横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クオス横濱紅葉坂【旧称:(仮称)クオス横濱紅葉坂プロジェクト】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 西区
  7. 紅葉ヶ丘
  8. 桜木町駅
  9. クオス横濱紅葉坂【旧称:(仮称)クオス横濱紅葉坂プロジェクト】
買い換え検討中 [更新日時] 2014-11-05 14:17:06

クオス横濱紅葉坂【旧称:(仮称)クオス横濱紅葉坂プロジェクト】の情報がありましたらお知らせ下さい。
周辺環境などはどうなんでしょうか?価格帯も気になるところです。


所在地:神奈川県横浜市西区紅葉ヶ丘8番、8番2 花咲町四丁目111番15(地番)
交通:JR京浜東北・根岸線「桜木町」駅徒歩9分
横浜市営地下鉄ブルーライン「桜木町」駅「南1出口」徒歩8分
東急東横線みなとみらい線「みなとみらい」駅「5出口」徒歩14分
京浜急行本線「戸部」駅徒歩13分
間取:2LD・K+DR+WIC~3LD・K+DR+WIC+SIC
面積:70.60m2~108.70m2
売主:株式会社ビッグヴァン
施工会社:勝総合開発株式会社
管理会社:株式会社ポートハウジングサービス
【タイトルを正式物件名称へ変更しました。2013.12.14 管理担当】



こちらは過去スレです。
クオス横濱紅葉坂の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-11-11 00:18:58

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
ガーラ・レジデンス横濱富岡

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クオス横濱紅葉坂口コミ掲示板・評判

  1. 936 匿名さん

    >>934
    2008年に耐震工事も完了してますしよっぽどの事が無い限り建て替えは無いとおもいますよ。935さん記載のように貴重な文化財なので県も保存の方針でしょうね。

  2. 937 匿名さん

    東日本大震災の横浜震度5強以上でも耐えられたのですから、安心して永久保存をお願いしたいところです。古い建物がどんどん建替えられてしまう昨今、この一角だけは、ぜひ残してもらいたいものです。来場者が増えるようなら、敷地内の立体駐車場計画なんかは、将来あったりするかもしれませんね。

  3. 938 匿名さん

    車がブーブー、子供がギャーギャーのエリアからは、離れていますので、とても安心ですね。
    逆に、音楽堂から、音漏れガンガンだったりして?クラッシックな音漏れなら、許せるかもって、別に漏れませんよね?
    そんな保証無し? 
    それにしても、お年寄りの方々が、音楽堂や、能楽堂へ向かうために紅葉坂を元気に行き来していることに、実に感動します。

  4. 939 匿名さん

    たまに音楽堂や能楽堂にいくならいいですけどね。
    高齢者に、日常的にあの坂はきついでしょう。

  5. 940 匿名さん

    >926さん
    どうもありがとうございます。参考になりました。
    デベは大事ですが、管理会社も大事でしょうね。

  6. 941 匿名さん

    紅葉坂の角度は、約6°だそうで、勾配率10%、
    100m進むと、10m上がる。
    紅葉坂交差点から200m上るから、20mの高さに到達。
    マンションでいうと、6、7階。
    徒歩3分間のご辛抱。
    だけど、下りは、3倍速。
    毎日、鍛えましょう。

  7. 942 匿名さん

    音楽堂内部からの音漏れはありませんが、合唱コンクールのようなイベントの日は、掃部山公園周辺で本番前の奇妙な発声練習をしている高校生の集団をよく見かけます。さすがに楽器を外で練習するような非常識な人は見かけたことはありませんので許容範囲内ですね。

  8. 943 匿名さん

    ベタ踏み坂ってことですかね?
    だから、上るトラックは、轟音です。下るトラックも、爆音です。

  9. 944 匿名さん

    >>942

    音漏れなしですか。安心しました。
    学校の放課後みたいな感じで、
    天使の歌声なら許せます。
    吹奏楽なら、室内で。

  10. 945 匿名さん

    まあ、学生諸君、音楽活動、がんばって!
    最高の音響設備で、うらやましい。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ブランシエラ横浜瀬谷
  12. 946 匿名さん

    音楽堂は既に築60年。
    要望に押されて当面の存続は決まったけど
    あと20年もは頑張れないだろうね。
    耐震補強すれば老朽化が食い止められるという訳ではない。
    20年後ぐらいに再度議論になると思う。
    音楽堂は音楽ホールとして使ってなんぼの施設。
    遺跡としての保存はあり得ない。

  13. 947 匿名さん

    スーパーマーケットはどうでしょうか?
    坂の上り下りを考えると、コレットマーレや あおばよりも 
    普段はフジスーパー伊勢町になりそうですね。品揃えはいかがでしょうか?

  14. 948 匿名さん

    海外は、100年くらい余裕で長持ちするのにね。
    日本の気候と地震じゃ、ほどほどのところで、諦めますか。当時の建築基準じゃ、耐えられない。

  15. 949 匿名さん

    紅葉坂ほどではありませんが、ここも結構車の音はします。
    遮るものが無いので新横浜通りから。

    現地を歩くと聞こえますよ。

  16. 950 契約済みさん

    そんなこと言ったら、紅葉坂レジデンスの参番館の北東側なんて、どうなのよ

  17. 951 物件比較中さん

    神奈川県で今一番高い武蔵小杉のシティタワーは、たったの70mで、8460万に値上がってしまいました。
    3月頃は、6980万だったのに。スミフ凄い値上げです。

    もしかして、みなとみらい、北仲のタワーマンションは、それ以上になる可能性ありですよね???

    材料費の高騰、デベの配給も減で、こりゃあ五輪まで値上げ止まりませんね。
    トホホです。

  18. 952 匿名さん

    >>947
    普段車を使われないなら、ネットスーパーの利用は必須だと思います。両手にいっぱいの買い物袋下げてあの坂を上るのは拷問ですよ。フジスーパー側も地味に坂道ですしね。
    ちょっとした買い忘れや軽めの生鮮食品程度なら距離から考えてフジスーパーでしょうね。
    徒歩圏のスーパーはどこも小規模です。
    車が使える日があれば岡野か曙町のサミットまで行けば品揃えは大充実してます。

  19. 953 住まいに詳しい人

    >951
    知り合いの不動産に聞きましたが、
    平均で 
    北仲は坪330
    32街区は坪320
    59街区は坪300
    くらいらしいですよ。ただし、タワーマンションで合計2000戸なので安い部屋なら240くらい~あるでしょうね。
    いずれも大手、話題の物件なのでかなりの人気、抽選になると思います。

    ここは、抽選はないですね、
    でもコツコツ売って、竣工までには完売すると思います。
    デベとしては価格設定は成功でしょう。

    レジデンスの時はかなり抽選があったみたいですね、まあ、地所のフラッグシップで紅葉坂のランドマークですから当然でしょうけど。。

  20. 954 物件比較中さん

    みなとみらいのタワマン管理費4万は確実に越える。
    車も25000円
    維持費バカ高い。

  21. 955 物件比較中さん

    みなとみらい32も 59もよく似てる 笑

    どちらもビルとビルのお見合い側は、安いかも。
    逆に眺望が抜けてる方は、億越えですなー。
    どちらも商業施設と隣接なので、きっと騒がしいですね。

    まあ、閑静が良い人には、ここの方が良いですね。
    投資目的だとみなとみらいかなー。

    しかし北仲にもタワーマンションと更に賃貸マンションも作るんでしょ?
    こんなにマンション作ってどうするの???

    山手のマンション、売れ残り半端なかったけど。

  22. 956 匿名

    >>951>>954>>955さん

    あのー、此方は紅葉坂の普通の高さのマンションです。
    みなとみらいのタワーマンションと比較されても、値段や間取りや向きや構造など違いがありすぎてあまり意味がないかと思われますが…!?
    みなとみらいは、JRの駅からも遠くて車がないと買い物など不便そうな"辺鄙な陸の孤島"のようなイメージがありますね…。
    タワーマンションは、晴天でもバルコニーに洗濯物も干せないようですし、内部は一般的なマンションと違い、内廊下でホテルみたいな薄暗いイメージがありますが…。
    方角によっては、北向きや北東向きなどありそうで正直あまり住みたいとは思いませんが…。

  23. 957 匿名さん

    タワーマンション、懲り懲りです。震災時は、20数階まで昇り降りしました。たとえ免震でも、高層階は、生きた心地がしませんでした。皆さん、震災の苦悩を忘れちゃったのでしょう。もう3年以上経ちましたからね。震災は、忘れた頃にやってきます。きり無いですが。火事だって怖いです。今度は、低いほうがいいです。ムサコもどうかしてます。のっぺらの眺望なんて、すぐ飽きますよ。それより、緑のほうがいいです。緑は、絶対飽きません。黄色や、赤になるし、無くなるし。

  24. 958 匿名さん

    人にもよるでしょうが、ここを買った人は、ほとんど車持ちです。
    2台所有も多いらしくて、駐車足りないらしいです。
    2台目は、抽選になるみたい。
    大きな買い物袋を持って、紅葉坂を登る人は、なんだかいないような気がしますが、、。

  25. 959 匿名さん

    それかネットスーパーかです。
    お金持ってる人しか、ここは、買えない値段です。
    一番安い部屋でも6300万です。
    タワマンは、部屋によっては、ピンからキリで、3000万の部屋もあるでしょうが、
    このマンションには、ありません。
    ここは高級マンションです。

  26. 960 匿名さん

    >>958
    助手席にしか乗らないペーパードライバーの主婦は多いですよ。
    定年後の優しい旦那様が毎日スーパーまで付き添ってくださるならなんの問題もありませんが。

  27. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    クレストプライムレジデンス
  28. 961 匿名さん

    電動アシスト付き自転車やチョイモビという選択肢もありますよ。チョイモビは青少年センターがステーションなので便利そうです。

  29. 962 匿名

    >>958さん

    坂道歩くのがキツいからと歩かないで車ばっかり乗っていると、どんどん太ってメタボリックなお腹ぽっこりなおばさん体型になりますよ〜(笑)
    せっかく憧れの紅葉坂に住めるのだから、毎日健康と美容のために坂道登りましょう☆

  30. 963 匿名さん

    クオスクラブ残り1邸になってますね!

  31. 964 匿名さん

    >>963
    恐らくクオスクラブの残住戸≠実際の残住戸ですよ。あくまでクオスクラブ会員の優先住戸だとおもいます。クオスクラブ5邸の時実際は約10邸有りましたから。だいぶ減っているとは思いますが。

  32. 965 匿名さん

    今日は、3連休でみなとみらい凄い人!!
    紅葉坂も車の量は凄かったです。
    でもここだけは、本当に静か。
    良いですね。

  33. 966 匿名さん

    買い物は、だいたいネットでしょ。
    生鮮食品や、オーガニック食材だけ、
    コレットマーレでしょ。
    重たいものは、週末、旦那の手助けでしょ。
    車での買い物は、かえって大変でしょ。

  34. 967 匿名さん

    >>965

    みなとみらいは、住むところじゃないですね。
    ふらっと出かけるところですね。
    ここは、静寂で良いですね。

  35. 968 匿名さん

    おおっ、完売まで、秒読みですかね?
    年内には、決まるでしょうね。
    残りものには福はある?

  36. 969 匿名さん

    休日に車の出し入れは大変そうだね

  37. 970 匿名さん

    967
    その分、坂の上で、最寄り駅から実質徒歩10分以上かかる。

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  39. 971 匿名さん

    >>970
    成人男性なら信号を除けば7〜8分で着きますよ。ご高齢なら別ですけど。

  40. 972 匿名さん

    桜木町駅まで近いし、横浜までも遊歩道できるし、
    みなとみらいよりも場所良いですよ。

  41. 973 契約済みさん

    >>970
    実際ピンヒールで歩きましたけど8分でしたよ。信号待ち少しあったけど。下りはスイスイで本当に7分半で着きました
    ちなみに歩くのは早い方ではないです

  42. 974 匿名さん

    契約者は契約者板へどうぞ

  43. 975 匿名さん

    >>974
    契約者が検討スレに書き込めないルールはないですよね。女性の足で駅までどれくらい掛かるかは検討者にとっても有用な情報だと思いますが。

  44. 976 匿名さん

    検討者であろうと、冷やかしであろうと、契約者であろうと、なかろうと、本当のところは、皆さんわからないのだから、すべての情報、有難く受け止めています。中には、クオス物件に対する恨み節も見受けられますが、もう、検討する時間も少ないことでしょう。ご近所さんの一般情報助かります。

  45. 977 匿名さん

    直線距離で7分
    実際は、信号と急坂があります
    私は普通に歩いて12分かかりました。
    足の速い方が羨ましいです笑

  46. 978 匿名さん

    人の歩く速度はバラツキがありますからね。坂道でプラス1分あとは信号待ちというのがイメージ的には合うと思います。検討者は一度現地を歩くのが良いでしょう。

  47. 979 匿名さん

    紅葉坂、車と歩行者、完全分離型の信号、いわゆるスクランブル交差点は、結構待ちますね。斜めに横断できるのはいいですが、5分くらいプラスですよね。
    地下鉄の出入口からくれば、信号待ちは、無しですよね。
    できれば、紅葉坂の横断歩道は、ちゃんと信号あるところを渡る方が安全ですね。

  48. 980 周辺住民さん

    散歩ついでに歩いてみました。
    (条件)
    ・桜木町駅北改札前~工事現場の警備員立ち位置付近
    ・男性,手ぶら,スニーカー
    ・せかせか気味
    (結果)
    7分30秒(うち信号待ち合計30秒未満)
    革靴で手荷物ありなら,正味7分台は無理と思う。
    仕事帰りにこの坂を登るのは・・・。

    紅葉坂交差点は信号周期が長く(2分40秒程度か),いったん信号を逃すと待ち時間がとられるのもネックだね。

  49. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    ヴェレーナ横浜鴨居
  50. 981 匿名さん

    まあ、徒歩10分以内なら、上出来ですね。
    紅葉坂の歩道もかなり広いので、階段で登る坂よりマシですね。
    山手や北軽井沢より、ぜんぜんマシです。
    普段、都内通勤のサラリーマンは、駅構内だけでも、けっこう昇り降りしてますから、
    この程度、ぜんぜん平気です。
    シューズも当然、通勤快足仕様です。
    ママさん方も、がんばって!

  51. 982 匿名さん

    私は10分では到底無理でした。
    それなりに人がいて、せかせか歩きも難しい気がします。
    あと、やっぱり坂がきついなー。

  52. 983 匿名さん

    紅葉坂の交差点の所も案外時間かかりますよね。

  53. 984 匿名さん

    駅から10分であの静かさ。そして、みなとみらいまで徒歩圏内となると、やっぱり条件としてはいいですよね。

  54. 985 匿名さん

    第3期二次ってことは少し売れ残りましたかね。
    あと何戸くらいでしょうか?

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
リビオ新横浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベル葛西ガーラレジデンス
グランドメゾン武蔵小杉の杜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベル葛西ガーラレジデンス
スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 神奈川県の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸