東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか?PART6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 北品川
  7. 大崎駅
  8. パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか?PART6
購入検討中さん [更新日時] 2013-11-28 21:40:19

パークシティ大崎 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分
山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分
東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.89平米~124.44平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:日本土地建物販売
売主:大成建設
売主:大和ハウス工業 東京本店
売主:新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:未定



こちらは過去スレです。
パークシティ大崎 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-11-13 01:23:26

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ大崎 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 501 匿名さん

    浸水ってこないだ目黒区の下馬あたりでなかったっけ?海抜と浸水は無関係。大雨が降れば高台でも浸水しますよ。

  2. 502 匿名さん

    千代田富士見は業務棟もあるのにパークコート
    ここはパークシティ
    即完はないな。

  3. 503 匿名さん

    クヤクションみたいに即完するといいですね。

  4. 505 匿名さん

    最近のタワー物件は即完多い。CGPもそうだし富久やスカイズもハイペース。

  5. 506 匿名さん

    同じ品川区の不動前はペースがイマイチ。

  6. 507 匿名さん

    >487でも書いてある通り、いろんなリスクを踏まえて、その物件が安いかどうかにつきると思いますよ。この物件が高ければ時間かかるし、安ければ早い。

    個人的には、やや高いけど竣工後、数年程度で売り切るかなといった感じでしょうか。

  7. 508 匿名さん

    高いかな?瞬殺でしょう。たぶん3ヶ月以内になくなると思う。東向き坪340ですよ。

  8. 509 申込予定さん

    問題は西でしょ!西側が足をひっぱる。。

  9. 510 匿名さん

    西は苦戦だろうね。東は倍率高いでしょう。東抽選落ちの受け皿が他の3方角かな。

  10. 511 購入経験者さん

    西も悪くないけどね。低層マンションとか住宅街なら窓の向こうはお見合いなわけだし。ここなら通り一本隔ててるからむしろマシだし。

  11. 513 匿名さん

    ここ区からの補助金が200億円入ってるって本当ですか?

  12. 514 匿名さん

    再開発エリア全体の区道の整備等とかですね。あと区道を拡張するために金払ったり、廃止した区道と等価交換したりといろいろやってますが、最終的には私有財産となるマンションの建設費を税で直接補助することはないですよ。
    一番の効果があるの容積率の緩和です。区は一円も使わずに容積率の緩和ができますが、地権者にとっては土地の価値が倍になったようなものです。これに対しては地権者は幼稚園の場所提供や公園、歩道の整備といった形で容積率の緩和のお返しを公に対して行います。

  13. 515 匿名さん

    まぁ、税金ズブズブの、不動産会社が美味しい思いするマンションということですな。

    容積率の緩和は、大手不動産会社に巨額の富をもたらすからね。

  14. 516 匿名さん

    容積率の緩和は錬金術みたいなもんだからね。割を食ってるのは御殿山。すぐ隣に150mのビル建てられるんじゃ厳しい規制も意味がない。

  15. 517 匿名さん

    御殿山の住環境評価が下がるだけでしょう。

  16. 518 匿名さん

    御殿山エリアと再開発エリアは同じ北品川五丁目で地図上も隣接しているが高台と低地で間は崖があり、直接の往来ができません。行き来するためにはソニー通りを大きく迂回する必要があります。
    再開発を契機に崖の上下を接続する道路(階段?)をソニーの労働組合の建物あたりに整備する計画もあったそうです。御殿山側のメリットとしては大崎駅までの徒歩時間が大幅に削減されますが、地権者の賛同を得られなかったようで実現にいたっておりません。

  17. 519 周辺住民さん

    ちけんしゃー。もう。有料階段でいいから近道したい

  18. 520 匿名さん

    坂下の地権者にメリットないからね

  19. 521 匿名さん

    御殿山の人達からすれば、谷底の民と一緒にされてしまったら土地のイメージ悪くなるし、土地の価値まで同じに見られたくないという感情があるかもしれませんね。

    大規模再開発で少なからず迷惑をかけているだろうし、要らぬ抗争を生まないためには入居することになったら近隣住民への配慮も必要かもしれませんね。

  20. 522 匿名さん

    大崎までの徒歩時間が大幅に削減されるので不動産価値は上がると思う

  21. 523 匿名さん

    小学校へ通うのに、毎日山を下りてくるのでしょう。
    近道があればいいのにね、、、

  22. 525 匿名さん

    にぎやかになるよ

  23. 526 匿名さん

    今年度お買い得ナンバーワンマンション?

  24. 527 匿名さん

    今年度高値掴みナンバーワンマンション?

  25. 528 匿名さん

    スレに以前書かれていたみたいに、坪320万のままなら
    今年度お買い得ナンバーワンだったでしょう。
    たとえ一部の部屋がタンク付きトイレ仕様でも。

  26. 529 匿名さん

    528の価格だったら確かにお買い得マンションだけど、富久に持っていかれたよね。
    ここは富久よりも大規模な再開発で強気な価格だから仕方ない。

  27. 530 匿名さん

    大崎でのこの価格は高すぎる!即切り捨てたいけれど、
    検討してみるといいんだよね。

  28. 531 匿名さん

    パークシティにしたのは三井が上手いよね。
    豊洲や武蔵小杉の前例を客に連想させるから。

  29. 532 匿名さん

    富久はええっ!っていうような衝撃の間取りだけど安いからね。
    安さは正義なり。

  30. 533 匿名さん

    御殿山ガーデンはラフォーレ東京のマリオットへのリブランドのタイミングで名前が御殿山トラストシティと変わるようです。ガーデンシティ品川御殿山と紛らわしかったので良かったです。

    ガーデンシティの方もようやくスリーエムに続くテナントが決まったそうです。外資系の保険会社と聞いています。

  31. 534 匿名さん

    パークシティは浜田山もあるし別に安いわけではない。豊洲のことを思い出して勝手に安いのではと思ってしまったのが高いと思う一つの要因なのか?

  32. 536 購入検討中さん

    高いけど、高値掴みナンバーワンではないでしょ(笑)

  33. 537 匿名さん

    >532
    ここも行灯部屋とリビングインばかりだし
    富久のことを笑える立場にはないでしょ。

  34. 538 匿名さん

    富久の間取りは過去に例を見ないでしょ。あれだけ多くの間取りパターンをようしながら、行灯部屋だとかリビングインとかのレベルを超えて、洋室全てがリビングインになってたりと正直今までみたことがないほどの凄さ。

  35. 540 匿名さん

    >538
    五十歩百歩

  36. 541 匿名さん

    >538
    ここの多くの2LDKも全部屋リビングインですよ?
    3LDKになると1部屋がリビングインでなくなりますが、LDKと壁を共有してるので、独立性高くないし。
    80平米を超えるとたしかに良くはなってきますが、富久には80平米以上の物件自体があまりないです。

    私は両物件とも比較検討してますが、間取りについては50歩100歩だと思ってます。

  37. 542 匿名さん

    ここは間取りが売りだと思います。あと東向きは永久眺望だし御殿山からの緑が景色として素晴らしい。あと、グラスカと比べ遜色ないかそれ以上の豪華さを持ったエントランス、デザイン的には千代田富士見に似た感じの共用部。

  38. 543 匿名さん

    さすがに、タンク付きトイレは売りだとは言えません。

  39. 545 匿名さん

    最寄駅が
    山手線>地下鉄
    どちらもスーパーまで不便?

  40. 546 匿名さん

    大崎のスレなのに富久を出してきて検討者を煽り、そして富久の間取りの悪さを指摘すると大崎のことをディスる。
    典型的な煽り投稿です。スルーでいいかと思います。

  41. 547 匿名さん

    ここは価格も高いけど、ランニングコストは今年度全国一位かもね。このレベルでよくここまでランニングコスト上げれたもんだ。
    ここより高いところがあるなら是非見に行ってみたいから紹介してほしい。誰か心当たりありませんか??どんな管理してくれるのか凄く興味あります。

  42. 548 匿名さん

    545
    トミヒサは敷地内に大型店舗イトーヨーカドーと
    セブンイレブンがあります。

  43. 549 匿名さん

    富久をヨイショする気はないし、もう広い部屋残ってないから検討外だけど、イトーヨーカ堂が敷地内にあるのはかなり羨ましい。

  44. by 管理担当

  • スムログに「パークシティ大崎ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸