東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか?PART6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 北品川
  7. 大崎駅
  8. パークシティ大崎 ザ タワーってどうですか?PART6
購入検討中さん [更新日時] 2013-11-28 21:40:19

パークシティ大崎 ザ タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都品川区北品川5丁目568番(地番)
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分
埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分
山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分
東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.89平米~124.44平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:日本土地建物販売
売主:大成建設
売主:大和ハウス工業 東京本店
売主:新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:未定



こちらは過去スレです。
パークシティ大崎 ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-11-13 01:23:26

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ大崎 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 435 匿名さん

    倍率下げネガって厄介。自分だけ当選すればいいって考えの人。そんな人が将来のお隣さん候補。
    入居後にリアルにトラブル起してくれかねない。

  2. 436 匿名さん

    >425
    品川区の浸水ハザードマップで、実績ですぐそば(ここの商業施設の辺りかな?)まで浸水実績あるし、東海で実際に降った大雨のデータを元に試算するとここは1mくらい水没しますよ。

    実績図を見る限り、大崎駅周辺はかなり水害にあってきてるし、だからこそしょっちゅう反乱警報が鳴り響くんです。

    調整池出来てからは水害ないって言う人もいますが、調整池は70mmの雨を想定しているので、それ以上降ったらアウト。そもそも有限の池では長時間の雨にはたいおうできないですしね。

    たまたまこの近辺で最近は大雨が降っていないだけです。

  3. 437 匿名さん

    治水が弱かった昔ですら浸水実績は無かった。調整池できてからはどこも氾濫していない。と。

    そりゃ想定外を言い出したら、災害大国日本で絶対に安全な場所なんてないですから。可能性が十分に低いのなら問題ないですよ。

  4. 438 匿名さん

    まあ500年、水害会ってないのなら、自分が生きている間に水害会う可能性限りなくゼロに近いのでよしとするか。

  5. 439 匿名さん

    厄介だろうがなんだろうが事実は事実。
    そのお陰でデベが聞かないと教えてくれない情報を得られるんですよ。

    根拠を伴ったネガは重要な情報です。
    営業に言われるがまま、問題のある物件を高値で買わされるのは御免です。

  6. 440 匿名さん

    この間の台風で親水公園浸水してたよね…???

  7. 444 匿名さん

    富士山噴火するかもね

  8. 445 匿名さん

    ここが高いと言う人がいるけど、最終価格は7500万前後が大半なわけだが、どこと比べて高いと言ってるの?

  9. 446 匿名さん

    地震は以前、4年以内に70パーセント首都圏直下型地震来るって、東大が発表してたね。そろそろくるかも。来るまで、賃貸かなぁ

  10. 447 匿名さん

    そう妬むなって。

  11. 448 匿名さん

    西口5分のパークハウス大崎と比べたら高いよう。

  12. 449 匿名さん

    余談ですが、黒沢明監督「生きものの記録」のロケ地は大崎との事

    原水爆怖い!

  13. 451 物件比較中さん

    パークハウス大崎は高台でクオリティ高いですよ。

  14. 452 匿名さん

    大崎は西口の方が高台で、昔からの住宅街。
    東口の再開発地域のように、整備された街並みではないけど、駅から徒歩10分圏内に静かな住宅街が広がっていて、住環境はよいと思う。
    住不の国際自動車跡は、線路沿いで立地がイマイチだから、パークシティ大崎と悩む…
    西口側は、住不以外供給が見込めないので、今
    パークシティを買うべきかどうか…

  15. 453 匿名さん

    田舎町みたいな雰囲気が好きなら西口いいのでは?

  16. 454 匿名さん

    浸水実績は北品川5丁目の中で床上浸水したところだけ数えても、平成元年からで計6回、39棟。最後の床上浸水は平成20年7月12日の大雨ですね。

    ハザードマップに載っている浸水実績は、特に酷かった平成元年と平成11年のものしか載せていなくて、それ以外にもあちこちでほぼ毎年、品川区のどこかでは床上浸水被害が発生しているようです。

  17. 455 匿名さん

    ここは免震じゃなかったり、施工を西松にしたり工期圧縮のため内装カラーのセレクトプランを提供しなかったりとユーザの目から見てもわかりやすいコスト削減をしております。

    高いけど周りと比べて見て!物は間違いなくいいから!って感じではありません。

    ところどころコスト削減はしてるけど大差ないでしょ?その分値段も抑えてるから多めに見てよ!って感じの仕様であります。

    これで坪330とかだったら再開発エリアということもあり、それなりにお得感もあったのだと思いますが、ここへ来て不動前市況が好調なので企画時に想定していた値段を釣り上げてきた感じであります。それでも客はついてくると踏んだのでしょう(そして実際についてきた)

    どうしても欲しいという人は買うべきでしょうが、高値掴みは絶対嫌だという人は撤退ですね。オリンピックまでにマンション買いたいなら、大崎エリアはあきらめましょう。タイミングが悪かった(三井にとっては良かった)

  18. 456 匿名さん

    パークハウス大崎は眺望が無い住戸が多いから。

    ここはOWCTと同じくらいでグラスカより安いから割高どころかむしろ安いと思いますよ。

  19. 457 匿名さん

    地域のランドマークになる物件なので、それを考えれば激安レベルかと。

  20. 458 匿名さん

    454さん
    大雨での床上浸水は全国どこでも起こります。海抜とは関係ないですよ。目黒や世田谷の高級住宅街でもよくニュースになりますよね。

    大規模マンションはオフィスビルと同じで戸建てより排水能力が高いのでむしろ浸水しにくいですよ。

  • スムログに「パークシティ大崎ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸