東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか?PART6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 北品川
  7. 大崎駅
  8. パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか?PART6
購入検討中さん [更新日時] 2013-11-28 21:40:19

パークシティ大崎 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分
山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分
東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.89平米~124.44平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:日本土地建物販売
売主:大成建設
売主:大和ハウス工業 東京本店
売主:新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:未定



こちらは過去スレです。
パークシティ大崎 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-11-13 01:23:26

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ大崎 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 680 匿名さん

    678さん、やはりそうですか。
    グランスカイはスーゼネ鹿島施工ですし。

  2. 681 匿名さん

    ありがとうございます。やはりアポなし勇気いるので連絡します。

  3. 682 匿名さん

    678です。

    中住民ではなく中住戸の間違いでした。お恥ずかしい。。

    鹿島は内覧会の対応が素晴らしく、さすが、と感じたことを覚えています。
    あと、施工精度が抜群で、指摘項目もちょっとした汚れ程度でした。
    共用部分も素晴らしい出来映えでした。

    住んで3年ですが、とても快適です。


  4. 683 匿名さん

    でもグランスカイ住民さん、部屋が狭いとかで
    ここへの買い替えを計画し、価格を見て止めた方では?

  5. 684 匿名さん

    678です。

    少し時間をかけて検討しようと思います。
    大規模で竣工も先ですから、後でキャンセルもありますからね。

    でも、なくなってしまったら、それは縁がなかったということで諦めます。
    ちょっと事情もあり、このタイミングで1億のタイプを購入する決断が出来ないので…

    でも、いいマンションだと思います。

  6. 685 匿名さん

    >678
    池袋の他物件でデベの人に聞いたところ、最近は不動産バブルのお陰で高くても売れるけど、一億を超えるとなかなか売れないから、部屋を狭くして部屋数増やして、それぞれを一億超えない価格で高値で売る流れみたいですね。

    最近どの物件も90m2を超える部屋がほとんどないのはそのせいみたいです。

    それでも広い部屋がほしい人は、競合する部屋もほとんどないし、かなり高くてもお金を出すからプレミア仕様並みに高くなるらしいです…。

    待てるなら、不動産価格が落ち着いてくれば広くて手頃な部屋も出てくるはずなんですが…

  7. 686 匿名さん

    やはりいまバブルかもしれないですね。高値掴みしてるかもしれない。冷静になります。

  8. 687 匿名さん

    倍率高そうな住戸
    70I東向き中住戸の高層(72平方メートル低層7500万~高層7800万)
    90C南東角の高層(90平方メートル低層1億1700万~高層1億2000万)

  9. 688 匿名さん

    東向きはほぼ永久眺望だし、最初からある程度人気が出るのは読めたんじゃないですかね。
    MRも2室東向きにしたから尚更人気に拍車をかけた感あり。
    プレミアム角のMRとか要らないから、普通の角部屋のMRを1つ作っておけばよかったかもですね。
    あとは北・南・西の中住戸のMRとか。
    ま、結果論の部分もありますが、ざっくりとした感想です。

  10. 689 匿名さん

    確かに値段は押さえ気味に見えますけど、単価で比較するとグラスカの方が安い部屋沢山ありますね。
    ここの角部屋はグラスカより高いです。

  11. 690 匿名さん

    大崎はインテリな会話多いので寝ます。

  12. 691 匿名さん

    階差で10万しか違わないから高層から無くなっていくだろう。希望の間取りの高層が欲しいなら1期で抽選に当たるしかない。

  13. 692 匿名さん

    西向きは人気なく予定価格から値段下げるかもって営業の方が言ってましたが、最終的にどうなったかご存知の方教えてください。

  14. 693 匿名さん

    >>692
    西向きはそもそも1期見送りが多いね。出てる部屋はあまり下がってる印象はないけど、
    北西角は既出だが700万ぐらい下がってる。
    1期では東向き、南向きの目ぼしい間取りが全部出そう。特に高層は1期で瞬殺するかな。
    3部屋すべてバルコニー向きの80I・80J(8500~9000万)、80L(9000~9300万)とかも人気高そう。

  15. 694 匿名さん

    東は◎。北もタワマンだから案外いいし、南は高いけどなんだかんだで売れるっしょ。
    もっと西に配慮した販売戦略をした方が良かったのでは?
    もちろん敬遠する人の気持ちも分かるので、実際にはもっと値下げを敢行しないと駄目ですね。

  16. 695 匿名さん

    今日はMR、割と空いてましたね。
    事前登録がなければ、朝は大混乱だったのでしょうけど(笑)
    明日以降、他人の動向を見てから登録する人も当然居ると思いますが、
    システム的には大多数が先に手を打ったような感じがします。

  17. 696 匿名さん

    方角格差を是正できないまま1期を迎え、
    東>南>>北>>>>西になってます。
    ここの場合、北西角より東や南の高層がパンダ部屋でしょう。

    東、南の高層住戸を7000~8000万台で買えるのは1期抽選勝ち残り組だけで、
    大多数の抽選落ちの人が、1期2次で低層に流れるか、
    北や西の高層に流れていくのでしょう。

  18. 697 匿名さん

    事前登録行ったけど、私の時はそんなに混んでなかったですよ。
    むしろ、希望の部屋は一期では出せなそうだから代わりの部屋を考えてって言われました。頼めば出してもらえるんでしょうか??

  19. 698 匿名さん

    まあ、竣工までに売れれば良いので、値下げせずゆっくり売るのでは?

  20. 699 匿名さん

    >697さん
    要望書の締切は確か11/10まで延長されていたと記憶しています。
    それまでに要望書は出しましたか?
    要望書さえ出ていれば基本的には販売住戸になっていたはずなのですが。
    要望書を出さずに11/16から始まった事前登録はしたというレアケースであれば、あり得る状況です。
    一期一次で販売に出ていない住戸は基本的には一期二次の対象とはならず、二期以降販売となるようです。

  21. 700 匿名さん

    699です。最後の部分、間違えました。
    一期一次で抽選に外れた人には、一期二次で次期以降住戸を販売してくれる可能性は十分あります。
    ただし一期一次でどこの部屋にも登録していない人は、二期以降の購入になると思われます。

  22. 701 匿名さん

    1期1次で登録していないと、1期2次に参加できないということね。
    1期1次で288戸ということは、平均倍率1.5倍としても144戸の抽選落ちが発生するから、単純計算で合計432戸が無くなる。未販売住戸でも良い間取りは1期2次で無くなってしまうことも十分考えられる。

  23. 702 匿名さん

    1次に登録しないと1期2次に参加できない、ってことはないでしょう。
    誰でも参加できるのが一般的です。2次から参加するメリットが有るかは疑問ですが。

  24. 705 匿名さん

    東と南狙いでなければ2期でも間に合うということ?

  25. 706 匿名さん

    2期は北と西が残って悲惨なことになりかねないですね。ここは東と南のある1期で買いたいマンションかな。

  26. 707 匿名さん

    大崎はカッコいい街になるね

  27. 709 匿名さん

    商業施設と併設は無理があるのでは?

  28. 710 匿名さん

    この価格で半分以上の売りって、千代田富士見以来の高額物件記録じゃないの?人気あんのね。

  29. 711 匿名さん

    広尾ガーデンヒルズクラスになる可能性ありますか?

  30. 712 匿名さん

    千代田富士見は坪単価470万ですよ。額が違い過ぎます。

  31. 713 匿名さん

    やばい、早く買わないと値上がりする!

  32. 714 匿名さん

    絶対このマンション買います!

  33. 715 匿名さん

    大崎勤務で、三井さん嫌いじゃないけど、今回は見送ります。

  34. 716 物件比較中さん

    もう少しグレードあげれば皆納得したのにね・・・。

  35. 718 匿名さん

    高くてもいいから良いもの作ってくれてればね、、、

    高層だから仕方がないのかもしれませんが、ここは床は中空で壁も薄いみたいですね。
    最近は乾式壁の性能も上がってるのかもしれませんが、どこにも遮音等級書いてないし、いまいちなのかな。誰か床と壁の遮音等級聞いた人いますか?

  36. 719 物件比較中さん

    北側と西側の客を逃がさないよう必死のようですよ。ちょっとモデルルームの客が少ないですしね。

  37. 720 匿名さん

    82平方メートルで9300万円のワイドスパン南向き高層が一番人気?

  38. 721 匿名さん

    我が家は当初検討し、希望住戸も一応は提示したが申し込むのは辞めました。9000万超のお部屋でしたが。現金購入にて。簡単にいうと背中を押されなかった、という感じですかね。

  39. 722 物件比較中さん

    希望住戸は提示しましたが迷っています。辞めたら「困ります!!」って言われます?
    出さなければ問題ないですよね?

  40. 723 匿名さん

    近隣マンションが真っ青になるような激安マンションのようですね。

  41. 724 物件比較中さん

    3LDKの値段が出せれば東側はお買い得でしょうね。それ以外は残念ですが。

  42. 725 匿名さん

    3LDK南向きも安いと思います。

  43. 726 匿名さん

    ドラマの撮影ありそうですね!

  44. 727 物件比較中さん

    単文だけスレするポジが多いなここ。売れていないな。

  45. 728 匿名さん

    727へどこと比較してるの?

  46. 729 匿名さん

    最近、激安、お買い得というコメントが多い。説得力がないんだけど。ポジには購買につながる有益な情報提供を期待したい。

  47. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ大崎ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸