イルミネーションの飾り付けを手伝ったうちの子、メゾンカイザーの1000円券もらってきた。ありがとう三井不動産、そして購入者のみなさん。

  8. 915 匿名さん

    五反田の山手線内側にクレヴィアがタワマンを建てるんだそうです。
    五反田から大崎にかけてのタワマン供給はまだ続くんですね。

  9. 916 匿名さん

    クレビアはベンシルでしょ。40階建ては再開発指定を受けないと立てられないから向こう20年ならここが最後でしょう。

  10. 917 匿名さん

    高層からきれいに申し込みが入ってるね。外れたとして一期二次はみんなどこにする?東の低層?それとも西や北の高層?

  11. 918 匿名さん

    資産価値考えるなら東低層!まあこの物件じゃ五年後よくて5%アップくらいかな。

  12. 919 サラリーマンさん

    年収450万円で買えますか!?

  13. 920 匿名さん

    ソニー通りのライフ予定地、結構、大きいですね。あんな感じでソニー通り沿いの建物はリニューアルされて行くんでしょうね。

  14. 921 匿名さん

    年収450万円でも4600万円の1LDKなら買えるよ。少し頭金貯めてね。

  15. 922 匿名さん

    テレビ東京WBSで大きく取り上げられた、一期分は全戸に申込み入る見込みと相当な自信でした。

  16. 923 匿名さん

    よくて5年後にトントンかな。タワー多すぎ。

  17. 924 物件比較中さん

    WBSでは立地の話は出たが建物の質は話されなかったね

  18. 925 匿名さん

    やはり注目物件なんですね。288戸完売見通しと。消費税8%マーケットの中ですげ〜な。

  19. 926 匿名さん

    WBSは、三井の新築タワマンは大体紹介するんじゃなかった?
    湾岸のは全て新築分譲時に紹介してた。

  20. 927 匿名さん

    WBSは財閥系にべったり。しかも大規模高額物件が大好き。

  21. 928 匿名さん

    今日は、三井に限らず、三菱2件、東建&住友も紹介してたけど。。。大体、このような放送あるとある断面だけの情報切り出しこのような書き込みが必ずあるよね。

  22. 929 匿名さん

    5年後に上がってるわけがないじゃん。あと5年も不動産バブルを維持できるわけがない。
    ってかPart6も終盤になって、やっぱり恒例の書き込みラッシュ始まったね。このスレは致命的なネガがあったから早く更新させたいんだろうな。

  23. 930 匿名さん

    専門家も大崎〜品川〜新駅は注目エリアと解説してましたね。増税後でこれだけの高額物件が288戸ってのはニュース性アリかな。

  24. 931 匿名さん

    致命的なネガとは?

  25. 932 匿名さん

    てか929さんみたいな書き込みする意図がわかりませんね。検討者ではなく単なる掲示板サーフィンしてるだけの人のような。なんか利害があるでしょうけど。桜上水の200戸売り出しと比較しても上々の滑り出し。まぁ、大崎の中ではNo.1物件で間違いないわけで、駆け込み反動がゼロでない状況も踏まえると、まだまだ東京のマンション需要は旺盛だと感じます。

  26. 933 匿名さん

    致命的なネガってなんでしょうか?

  27. 934 匿名さん

    大崎、桜上水、富久などなど景気が良いですね。

  28. 935 匿名さん

    致命的なネガなんてないですよ。ここは定期的にネガの人が現れますが、一期当選狙いにしても酷すぎると思います。

  29. 936 匿名さん

    あまり気にしても仕方ないんじゃない?ネガはお隣さんかもしれないし。どうしてもここを買いたい事情があるのかもしれない。

    一期が終われば収まると思う。

  30. 937 匿名さん

    Xデーまであと5日。
    意図的に最終日狙いの人はともかく、本気で迷ってる人は気が気ではないですね。
    頑張ってください。

  31. 938 匿名さん

    値下がり幅が大きそうで怖い。けど魅力的なんだよな。

  32. 939 匿名さん

    932
    No.1とは思えないけど。どんぐりの背比べでは?

  33. 940 匿名さん

    グラスカの中古より安いんだから値下がりはないでしょう。

  34. 941 匿名さん

    グラスカの中古成約いくら?坪330くらい?

  35. 942 匿名さん

    いまグラスカで出てるのは高層61平米7500万と低層87平米9900万ですね。

  36. 943 匿名さん

    売り出しじゃなく成約だと坪どのくらいかね?

  37. 944 匿名さん

    ここの一番触れてほしくないところって言うとやっぱり、水害リスクとかじゃないの??
    あとは床・壁の防音性能がいまいちとか?

    No.384くらいから結構かいてあるし。特に水害はまともな対策も取れてないし、立地を完全否定するネガだからね。

  38. 945 匿名さん

    成約は業者じゃないと分からないね。売り出しも一応仲介業者のフィルタを通ってるのであながち的外れではないだろう。

  39. 946 匿名さん

    中古相場が高騰してるとしたら売り時ってことだから、ここは富久とも販売時期ずらして競合ほとんどないし、三井うっはうはだな

  40. 947 匿名さん

    我が家にも届きました中間状況。倍率ないけど高いところは高いんだろうね。

    90Cとか高いと思ってたけど既に全戸申し込みがあるんですね。

    既に8割くらい入ってるので週末の見極め組を入れれば即日完売しそう。

  41. 948 匿名さん

    944さん
    一期当たるといいですね。どちらも完全否定されてましたよ?スレをよく読みましょう。

  42. 949 匿名さん

    ここにきて
    三井不動産の総力を挙げての盛り上げ、チカラの入れようは凄いね。
    昨晩のWBSの放送も含めて。

    報道発表↓
    http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2013/1126/download/sumai...

  43. 950 匿名さん

    完全否定って、妥協しろとか、水害リスクは仕方がないっていうことじゃん。

    水害は、知った上で買え。
    壁は低音騒音には貧弱だけど、綿入れてるから壁自体は厚い。
    床はタワマンだから我慢しろ。

    これのどこが完全否定なの??

    最終的な帰着は結局
    >436
    >454
    >835
    これでしょ。

  44. 951 匿名さん

    >945
    中古は売主の希望が大きく反映する価格だから
    仲介業者のフィルタなんてたいして役に立たないよ。
    特に「売り時」のときは売主は強気で出したがる。

  45. 952 匿名さん

    90Cが要望書の通り、一期で相当数が蒸発したら圧巻でしょうね。
    価格としては手が出せない人も居ると思いますし、正直安くはないとは思いますが、
    そうなれば、この物件全体の価値を反映することになると思います。

  46. 953 物件比較中さん

    眺望を特に重視しない人は駅近レジデンス待ちかもしれませんね。
    私もすでにレジデンス待ち。

  47. 954 匿名さん

    レジデンス棟は94戸分譲なんだね。モデルルームは同じ場所を使うのだろうか?

  48. 955 匿名さん

    >948
    せっかく話題が遠のいてたのに、適当な嘘で弁明するからぶり返すんだよ。反論できないなら黙ってなさい。

  49. 956 匿名さん

    キャピタルゲートでは、レジデンス棟をヒッソリというかタワー棟に混ぜて売りました。
    タワー販売時に、レジデンス棟の問い合わせをした人を優先して。

  50. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ大崎ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸